【ネットワーク】gooリサーチ、音楽配信サービス利用のネックは価格。半数がiTunes使用

このエントリーをはてなブックマークに追加
1McQueenφ ★:2006/04/20(木) 21:16:33 ID:???
NTTレゾナントと三菱総合研究所が共同で提供する「gooリサーチ」は、「第2回ブロードバンドコンテンツ利用実態調査」を発表した
利用している音楽配信サービスについての調査では、
50.2%がiTunes Music Storeを利用と回答し、以下Mora(18.4%)、Yahoo! music(16.6%)、楽天ダウンロード(13.2%)と続く。
これに関連して、利用する音楽配信ソフトはiTunesが51.1%、Windows Media Playerが25.1%、Sonic Stageが19%となったほか
、利用しているファイル形式はAACが41.2%、WMAが28.8%、ATRAC3が16.3%となり、
iTunesの利用率の高さが影響する結果となった。
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/04/20/11732.html
2名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 21:18:07 ID:coGG4wqw
レゾナント(笑)
3名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 21:19:15 ID:wSPT5913
ネットを使ったアンケートにて
Q.インターネットを利用したことがありますか?
A.    ある100%  ない、0%


4名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 21:23:29 ID:lHWyMfOU
結果から見るとオークマソユーザーは音楽配信利用してないみたいだから
ソニー系レコード会社はとっととiTMSに楽曲提供汁
5名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 21:24:05 ID:jAIHpoLy
「キッズgoo検閲問題」
http://blog.livedoor.jp/asapykadan/archives/50012409.html

子供向け検索エンジンの「キッズgoo」にて、アダルトサイト等を閲覧できないというだけではなく、
サヨク&プロ市民&反日外国人関係のサイトは表示できるのに保守系・愛国系サイトが軒並み表示
されないという、GHQも真っ青の言論弾圧が行われています。竹島は見つからないのに独島は大量に
出てくるとか、「横田めぐみ」すら出てこないとか、どういうプログラムにすればここまで徹底でき
るのか背筋が寒くなるほどです。


〜「キッズgoo」で行われる思想統制〜
http://ameblo.jp/lancer1/entry-10010242656.html

 「新しい歴史教科書をつくる会」は閲覧不可になっているのに対し、「子どもと教科書ネット」や
「つくる会の教科書採択に反対する杉並親の会」のHPは閲覧可となっているようですが、文部省検定
を通過している教科書の公式サイトが有害サイト認定され、それに反対する組織のHPが安全サイトと
なっているのはどういうことでしょうか。また、「竹島」というキーワードで検索すると、竹島とは
無関係な水族館が1件のみ検索されるます。つまり子供達が竹島に関心を持ったとしても、知っては
いけないということでしょか。しかし一方で。「独島」というキーワードで検索すると、35,600件も
の検索結果が表示されます。これは何を意味するのでしょうか。
6名刺は切らしておりまして:2006/04/20(木) 22:55:49 ID:SBqWRrVJ
iTunes以外は一桁かと思ってたらそうでもないのなー
7名刺は切らしておりまして
利用している、今後も利用する:20%
今後は利用しない(次回の利用は未定):20%
利用した事が無い:60%

こんな感じのアンケートか?