【カメラ】老舗のマミヤ、カメラ事業を売却 [06/04/21]
1 :
本多工務店φ ★:
べつにいい
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 23:05:10 ID:w4jliGfm
>>1 マミヤって何だ?マニアの間違いじゃいのか?
ユリアッー!
ブローニー
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 23:06:23 ID:x+EWYsVV
あゆみ
マミヤもか。
中判で残ってるのは、ハッセルとペンタックスくらいか?
あれは戦前の生き物だ
オリムピックが釣り具から撤退してたことに驚いた
↓光画部禁止
時代やね
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 23:13:56 ID:is7DoEwV
マミヤも逝ったか
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 23:15:38 ID:wQ3kcawl
>8
おりもびっくり
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 23:26:11 ID:k2LX73Wg
コルゲンの興和はまだ作っている。
特殊カメラだけだけど。
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 23:33:08 ID:xpqpav4r
中判デジカメ作るんじゃなかったのか?
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 23:35:14 ID:mrL5GxNb
間宮の一喝でB-29は、撃墜されたんだよね。
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 23:35:16 ID:jPhwx6ch
1億って・・やっすいなぁ
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 23:40:26 ID:wQ3kcawl
>>19 現行のアフターサービスを何年やる義務があるとかなんとか・・・かも
>>1 >今回のリストラに伴う損失で94億円の債務超過に陥る
ちょっと臭うね。この期の予測が粉飾の予感。
>>17 それが予想より売れなかったから撤退なのでは?
中版はライバルにデジタルバックもあるからな
一億円なら有志で金出し合えば買えるんじゃね?
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 23:44:25 ID:4R6E5qup
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/21(金) 23:59:46 ID:FW2mkOox
間宮林蔵
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 00:01:56 ID:XQIYFWgn
>>22 マミヤのデジタルカメラは非常に使いにくかった。
つーか、カラーマッチングに非常に難があって
実用に耐えなさそうだから、買うのやめた。
釣具から撤退、カメラ売却って何が残るんだ?
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 00:06:04 ID:VuRBOOBe
>>27 「希望」・・・・残るのはそれだけさ・・・
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 00:09:21 ID:ZNIFxMLy
会社清算したほうがいいような
ブロニカもマミヤも消えて、ついにペンタとハッセルブラッドしか生き残れなかったか
まだフジもあるけどね
645はハッセルと共同だし、GX680は機動性ないからアマチュアで使ってる人は少ないけど
1台あればなんでもこなせるからプロでは結構使ってる人もいる
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 00:19:30 ID:E5Bm5thx
ここ数年の写真の世界
・2003年
リコー銀塩撤退
近江屋(写真卸老舗)あぼーん
・2004年
イルフォード(イギリスのフィルム)あぼーん
みなと商会(写真用品)あぼーん
美スズ産業(写真卸老舗)あぼーん
・2005年
京セラ完全撤退
アグフア(ドイツのフィルム)あぼーん
ゼンザブロニカあぼーん
・2006年
ニコン銀塩ほぼ撤退
コニカミノルタ完全撤退
三菱製紙(GEKKO印画紙)撤退
マミヤOP完全撤退
すげーなおい。
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 00:19:46 ID:PivZmlh8
買収したオリムピックが釣り具をやめて
買収されたマミヤのカメラもやめるとなると
本業なんて何もないんだな
最近こんな会社ばっかり
まみやの元ネタってこれか
20年の歳月を経てはじめて知った
おいらの小中学生時代の愛用機。
そのコシナが、最近元気そうに見えるのですが、実際どうなの?
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 00:23:35 ID:PivZmlh8
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 00:25:41 ID:VSnRJRFC
こうなったら、高画質の画像を得るには、旧来の中版・大判カメラを
フィルムで撮影してプロラボでスキャニングだな。
>>32 ショックだ、イルフォードも逝ってたのか…orz
イルフォードのモノクロ好きだったのに…
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 00:33:38 ID:Xy7gBk5R
>>32 おいおい、イルフォードはとりあえず健在だぞ
カメラ付携帯電話メーカーも、参入したことですし。
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 00:41:45 ID:0uqK9UPp
マミヤって、パチンコの台と台の間に設置する両替機作ってたよね
今でもやってるのかな?
