【自動車】燃費計測、新方式導入で厳格に 数値1割以上悪化か[04/30]
>>63 あそこは2ch以上に自作自演がやりやすい。
写真乗っける奴以外は信じない。
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 19:15:53 ID:MuKjzW+i
いや一部のメーカーは10・15でさえ
いい数字が出ればよいように少し細工してるらしい
トヨタならたぶんやるこれでトヨタの車の燃費が暴落したら面白いけど
カタログ値なんて話半分にしか見てないけど
嘘燃費で消費者を釣ってたのは間違いないよな
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 20:21:59 ID:UyX+YVGL
グロスからネットに変わった時に軒並みダウンしたのを覚えてる。
>>78 フィット事件はまだ、記憶に新しいものだと思うんだが…
CVTなんか、存在自体がそのための機構みたいなものだし。
10・15的に「想定外」の加速なんかされると、変速機構が忙しく動く(変速機構の駆動
によるパワーロスが大きい方式)から悪化が大きいし。ってことは実用的にはほとんど
再現性がない。
MTだったら、10分程度信号に掛からないような60`制限の田舎道なんか走ってると、
10・15の条件を越えてほぼカタログ通りに出る場合がけっこう有るんだけどね。
で、困ったことに最近のCVT車などはエアコン付けた時点でもう、10・15のモード
を意識して静かに加速したところで再現できない。エアコン駆動でベースの負荷が
嵩上げされて、CVTのおいしいところを逃がすから。
エアコンオフで美味しい領域になるようにセッティングしてる段階でもう、燃費チューン
といわれても仕方ないでしょう。
ハイブリッド車も基本的にはこの延長線上に有る。本格的な、バッテリーを大量に
積んで重い車種ほど坂路の影響も出やすい。
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 20:37:15 ID:9gZpeesS
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 20:47:34 ID:MBhuLN75 BE:189045353-
日本の車って大体10.15で良い数値が出るように作られてるんでしょ?
本当ならもっと実燃費の良い車が作れるのに10.15での数字を良くするためには
実燃費を犠牲にする必要があるとかないとか。
国も企業も糞だな
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 20:49:01 ID:jpVaytGC
CVTとかガタ落ちしそうだけど大丈夫なんだろうか
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 20:52:24 ID:Sy5LcTFz
>>81 去年1.3Aを通勤用で購入。
環8練馬から目黒まで朝夜通勤。
朝はまあまあ渋滞、夜はけっこう空いてて実燃費約18.5キロ。
まぁこんなもんだろ。
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 20:54:11 ID:zXRFEhYE
>>78 フィットの10/15モード燃費値が良いのは値を型式認定時に試験結果を
良くする為に特化した制御システムやホンダのテストドライバーががんばった為
以前からホンダの10/15モード燃費値はおかしいと言っていた
布石があってトヨタの現行カローラと今より前の方のシビックが新型デビュー時に
燃費対決してシビックが負けた
調べたらホンダよりトヨタの方が10/15モード燃費は実燃費との差が少ない
理由はホンダのCVTより与太(アイシンAW)の通常型トルコン電子制御AT
の方が制御が良かったのと車体が軽かった・・。。
燃費を良くする為に基本に戻って作った与太の勝ちだった
ホンダの奴らはその結果と現実を見せつけられてかなり悔しがったんだと・・。
国産車でトヨタとマツダは10/15モ−ド燃費値と実燃費の差が少ないもしく
車によっては元々の10/15モード値悪い為に実燃費とそんな変わらん車もある・・。
日産、ホンダはインチキをやってかなり上げ底の値を平気でカタログに載せると聞く
カタログ馬力と与太以前から言われるが燃費に関しては実燃費に良い値を出す車が多い
87 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 20:56:38 ID:R8Wzv3+m
>>86 統計的に証明されてないことをダラダラ書くな!
88 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 21:00:03 ID:eZXzvNOK
夏期エアコン作動燃費一覧
とか公表してほすい。
89 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 21:13:40 ID:R8Wzv3+m
月間燃費ランキング (2006年03月01日〜03月31日)
カタログ燃費達成率の比較
メーカ 車名 達成率 標本分散 型式
トヨタ ヴィッツ 63〜69% 6.5 SCP13
トヨタ ヴィッツ 66〜73% 3.6 SCP10
トヨタ ヴィッツ 70〜72% 2.5 NCP10
トヨタ カローラフィールダー 85% 4.4 NZE121G
トヨタ プリウス 53〜63% 13.7 NHW20
トヨタ プリウス 56〜60% 18.1 NHW11
トヨタ プリウス 54% 10.4 NHW10
ホンダ ビート 86% 5.8 PP1
ホンダ フィット 75% 2.4 GD3
ホンダ ライフ 73% 6.8 JB5
日産 マーチ 68% 5.9 AK12
・・・
>>86の言う”ホンダのインチキ”は見られない。
むしろトヨタのほうがバラつきが大きく、絶対値が低いのではないか。
乗り手が最もクルマに関心薄い層であるという側面もあるか。
90 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 21:15:54 ID:zXRFEhYE
>>87は無知な奴らしいが
>>50はCVT搭載車乗った事あるのか?
かなり燃費モードな走りをしない出ない値だ
23位 トヨタ カローラセダン1.5 4AT 12.0km/l
23位 トヨタ カローラランクス1.5 4AT 12.0km/l
国土の奴らも言っていたが一番売れているカローラの実燃費で
燃費規制を決める為にこいつが基準車だとみんな言っているよ。
通常のATでもまだいけるという良い例
http://toyota.jp/corollasedan/dynamism/mission/index.html Super ECT (スーパーインテリジェント4速オートマチック)
運転状況に応じたレスポンスの良さと滑らかな変速フィーリングで上質な走りが楽しめる4速オートマチック。高伝達性、軽量コンパクト設計、
フレックスロックアップによる燃費の良さも大きな特長です。
登降坂変速制御は、上りでは4速への不要なシフトアップを制限してスムーズな走りを発揮。
下りではドライバーのブレーキ操作により3速へのシフトダウンを行い、
エンジンブレーキを積極的に利用。ブレーキ操作回数を低減してイージードライブに貢献します。
エンブレを使うときが多い程燃料カット領域が多くなるから燃費値が良くなる
CVTは試験でそれを上手くごまかす為に結構大変と聞く・・。
91 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 21:22:54 ID:zXRFEhYE
>>89 俺はむしろ与太車の方が実燃費に近いと思う
ホンダ ビート 86% 5.8 PP1
ホンダ フィット 75% 2.4 GD3
ホンダ ライフ 73% 6.8 JB5
大体86%から73%なんてあまりも良すぎる。
92 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 21:25:42 ID:AFaB/DGp
どこの会社でも10・15モードの達人と呼ばれてるテストドライバー
奴がいるらしいよ
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 21:34:09 ID:ovPB9+qr
北海道旅行の時、フィットの1500をレンタカーで借りたけど
普通に走ってもリッター22Kmを超えていて、ちょっと驚いた。
ちなみに満タン3回で、それぞれリッター 18.4Km、 22.1Km、20.7Km。
3名乗車、エアコンなしの数値。
94 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 21:57:25 ID:B3RNIUnS
フィット1300で市街地走行(新宿〜池袋)マニュアルエアコン作動で16km
高速時(八王子〜大月)22Km
95 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 22:06:33 ID:e3Ujwxhf
>>94 高速時(八王子〜大月)22Kmって平均時速はどのぐらい?
うちのフィット1300は、常磐道120km/h巡航で18.5km/l(3名乗車)でした。
96 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 22:31:48 ID:XPzSeivo
フィットは80km巡航くらいが一番燃費いいよ。
>>94 乗車2名(運転席、助手席)
時速100Km(上下10Km)
98 :
94:2006/05/01(月) 23:28:05 ID:B3RNIUnS
>>95の間違え
120Km出すとハンドル取られそうになるので抑えて走行。
Sモード未使用。
99 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 01:47:00 ID:4DJAxhMp
>>91 統計で得られたカタログ燃費達成率に対して、そのレスは何だ?
100 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 01:59:23 ID:KANGNUiE
エアコン作動させれば、どんな車でも燃費落ちるだろうにボケ
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 02:00:45 ID:KANGNUiE
102 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 05:16:45 ID:flB5FGrW
軽やコンパクトのMT車の燃費を見ると「おお」と思ってしまうが
実際にはユーザ層の多くがAT限定免許だったり、
ましてカタログ燃費の前提である、一番適切なギアチェンジができる人はほとんどいない。
しかしプリウスの大嘘燃費はどうにかならんか?外国でやれば日本の車全体のイメージダウンだ。
103 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 06:39:49 ID:ehdKRfvC
>>102 いや、乖離率が著しいのは日本の10・15モードだけだから問題ないと
思われ。プリウスの場合、アメリカでは市街地=25.5km/L、ハイウェイ
=21.7km/L、ヨーロッパでは都市=20km/L、郊外=23.8km/Lが公称値。
シビックハイブリッドもアメリカで市街地=20.8km/L、ハイウェイ21.7km/L、
ヨーロッパで都市=19.2km/L、郊外=23.2km/L。穏当な数字。
104 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 07:23:29 ID:STKQDLjU
>>99 統計に騙される馬鹿の典型。
サンプルの抽出法が正しいかどうかも分からないのに、疑問を持たない方がおかしい。
例えば、車種に限らず、田舎では燃費がいい。道が空いてるからだ。(上に北海道の例が出てるが)
データ提供者の居住地域や、使用方法の偏りがどうなのかが問題。
>>91の疑問も、ちょっと違う。
ばらつきの少なさの方が、統計結果としては怪しい。
ホンダ車のデータ提供者に偏りがあると思われる。
105 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 07:39:58 ID:ehdKRfvC
>>104 e-nenpiの偏差の取り方は、統計学上かなり高度な手法を使っている。
だからこそ国交省や自動車メーカーもコンソーシアムに参加したり
しているわけ。お前の講釈したようなことは当たり前のように考慮されて
いるわけで、データベースには地域その他の情報も当然含まれて
いる。一般的なサービスでは平均燃費しか出てこないけど、学術、
商用向けサービスでは地域ごとの数字も提供しているんだよ。
何か自分が特別いいことを考えている人間だと錯覚してない?
106 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 09:05:08 ID:4DJAxhMp
>>103 日本で登録されてる欧州車のカタログ燃費達成率は100パーセントに近いな。
モードもヘンだが、日本メーカの対応もヘンだと言わざるを得ない。
>>104 >サンプルの抽出法が正しいかどうかも分からないのに、疑問を持たない方がおかしい。
分からないのなら聞いてみれば?だな。オバカサン。
107 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 09:08:56 ID:STKQDLjU
>>105 >一般的なサービスでは平均燃費しか出てこない
まさしくこれが問題。
>何か自分が特別いいことを考えている人間だと錯覚してない?
まさか。俺の知識は統計学の教科書レベル。
俺の言ったことは「特別いいこと」でも何でもない。
ただ、このスレ住人の一部が、標本抽出の重要性を
理解していないと見下していることは認める。
抽出の仕方でいくらでも、恣意的な統計結果がつくられ、
そのことに一般人が気づかないことに、怒りを感じる。
「学問のすすめ」を読んで欲しい。
108 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 09:12:39 ID:STKQDLjU
>>106 >分からないのなら聞いてみれば?
そう!
分からないのに聞きもせず、疑問も抱かず結果を鵜呑みにするオバカサンが多くて困る。
国が傾く。
109 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 09:16:48 ID:4DJAxhMp
>>108 事実とは異なる憶測をするよりは、鵜呑みの方がましだな。
110 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 09:25:38 ID:STKQDLjU
>>109 間違った事実を鵜呑みにするな。
正しい事実を見極める知能を持て。
>>110 事実を聞かずに見極める・・・超能力者か
>サンプルの抽出法が正しいかどうかも分からないのに、疑問を持たない方がおかしい。
・サンプルの抽出法に関して、事実を聞き出す
→正しいあり方
・サンプルの抽出法に関して、憶測で間違っていると決め付ける
→間違ったあり方
・サンプルの抽出法は間違っていて当然、独自の事実を見極めよと主張
→預言者気取りの異常者
トヨタって雑誌の燃費対決では良いんだけど、
実際はそんなに良くない気がするんだよね。
なんとなく怪しいんだよな、あの会社は。
114 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 09:55:01 ID:CuSWMRRZ
このデータだけじゃなんとも言えないし・・ってところじゃないの。
115 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 10:37:53 ID:FJX+1eIJ
>>114 実際統計数が多いけどサンプル実態で平均値が下がる事があるしな。
雑誌なんて満タン法で計測だからな
真剣にやる所なら燃料流量計をつけて実態を計測して図るよ
今はそれが出来ないし・・。
もう一つはホンダのフィットという車は燃費計があるだろ
あれもええ加減なもんだよ
燃費計を付けた車にも
1.平均燃費値と瞬間燃費値両方表示できる奴
2.瞬間燃費値のみ
3.平均燃費値のみって車がある
しかもメーカーによっては甘い奴があるよ フィットも実情がそれだし
しかも距離計の補正していないでだろ
その距離計も甘い奴もあるし、ましてタイヤをインチアップした香具師なら更に実情が異なる。
たしかスイフトは最初の型のみ2だったが今は3を表示出来る仕様
フィットは確か2でのみで統計取るときに厳密な満タン法で値を出していないと思う
与太は更にアバウトな人たちが統計を出している上に数が多いのが実情・・。
MTの時代到来!!!!!!!!
トルコンATは排気量拡大やターボ化を煽るクルマのガンだな。
118 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 11:42:00 ID:/I+iSGxu
おまいら10・15モードに近い運転をすれば良いだけでつよ。
燃費が向上するとアクセル踏む奴が多くなるのはわかりますけどね。
そして新方式に切り替わったらそれに沿えば良いだけでつよ。
燃費重視とか何かに合わせるのは気に食わないというなら、いっその
こと急加速モードやべた踏みモードとかも採用してもらえば良いじゃな
いですか。3つくらい公表するということでw
>おまいら10・15モードに近い運転をすれば良いだけでつよ。
燃費マニアがこんな運転するが、大迷惑。
120 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:51:44 ID:ehdKRfvC
>>107 >>一般的なサービスでは平均燃費しか出てこない
>まさしくこれが問題。
タダで出すサンプルデータに何をしたり顔で注文つけてんの?
ちなみに契約して金を払えば詳細なデータを提供してもらえる
そうだよ。
>ただ、このスレ住人の一部が、標本抽出の重要性を
>理解していない
その程度のことは大半の香具師が理解しているんだよ。ただ、
そうは言ってもある程度の母集団を持つ燃費データベースと
して、e-nenpiはもっとも有用なもののひとつであるのは確か。
少なくともここで反論をぐちゃぐちゃ書いているような香具師の
言葉よりは。
121 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:55:44 ID:0UNHWs90
それでも1割
販売店の人は6割ぐらいで見てくれとまで言っているのにw
122 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 16:36:56 ID:coLWtEU0
>>121 それよっぽど運転荒い例だわ、普通の奴なら大抵二割減くらいで済む。
それにしても一割減って…昔の10モードに戻った感じだな。
123 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:52:51 ID:aSdO+OxW
だから
>>50-51のように、すべてのクルマの燃費の値を
3割減で見れば公平かと。
燃費を気にするやつはヴィッツかフィットにしとけ、となる。
124 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:07:59 ID:v9qijdYX
新車発売前に仮ナンバーで三本翁に横浜から箱根まで往復してもらえばいいじゃないか
125 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:09:35 ID:5Sr+oGsk
>>124 おいおい最近は入院してようやく退院してきたばかりな翁に無茶させんなよ。
まあしょうがないでしょ、カタログ値80%で十分
いってないんですけど、まあいいか。