【自動車】トヨタが環境にやさしいエタノール車…ブラジルで2008年めど生産[04/22]
1 :
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`) φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 08:29:15 ID:cQsjnNHs
2
3 :
:2006/04/22(土) 08:29:58 ID:dwiCodxr
日本でも売ってよ。
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 09:00:41 ID:DIGHblhy
私が家計にやさしくないエタノール中毒ですがなにか?
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 09:03:22 ID:fLQypW8M
> エタノール車はガソリン車に比べて燃費は2、3割程度劣るが、
> 地球温暖化の原因とされる二酸化炭素の排出量は少なく、
ガソリンと軽油の比較もそうだけれど、
"燃費"の定義を1g何`とか1`何円とかでなく、
`当たりの二酸化炭素排出量とかで比較しないと
環境対策を議論する場合は意味が無いんじゃない?
エタノール作るための作物の農園が森林(ry
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 09:10:17 ID:CfXtLkFy
商売だからな
ブラジル人がいつもラリってるのはエタノールが原因?
確かサトウキビの絞りかすからエタノールが出来るんだっけ?
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 09:44:08 ID:+So+lI4e
日本の場合はエタノール税+消費税がっぽり取られます。
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 10:33:48 ID:Hy77qJE1
日系の出稼ぎブラジル人のライン工の子に聞いた事有る。
そいつの妹が機械得意で、親族で金稼いで工科大学
出して、今、ブラジリアの政府機関で拝ガス低い
自動車の開発してる、つってた。
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 11:13:03 ID:ryZc3UbY
ガソリンとの比較は税金分差し引いてあるの?
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 11:16:13 ID:IdfPwT6O
アサヒビールが砂糖とアルコール燃料を一緒に作る実証実験してるよな
あんまエタノール連呼すると糾弾されるぞ
そろそろ言葉狩りかな
そのサトウキビは、一つの根っこから二つの茎が伸びるものらしい。
砂糖を売ってエタノールの値段を引き下げるということらしい。
>9
まだ、実験段階。
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 13:27:03 ID:CDVgHoub
ガイアックス復活キボンヌ
でも、車に入れるのは買い替え時に下取り価格が決まった後だけなんだけど。
常に使用するのは配管がやられそうでコワス
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 13:44:33 ID:rXAsbDqC
>>17 国内メーカー各社は、日本では対応不可能と潰しにかかったくせになあ。
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 14:01:14 ID:Z2h/kWVA
ブラジルで実際に走っているフレックスエンジンって、ガソリンでもエタノールでも又はどのように混ぜても走れるところがいいね。
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 14:03:55 ID:9hse2IOz
とりあえず所得が低い沖縄に導入してみたらいい
ハイフレックスエンジンがTOYOTAから出ると見た
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 14:05:57 ID:svtEUmOO
エタノールのインフラが整備されてくれば、そのまま燃料電池に移行して
行けるのでは?
ただ、一バレル100ドルも現実化してきてるが、
>>9もコストはクリアー
してもインフラとしての膨大な量は賄えるわけもない。
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 14:26:33 ID:g/EsZJ2I
沖縄県宮古島市でも実験しているのでは・・・・・
>>23ガイアの夜明けでやってたな。アサヒビールも噛んでたっけか
>17
約二年間、ガイアックスだけを使っていたけど、何も問題無かったよ
日本にも入れればいいのになぁ
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 19:32:31 ID:/ejuMlC8
奥田汽車もエタノール車導入ですか。良き哉。
ルノー-日産連合も今年中にフレックス燃料車を発表する予定なので、
残るはホンダだけとなったか。
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 19:53:27 ID:lzuYxcCV
>>18 あれは化石燃料が原料で、税金逃れだけのために加工してたシロモノだから、全然環境にはやさしくない。
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 19:57:04 ID:MVQeCI2G
自動車でよく考えずに高額なのにすると維持費や税金など予想外に出費がかさみ
生活がくるしくなる。
これをクルマ貧乏という。
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 20:02:08 ID:T5joyL2j
むしろ現地のニーズをきめ細かくくみとってきたトヨタがこれまでエタノール車を
投入してなかったことのほうが奇妙な話のような気もするな。
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 20:32:04 ID:fmBKJrpO
>>17、18
ブタンやプロパン成分で構成された粗悪ガイアックスなどいらん。
朝鮮ガソリンと名付けよう。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 20:37:27 ID:Hy77qJE1
ブラジル、貧乏だから新車のエタノール車
作っても売れないと思うよ。貧乏なのは日系に
確認済みだし。生鮮食品は馬鹿みたいに安いみたい
で貧乏でも餓えて死ぬまでは行かない。まあ割と裕福
なサンパウロだからかも知れない。
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 20:39:56 ID:MVQeCI2G
日本ではクルマ貧乏が多いから、アイフル等の消費者金融が儲かるのかな?
34 :
◆U2PL4Eu0f. :2006/04/22(土) 20:56:24 ID:d1jjzHFT
環境にやさしい車って、つまりダイエットコカコーラみたいなものか。
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 21:02:56 ID:mCK0+OXP
日本でアルコール売ろうとしても酒税がかかるしなぁ。
ぶっちゃけ、薬局とかで売っている消毒用アルコールも「飲めるから」という理由で酒税かかってるから。
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 21:05:17 ID:MVQeCI2G
いろいろな店で価格比較してみたけれど
酒は、食品を扱う大型ドラッグストアでの24缶を箱で買うのが一番安い。
「ドラッグストア」で酒があるとはあまり知られていないから
とにかく低価格路線を突っ走ってる。
仮にもビジネス板で消費者の財布の中を見越した
議論に行かないのは、まずく無いか?俺、理系出身だよ?
営業や経営企画、もっと、頑張らないとあかんのでは?
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 21:59:25 ID:VQ8ARRcQ
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 22:04:28 ID:Hy77qJE1
俺の言わんとする所は解ると思うが。
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 22:58:18 ID:Yj2mg1D1
ロータリーエンジンとの親和性はどんなもんだろう…エタノール
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 23:10:01 ID:UJ65gdL/
副生成物のアセトアルデヒドについては
対応触媒が出ているのだろうか?
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 05:32:41 ID:QsIOdLMw
サトウキビ畑の為にアマゾンが切り開(ry
こんな話、20年前から聞いてるが
絶対に無理。
ハイブリッドが主流になる。
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 20:55:48 ID:qtbnvMaq
焼畑農業オソロシス
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 21:58:59 ID:DJg9PV7P
日本でもエタノール車 欲しいよなぁ
>>43 エタノールのハイブリッドにすればよかろう。
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 00:20:40 ID:/R4PtdRW
沖縄でしかつくれんしな
ただブラジルから格安でエタノールを買うこともできる
最近は飲料以外のアルコールには税金かかってないよ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 02:03:35 ID:WEQo+bRm
52 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 03:56:41 ID:1GtLrCL9
日本だとエタノールの価格には酒税がかかります。
同じアルコール類でもイソプロパノールには酒税がかかりません。
よって燃料にするならイソプロパノール。
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 04:13:44 ID:sCMUREEZ
先週末のWBSでエタノールについて特集してたな。
ブッシュがかなり押してるんだが現状では北米で価格がハイオクより高くて
燃費が悪く対応できるスタンドも少ないから消費者には浸透してなかったぞ。
このエターナル車はGMがハイブリに対抗して開発してるんだがまだまだダメそうな印象だった。
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 05:47:01 ID:MBfxmJ+A
アメリカではお百姓さん団体がエタノールエタノール言ってますわな。
国家事業としてもっと強力に推進しようと。石油価格急騰が追い風に
なってますな。うちの地元もとうとうレギュラガソリンが1ガロン3ドルを
越えたし。
ただアメリカの場合、サトウキビからじゃなくトウモロコシから作るから
効率が悪い。
ちなみに草の根水準ではフレンチフライの廃油を精製して改造ディーゼル
エンジンで走らせてる人達もいます。ちなみにこの精製植物油に税金を
かけてやろうてな動きは無いです。
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 06:58:41 ID:3SElQmMP
バッテリーが進化してるから、一気に電気自動車の方が・・・
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 07:47:18 ID:5lMIkdqv
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 07:55:04 ID:bZJs91Me
アイドリング推奨車bB出しといて
環境にやさしいとは笑わせる
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 07:57:25 ID:lEcYt5yX
燃費のいい日本製小型車を世界的に普及させればいい
ブラジルだとエタノール燃料の使用にはある特有の問題がある。
これは「悪玉燃料w」じゃないの?
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 15:33:45 ID:FhBZ27nC
ホンダは0%〜100%までどのようなアルコール混合率でも走れる
FlexFuelエンジンを作って今年中に販売するらしいよ。
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 18:22:57 ID:Kj012KJe
>>62 ほほう。これでブラジルである程度のシェアを持ってるメーカーに
関しては、ほぼ出揃ったって感じだな。
>>54 万弗級の規模でやる営利目的の馬鹿がまだ現れてないからでそ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 23:38:48 ID:KOFeEooW
N速+でもこの板でも、『環境問題』スレは流れが悪いなぁ…
【環境】トヨタが環境に優しいエタノール車 ブラジルで2008年めど生産
ttp://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1145696080/ >>54 日本政府が国策で稲作に力を入れていたのと同じような
構図だからなぁ>米国のトウモロコシ耕作
折角「アグリ・コングロマリット」が作り出した遺伝子操作トウモロコシも、
当初の目論見が外れて米国外で「使いたい」という国が現れず、米国内で
も細々と作付けされてるだけだったからなぁ…
…農薬耐性が高く、病害虫に負けず収量も多い「遺伝子操作トウモロコシ」
を丸々エタノール生産用作物として大統領が指定すれば、作付け面積が
飛躍的に増加し、「アグリ・コングロマリット」には高い上がりが入り、政府へ
莫大な献金攻勢が出来るという構図かもしれん
>フレンチフライの廃油を精製して
洋の東西を問わず「廃油を改造ディーゼル車で」っていう試みはあるんだなぁ…
どちらもネックになるのは、エンジンの改造よりも「廃油の回収ルート」を
どう構築するかという点と、企業が絡んできた時の政府の対応かな?
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 00:29:42 ID:oHrBLJPk
日本でガソリンは採れないが、サトウキビ(メタノール)なら育てられる。
日本にこそ必要な燃料だ。
>>66 サトウキビからメタノールって作れるんだ
知らなかったなあ
さとうきびじゃなくて砂糖から作ることができるんじゃないの?
甜菜でもおけなんじゃ?
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 00:18:11 ID:2+VGcUz5
確かジャガイモでも作れたはず。
植物を育てて酸素を作り、その植物から燃料を作って 酸素を燃やす。
ある意味、永久機関。
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 16:05:52 ID:2+VGcUz5
エタノール(アルコール)は、植物が育つ・・・つまり太陽がある限り 無限に作り出せる。
掘り尽くしたら終わりの石油燃料よりずっといい
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/29(土) 16:08:39 ID:yoHaDEHF
>>68 どこかの企業が沖縄で試作プラント稼動させてたよ。
ガイアの夜明けかなんかでやってた。
全てうろ覚えでスマソw
これからは自宅の庭でサトウキビを栽培し
それを家庭用精製器でエタノールに分解し
車に補給する時代だ
サトウキビ一本でどれぐらい走るのか知らんが
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 08:30:49 ID:vCQtpGUO
>>75 >耕作地と、育てるための『水』が問題…
アメリカの場合、巨額の農業補助金も必要ww
モロコシ・エタノールなんて税金を燃やしているようなものとの批判もある。
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 09:59:59 ID:oCI4lO1W
将来的には、バイオテクノロジーの発達でエタノールがより低コストで生産できる可能性は高いでしょう?
自動車の主流はハイブリットのエタノール車になるのでは?
一般に作物は生産性が高くなればなるほど
必要な農業用水や土中微量要素も増えるので
無理をさせすぎると土地荒廃が取り返しのつかないことに、、、
79 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/05(金) 23:49:37 ID:S3ODA256
植物を育てれば、出した二酸化炭素もそのまま酸素に戻せるね
バイオ=エコって洗脳されてるんだよ。
その内マイナスイオンみたいに恥ずかしい思いをする。
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 23:34:56 ID:mkKF533V
石油燃料と違って、種まきゃ増やせるのがいいじゃん>アルコール
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/06(土) 23:46:44 ID:3esg/+uT
おいおい。フレックスエンジン搭載車を拡販する
ブラジルシボレーを潰す気ですか???
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:25:12 ID:VEfyJ4ef
バカを騙してバイオ=エコの図式を作ろうとしてるな・・・
>>72 その代わり、地球全てがサトウキビ畑で埋まって、
自動車走らせる為のアルコールを作るための自動車を作って
その自動車をアルコールで走らせてアルコール製造する
以外に何もできない世界になる可能性が有るがな。
>>77 現状では極僅かな収量増のためにアフォのようにコストのかかる技術を投入する状態です。
ここ最近技術的に農業の生産効率は上がってません。どの国も補助金大量投入で
農業を維持していることからも、そうそう簡単にコストが下がるとは思えません。
石油製品にアフォのように環境税でもかければ別でしょうが。
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 03:47:35 ID:3KytcmYI
天ぷら油の廃油つかうのはどーなった?
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 04:05:30 ID:LpO6R7dz
従業員に優しい工場はまだですか?
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/07(日) 04:14:22 ID:wM3Kub35
ガソリンボーイの時には、さんざんエタノールはよくないって
騒いだメーカーがあったな。本田だっけか?
良くないよ。
しかもガイアックスユーザーの中には
『普段はガソリン、売却が決まったら手放すまではガイアックス』という人も居たな。
アルコールは浸潤性があるから、
それ前提にした燃焼機関に通さないと
パイプが解けたり詰まったり、、、
89 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 02:18:02 ID:y044iJ1T
それって石油会社のプロバガンダだろ?
前いた会社(アルバイト先)が営業者ぜんぶガイアックスだったけど
普通に何十万キロも走ってたし、どこも悪くなかったぞ。
最大の魅力はリッター82円という値段。
なんで無くなっちゃったんだろ。
90 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 02:18:38 ID:y044iJ1T
×営業者
○営業車
91 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 02:39:39 ID:roaqOt2Q
ガソリンでしか走らないと言っている車なのに、
ウリナラのガイアックスを入れて車が潰れても自動車会社の
責任とほざけば客はもちろん、自動車会社も現場で燃料売る
会社からも総スカン食うのは当たり前だろ。
奴等は人間として非常識すぎる。てか人間と呼んでいい代物ではない。
ブラジルにおける燃料エタノールの生産・利用その現状と評価
ttp://chiiki.agr.ibaraki.ac.jp/Ethnol-01.pdf >アルコール車の減少により含水エタノールの生産が減少し,
>無水エタノールの生産が増加する傾向にある
>ブラジル最大のエタノール生産量15.5 百万KL/年(北部・東北部:2.2 百万KL,南部:
>13.3 百万KL)は97/98 年に記録されているが,その後の砂糖の世界的需要増加によりエタ
>ノール生産はやや減少している.
ブラジルですらこのありさまwww
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/13(土) 10:21:47 ID:RAGl0uD2
サトウキビは儲からねぇ、と
世界規模で減産調整したところ
砂糖も燃料も需要が増えて
どちらも価格上昇
⇒砂糖は風味が代替甘味料と違うから
砂糖が必要な会社は仕方なく買う
⇒燃料は走ればいいから安い奴を買う
94 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:24:39 ID:TWt5P79g
メタノールは生産できる
ガソリンは掘るしかないが
95 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 09:32:59 ID:sA5JH/s4
メタノールは毒だろ。
96 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/18(木) 10:38:59 ID:yQEEWWkH
メタノールと電気のハイブリッドがいい
>メタノールは生産できる
石油や天然ガスを使ってナwww
↑高校生以下www
>>98 www.levo.or.jp/research/rsc05_09.html
>現在、世界のメタノール生産量は年間約3,200万トンで、そのうち92%は天然ガスを原料としています。
これが現実だよwww
米国でバイオ燃料の利用が拡大中
www.levo.or.jp/research/rsc09_02.html
>これは自動車用ガソリン消費量全体の約2%に相当する。
拡大して2%だってさ、m9(^Д^)プギャ---ッ
それがどうした?
なくなってしまうものと、チョビチョビでもずっと生産出来るのとでは全然違うぞ。
いつ無くなくなるんだ?百万年先か?www
大体バイオ由来でも
石油漬け農業で生産してる訳だが。
シナとインドで使用量が増えてるから100年ももたないわな
第二次大戦前からそう言ってるワナw
>なくなってしまうものと
太陽もあと50億年で燃え尽きて
バイオ燃料の生産は不可能になりまつw