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 00:47:53 ID:kXbTOkPJ
両替器は好調なはずだか
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 01:24:55 ID:Kym2jsjs
>>1 > 9月に光学機器メーカーのコスモ・デジタル・イメージング(同・東京都千代田区)に対し、
従業員数二名かよ……
非常にうさんくさいなあ
燃えろオレのコスモよ!
32
去年の55ステーションの更正法申請を忘れているぞ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 01:59:17 ID:dONoyO84
カメラの販売製造は続けるの? それともどうなのだろう
レンズの解像度は素晴らしかったのだが クオリティを保てるのだろうか
マミヤ7とかいいカメラだったのに
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 02:10:16 ID:2pjXUhex
マミヤ先生
日本より海外の方が知名度もあるし信頼性も高く評価されてるけど中々、
難しい世の中になってきたな。日本でも会社備品としては結構、使われてる。
1億円で売却ってほとんど譲渡だな。
しかもペーパー会社臭いところに。
もっとマシな身売り先があるんじゃないの。
ソニーなんか高解像度レンズの技術欲しいだろうし
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 03:14:58 ID:5ww/JVFn
カメラはもう、ダメだーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!
デジカメだってもうダメだろ。
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 04:47:30 ID:nAR7pcz4
これからは手鏡の時代
ニコソに売れよ
中判やってないけど、カメラのノウハウはあるだろ
シナジー効果が見込めたのに
社運をかけて豪快に空振り三振ゲームセットか
そういうの好きよ、個人的に
35mm一眼は、ニコン、キヤノン、ペンタ、ソニー、コシナ
中判は、ペンタ、ハッセルブラッド=フジ
だけか…
なんか大判はニコンレンズ作るの辞めちゃったし…
59 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 06:34:56 ID:DNUV1C7B
マンマミア!
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 06:43:08 ID:+Gm+AF+h
マミヤの二眼レフを持ってた。主に風景写真などを撮ってたが良かったな。
そうか、時代の流れか。・・・
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 07:13:42 ID:wy28Q+u7
>>39 一部の印画紙、現像液などでやめちゃってるものも多いです。
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 07:36:38 ID:yqwQC/iR
マミヤよ、お前もか・・・
金融機関が軽く債権放棄するなら、担当者悪いことし放題なんだよなぁ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 10:10:28 ID:UpKwxvXL
あらら善三郎さんに続いて間宮さんもですか。ということは
ペンタの時代が!と思ったが狭い市場に高価なデジタルを送り込んで大丈夫なんだろうかペンタ
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 12:26:16 ID:dONoyO84
マミヤは凄い技術持ってたのになあ ニコンとかキヤノンにでも
吸収された方が良かったんじゃないの?
レンズの解像度といいキレといい素晴らしい性能だったに
1億で譲渡ですか・・・・
光学技術では国内最高クラスなのは間違いないんだけどな・・
ちょっと高いけど
>35
ひょっとすると、日本最後の銀塩メーカーとなるかもな。
コシナっていうと三流品って感じなんだがな。
>>32 近江屋ってハンザだったっけ。現像用品とかも出してたよね。
浅沼商会(キング)はどうなったの?
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 12:59:30 ID:ZNIFxMLy
それは無いでしょ
最後は富士フイルムだと思う
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 13:06:15 ID:rKIQJO+y
一億なら俺らでも買えるな。
ホールディングス作って買わないか?
買ったところで運転資金が無い罠
マミヤブランド一億は安すぎるだろw
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 13:34:35 ID:PivZmlh8
>>42-43 両替機は日本だとパチンコ、海外だとカジノで
マミヤクラスの会社ががんばってるな
でもマミヤって東証二部なのね
大量生産でモデルチェンジの早いデジカメ時代に対応するには
企業体力の面で無理があるし
銀塩は市場自体がなくなってる
名門が消えていくのもしょうがない時代か
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 13:38:06 ID:SZtPFKZk
>>32 安原アポーンが入ってない
コシナは最後まで残る
最近は通常サイズのデジイチでも解像度も階調も上がってきたからなあ。
645やRZのデジタルバック用のボディ供給だけじゃ食えなくなったんだろ。
>>37 それでなくてもハッセルボディなんかのデジタルバックがあるじゃないか。
階調はデジイチと比較しても段違いだったよ。
うちはマミヤ645に¥200万のPhase One使ってる。
レンズデカイ分階調や解像度はダンチなんだけど、黄色-赤方向の再現性が弱いのが弱点。
結局外に撮影に出るときはRB67でフィルム撮りでござんすw
75 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 13:53:19 ID:nAR7pcz4
2眼レフで交換レンズってマミヤだっけか。
そのうちにデジカメも消滅して携帯電話カメラ
だけになる悪寒
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 14:10:39 ID:Zy6j3mRE
α8700iのグリップ部分が欠けたんだけど、新宿のミノのサポに「樹脂ボディの
パーツはもうありません」と素っ気なく言われた。
チョニーがサポを引き継ぐってことだけど、もしこれを直してくれるんなら、
デジ買うのも考えてもいいな。
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 14:11:26 ID:dONoyO84
なんだかさあ 最近面白くなくなってきた
確かにデジカメは便利だけどさ、フィルムを詰めて、仕上がりを楽しみに
待つのも趣があっていいのにね。 フィルムを変えるだけで仕上がりも変わるし。
音楽もメモリーで簡単に聞けるようになったけど。
なんかすべての物事が簡単で来すぎてしまって、希薄化してるように思う。
昔のようなメカニックなモノも少なくなってきたしさ。
デジカメ、本当にモデルチェンジ早いよなあ。
銀塩の頃は、特にフラッグシップなんかは多少のバリエーションを出すものの
一機種で10年くらい引っ張ってたもんな。F3なんか20年も持たせてたし。
>>76 もしもそうなったときに最後に残るのは、レンズ交換式で更に過去の資産が
生かせるカメラだな
趣味性の高い分野だから、縮小しても消滅することはない
大企業は撤退するかもしれないけどね
81 :
77:2006/04/22(土) 14:15:14 ID:Zy6j3mRE
誤爆ageしちゃった…。orz
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 14:23:52 ID:PsZalBh2
すべては、カシオがQV-10であけたパンドラの箱のせい
さて、希望とやらはどこに・・
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 14:31:22 ID:6x+1MaQ9
ペンタもサムソンによる買収が既定路線ぽいしな。
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 14:37:09 ID:ZNIFxMLy
パンドラの箱に希望など言うものは入っていない
未来を全て分かってしまう災いだけが飛び出なかっただけ
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 14:47:12 ID:OGZaKlk8
三菱製紙は撤退したけど三菱化学は印画紙作ってるんだっけ?
フジの裾野にサクラ咲く
アサヒの中でニコンと笑った
君の微笑みキヤノン砲
この恋 ミノルタみのライカ
思わずハッセル
正直者のコダックさん
筋肉痛にオリンパス
…寂しくなったな…
判はデジタルバックでいいじゃん。
カメラ丸ごとじゃ高いし、デジタルの造影素子の技術の進歩も早いし。
サムスンが買えばいいのに。光学系の技術が欲しいだろうに。
89 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 15:19:04 ID:5ww/JVFn
マミヤってたしか、元々は東京の「茗荷谷」などという微妙なところにあったな。
昔の本社がああいった中途半端なところにあったのも悪いな。
90 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 15:25:53 ID:ey4BenW7
ここってさ、
地図つくったマミヤりんぞうの家系のところなの?
島津って機会メーカーも大名家系だよね
91 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 16:22:37 ID:OGZaKlk8
電機メーカーデジカメ大量参入で従来のカメラメーカーに加えて一気にライバル増えたしな。
違うだろ。
>75
なんかあったな。
なんで、そんなものを開発したんだろう。
外国では望遠が求められていますとか何とかヌカす割には、望遠端で108mmとか115mm程度ばかり。
怠慢すぎるぞ。(#゚Д゚)ゴルァ!!
あう、91が挟まってる。
>91
パナソニック・ソニー・カシオの進出が痛かったな。
しかし、チョンタックスになったら嫌だな。
94 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 16:54:39 ID:JhGabtFt
RBやRZ使ってる写真館が困るだろうな。
RBはじっくり作画できるんで、「撮ったド〜」という充実感
味わえるカメラだったのに。
95 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 18:17:04 ID:dONoyO84
いや デジカメという出現が 革命的なんだよね。
出た当時は便利便利で まさかフィルムの牙城が崩れるとは思って無かったわけで。
メーカーとしても複雑な気分だろうよ。
ペンタだってかなりの光学技術を持ってるし、中判も良く出来てる
レンズもいい味出してるし これが衰退するのが残念でならない
サムスンに吸収されるのはまずいよな。
唯一日本が他国に負けてないのが光学技術だからね 安易に海外資本に
渡さないでほしいと思う数十年かかて積み上げてきた技術なんだから。
>>94 スレ違いだけど、
俺はRB用のマグニファイヤー替わりに、ハクバのACルーペ(X7)使ってる。
ノーマルフードに突っ込んで見るんだけど、かなりピント合わせが楽になった。
集合撮影もバッチリさ。
97 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 21:49:37 ID:JxBSU+St
ホースマンとかトヨビューとかなつかすいなぁ・・・
まだやっているのかな。
むか〜し、仕事の関係でいろいろと。
98 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 22:05:17 ID:Jn0J1y5h
従業員2名って・・・
マミヤOPのカーボンシャフトのゴルフクラブ今でも使ってる。
グラファイトなんかよりイイのに。。。数年前に撤退してたなんて。
102 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 23:21:14 ID:UtrtK/59
マミヤよ!おまえもか!!
103 :
遊軍@経済部:2006/04/22(土) 23:56:55 ID:oWGXb+gH
会社分割じゃないの?
あほちゃう?
104 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/22(土) 23:59:49 ID:EzV3zMh0
いまだに、聞きかじりでペンタがサムスンに買収とか書いてる馬鹿いるんだな。
105 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 00:01:26 ID:T9ZGu1+B
間違ってサムスンがペンタくんを買収
>>104 > いまだに、聞きかじりでペンタがサムスンに買収とか書いてる馬鹿いるんだな。
いずれそうなるだろうって、自虐をこめた予想だよ。
ペンタックスはじめ電子デバイスに弱いカメラメーカーは将来が暗いから。
キャノン以外は造影素子を外から買ってるからね。
資本力も違うし。
ニコンはどうするんだろう。
高級一眼レフではブランド力は強いが、カジュアルな製品じゃ家電メーカーにも負けるし。
>>106 ニコンはコンデジ三洋OEMだからいざとなったら切れるだろうし、OEM元かえて三洋のエンジンが使えなくなっても
ルネサスあたりから買えるからだいじょぶっぽい。
108 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 10:31:59 ID:7VgaUbe/
ブランド力さえあれば、ニコンのようにソニー+ニューコアでいけるのにな
ニコン 独自路線
キヤノン 独自路線
ミノルタ ソニー傘下
オリンパス 松下傘下
ペンタックス サムスン傘下
雑魚メーカーの単独生き残りは無理なんだろう。
>男子生徒は別の女性との間に2歳の子供がいた
/\___/ヽ
/ :::\
. | (○), 、(○)、 .:|
| |_, .:::|
. | r―-、 .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
>109
富士写真フイルム・カシオ・リコー・サンヨーが抜けているでそ。
新規参入組のケンコーやユニデンは知らん。
>107
OEMじゃなくて、生産委託でそ。
113 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 14:04:15 ID:ucCts5/V
>>106 ニコン=三菱Gだから、半導体はMELCOに頭を下げればOK。
MELCOも製品はつくれないけど、中身はつくっている。
あと、ステッパーの関係で他の半導体屋ともわりと親密。
114 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 14:22:43 ID:joSzoWo5
デジタルの開発に巨費を投じてあぼーんか。
一番危なそうなのにがんばっているなあと思っていたらやっぱり。
115 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 15:10:28 ID:ZSETXFUe
デジタル移行でで写真関連の市場規模かえって小さくなっていないか
プリンターや光沢紙、非写真関連に購買力が流出してるからな。
117 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 15:49:01 ID:/jn/d0BC
>>108 え、ニコンってニューコア使ってんの??
118 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 17:37:20 ID:RQAclLi2
ここ数年の写真の世界(改訂版)
・2003年
コニカ・ミノルタ合併
リコー銀塩撤退
富士フイルム四特制度崩壊
近江屋(写真卸老舗)あぼーん
カメラのドイあぼーん
・2004年
イルフォード(イギリスのフィルム)破綻
みなと商会(写真用品)あぼーん
美スズ産業(写真卸老舗)あぼーん
安原製作所あぼーん
・2005年
京セラ完全撤退
アグフア(ドイツのフィルム)あぼーん
ゼンザブロニカあぼーん
55ステーション会社更正法
さくらや産業再生法
・2006年
ニコン銀塩ほぼ撤退
コニカミノルタ完全撤退
三菱製紙(GEKKO印画紙)撤退
ノーリツ鋼機(現像機大手)富士フイルムと業務提携
カメラのきむらキタムラに買収
マミヤOP完全撤退
119 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 17:41:50 ID:OslnGccW
街の写真館はほとんどマミヤ使ってるんだけどな。
一体どうなるんだろ(´・ω・`)
いつかは中判、と思ってたんだけどなあ。
CONTAX645は真っ先になくなっちゃうし。
ハッセルはこの先大丈夫そうかな?
121 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 17:59:58 ID:dULOImSo
トプコン を忘れないでね
122 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 18:10:08 ID:Pxh9iEwU
>>87 そのデジタルパックだけでも高すぎなんですが・・・
123 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 18:27:23 ID:Hj9SkOh5
125 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 23:07:54 ID:82H2+nng
ノイジーMamiya ZDの大失敗がトドメを刺したのか
↓以下女戦士マミヤネタ禁止↓
126 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 23:10:00 ID:D4X8w/ly
オーディオは衰退したとはいえ大抵のメーカーがポータブルやAVに移行して生き残ってるけど
カメラは消え行く一方だな
127 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/23(日) 23:15:13 ID:H8crHIYI
ん・・・・・・・・
プロ御用達の優良メーカーだったのに
>>120 HOLGAがあるじゃないかw
>>123 元々、富士のペーパーや薬品に対応した機械は売っていた。
が、どっちかと言うと旧コニカとの結びつきが強かったそうだ。
実際、コニミノのリストラでノーリツに飛んだ人もいる。
コニカが撤退したので、改めて、という感じか。
129 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 13:52:11 ID:bGpvGtZ5
マミヤ7U、欲しい欲しいと思いながらこんな事になっちまった。
機械式ならまだしも電子制御式シャッターだからメンテもせいぜい10年だし
あきらめることにした。
130 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 14:30:54 ID:amDehzaG
プロはマミヤなるカメラを使ってることを業界に入って初めて知りました。
ホント、マミヤだらけ。で、94億円の債務超過って...世の中は不思議でいっぱい。
131 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 15:04:31 ID:TUAe5Ug0
132 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 15:05:58 ID:EM4l6jye
最後に
133 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 15:14:02 ID:POnf9t42
>>130 >>119にも書いてあるが写真屋のスタジオで使っているのはマミヤ(RB67等)ばかりで
ハッセルなどまずお目にかかれない。
風景とかファッション雑誌のカメラマンは使っているようだが。
マミヤは中判フィルム用カメラの大黒柱的メーカーだったから
ミノルタの時よりショックを受けた人も結構いるんじゃないか。
134 :
133:2006/04/24(月) 15:17:24 ID:POnf9t42
135 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 15:25:05 ID:TUAe5Ug0
マミヤ=デカイけど蛇腹あったりする
ハッセル=コンパクトで頑丈だけど高い
なイメージ。
ハッセルは6x6で、横長の集合写真や1人か2人しか撮らない記念写真に
向かないからでしょう。
雑誌系にハッセルが使われたのは、正方形に撮っておいて縦横どちらのトリミングにも
対応させるためと何かの本で見たことある。
あと、所持してるっていうステータスなw
137 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 19:09:12 ID:cb0khv13
>>136 それは6x6が選ばれる理由であってハッセルが選ばれる理由ではないな。
そんなヨタ、何年信じていたの?
138 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 19:39:12 ID:UxHEz/V1
>>133 そのRB67が頑丈でよく写って長持ちしたので、買い換え需要が無くて
売上が伸びないのにムリにデジタルに突入していったんで今回の結果になりました。
>>137 ハッセルが選ばれる理由は「カールツァイス」でしょ。
しかし故障(つかフィルム巻上げ不良)が多かったらしいし。
140 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/24(月) 23:33:20 ID:plNbjPMZ
写真館内部のスタジオで使うならオートフォーカスも何も要らないし
屋外で使わないから物持ちもいい。
一度買ったら孫の代まで使えるワナ。
たしかにRBなんて頑丈だから、10年以上は普通に使うからな。
それにしても、ガチャンコと写真とるとRBきもちいいよな。
143 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 09:42:29 ID:cgoHfZ31
ニコンのMF一眼もそうだったが、
性能が高いのに構造がシンプルで全然壊れない上に調整も修理も簡単、
ということが逆に買い換え需要を無くして滅びてしまう。
日本の工業技術の高さがこんなことになるなんてな。
144 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 09:45:51 ID:doSsEy0b
その点ソニータイマーの出来は秀逸だった
なんか、ラーメン屋がみなつぶれて、カップ麺食うしか選択肢がなくなったみたいな…
>>139 フィルム巻上げの初期不良は多いけど、最初から調子よければそうそう壊れないよ。
ただ、巻上げが入ってるフィルムバックは少し繊細なんで、落としたりするとヤバイけどね。
カメラ装着中なら、レンズがすごく重いからバック側から転落することは滅多にないけど。
147 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 11:08:38 ID:doSsEy0b
ハッセルって第二次世界大戦で空軍が敵地撮影に使ってたとかだったよな。
壊れない性能の良さが採用された経緯だったと思ったが。
>>147 戦前戦中に対し戦後では「壊れない」と言える水準がグンと高くなっちゃったからね・・・
150 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/25(火) 22:56:29 ID:6PXIeZvt
>>133 確かに 、カメラに興味持って10年あまり、結婚式の集合写真や、写真館のカメラを
注意して見ていたが、ことごとくマミヤだった。
ハッセルなんて、カメラマン役の俳優がドラマで使っているのを見たくらい。
151 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 00:42:01 ID:0bbqOu1O
さいたまの周りって妙にレンズ屋が多い気がする
あと東京西部と
なんでだろ?
152 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/26(水) 00:54:18 ID:ysZegW0V
153 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/30(日) 00:12:59 ID:hbcQptSa
154 :
名刺は切らしておりまして:2006/05/02(火) 21:53:07 ID:MlZP7YHq
>>86 『自動車ショー歌』(小林旭)を思い出した。ちょっと古いけど。
155 :
154: