【自動車】「ハイブリッド車は停滞している」と日産のゴーン社長 [06/04/26]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:45:15 ID:id4INmxv
作れてもいないやつが言うのはいかがなものか
日産のハイブリッド車?
なに?
負け惜しみは格好悪い。
なんだ、これチョンのいいわけみたいじゃん
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:48:59 ID:E5ysvUC3
最後の文でワロタ
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:50:11 ID:jFqWmSeI
北米市場は渋滞する都市部以外はメリット享受なバラツキがありそうだしな。
後追いで莫大な投資するには慎重にはなるな。
日本市場は眼中になしってか…
>3
ディーノハイブリッド
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:53:47 ID:pcKOoOhE
ゴーンは停滞している
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:54:02 ID:anhWuFaz
日本もブラジルみたいにエタノール/ガソリンエンジンのがいいんじゃね?
ハイブリッドってメカが高く尽くしガソリンも高い。
その点、エタ/ガソなら、その時に安い方を入れればよいし、
環境的にもエタノールは問題ないでしょ。
ハイブリッドは世界的に見てはやらない。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:54:58 ID:6ANqdW3m
F1強いからっていい気になりやがって。ひし形め。
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:55:27 ID:Zn3lFRLU
あ,言っちゃったねwww?
この技術の正当性云々にいちゃもん付けられる人は日本人にはいません.
だって相手がトヨタですから.
ゴーンさん乙.
あの複雑なハイブリッド車を一台作るのにどれだけのエネルギーがかかるか?
エネルギーがかかったってことはそれだけ二酸化炭素も増えたってこと.
それってクルマの生涯燃料消費低減量にみあっているのか?
その辺をしっかり計算したのだろうか?
誰も教えてくれないんだな.
その辺がクリアにならない限り,
オレはプリウスは偽善だと思う.
>>1 マツダみたいに代替技術の提案の無い批判はどう見ても負け惜しみですハイ
14 :
?o????? ◆HrCnQC6VH. :2006/04/26(水) 23:59:12 ID:9HBRXgRq
これは醜い
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 23:59:40 ID:olRjwB6l
世界的軽規格発足でいんじゃね
見通しと願いを混同してはいけないと思います。
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:06:13 ID:6yB75oIP
エタノールはサトウキビを原料にしている
すなわち、サトウキビが吸ったCO2を燃やしているのだから
吸収量と排出量で相殺され、CO2排出量はなんと実質0
ハイブリッドなんていらないじゃん
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:07:20 ID:Z0tIYUhO
>>12 どのぐらい複雑なのか解って言ってる?w
明らかに普通の車数万`転がした時と比べて、二酸化炭素排出はハイブリ車製造全体を含めても少ないでしょw
相手がトヨタだと日本人は文句言わないって考えは自分だけにしとけよ。
>>12 そういうの研究してるサイトが合ったなたしか。
そこでは、ハイブリットは丸になってた。
後電球型の蛍光灯とかね。
まあ難しい検証ではあるな。
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:34:12 ID:Xjxy8zln
あんなトラブルだらけの車
売れる訳ねーよな
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:35:23 ID:HWcZzbQQ
>>17 サトウキビのエタノールをみんな使い始めたとき、供給量は足りるの?
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:38:41 ID:KAtPIlky
>>17 耕作、収穫、搾取、輸送、アルコール精製
とかに使われるエネルギーは馬鹿にできない
最終的なエネルギー収支は1・2〜1・8ぐらいだそうだ
今の今まで大して革新的な新燃料の車を提案すら出来てない日産が言うことか?これ。
普及させられなかったエクストロイドCVTと、洗濯機のモーターだかを使ったe−4WDぐらいしかシラネぞ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:45:36 ID:gvtLglde
ハイブリットはほとんど特許がトヨタに押さえられていて
いまさら新規開発できない
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:48:44 ID:C05NFCPp
ニートが数人で引っ張ればいいんじゃねぇ?
ニートサン自動車。
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 00:59:51 ID:HFk/ip+8
前から過渡的なものと伝えられていたね、ビデオ付きLDプレイヤーみたいな物
ハイブリッドのほうが安けりゃみんな買うって
所詮人間なんて地球環境より自分の懐が可愛い生き物だからな
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 01:11:50 ID:DGhiFcHO
日産にはハイブリッドがないどころか、燃費のわるいメーカー。
重い、回らない、燃費ワルい。それがニーさんくおりてぃ
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 01:15:52 ID:J7is32jh
プリウスの中古車が市場に出回らないのはなぜか知っていますか?
ゴーンの時に技術を切り飛ばしたツケだろ。
さすがにここまで原油高になると
ハイブリッドの価値は出てくるんじゃないか?
日本は特にガソリンが高いし。
新車買ったばかりだから2世代位後のなら買ってもいいぞ。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 01:28:52 ID:msboO8kf
水素だせよ
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 01:29:52 ID:mCoGKFZs
前は「ハイブリッドはニッチ」とゆっていたゴーン会長
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 01:34:53 ID:DI1UYi84
まあハイブリはまだやらない方が利益的には有利だろうな
本田もハイブリは利益はそんなに無いだろう。
確かハイブリット車って何年か毎にモーターを代えないといけないらしいよ。
そのモーターが30万位するらしいね
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 01:38:04 ID:nE16T3lj
日産なんてルノーだから、もう潰れていいよ。
トヨタと本田があればそれでいい。
鈴木も入れてやるか。
ハイブリッドが停滞してるんじゃなくて
ハイブリッドの生産能力が限界にきてるだけだろ。
工場作ってるみたいだしすぐ販売代数が増えるだろうな
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 01:54:55 ID:LVCJjMet
ハイブリッドに使うモータの歩留まりが悪くて
生産が伸びないみたいだ
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 01:56:23 ID:qsr2TDlO
栃木リンチ殺人事件のスレ消えたのか?
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:01:44 ID:aXGruLRo
ハイブリッド車はこれからは、
中国、インドのようなインフラが十分じゃない国の物になっていく。
先進国は水素と電気自動車になるよ。
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:02:35 ID:qsr2TDlO
42 :
r:2006/04/27(木) 02:02:47 ID:MZarkFWL
ルノーと組んでるから本命はディーゼルだろうな。利益を出せる
ように量産できるかどうかは別にしてハイブリッド技術そのものは
日産も持ってるというかレベルは本田より上だよ
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:03:52 ID:chdfnc9a
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:05:18 ID:ANtgwdft
ならキューブにディーゼル車出してくれ
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:12:56 ID:KMUSf72Q
>42
なんで知ってんの??
モーターで動く車なんてクルマじゃない
二酸化炭素の増加が地球温暖化の原因というのがウソである事が
もうじき明らかになるよ。
ハイブリッド車の開発は無駄な努力であった、と後の歴史には書かれるよ。
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:16:11 ID:yYAeWRfk
e4WDに祈祷休止システム組めば
ハイブリッドの出来上がり
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:28:03 ID:COyElRAL
ハイブリット車が停滞してるんじゃんくて日産の技術がトヨタに負けているので
日産のハイブリット車の技術が停滞してるんだよ
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:30:51 ID:lZLGCaZG
停滞も何も日産にハイブリット車ないだろ。
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:33:46 ID:2wUCj3JZ
毎日乗らないからハイブリッドいらね。
52 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:36:45 ID:lZLGCaZG
ハイブリッドは電動自転車見たいもんだから。
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:36:48 ID:COyElRAL
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:39:08 ID:lZLGCaZG
技術者をリストラしたから技術そのものを叩いておくw
それが日産クオリティ
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:45:16 ID:5Wz8wnC+
何でこんなにハイブリットと書く奴が多いんだ? DとTなんてそうそう
打ち間違えたりはしないものだが。
まぁ、日産は北米市場はSUVなどの大型車に集中してたらから、こんなこと言うんだろう。
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 02:49:19 ID:UwCyF1jT
やっぱり技術者をリストラしたツケでしょう。
59 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 03:03:01 ID:DI1UYi84
収益に役に立たない技術はリストラして正解だな
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 03:12:58 ID:9EydZh0i
車って何?
人を乗せ、物を運ぶ道具でしょ?
その車を買う際、燃費、安全性、維持費、メンテナンス費を考え、
総合的に結論をだすんでしょ?
結果、ハイブリッドだったり、するだけでしょ?
買う人間が決めることに文句たれるな!
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 05:43:47 ID:ToGArySa
収益の伸びを見ると日産は停滞してるね。
日本製のインフィ二ティは評価高いけど、米国製の日産モデルは品質に問題があるからな。
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 05:48:55 ID:Dcam72kc
トヨタもハイブリット以外を模索中?
ハイブリッドの利点は、ストップアンドゴーに強いというとこで、
渋滞する都会のみメリットがあるから、
アメリカのほとんどの地域で必要ない。
ということでは。
64 :
@堀江:2006/04/27(木) 06:06:55 ID:EO2UtsHs
日本のガソリンが高いのは税制も一因、無駄な道路を作らなければガソリンも安くなるはず?
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 06:23:22 ID:PGey9hOD
日本独自の技術
また失敗w
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 06:28:28 ID:ToGArySa
日本のガソリンが高いから、公共の交通機関が発達した。アメリカはガソリンが安かったせいで、
西部や南部では公共の交通機関がほとんどなく、通勤は車に頼るしかない。今後ガソリンが以前と同じような
値段に戻る可能性はほとんどなく、これから、アメリカ人苦労するよ。しかも大気汚染の半分以上は車が
原因だしな。アメリカの大都市は空気が悪すぎ。
67 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 07:14:20 ID:VvKmK/B1
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 07:20:20 ID:zeDzkNK2
>>67 過走行が多いからじゃね?
年1万も行かないようなサンデードライバーが買うわけねーし
というか車業界全体が停滞しているのでは
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 07:27:14 ID:QEfdCccD
>プリウスが中古で出回らない理由
それすら知らないで批判するなよな
たしかに中古だと高く売れないらしいけど
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 07:42:48 ID:kYGiTO/2
これはダイハツの時代が来るな
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 07:50:32 ID:f+A+hVrx
>>68 そうでもない思うよ。静かだし子金持ちは買うよ。
そういうニッチ層の車で、中古ないのは買う人いないからじゃないかな
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:00:25 ID:eRzlqoo0
>>56 なんでそう遠回りな表現方法を選んだんだ?
1行ですむのに。
間違いを正そうとは思っていないでしょw
そりゃ日産は停滞してるだろw
ギャグかコレ?
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:02:46 ID:VvKmK/B1
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:18:01 ID:Tp8xyfW0
買いが殺到して渋滞してるの間違い
79 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:19:20 ID:ToGArySa
ゴーンが自己弁護モードにはいったな。そろそろクビをすげ替えないとやばいんじゃないか。
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:28:24 ID:nw+21tWw
クルマなんか買わないのが一番の環境対策ww
>>21 足りないだろうな
で、森を切り払ってサトウキビ畑を増やす→森林が減るって事だな
森とサトウキビ畑ではCO2が減る効果は森の方が上だから、エタノール車が増えると
>>17の予想とは逆にCO2は増えたりするだろうな
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:36:06 ID:fRAndgE4
ゴーン、やっぱ技術にかんして素人だな。
ま、もう日産もルノーも終わってるからどうでもいいんだが
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:38:29 ID:nw+21tWw
>>82 終わっているルノー・日産にF1勝てない盗用多www
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:41:52 ID:06otodNu
さすが 技 術 の 日 産
鉄鋼屋さんとは仲直りしたのかい?
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:42:51 ID:OLO/RhEZ
【ゴーン神話】倒壊のはじまり。
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:43:46 ID:fRAndgE4
>>83 F1なんてどうでもいいよW
あんなので勝ったからなんだよ
バカとヲタと欧州の遅れた人間しか喜ばないぞ?
一般人には関係のねえ話、F1なんて。
そんなもんを得意気にねえ。。
厨房か?w
87 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:46:18 ID:nw+21tWw
88 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:48:30 ID:fRAndgE4
>>97 F1で勝ったから、経営がよくなるわけでもねえのにねえW。
F1なんてもんでオナニーしてどうするよ?
お前に直接F1なんて関係あるの?、いくらマンセーしようが、関係ねえだろうに
いまどきF1を自慢されてもねえ。
昭和じゃねーんだからよ。ww
89 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:51:02 ID:fRAndgE4
F1で勝ってるから、ルノーは一流なんだ!!
なんて言ってたら、黄色い救急車呼ばれるぞ
そこの厨房
90 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:51:07 ID:nw+21tWw
>>88 >F1なんてもんでオナニーしてどうするよ?
オナニー猿な盗用多乙ww
91 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:52:01 ID:fRAndgE4
92 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:53:24 ID:fRAndgE4
いまどきゴーン信者も珍しいな。
浦島太郎か?w
メディア宣伝に影響されやすい人なんだね。。。。
可哀想に、バカは早く死ねよ。
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:53:58 ID:06otodNu
94 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 08:54:45 ID:FntSnKlH
>>66 ガソリンが安いとかもあるだろうが、それよりも公共機関で賄うには広すぎ、
密度が低すぎるから。
日本の田舎と同じようなもんだよ。
95 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:00:23 ID:fRAndgE4
ID:nw+21tWw
いまどきゴーン信者か
低能丸出しだから、あんまりゴーンマンセーしねえほうがいいぞ?
自分を低能ですって言ってるようなもんだ。
ま、低能にそんな指摘しても無駄だが
96 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:12:48 ID:hEMuSIOU
資産切り売りしてB/Sはお化粧できたけど、車会社に必要な研究開発をケチったツケが
今頃になって現れて来たって事か?
所詮、中身のないフランス人に日本の会社の経営は無理だったんだな。
97 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:16:23 ID:LSCfR9/A
もっと激しく、感じる穴に
技術の日産
98 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:18:07 ID:fRAndgE4
いまどきF1自慢されるとは思わなかったよ
F1で上位に来ているルノーの車が素晴らしいと思うか?
買いたいと思うか?、普通の日本人は思わないよな。
F1の成績を気にするのは、一部のバカなヲタだけだねw。
笑ったよほんと、F1を自慢されるなんて。
99 :
名刺は切らしておりまして :2006/04/27(木) 09:23:46 ID:nm7XU7Qs
ゴーンになってから日産はカッコ悪い車ばっかりになた。
100 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:26:30 ID:ZKQfCcu2
日産リンチ殺人
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:27:05 ID:quKAvtPM
ハイブリッド、おれ、欲しいけどね。
102 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:33:24 ID:66QX0HxU
ゴーンって日産社員をリストラして
一時的に企業の決算をよくしただけとおもってるけど
なにか良いことをしたのか?
マスコミが持ち上げる理由がよく分からん
103 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:33:36 ID:MEFfZzpc
ものすごく無駄に排気量の多い車種のハイブリッドバージョンを作るよりも、
小排気量の車種に力を入れるほうが環境には良いだろうことは俺でも分かるよ。
104 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:36:44 ID:fRAndgE4
>なにか良いことをしたのか?
さあ
105 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:38:29 ID:DmGTtFpE
>>29 タクシー会社が買いあさってるから。
北海道の江別に行ってみ。
プリウスタクシーだらけだよwwwww
106 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:43:39 ID:642/IlFJ
俺と0た九州で派遣してるんだけど
ハリヤーHVとクルーガーHVは3月から
大幅に減産してるよ
107 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:48:40 ID:1vkELg19 BE:72383074-#
トヨタは「燃費の良いハイブリッド」に興味を無くしてしまったのだろうか?
プリウス以外のモデル、いずれもソコソコ良い燃費であるものの、驚くほどのレベルとまでは届いておらず。
レクサスLS600Lにしても、最優先項目が絶対的な動力性能。
燃費についちゃ「性能を考えれば素晴らしい」と評価できるが、
例えばベンツSクラスのディーゼル仕様車の実用燃費にゃ届かない模様だ。
ホンキで燃費を考えているか、それとも「燃費より走り路線」なのかは、
次期型エスティマのハイブリッドシステムを見れば短期的なトヨタの意識が解る。
初代モデルの場合、モーターのパワーが少なかったから後輪にもモーターを加え4WDとした。
しかし今やFFで十分に成立するくらいパワーあるモーターだって使えます
(ハリアー用の前輪ユニットは2,4リッターエンジンよりパワフル)。
燃費重視であれば間違いなくFFを選ぶことだろう。
108 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:49:42 ID:77AD3+L5
今のハイブリッド車は「燃料電池駆動」を「バッテリー駆動」で補って、エネルギー回収を
実践するための実証実験車だろ。
「化石燃料エンジン」+「バッテリー駆動」は時代の流れの中で必要な「過渡期の駆動方式」
だよ。単体で評価するほうが間違ってると思う。
109 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 09:50:03 ID:VCGe7vZu
いっそ新車に「リンチ」とでも名付けてはどうか
日産リンチ
長い目でみりゃこれから氷河期突入すんだから
じゃんじゃん二酸化炭素出せ。
111 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:02:01 ID:fRAndgE4
112 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:02:16 ID:Mjv83Bj8
ハリヤーHVからムラーノにシステムを乗せようとする奴が
言う台詞かよ!
終わったな日産。。。
113 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:02:26 ID:4Nd6ZGwE
>>ゴーン
停滞してるのはルノーと日産の販売台数だろが!
114 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:05:16 ID:BriwlLgj
ゴーンだけに寺で修行してこい
ゴ〜ン
115 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:10:36 ID:uVWaXhAx
過渡期が三十年くらい続いたりして。
117 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:19:54 ID:a0aXme9e
ハイブリッドシステムは
トヨタだろうがホンダであろうが燃費がいいのは当たり前の話
エネルギーを回収して充電しながら走っている以上、ディーゼル仕様車
がいくら逆立ちしてもかなわないよ。
118 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:21:44 ID:xejGns7V
>>46 20世紀初頭は電気自動車本命視されていた。
ゴーン叩くのは別にいいけどトヨタもおかしな所あるんじゃないの?
120 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:29:21 ID:fRAndgE4
つーか、別にトヨタマンセーしているわけじゃねえがな
そもそも、日産なんて存在価値がマツダ並だろ。
日産はルノーとの関係を見てもわかるように建て直しに集中して次世代への将来投資は削ったからな。
既存技術に特化したのだから、それを別の形で主張するのは間違ってはいないわな。そうしないとグル
ープ内の統率が取れない。他社に遅れてますとかは口が裂けても言えんがな。
まあ、ここからどこへ向かうか何を選択するか、そしていつ舵を切るかが重要やね。
122 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:47:42 ID:Mjv83Bj8
123 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:50:27 ID:5YwhPq97
最近は車の話題が多いなぁ
124 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:50:28 ID:MEFfZzpc
>>120 スンスンスン効果は凄いよ。
CMのBGMをワンメイク化することによって年間億のコストダウンを...
125 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 10:52:27 ID:/n40Y3qR
ディーゼルは確かに環境性能素晴らしいんだろうけど、日本に限っては無理だな。
黒煙モクモク出しながら走るトラックを見て育った日本の消費者は「ディーゼル」と聞いただけで、
拒否反応が出る。頭で考えるより先に、だ。消費者はそれほど賢くない。
ハイブリはいらないから
K12マーチのカブリオレを国内でも販売しておくれよ
日産、日本チャンネルには欲しい車いっこもないぞ
>>125 実用的なところでディーゼルハイブリッドが一番環境によさそうだね。
128 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:02:35 ID:fRAndgE4
>>122 ああ、言い過ぎた
最近のマツダの存在価値は日産より上だ。
水素自動車なんてものを作ってアピールしてるしな
水素自動車が普及することは無いだろうが、その姿勢は評価できるね。
日産より上だよ、上。
129 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:05:54 ID:Sm0pnGn0
>>127 ディーゼルはエンジンかけたり、切ったりするのに適してない
130 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:08:13 ID:Mjv83Bj8
軽は三菱
ハイブリッドはトヨタ
どんどんオリジナルが無くなってますな。
131 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:09:44 ID:AO302xGy
東京の都心をハイブリッド車で走ってもメリットがない
132 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:22:05 ID:nPZQBgJd
ハイブリッドは加減速というか、
渋滞の多い東京のような都市部に
向いてるのでは?
燃費が良いということは
排ガスも少ないということなので
良い事づくめだと思う。
133 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:24:37 ID:2djbvGwL
おーい!ゴーンさんよ。
人の技術叩く前に、ちゃんとリコールだせよ!な!
それから、車全体のクオリティを上げろ!な!な!
あと部品だけどよ、一体化して値段上げるようなセコイことするな!な!な!な!
134 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:25:44 ID:a0aXme9e
発進時の低速トルク必要なときハイブリッドは最適だ
135 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:28:02 ID:5Wz8wnC+
停滞してんのはお前の脳みそだ
136 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:30:13 ID:a0aXme9e
ハイブリッドの効率はまだまだ上がるはずだ。
137 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:35:16 ID:fRAndgE4
燃費性能より、バッテリー容量を大きくして
家庭での充電も可能にして、バッテリーだけで100キロくらい走れればね。
そうすりゃ、200キロ以上のドライブがガソリン代半額以下で走れるってことになる。
138 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:39:12 ID:PFSTlSm9
で、結局
プリウスが中古で出回らない理由
ってなんなの?
>>138 マジで北海道のタクシー業者が買いあさってるよ。
tp://saphoto.s101.xrea.com/cgi-bin/eco/imgf/0101-Pict4987.jpg
でも現行型は3ナンバーで中型車になるから
小型車で登録できる前の型のプリウスしか買わないんだそうだ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:54:48 ID:PFSTlSm9
141 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 11:57:02 ID:LLT5jNTZ
つか、停滞している日産への目を他のことに向けさせるためのお粗末な一席
だな、ハイブリッド全盛になったら益々日産が置いてけぼり食らうからマイナスイメージ戦略に必死の日産
143 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:03:54 ID:/XmsTRs0
停滞も何も、車種自体が少ないから、販売台数自体の頭打ちは当然だろ。
ゴーンらしくない発言だなぁ。
144 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:04:50 ID:fRAndgE4
>ゴーンらしくない発言だなぁ。
また信者かよ
145 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:10:07 ID:/XmsTRs0
>>144 いや、俺はトヨタ関係者。
だけど自動車業界全体を見た場合、このゴーンの発言は「らしくない」
ルノーの災難含みで手詰まりなのかもな。
146 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:12:56 ID:Mjv83Bj8
>>138 乗れば乗るほどガソリン車に対してコストパフォーマンスがよくなるから
長く乗ったほうが得。
ハイブリッドのライバルである
次世代ディーゼルエンジンでも日産は遅れていると思うぞ。
148 :
名無しのひみつ:2006/04/27(木) 12:25:31 ID:6wWMaCRN
ハ イ ブ リ ッ ド は ポ ー ズ だ け。
ゴ ー ン は 示申。
149 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:26:58 ID:ng6Q6uwl
>>147 そっちはもうルノーに丸投げなんじゃないかな。
初代プレサージュではいち早くコモンレールディーゼルを導入してたけど。
150 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:32:44 ID:b02NZ/Oq
>>148 有る意味正解。
日産以外の会社は、とうの昔に次世代燃料発動機の開発をしてる。
トヨタなんか、燃料電池車を限定受注生産ながらも市販済み。
インフラ周りの法整備が追いついてないだけって話もある。
そういう意味では、確かにハイブリットは一時凌ぎのホーズだが
ポーズすら出来てない日産って何?
151 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:40:37 ID:MhHvNB8B
ハイブリッドは日産に技術もあるし試作機も作ってるが
量産できる体制が出来ないだけだと思う
ここにも無茶なリストラが影を落としてる。
152 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:43:13 ID:MhHvNB8B
トヨタの燃料電池車冬の北海道で走ってないだろう
ホンダは北海道でリースしてる。
153 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:45:03 ID:b02NZ/Oq
>>152 トヨタ、北海道に試験コース持ってるよ。
走らせたかどうかしらんが。
154 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:48:52 ID:hJaiNKbf
トヨタ、北海道というと、無許可で飛ばした飛行機が墜落した恥ずかしい事件を思い出すが。
155 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:52:42 ID:fRAndgE4
ID:77AD3+L5か?
青臭いこと言ってんのは
ハイブリッドの本当の利点は燃費じゃなく、エンジンを小さくできることだと思うんだけどね
将来的には、ハイブリッド無しだと、パッケージングで置き去りにされると思う
レクサスのようなデカいエンジンのハイブリッドは一過性の気もするけど、スペース効率を追求したハイブリッド専用小型エンジンでも登場したら、ディーゼルもかなわないんじゃないかな
買い手が居ない
158 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:55:55 ID:MhHvNB8B
北海道の鹿部町にトヨタの飛行場ある、今もあると思うけど
セルシオのエンジンを飛行機用に改造してテスト飛行していて
燃料系のトラブルで海中に墜落した事件があった。
その後話を聞かないから中止になったんじゃないか。
159 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 12:56:23 ID:nyLpsJ6g
>>146 それが正解だな。あと、プリウスとかハイブリに買い換えたくても
高くて買う気がしないってのもあると思う。
んで、最大のポイントは散々高い高い言ってた電池を
点検と称して、全とっかえしたところとか、6年の寿命っての
意地でも実現しようっての、信用したってのもあるのかもしれない。
160 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:11:11 ID:hJaiNKbf
>点検と称して、全とっかえしたところとか
中古で流れ出すとこういうズルが出来なくなって
いろいろ問題が出てくるだろうから
トヨタとしては中古を出したくないんだろ。
全部メーカーで回収してつぶしてるとかもあるかも試練。
161 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:16:04 ID:yLL17e5p
ルノーへの2000億円クラスの配当を止めて次世代技術へ投資しろ。
今じゃルノーがお荷物なのは明らかだけど、その問題はスルーするゴーンの
レベルは低いと思う。
162 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:19:33 ID:7zfDfG31
>>161ごもっとも・・・。
激しく同意。はっきり言ってルノーは日産の寄生虫
163 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:22:13 ID:MhHvNB8B
燃料電池車冬の北海道で走れない
一晩屋外に置いておいたら、冷凍コロッケになって
しまって、キーを回してもウンともスンとも言わない。
164 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:24:22 ID:fRAndgE4
燃料電池なんてネタ車の話題はどうでもいいから
165 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:29:15 ID:7beS4vPt
話題そらしに必死な日産社員がいます
166 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:29:48 ID:jtjo6QRa
ディーゼルでもエタノールでもハイブリッドにすればいいよね。日産はルノーの車ノックダウン生産してればいいよ。
>>161 株主への配当はしかたない。実質、乗っ取られているんだからさ。
それにゴーンは派遣されてきているわけで吸い上げる側のほうだ。
投資としてみればルノーは自動車生産事業や次世代への投資を
抑え、資本を日産へのの株式投資に振り向け、それが成功したと
いうことだ。
168 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:34:09 ID:fRAndgE4
結局、ルノーのやりかたは短期間では利益が出ているように見えるが
長期的にはヤバイ綱渡りってことだ。
なんせ、まともな技術を育ててないわけだし。
計画倒産でも考えているんかもしれんな
169 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:36:22 ID:hJaiNKbf
日産本体の技術って何かあったっけ?
殆どが子会社のものじゃなかった?
170 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:39:26 ID:yLL17e5p
>>167 日産の経営陣が情けないだけ。完全な子会社化されてる訳じゃないんだから
投資銀行と組んで新株発行しルノーの持株率を下げて議決権含めて主導権を取り
戻せば良い。時価総額みても日産の方が高いんだから幾らでもやりようはある。
171 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:43:05 ID:fRAndgE4
172 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:45:46 ID:MhHvNB8B
株の44%ルノー持ってるし、日産はせいぜい30%くらいだから
やっぱルノー傘下だな。 ゴーンには逆らえない。
173 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:50:07 ID:TgKSKhMR
公共交通を充実させて
それも燃料電池車に収束するのが正道だ。
車の形をした走る税金は一人暮らし並の
高コストだと認識すべきだ。
174 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:55:43 ID:fRAndgE4
ID:TgKSKhMR ID:MhHvNB8B
175 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 13:56:47 ID:usc3+OCw
ハイブリッドなんて単なる流行モノ。KAT-TUN亀梨が乗ってるくらいだもの。
ハイブリッド車も作れない日産に言われたくね〜ぇな。(・_・ )ノ"" ゜ ポイッ
177 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 14:00:22 ID:fRAndgE4
>KAT-TUN亀梨
カントン亀頭?
日産EXAを再販汁
>176
限定だけど前に
つくってたのよ
181 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 15:18:48 ID:Mjv83Bj8
>>180 ディーノハイブリッドのことか。
まったく売れてなかったし、話題も少なかったな。
182 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 15:22:30 ID:G0OLkKQa
ハイブリのトライバルって燃料電池だろ?
183 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 15:33:43 ID:ng6Q6uwl
>>181 本気で量産する気がなかったからね。
つーか、ハイブリは2010年が勝負の年じゃないの?
184 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 15:34:14 ID:VvKmK/B1
ポルシェとワーゲン、GMとダイムラークライスラーが
数年後の実用目指してハイブリッドの共同開発始めたんじゃなかったっけ?
もし慎重にならざるを得ない状況になるとしたら、
泣くに泣けないのは外国車勢なんじゃないの?
185 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 15:38:41 ID:ng6Q6uwl
>>184 GM、DCX、BMWの2モードハイブリッドはもうできてる。
来年からGMとDCXの中型〜大型SUVのハイブリ仕様が発売される。
つーか、GMはこれと別に何種類かハイブリシステムを持ってる。
大手で出遅れているのはVWとフィアットか。
米カリフォルニアで車を売り続けたかったら、ハイブリ車等を一定量を販売せにゃならん。
トヨタとホンダはそのしばりを量産効果とイメージ向上にも利用した。燃料電池車も同じ。
それが、各社が赤字でも販売を強行した理由だよ。
まぁ、GMを守る為にしばりは当初の計画より緩くなるだろうね。
「ハイブリなんて繋ぎ、燃料電池がすぐ来る」とティーノハイブリを潰したのはゴーンだろ?
いい加減負け惜しみしないで自分の負けを認めろよ。
さもなきゃトヨタのハイブリッドなんか付き返せと。
あー、守銭奴はルノーへ(・∀・)カエレ!!
188 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 16:46:07 ID:nfXJpSyY
プレゼンでハッタリかますのは良くあること。
189 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 17:00:47 ID:fRAndgE4
>「ハイブリなんて繋ぎ、燃料電池がすぐ来る」とティーノハイブリを潰したのはゴーンだろ?
マジすか
燃料電池をマンセーなんて、そこらの中学生かと。
190 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 17:06:50 ID:vXcG1Bgw
ま、世界で一番エコロジーに関心のない国だからw
>>189 何言ってんだ?数年前までは何処もかしこも燃料電池マンセーばっかだったぞ。
トヨタも燃料電池で随分でかい口叩いてたんだぞ。
192 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 17:22:47 ID:wH8rZ5p+
水素イオン電池でいい物が出来れば、コンパクトカーぐらいは
電気で動くかもしれないな。
193 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 17:34:49 ID:VVZIMLOD
ハイブリッドが一時しのぎの技術かは別にして
「環境に○○」に日産が乗り遅れたのは間違いない。
194 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 17:43:34 ID:acKr/w5M
>>191 仕方ない、石油メジャーの横槍や、水素運用に関する法律の壁等
側面の問題が山済みで一般販売が難しかったからね。
自動車は単体では只の鉄の塊で、インフラこそ重要って話だな。
195 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 17:58:23 ID:KXvK7CZG
ただの僻みにしか見えないんだが?w
196 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 18:07:33 ID:iRM0WSko
おねがいトヨタ
197 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 18:07:49 ID:dytBFSUS
あ
198 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 18:19:16 ID:fRAndgE4
>>191 当時から、燃料だ燃料電池車のコストとかどうすんだと思ってたんだが。
素人の俺ですら、このての根本的問題に気付いていたのに、技術で飯食ってる
連中がねえ。。。
ま、宣伝で使えればなんでも良かったんでしょうなあ。
どっかの企業の植林アピールみてえに
199 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 18:20:49 ID:fRAndgE4
>仕方ない、石油メジャーの横槍や、水素運用に関する法律の壁等
妄想がすげーな
200 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 18:28:53 ID:AdWP/jrb
今は単なる高付加価値型商品に過ぎないから無理して売る必要はない。
問題は2010年だ。それまでに自社製ハイブリシステムを量産する体制が
できてるかどうか。
201 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 18:30:20 ID:Y2+zBL+T
202 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 18:31:15 ID:M5jgHLnM
203 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 18:37:52 ID:fRAndgE4
そういやダイハツって、チョンコタレントをCM起用してたよな。
204 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 18:45:01 ID:+2Tcdm/0
水素運用は切実な問題だよ
爆発力が大きく大変な危険物
205 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 19:28:53 ID:d1TrIxKm
ハイブリットのライバルと目される燃料電池も、
まともに開発してるのはトヨタとホンダだけなんでしょ?
他のメーカーは何やってるのさ?マツダ水素は知ってるけど。
全車種がハイブリッドになれば売れるよヽ( ´ー`)ノ
207 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 20:22:44 ID:X/+gNRzg
>>199 おいおい、何故トヨタが、ガソリン触媒水素エンジンの開発したか知らんのか?
また、水素自体の「運搬・輸送」は薬事法や危険物取り扱い周りでガチガチに
固められてるんだぞ。
無知もほどほどにね。w
208 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 20:27:03 ID:pCBWR78e
ゴーン必死だなw
>>1 いや、そのりくつはおかしいよゴーンさん(AA略
210 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 20:45:34 ID:0DBGaLHz
孫に代表されるようにハゲは口先で問題を解決しようとする傾向があるな。
211 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 20:50:28 ID:6JhfpX/q
ゴーンらしくない発言だな。
まるで市場の差を無視したような会見だった。
日産のハイブリット車開発がうまく行ってない現状で、
ハイブリット市場が膨らんで貰っては困るから、
とりあえず苦言を呈してみましたってところだろ。
213 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 21:13:10 ID:fRAndgE4
214 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 21:53:31 ID:FHE2WXt8
215 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 22:06:30 ID:DI1UYi84
>>212 ていうかハイブリはトヨタ方式の一人勝ちになって行くだろう。
だからトヨタのハイブリを供給してもらう日産は賢い経営してるよ。
トヨタに対向するためにわざわざ利益の薄いハイブリを開発する経済的合理性は薄い。
世界最大の自動車メーカーであるトヨタに真っ向勝負する程今の日産は愚かでは無い。
どうでもいいけどこの中で車持ってる奴何人いるんだろなw
ノ
218 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 22:14:47 ID:fRAndgE4
>ハイブリはトヨタ方式の一人勝ちになって行くだろう。
そうとは限らない。
無理にトヨタの回生ブレーキシステムつけなくてもいい。
わずかな燃費向上のために、トヨタに金払っているんでは、コストが増加するだけだ。
増強したバッテリーでよりバッテリーだけで長距離走れるようにするだけでいい。
ガソリン車と電気自動車を無理に統合するんでなく、併用するだけでいい。
バッテリーは家庭で充電きるようにする。
219 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 22:19:48 ID:aMZZqNI2
>>218 > バッテリーは家庭で充電きるようにする。
絶対に売れないな。
221 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 22:31:00 ID:X9EXkUOe
テンロクで200psで20km/l、2リッターで260psで15km/l
がコンスタントに出せて、ターボ車より安いハイブリッドなら買うね
数年もすれば出そうだが
222 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 22:33:12 ID:fRAndgE4
>>220 駐車場にも金払ってる、都会の貧乏人か?
ま、一戸建てユーザー向きですよ。
223 :
名刺は切らしておりまして :2006/04/27(木) 22:37:41 ID:8a6QGfh2
つーかハイブリットよりもエタノール車を普及させたほうが
いいんじゃね?ブラジルが国内の半分がエタノール車でトヨタも
専用エンジンを開発って出てたけど、日本は税金を搾り取れないから
ガソリンの消費にこだわってるって出てた希ガス?
>>215 >とはいうものの、日産はハイブリッドに関して、自前の技術を将来に向けて手がけているそうだ。
1くらい最後まで読んでから書き込もうな。
>>222 どれだけデカいバッテリー積むつもりだ?
226 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 22:50:13 ID:fRAndgE4
>>225 まあ、駐車場も借りているような貧乏人には関係の無い話だから
無視しとけ。
227 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 22:59:51 ID:B30AKpna
日本でエタノール車を普及させようと思うと、インフラ関係だけで3500億円必要。
で、日本の法律だとエタノール3%までしかガソリンに混ぜられないから、なんとかってのとエタノールを混ぜて入れないといけないって出てた希ガス
詳しい人教えて
んで、ニッサン製のエタノール/ガソリン両用自動車まだ〜?
229 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 23:03:39 ID:kOdUwKE1
発電機を搭載して充電しながら走る時代になったか
230 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 23:09:39 ID:7d+lfX5S
普通のクルマってブレーキのときのエネルギーは熱になって捨ててるだけなんだよな。
この捨ててるエネルギーのうまい再利用はないの?
現行のエンジン・モーターハイブリッド方式以外で。
たとえば、ブレーキ踏むと重いフライホイールにクラッチが繋がって、
停止中はこのフライホイールが惰性で回ってて、発進時にこの動力で加速補助する、とか。
発想が原始的だ・・。
231 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 23:11:22 ID:AoBNha9T
>>228 ルノー共々今年中に発表するらしいんだけど。パリモーターショーかな?
232 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 23:12:21 ID:sK6ymOqa
トヨタから技術買うのにどういうこと?
233 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 23:12:50 ID:AoBNha9T
234 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/27(木) 23:20:49 ID:UmLhEiu8
そうだ、もう走らなきゃいいんだよ
>>224 どのくらいの開発をしてるかだな。完全自前に向けてやってるか。
周辺技術的なモノか。
236 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 00:11:22 ID:erh7QsCI
日産が潰れそうになった原因にエンジンの開発が遅れて、魅力ある車を
投入できなかったと言う説もあるからな。
237 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 00:15:01 ID:vLJwp4AZ
>>236 > エンジンの開発が遅れて
それ、三菱。つーか、ゴーン以前の日産車の魅力のなさは技術とは関係ない。
238 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 01:02:21 ID:L0iFOrlI
ブンブンブルブルいう車の時代は終って欲しい
人間が勝手気ままに運転する時代は終って欲しい
電気自動車はまだまだ実用化は無理なのか?
車に詳しい人どうなのよ
240 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 01:07:05 ID:42Xu/8uZ
ゴーンてのはあれだ
ソニーの経営者同様、技術捨てて目先の利益に走ったタイプ
日産が技術力無くなったのはゴーンのせいだ。
241 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 01:13:37 ID:L0iFOrlI
>>218>>220>>222 充電式自動車が普及したら月極駐車場は充電機標準装備
キーワードは「普及」
慶応大が開発してプロジェクトχでも取り上げられ、総理大臣にもデモった
8輪電気自動車の完成度は高いな。
コンセントからとって100円の電気代で100キロ走るって
これの障害は単にガソリン税の消滅だな
242 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 01:20:45 ID:L0iFOrlI
あ、自動車電池税とか出来たりして…
>>239 電気自動車の難点は走行距離の短さと充電時間の長さ
現状ではシティコミューターとしてしか使いようがないが、今の日本では普通の軽自動車がその分野を
より安い値段で利用できるから普及は難しい
245 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 08:54:20 ID:jmW/Ir+n
>>239 既に実用化済みですが・・・・・
トヨタも売ってるし、ユニクロも販売しようとしてたなぁ。
246 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 10:18:19 ID:lAvgHlRS
ゴーンのあたまは後退している。
247 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 10:24:01 ID:lOfas/EI
ハイブリットは一時の流行だからね。
企業や個人が環境問題に貢献してますよというアピール。
実際は環境に良いわけがない。
エンジンだけの車で走る12km/l
エンジンとモーターと巨大バッテリーで走る車15kml/l
そのモーターとバッテーリーを作るのにどれだけの地球資源を使ったのか・・
最近ではハイブリットでパワーなどと訳のわからない事言い出す始末。
V8積んでハイブリットって・・・トチ狂ったのか。
249 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 11:07:44 ID:Q858/bDq
>>248 トヨタ方式のハイブリットなら、同クラスの車と比較して、明らかに環境に良いよ。
ホンダ式はエンジン回りっぱなしだから微妙だけど。
クラスの違う車で比較しても意味無いよ。w
250 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 11:27:41 ID:YIORzCvs
電気自動車に自動車税ってどうなの?
>>248 同意。
本当に環境のことを考えて、自動車がどうしても必要なら、
軽か1リッター程度のMT車に乗れってな。
>>251 アメリカ人にはそうも行かんのですよ
まあ、ゴーンの頭が老害して来てるのは事実だけどな
>>230 トヨタのRAV4ベースの電気自動車は、ブレーキ時に発電・充電する機能があったはず。
254 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/28(金) 22:51:20 ID:BdPvGsMR
伝達機構が複雑になる分、効率は低下すると思うんだが
回生を利用する以外にメリットはないんでしょ?
255 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 11:46:19 ID:frOV1yxv
日産はトヨタのハイブリッドシステムだけ買って搭載するつもりだったけど
回生ブレーキの調整すらうまくできなくて、結局トヨタにまるまる頼んだらしいな
ゴーンはかなり危機感を感じてるんだろう
256 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 12:09:25 ID:PI2a7frB
ハイブリッドシステムのエネルギー回収率どのくらい?
3%もいかないとおもうけど。
257 :
日産の焦り:2006/04/29(土) 12:45:53 ID:HP4e1hic
ハイブリッドは繋ぎの技術ではありません。
内燃機関+ハイブリッドの構図が、燃料電池+ハイブリッドに変へる方向ですから、今頃になってBIG3も日産も慌てふためいてるんだよ。
ゴ−ンは、まさに「負け犬の遠吠え」
258 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 12:49:22 ID:sJ7FjMwF
259 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 12:49:32 ID:rmMTeUvY
>>255 ハイブリッドシステムを丸ごとつければ回生ブレーキの問題は
何もないはずなんだが。
260 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 12:54:14 ID:sJ7FjMwF
つーか、前輪にインホイールモーターつけて
回生ブレーキとして使えば、トヨタのハイブリシステムに依存しない奴が
作れるでしょ。
261 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:00:43 ID:4WU2QAmx
>>257 日産、ルノーの弱点を知り尽くしたビジネスマンらしい妥当な発言。
いまさら、技術のニッサンなんていってたらまた潰れちまうという
社内向け発言かな?
262 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:03:39 ID:ZEYbaEst
>>258 白金相場で儲けたいから、燃料電池普及汁ww
2008年が停滞から抜ける時期なんだろ
265 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:05:55 ID:sJ7FjMwF
>>262 無理。
燃料電池なんて過剰に宣伝された割には、大したメリットも実用性も無い。
266 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:06:36 ID:KmAXy14R
>>263 燃料電池運行で発生した余剰エネルギーを、
電気エネルギーでたくわえる。
267 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:07:05 ID:rmMTeUvY
>>263 燃料電池の電力とバッテリーの電力のハイブリッド。まあ、その意味では
どのメーカーの燃料電池車もハイブリッドなんだけどね。
268 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:09:22 ID:KmAXy14R
各社が燃料電池から離脱しないのは、恐怖感だろうな。
「こんなん普及しねーw」といって放置していたハイブリが有名になり、
燃料電池も放置しにくくなってんだろう。
269 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:11:28 ID:sJ7FjMwF
>>268 すっぱり諦めればいいのにね、燃料電池なんて糞技術は。
電気自動車に投資したほうがいいよ。
270 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:12:46 ID:Qxn4kSkt
ハイブリッドはトヨタの発明でもなければホンダの発明でもない
かなり昔から考えられてたシステムだ、是を実現したのは
コンピュータのプログラムですよ
271 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:13:21 ID:ZEYbaEst
>>269 >電気自動車に投資したほうがいいよ。
奥田汽車の妨害工作が激しくなりそうww
内燃機関と電気モーターの動力を組み合わせるから
ハイブリッドだろ。
燃料電池だろうと回生電力だろうといったんバッテリーや
キャパシタ介してモーター回すんだからハイブリッドとは
いわないと思うんだが。
273 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:16:29 ID:KmAXy14R
電気自動車が普及しても完成車メーカーは困らないが、
下請けが随分死ぬよ。
雇用の裾野が広い、ってのが自動車産業のいいとこだし、
国策として電気自動車を優遇する意味が無い。
274 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:18:12 ID:sJ7FjMwF
>電気自動車が普及しても完成車メーカーは困らないが、
>下請けが随分死ぬよ。
電気自動車は、新規参入組を生み出す可能性もあると思うね。
275 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:20:57 ID:ZEYbaEst
ホットスポットのような給電スポットを旨く普及させる香具師がいれば、
都心部の交通手段が替わるんでないの?
プリ臼なんかに高い金出す必要なくなるんでないの?
276 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:22:50 ID:4wZHMC+h
残念ながら日産はハイブリッドもディーゼル技術も遅れています。
277 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:23:28 ID:rmMTeUvY
>>275 シティコミューターはそれでいいかもしれんが、100kW級の出力を簡単に
取り出せるような電源を積むのはとても大変。内燃機関併用のほうが
フレキシビリティの面でも性能の面でも、とうぶん現実的。
278 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:27:34 ID:4WU2QAmx
燃料電池のいいところは、実質は電気自動車なのに燃料の補給のため
補給所に行かなくてはいけない。
そこで、なんと税金がとれるんですよ。
家庭でコンセントになんかつなげられたら1日走るエネルギー量なら
数百円にもならない。
279 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:30:29 ID:sJ7FjMwF
>.278
たぶんそういう政治的理由で、燃料電池が過剰に宣伝されたんだろうね。
280 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:35:26 ID:uWMKmOPR
税金を取る方法ならいくらでもあるんでないか
たとえば無線のチップを埋め込むとか
281 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:39:45 ID:kj1tbjqP
中国のおかげで石油は値あげの一途だし、できればガソリン食わないのがいい
282 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 13:43:12 ID:NNDa/UKI
ルノーの犬め
現状を申し上げますと、他社がハイブリッドの自動車を売ると、否応無しに
トヨタにカネが入ります。
パワートレーン、ドライブトレーンのどこをどうやっても、特許に抵触する。
284 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 14:14:40 ID:rmMTeUvY
>>283 それデマ。ハイブリッドの特許保有比率をみると、ちょうど
トヨタ4:ホンダ3:日産2:その他1くらい。エンジニアリングを
ある程度理解している人間なら誰でも知っていること。
285 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 14:22:03 ID:yoh/Canm
286 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 14:26:33 ID:o+vYf3vC
技術のない日産の社長としては、そう言う以外ないなw
287 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 14:29:16 ID:yEdQ5iw6
ハイブリッドの部品でトヨタ製を使用しなければならない部品
はあるの?
288 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 14:29:37 ID:NUpN9eDZ
ゴーンがドーン
アメリカで大ヒットしてるのは環境にはちょっといいんじゃない?
日本だと省エネが進んでるから関係ないかも知れないけど、水みたいにガソリン使ってたアメにはいいでしょ。
290 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 18:55:07 ID:lk51A7uu
日産はディーゼル乗用車に行くはず
291 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 19:05:57 ID:cjaTadzt
日産、研究開発費、大幅削減されてるからなぁ。
自分たちで作れないもんだからひがんじゃって。
ハイブリが停滞した技術なら、お前らは純粋ガソリン車で
低燃費車を作ってみんかい!>日産
294 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 20:43:19 ID:V09o5v2h
燃費悪いし、故障だらけ、あんなもん自慢にならんよ。
295 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 20:51:39 ID:HEAxjYsg
>>293 ”停滞”とは商業的な実態を指しているはず。技術ではない。
燃費は伸びずとも利益が伸びれば良い、それがゴーン流か。
日産、燃費は全然良くねえ。
リストラする時、切り過ぎたのでは?
297 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 21:14:22 ID:MEDcI5Xy
むこう30年はガソリンエンジンが主力だろ。
リニアだってちっとも実用化しないし。
そう考えると日産の選択も強ち間違いとも言えない。
298 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 21:23:01 ID:vvX+3Ul/
でも排ガス一番綺麗だよね
何でトヨタは星4つとか5つないの?
299 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 22:28:18 ID:OS25Amnb
ハイブリッド車の命、「バッテリー」の開発で明暗クッキリ!!!
【トヨタ】
松下とハイブリ用ニッケル水素蓄電池を共同開発
↓
開発大成功
↓
プリウス大ヒット
↓
松下との共同出資子会社「パナソニックEVエナジー社」がハイブリ用蓄電池の供給で世界最大へ、他社にも供給開始。
【日産】
ソニーとリチウムイオン電池を共同開発へ
↓
開発失敗
↓
トヨタへの妬みから
>>1の発言
300 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 23:36:44 ID:vCQtpGUO
301 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 23:41:49 ID:+bsh7YrP
ガソリンとエタノールエンジンのハイブリッドのが現実性あるんじゃない?
モーターとエンジンだと、製造コストも整備コストも高くついて、
環境にも優しいとは思えないのだが?
302 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 23:44:43 ID:+p9gPGEz
純粋な電気自動車や水素エンジン搭載車を早く市販するべきである。
304 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 23:50:51 ID:f87F9M7U
ハイブリッドなんてそんな大変な技術でないだろう
電動アシスト付きのの自転車とそんなに原理が
違う訳でないし。
>>303 外出先でも5分くらいで充電/充填できて500〜600km走れるようにならないとね。
306 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 00:00:53 ID:9F9EDX8P
>>305 5分で充電できるなら150kmぐらいで可
なんてったっておれのV-Maxがそう
一回満タンにすると100kmちょっとで予備タンw
それでもあんなに売れた
307 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 00:02:46 ID:SnAL9vGg
ハイブリッドは,確かに,技術の移行期の一時的な技術と言える。
ここ数年,大きな技術進歩もないし,この先も劇的な変化がある見込みはない。
でも,現時点でオイラガ考えてる購入予定者はプリウスだったりする・・・
ハイブリッドで培った技術や特許は
今後電気自動車なんかを作る時にすごく役立ちそうに思うのは
素人考えだろうか。
309 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 00:24:28 ID:yvROVQ7m
>>304 ハイブリッドで一番難しいのは、ブレーキで電力を「充電」するときに
普通に動作させるととっても人間的に気分が悪いので、きめ細かく制御する
必要があるのと、電力を貯める動作をモーターにさせるときに電池の具合も
見ておかないと、ブレーキが効かないことがあったりする。その時は
さっと普通のブレーキに切り替える(その際に段が出来たらダメ)とか
結構難しいと聞いているのだが
回生を捨てるのなら、これほど楽な技術もないかもなぁ
310 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 18:05:29 ID:T36FBQ+W
>>309 必ず回生するでいいんじゃない?
満タンのときは熱で逃す
逃した熱は、エンジンを暖める
311 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/01(月) 20:58:11 ID:l4SipteL
ハイブリッド車の命、「バッテリー」の開発で明暗クッキリ!!!
【トヨタ】
松下とハイブリ用ニッケル水素蓄電池を共同開発
↓
開発大成功
↓
プリウス大ヒット
↓
松下との共同出資子会社「パナソニックEVエナジー社」がハイブリ用蓄電池の供給で世界最大へ、他社にも供給開始。
【日産】
ソニーとリチウムイオン電池を共同開発へ
↓
開発失敗
↓
トヨタへの妬みから
>>1の発言
月刊ガンダムエース6月号の『教えてください。富野です』で、リチウムイオン電池駆動の
電気自動車『Eliica(エリーカ)』の話題が出てる。
読んだ人の感想をキボンヌ
313 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 01:57:15 ID:4DJAxhMp
エリーカは道を誤った駄車。
高速鉄道が道路走るようなクルマは要らんのです。
危ないだけ、普及も出来ず、全く世のためにならん。
ただの見世物だ。
314 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 02:37:18 ID:hT2ozDN2
ソーラーと風力も利用してモーター比率あげてほしい リッター100キロとかになればいいな
315 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 02:49:47 ID:XZhjcds/
栃木では日産社員が日産社員を殺してコンクリに詰めたというのに のんきだなゴーン
日産はどん底時代に、ハイブリッド開発で大きく遅れをとったそうだね。
ゴーンさん、苦しいのが見え見栄だね。
>>313 > ただの見世物だ。
その通り。だから?
318 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 09:44:18 ID:4DJAxhMp
>>317 責任者の出発点である「環境に貢献したい」とは相反する。
広く世の中に普及できてこそ、大きな貢献を生むことができる。
普及できない見世物では「一体何のために」と言わざるを得ない。
見世物で目を引いた上で実用車をアピールするのなら分かるが、それも無い。
ただ時間とカネを浪費しているだけだ。
大学の研究室が世間から浮いてて良いなんてのは日本の問題点だ。
321 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 11:12:34 ID:Rr6dKaSz
トヨタにとっては本田より日産の方がいやだろうねぇ
数が出ないと儲けにならないものなのに
トヨタの挑発に
本田はうまく乗せられてライバルにすらなりえないのに競争心を起こして
インサイトみたいな絶対儲からないと分かってるものに
多額の開発費をつぎ込んだ挙句、
結局インサイトは撤退が決定したわけだが
日産は挑発に乗らずトヨタのふんどしで相撲をとろうとするw
賢いねゴーンは
インサイトの代わりは出るよ。
フィットにハイブリッドという輩もいるが、そうではなくてもっと小さい、
インサイト後継の世界戦略車として登場する。
323 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 11:49:10 ID:zSyfHxmQ
>>322 4・5年は無理
ハイブリッドのコストダウンがまだまだ時間がかかる
・回生
・アイドリングストップ
それだけで充分素敵。
325 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 11:57:11 ID:zSyfHxmQ
アイドリングストップのバス通勤で乗るけど
再始動の時燃料が無駄に使われてる感じがする
そんなに効果あるとはおもえないが。
止める時間が短いと逆効果になるだろうね
327 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:02:16 ID:p580GFBt
負け犬の遠吠え?
・ハイブリッド車市場は停滞
・日産のハイブリッド車開発も停滞
どちらも事実だろう
329 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:05:48 ID:AFQjvycC
ハイブリッド車買うんだったら
コンパクトカー+原付 のほうがよっぽど省エネ。
330 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:08:28 ID:RAXCMxby
昨日、久しぶりにムラーノのCM見たけど
デザインをシフトする。
とか臭いセリフ言ってたが
あの恥ずかしいキメセリフ、何年言ってんだ?
さすがにひくね。
331 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:14:17 ID:p580GFBt
くうねるあそぶ?
いちろにっさん
デザインをシフトする
一応シフトし続けてるみたいね。
シフト先の良し悪しは別として。
333 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:28:20 ID:RAXCMxby
そろそろ
ゴーンをシフトしてやってくれや。
ゴーンが完全に手を引いたら、日産は一体どうなるのか・・・
335 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 14:41:54 ID:RAXCMxby
>ゴーンが完全に手を引いたら、日産は一体どうなるのか・・・
V字回復
336 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:19:19 ID:n8jqUeoN
>>334 ルノーが株持ってる限りは案外平気じゃない?
無いと昔の官僚体質がすぐ出てきそう。
そうそうもんかねぇ
338 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:21:18 ID:dId/jL2d
プリメーラもデザインをシフトさせたら…orz
見かけない…
(゚ω゚)
340 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:25:54 ID:aSdO+OxW
>ゴーンが完全に手を引いたら、日産は一体どうなるのか・・・
∧字悪化
341 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:30:48 ID:ehdKRfvC
>>339 超が付くほどの官僚体質だったんだけど>昔の日産
342 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:33:06 ID:SdqYGSn2
官庁より官僚的と言われてたなあ
343 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 15:39:38 ID:nyPAlASR
官庁はハンコついたり手続きが面倒なだけでやることはやる
昔の日産はこうした方がいいとわかってても、やらない会社だよ。
344 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 16:12:00 ID:J0gRjWYn
昔の日産がダメだったのは、運転免許など持っていない
後席でふんぞり返ってるような人間ばかりが幹部だったから。
そういう幹部がデザインなどにダメ出ししていた。
345 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 16:14:08 ID:ehdKRfvC
>>344 その幹部に過剰にへつらい、権力抗争に明け暮れる管理職、
またその管理職に媚びまくりの、金魚の糞のような社員。
…こうしてみると、昔は三菱自動車とちょっと体質が似ていたな。
347 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 16:17:33 ID:m8SFxEe4
>>281 中国だけではないぞ。インド、ブラジル、ロシアもだよ。
それとイラク戦争やイランでの不穏な動きが拍車をかけている。
348 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 16:51:28 ID:rXAuc/Aw
最近のゴーンは言い訳おじさんに成り下がったな、
かつてのオーラが全く無い・・・辞任も近いかぁ
349 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 16:56:32 ID:RAXCMxby
>ゴーンが完全に手を引いたら、日産は一体どうなるのか・・・
レ字回復
350 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 16:57:15 ID:rGy2CEdq
ゴーンの負け惜しみ、キター
これだけガソリン高いと、絶対ハイブリッド車欲しくなるっちゃ。
351 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:02:26 ID:RAXCMxby
ま、ゴーンなんてバカが小手先でなにかやったとこで
日産はもうダメダメってこった。
ルノーとともに滅びろ。
>>344-345 嘘もたいがいにせえよ。
自動車車メーカーで免許持ってねえ奴なんか滅多にいないぜ。
それと官僚体質はトヨタの方がずっと官僚的だよ。
トヨタに比べたら日産は自由にものが言える会社だよ。
上に媚びる言うが、しょっちゅう人事異動があり、管理職以上はどこに飛ばされるか分からないから媚びる意味がないよ。
353 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:25:39 ID:ehdKRfvC
>>352 日産の黒歴史を全然知らないんだなwwwwwwww抗争と粛正のオンパレード。
戦うべきライバルは外にありというのに内ゲバで疲弊wwwwwwww。
無免許と言えば、三菱も某社長が免許なしだった。このへんも似てる似てる。
354 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:26:42 ID:ehdKRfvC
>>352 >上に媚びる言うが、しょっちゅう人事異動があり、管理職以上は
>どこに飛ばされるか分からないから媚びる意味がないよ。
まさにニート丸出しの見解wwwwwwww
356 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:30:27 ID:ehdKRfvC
>>355 いや〜人事異動になるたびに派閥を渡り歩くことになるなんて、
大企業の権力構造を知らないニートでしかないでしょwwwwwwww
357 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:34:40 ID:viERcGsf
ルノーで工員やってた頃のゴーンは、こんなじゃなかったお(´・ω・`)
358 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 17:39:42 ID:H31F8787
時代はディーゼルですか
359 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:25:35 ID:JfgB9uNb
平塚地震すごす
360 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:27:05 ID:2clw8/c7
>>352 日産の御用組合にへつらう輩をいやと言うくらい見てきた。
361 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 18:30:16 ID:4QtVnAvA
DATSUNブランドを廃止したのも
取締り役同士の派閥抗争結果。
近所の販売店が空家になった
無責任な会社だ
363 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 19:30:15 ID:rXAuc/Aw
>>362 1.まずは何処のメーカーの販売店が空家になったのか?
2.なにより、販売店が撤退すること事態は無責任とは言わない。
364 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 08:52:14 ID:KR0UQLuw
ハイブリッドはまだ成熟してないって話だろう
365 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 09:26:07 ID:0xN12GmK
本来なら日産はプレミアムブランドの名前をインフィニティなんかじゃなく
てプリンスにするべきだったんだよな
だが社内の日産派閥がそれを許さなかったんだろう
石油が高いなら石炭を使えばいいじゃない。
367 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 09:55:53 ID:h3c1mLef
パンが変えないならお菓子を食べればいいじゃない。
今のご時世ガソリン馬鹿食いの車しか作れない日産の将来は暗い
369 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 11:24:54 ID:L2dd1cXT
一澤帆布だってモノつくりを知らないのが堂々と後を継いだじゃないか。
日産もハイブリッドを知らなくても低燃費車は作れる! by ゴードンw
ハイブリッド車はまだ高すぎるんだろ。
出始めのCPUとかと同じ。
まだまだ安くするための技術競争が必要なんだろうな。
371 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 11:34:59 ID:5hKiux/z
アホだなゴーんも
ブランドイメージは重要
実際日産の米市場での売上は落ちている
国内の販売はガタガタ
頼みの北米も売上げ減少が顕著
なのに
日産の株価が騰がっている・・・・・・・・・なぜなんだろう
373 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 12:01:03 ID:dASfnpd0
今マトモに自前で作ったら赤字だろ。特許が切れはじまる頃で良いかもな。
トヨタがハイブリのインテルみたいになって行くんだろうな。
374 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/03(水) 12:02:35 ID:gLpsB/QS
いったいゴーンはなにをやっているんだ
デザインをシフトする、なんてしょうもないオナニー何年やるんだ
>>370 もうすぐ下がる。
だからゴーンは必死なんだと思うよ。
376 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 00:18:00 ID:41nxMlCp
それより栃木リンチ殺人の説明責任を果たせよ
377 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 09:58:12 ID:d3sRTgFN
>フーガで疑問を残したのは安全性に対する思想だ。驚いたことに、
>後中央席のシートベルトは、350XV VIP以外の全グレードが未だ2点式を標準としている。
>輸入車も含め、他社の上級5座セダンでは全席に3点式シートベルトを標準で与えるのは常識となっており、
>安全の基本ともいうべきシートベルトでコストダウンを図っているのは、理解に苦しむ。
>また、前席サイドエアバッグやカーテンエアバッグに関しても、標準装備は350XV VIPのみ。
>クラス、グレード構成、価格帯が近いクラウンと比較すると、この面での冷遇も気になる。
>ちなみに、後中央席3点式シートベルトは、本皮シート、
>前席サイド及びカーテンエアバッグ等とのセットオプションでしか選べない。
http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/modules/wordpress1/index.php?p=65
378 :
身の程知らず:2006/05/05(金) 10:39:07 ID:Kc48RrsD
自分ところで作れる技術持ってから発言すべきだ。
だったら、トヨタから頭下げてまで買うな!
【自動車】「ハイブリッド車は停滞している」と日産のゴーン社長 ・・・・・△
【自動車】「日産のハイブリッド車は停滞している」と日産のゴーン社長 ・・・・・◎
380 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 10:59:28 ID:rUQPidap
頭なんか下げないだろ
「低コスト化になるだろうからウチにもそのままよこせ!」
「余分は1つもイラネ。キッチリ年2万台分を5年間だ。」
ハイブリッド技術はまだまだ発展途上って事だろ、
リッター30キロとかで満足するようなもんじゃないと言いたいんじゃないのか
382 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 11:06:57 ID:rUQPidap
【自動車】「ハイブリッド車は停滞している」と日産のゴーン社長 ・・・・・△
【自動車】「ハイブリッド車市場は停滞している」と日産のゴーン社長 ・・・・・◎
383 :
( *^ω^ *) :2006/05/05(金) 11:14:58 ID:ZJCqfcU/
ゴーンの得意なのは、企業再生、だけではないのかなぁ。
企業を、強力に発展させられる人とは、
特に自動車会社のような場合には、やはり、
「技術屋上がり」でないと、難しい感じがするのだが
384 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 11:17:24 ID:knt6QBYG
>>383 つ【奥田碩】【張富士夫】【渡辺捷昭】【鈴木修】
385 :
( *^ω^ *) :2006/05/05(金) 11:29:10 ID:ZJCqfcU/
>>384 調べてみて、やっと、その「羅列の意味」がわかったーyo。(笑)
最初の方は、どうも「商学部」らすい。
「初代フェアレディZ」の開発成功者が、社長に選ばれるような、
そう言う「人事評価制度のある会社」だったら、
もっと成功していたのに、と、思うのだが。。
387 :
( *^ω^ *) :2006/05/05(金) 11:38:44 ID:ZJCqfcU/
388 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 11:50:37 ID:um5B11dB
ゴーンは何を焦っているの?
389 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 11:58:04 ID:rUQPidap
ビジネス板住人なら、「米国で大流行」とメディアが喧伝している売れ行きの実態が
販売シェア4パーセント未満のディーゼル車より更に低い、半分以下であることを
見るべきなんだ。ビジネスと見なさず、義務としてハイブリッドを売り出すゴーンは正しい。
研究だけしていれば充分だ。
390 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 12:01:13 ID:uRbShLw6
ていうかハイブリ何てトヨタ以外利益出てないだろう
赤字まで出して売るメリットは無いよ
391 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 12:04:48 ID:rEHweXqx
最近ガソリン高いから、みんな燃費を気にしながら走ってるんだな
>>390 売らなくても良いなら、トヨタしか残ってないかもな。
393 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 19:55:28 ID:pFAv9P7A
外人に頼るようになったら、企業は終り。
それも、自動車メーカーなんてとくに。
394 :
名無しさん@恐縮です:2006/05/05(金) 21:59:28 ID:5mGs7Lsi
アメリカ人はガソリン代節約など考えるわけがない
395 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 22:16:29 ID:sYP2Dg3F
プリウスですら販売が落ち込みはじめているらしいな。
日本の話か欧米の話かは忘れたが。
396 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 22:20:58 ID:nP2Xe8Hq
単発の加速が自慢のハイブリッドなんて意味あるのかね?
ドラッグレーサーじゃあるまいしww
397 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 22:28:28 ID:zkX6cn/c
コスト考えるとねー。
でも、そんなに安くもならないしねー
398 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 22:29:36 ID:knt6QBYG
>>394 いや、考えるよ。郊外では年間3万キロ、4万キロくらいは走る香具師らが
多くて、ガソリンの単価が日本より安くてもトータルの燃料代はかなり
かかるからね。ただ、でかい車にどっぷり浸ってきたから、貧民以外は
小さい車の省燃費性をよく知らない。
399 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 22:45:46 ID:nP2Xe8Hq
>>398 アメリカなんて、ほとんど重体のない田舎ばかりですが、メリットあるの?
400 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 22:46:39 ID:oqGLh+su
7,8年前、「液晶」は有機EL、プラズマが主流になるまでのつなぎと言われていた。
ADSLも繋ぎの技術と言われてたな。今光がどれだけ
普及してるか知らないが。
402 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 22:50:18 ID:oqGLh+su
>>387 その学校はエリート養成機関。
文武両道でないと入学できない。
403 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 22:55:59 ID:knt6QBYG
>>399 小型の日本車の最新モデルだと、渋滞がなければ郊外でリッター
20キロ近く走る。
404 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 22:57:15 ID:nP2Xe8Hq
405 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 23:00:52 ID:qjsIyNZ/
>401
ADSLは純減の時代にはいりますた
406 :
バカの一つ覚え、コストカットゴーン:2006/05/05(金) 23:50:46 ID:pFAv9P7A
>フーガで疑問を残したのは安全性に対する思想だ。驚いたことに、
>後中央席のシートベルトは、350XV VIP以外の全グレードが未だ2点式を標準としている。
>輸入車も含め、他社の上級5座セダンでは全席に3点式シートベルトを標準で与えるのは常識となっており、
>安全の基本ともいうべきシートベルトでコストダウンを図っているのは、理解に苦しむ。
>また、前席サイドエアバッグやカーテンエアバッグに関しても、標準装備は350XV VIPのみ。
>クラス、グレード構成、価格帯が近いクラウンと比較すると、この面での冷遇も気になる。
>ちなみに、後中央席3点式シートベルトは、本皮シート、
>前席サイド及びカーテンエアバッグ等とのセットオプションでしか選べない。
http://www.motormagazinesha.co.jp/medialog/modules/wordpress1/index.php?p=65
407 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 01:13:24 ID:lI7ScUs+
ADSLは繋ぎの技術だよ、田舎はダイヤルアップしかないし
ADSLは局から離れてると通信速度おそくなる。
トヨタがハイブリッドの値段下げるって言ってるから焦ってるんだね。
409 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 01:56:17 ID:Vpgfg8fQ
410 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 02:04:00 ID:AfA/NKcK
ま、技術素人だからなゴーンは
それにルノー自体にもろくな技術が無い。
そろそろ限界が来ている。
411 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 02:21:22 ID:K/DjL8R6
【自動車】「ハイブリッド技術は停滞している」と日産のゴーン社長 ・・・・・×
【自動車】「ハイブリッド車は停滞している」と日産のゴーン社長 ・・・・・△
【自動車】「ハイブリッド車市場は停滞している」と日産のゴーン社長 ・・・・・◎
412 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 02:26:05 ID:pH6Sqcq0
この原油高に何を言ってんだか。日産マジダメぽ。
413 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 02:35:30 ID:AfA/NKcK
>【自動車】「ハイブリッド車市場は停滞している」と日産のゴーン社長 ・・・・・◎
そこらの素人のほうがまだ先見性があるな
414 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 02:37:49 ID:J4qjD/ZK
負け惜しみにも聞こえるが
ほれ、なんつったけ?ディーゼル?
そっちのほーがイイって国地域もあるようだし。
ハイブリットは複雑でコストなかなか下げにくいんでしょ?
やっぱ環境とかわけわかんないもんのために金なんざつかわねー
って人も多いと思うわけ。
とくにメリケン人なんかそんなの多いんだべ?あんなん広いとこガーって走るだけだし。
オレ小学生みたいな文かくけど立派なオッサンで著作もある。
415 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 03:22:51 ID:7Dl0EpRB
さすがにこんだけガソリン価格が高騰してくると、
マニュアルのハイブリッド車出してくれたら俺も購入考える
416 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 03:36:31 ID:AfA/NKcK
MTのハイブリか
インサイトがそうでしょ。
しかし、MTのほうがなにかと便利
クラッチ切って下ると距離を延ばせる。それもエンジンが停止状態のまま。
普通の車ではそんなことは出来ない。ブレーキもハンドルも利かなくなる。
417 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 03:43:27 ID:exzv3dtS
418 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 03:44:51 ID:AfA/NKcK
それ言うなら、釣りね
もっと日本語を勉強しませう。
420 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 11:34:00 ID:wsE9593J
>>411 日産のハイブリッド車は停滞しているの間違いなんだろうな。
421 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 11:42:00 ID:T+7/nOoD
>>1 ハイブリッド車なんて、トータルでみれば、
ちっとも環境に良くない、ということが、
次第に世間に知れつつある、ということでしょうか。
良い傾向ですね。
10万キロを5年間くらいで
走ってしまう人が使うのなら良いけど
街乗り、チョイノリで5年くらいで車買い替える
ような奴は絶対乗ってはいけない。環境負荷がかえって高いから。
ハイブリッド車なんて全然ダメだ、ということが
早く世間の常識になるのを待ち望んでいます。
それならそれでいいから、ヴィッツ、フィットに負けない
低燃費車を作れよと。
地球の環境負荷を減らすのに、一番の課題は軽規格の改定でつよ。
NAに限って800ccで燃費改善低公害、更に排気量アップ比率分増税、うま〜。
424 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 12:29:36 ID:/ZyOMHr9
・軽は重量にたいして馬力が不足して燃費が悪い
・軽が普及してる地方の財政が悪化してる
・軽ばかり売れて普通車が売れない
この条件から官僚が考える解決策
・軽の排気量を850ccにする
・軽自動車税を現行の倍14400円にする
・軽の重量税を普通車と同じ基準にする
425 :
:2006/05/07(日) 14:04:07 ID:yWIk7wCq
燃料電池が実用的になり普及するかどうかはわからないけど、
日本が燃費を向上させている間、アメリカの車会社があぐらをかいていて
今現在はどうなっているかを考えれば、
ハイブリットはいらねっていえるのかな?
ハイブリットで得るノウハウもあるのにね
アメリカでは、脱石油のために、ブッシュがプラグイン・ハイブリット車の話を
盛んにしだしているよ。
プラグイン・ハイブリット車は、電池と小型のエンジンを積んでいて、家庭の電気
プラグで充電をおこなって、数十kmの範囲は電池だけで走行し、電池が切れたら、
今のハイブリット車と同じにエンジンでも走行する車のこと。 高性能のリチウム・
イオン電池の開発に国家予算をつけていて、技術革新が近いと言ってるよ。
目標は、電池だけで 40マイル(約60km)だから、日常の運転はほとんどカバー
することになる。 日本では、プラグイン・ハイブリット車の話は余り出てないけど
アメリカに抜かれる可能性は高い。
日本は、アメリカの後追いだから、現在、裁定中の日本の新・国家エネルギー戦略
の中には、ハイブリットと電気自動車という名前で、載るらしいよ。
427 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 15:02:18 ID:JAQhd+Ho
プラグインは発電所の大増設が必要になる。
428 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 15:37:38 ID:la1i3N0V
>>426 ほう
そのてのものが進むのは米国からになりそうですな。
持ち家じゃないと無理なシステムなもんで。
あと、電池を増強するぶん高くなる。
429 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 15:50:09 ID:xhUjZEPN
>>428 持ち家というより
年間走行距離が数万Kmが普通の国から
ハイブリッドに限らず省エネ車は売れる
アメリカって、国土が広いから、車の走行距離も長いと思われるけど、実際には、
半分の人が、一日の走行距離 25マイル (40km)以下なんだよ。
ハイブリッド車市場が停滞しているというのが、スレタイだけど。実際には、米の
ハイブリット市場は急激に伸びているよ。
2003年から2004年で、新車登録台数が 88 %アップ。
2004年から2005年で、新車登録台数が 139 %アップ。
2005年の新車登録台数は 199,148台。
一番売れているのはプリウスで53%。 2番目がシビックで13%。3番目がLexus RX400h
で 10%ってとこ。
州別では、カリフォルニアがダントツの52,619台。
日産は、環境の厳しい州ではハイブリットを売らざるを得ないから、トヨタから部品の
供給を受けているので、儲からないから、ゴーが負け惜しみで言ってるみたいだけど
日産も 1万台の体制だけど、5万台が可能な設備にしていて売れれば、売りたいのが
本音か。 遅れないように一生懸命開発しているみたいだし。
431 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 16:23:24 ID:usSnJ86w
>>430 > 実際には、米のハイブリット市場は急激に伸びているよ。
今年に入ってから鈍化しはじめていると聞いたが?
432 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 16:32:56 ID:la1i3N0V
昨年は前年比で139%増、米のハイブリッド車販売
CNN Japan - 2006年5月4日
デトロイト――米自動車業界の情報企業、RLPolk & Co.は4日、米国内で2005年に販売されたハイブリッド車は前年比で139%増の19万9148台を記録した、と発表した。 ...
ゴーン改革のおかげで研究開発が止まってるらしいね。
そのうちしっぺ返しがくるだろうけど、その直前に退職金たんまりもらって
逃げ出すつもりだろうな。
今年の年央には、アメリカで大人気のトヨタ カムリのハイブリット版が
発売される予定で、爆発的に売れる可能性があるとのこと。
435 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 16:51:40 ID:jKQjB+Ee
>>434 カムリハイブリッドはマジで売れそうだね。日本円になおしてプリウスと
変わらないくらいの値段となれば、当然カムリに流れる。プリウスはもう
超エコラン時の燃費くらいしか取り柄がなくなった。
つーかこれを日本で売らないのってどうよ。
>>435 カリフォルニアのエコロジストは、見た目でハイブリット車と分かるプリウスが
好みで、外観からはハイブリット車と分からないカムリは、売れない可能性も
あるかも。 カムリが売れるかは、ほんとに環境重視かの分かれ道だね。
ブッシュが昨今のガソリン高で、ハイブリット車とディーゼル車に租税控除を
行うと発表したから、ハイブリットが 2006年も好調に売れる事は確かだろうけど。
437 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 17:10:38 ID:O70QFI6A
昨日、50半ばのウチの親父と日帰りで山に遊びに行ってきた。
親父が乗ってるのはエスティマハイブリッド。
走りは特別なものがある訳でもない。が、スゲーと思ったのはコンセント。
カーゴ室にある100Vコンセントで給湯ポットと電子レンジを使ってらくーに食事。
熟年夫婦が海や山にピクニック行くのには最強だと思った。
438 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 17:11:50 ID:usSnJ86w
439 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 17:27:12 ID:yGpOGaix
>>432 しかし新車販売に占めるシェアは1パーセント程度と、3.5パーセントを占める
ディーゼル車よりも少ない。これがハイブリッド車の厳しい現実であり、
市場規模の拡大が停滞しているとするゴーン説の正しさを裏付けている。
440 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 17:29:06 ID:yGpOGaix
2006年は米国で低硫黄軽油が出回り始める年、ディーゼル車販売は今年も
ハイブリッド車を凌駕するだろう。
441 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 17:30:38 ID:la1i3N0V
>>439 俺に文句言わないで、その記事書いたメディアに言ってくれ
俺は記事を貼り付けただけなんで。
442 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 17:32:45 ID:yGpOGaix
>>435 燃費の取り得も見出されないだろうね>カムリハイブリッド
彼らの市場での実燃費が明らかになり、謳い文句とかけ離れた燃費に
不満が渦巻いている。
だからトヨタは先手を打ち、ATPZEVの”ハイブリッド車であれば燃費はどうでも良い”という
点を利用して、”ハイブリッド技術のターボ的利用”に傾倒した。
>>441 既出ネタを貼ることは、個人的意見であることも意味する
444 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 17:36:27 ID:la1i3N0V
>>443 ガイシュツネタってわかってるのに、まだハイブリが伸びてない
なんて妄想に取り付かれているの?
445 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 17:38:12 ID:jKQjB+Ee
>>442 いや、カムリハイブリッドは結構燃費いいと思うよ。プリウスと同様にミラーサイクル
エンジン採用、バージョンアップしたエネルギーマネジメントシステム搭載、車重も
そこまで重くないとなれば、市街地でリッター15キロくらいか。本来カムリクラスが
アメリカのファミリーカーの標準的サイズであることを考えると、先行き明るいな。
妄想ではないことを数値で示すのがゴーン
妄想だと憶測で言い切るのが2ちゃんねら
447 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 17:39:21 ID:la1i3N0V
>>446 ディーゼルより少ないと言うだけで停滞していると言い切るのもすごいよね。
449 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 17:58:10 ID:/437VCju
せっかく統合して車種を減らしたと言うのに、
マーチとキューブが売れなくなって再び無駄に車種も増やしているし、
日産の歴史は繰り返すと言うことか…。
「技術が無いからハイブリッドは作りません。」が本音でしょう。
研究費をつぎ込んでオーバースペックに走るより、
生産数増やして安売りに走る韓国企業流の戦略を選ぶという事か。
ゴーンはいろいろ挙げてるようだぞ
ディーゼルには触れてないだろうが
研究とビジネスは違うな。
大して売れないものを必要以上に売ろうとする必要はない。
必要分は最小限の手段で用意。
452 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 18:05:31 ID:1ESsiP9u
>>445 売れてもシビックハイブリッドよりはやや多いという程度でしょ。
アコードと違って2.4直4ベースで安めの価格にしたのは正解だけど。
日産ライバルが光岡になりました。
454 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 19:14:03 ID:wsE9593J
GM、BMW、ダイムラーがハイブリッドを共同開発していることからも
ハイブリッドが重要視されているのがわかるよ。いまハイブリッドが素晴らしい
なんて言ったら、トヨタに軒並みユーザーが流れるのは明白。貶しながらも必死
になったて裏では開発というのが現実だろう。ディーゼルが環境技術なんて言う
けど、有害物質は完全には取り除けないのは明白で、規制が厳しくなると技術的
にも、コスト的にもうま味が無くなるそうだ。ディーゼルは元々燃料電池が早期
に実用化すつという妄想のお陰で重視されてきただけのはなし。10年くらいで
燃料電池が実用化するならディーゼルでその間凌ごうというのが目論みだった。
455 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 19:16:51 ID:TAARUH/t
これまではDQN定番といえばホンダ箱車海苔と見なして警戒していたが、
キューブとマーチも仲間入りさせることにした。
456 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 19:17:43 ID:VPZ6ksPB
ゴーンは栃木日産コンクリ事件の責任をとれっ!
アメリカ人の場合、路上での見栄の張り合いさえやめれば
ハイブリッドに頼る必要もないんだよな。
メーカーが潰れるけど。
458 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 20:10:44 ID:SKkxlS2p
これからのエコカーはセックスを燃料にしないとww
459 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 20:16:56 ID:3IRGy7QP
大高の筋金入りのピストンが力強くアシストしてくれる。
460 :
名刺は切らしておりまして: