【ネットワーク】日中韓ソフト合弁会社、アジア版リナックス共同開発 [06/04/16]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日本、中国、韓国のソフト開発会社が、基本設計が公開された基本ソフト(OS)
「リナックス」を共同開発する。日本オラクルやNECなど情報技術(IT)大手が
出資するミラクル・リナックス(東京・港)が中韓企業と中国・北京に合弁会社を設立。
各国の言語と相性の良いOSの開発を進め、アジア地域を中心に広く普及を目指す。

 ミラクル・リナックスは日本オラクル子会社でNECのほか日立製作所やNTTデータ
なども出資している。中国の北京中科紅旗軟件技術公司(レッドフラッグ)、韓国の
ハーンソフトと合弁で、24日に開発専門の「アジアナックス・コーポレーション」を設立する。


▽News Source NIKKEI NET 2006年4月16日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20060416AT1D1406H15042006.html
▽ミラクル・リナックス
http://www.miraclelinux.com/
2名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 07:52:44 ID:zuRAnRbg
早起きは2Getの得。
3名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 07:55:32 ID:i93DG0AP
こんなの誰もつかわねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そしてかろやかに3ゲット
4名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 08:01:18 ID:+IAtExpn
リナックスって何するのに向いてるの?
日中韓英で使えるってなんで? 
5名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 08:10:46 ID:jZx1K6xP
篠原ともえの実家です
6名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 08:17:26 ID:NrSBhiU2
ソースの何処かに
「独島は我等が領土」と入れられるに100000ワロス
7名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 08:52:02 ID:vMdHOy8n
つーか、まともに日本語が使えるようにしろよ>>Linux
なんで手軽に日本語が使えるようにしないんだ?
VBAみたいに簡単に使えるようにしろよ。
日本語の文字1文字をちゃんと文字数1とカウントしろよ
フォルダ名に日本語を使えるようにしろよ
せめて各主要プログラムは日本語対応版をつけろよ、しらねーよライブラリのverなんか
8名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 09:22:49 ID:WmNvGl2K
超漢字つかえ
9赤面法師:2006/04/16(日) 10:03:17 ID:4jvZZbIS
超漢字ですか。
漢字だけなら他に選択肢は無いですが、いかんせん、ダサ過ぎます。
10名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 10:12:19 ID:tyUkrdK4
起動するのが奇跡みたいなOSではありませんように。
11名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 10:23:04 ID:V+DgpXWA
> 各国の言語と相性の良いOSの開発を進め

TRONはダメなの?
12名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 10:52:04 ID:UuPnjN5j
>>11
あれは結局日本人の発想まるだし
13名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 11:06:43 ID:e+Zqxu8Z
同床異夢。
100%失敗するプロジェクトですね(藁
14名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 11:14:34 ID:td4K2ya1
高過ぎね?
まぁ、選択肢には入らないな。
15名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 11:38:08 ID:9lDhbKxh
LINUXは、完全無料か名の知れたところがついてないとだめだよ。
これは100%失敗する。
感情とか関係なしに。
16名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 11:41:25 ID:2+8LWpPq
>LINUXは、完全無料か名の知れたところがついてないとだめだよ。

名の知れたところがついてるじゃん

>ミラクル・リナックスは日本オラクル子会社でNECのほか日立製作所やNTTデータなども出資している。
17名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:02:54 ID:rk37AkDa
OSはどうでもいいよ。
誰が作っても人間がやる仕事だからバグは避けられない。
それより、敷居の低い、使いやすいソフトを提供してくれないと誰も使わない。
18名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:06:07 ID:uPtQ4ntK
かな漢字変換の縛りがある限り、デスクトップとしては日本で広がらない。
非常に残念だ。
19名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:18:01 ID:HvkAd/0V
情報ダダ漏れになりそうなOS
20名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:20:47 ID:W6QMAuou
アジアナックスレベルでの構想はいいんだよね、東アジア経済圏を視野に入れているし行政のIT化も同様。
ただ公用語が英語だったりする。現地語への対応はミラクルリナックスの開発陣の能力次第やね。

まあ英語を採用した時点でアジア圏でというのからはかなり妥協している、もしくは地域間や国家間での溝の
深さ及びリーダーとなるモノの不在を象徴しているとはいえなくもない。
21名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:28:19 ID:K110iYQN
金の無駄金の無駄。
22名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:32:47 ID:F3+6//pq
まあ見てみ、間違いなく失敗するから
23名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:33:23 ID:EnnFtsn2
Linux大好きだしそれで飯食ってるんだが
中韓の関わったものは絶対使わないお。

当然取引でも徹底して排除していく!
24名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:37:32 ID:An1CVJuW
日中韓ソフト合弁会社

これだけでダメ
25名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:48:52 ID:elhQ/w10
これは転ぶのが前提の企画でしょうか?

法則を確認するための事例として、しっかし無駄な事するよなw
26名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:56:54 ID:OS3T++Hp
でも日本政府のシステムもWinからAsianuxにするんちゃうん?
NEC日立NTTデータあたりも参加してるし
富士通いないけど
27名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:58:08 ID:K34kNpAw
これASIANUXでしょ。すでに3〜4年前から開発・実用化されてるよ。
日本人の血税も使われているのに日本人は誰も使わないけどw

ミラクル・リナックス:Asianux - 製品
http://www.miraclelinux.com/asianux/products.html

これ、中国にさんざん技術を吸い取られたらしいね。
しかも、比較的遅れた技術ばかりで最新版とはほど遠いので、
日本人はだれも使わない…

ようするにODAが厳しくなってきたので、別の形で中国様を支援ってことでしょ。
28名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:01:49 ID:Jf43rV8B
>>27
血税ってミラクル・リナックスが補助金もらってたか?
29名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:09:42 ID:RrbPeoBA
他の選択肢を取るな。わざわざ使う理由は無い。

>>28
意味分からん。oracle等が関与する前から研究開発はされていたんだぞ。
30名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:12:48 ID:Pd9rCBu3
日韓合同作品のN3という糞ゲーを持ち上げる工作員も多いからなぁ

【Xbox360】n3-ナインティナイン・ナイツ- Part15
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1145096926/
31名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:16:25 ID:9lDhbKxh
>30
そんなものにでもすがらなきゃ箱ヲタはやってられないのですよ。
32名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:19:01 ID:9lDhbKxh
>27
日本にはknoppixもvineも一応turboもあるからな。

あと、自分は箱ヲタではない。念のため。
33名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:36:03 ID:eg7Imihz
ってかウィンドウズは飽きた。多少、互換性や機能面で落ちてもいいから
日本人のための国産OSマンセーで普及させたいところだ。しかし超漢字
はよく話題にあがってるが皆ボロクソ言ってるね?w
34名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:49:41 ID:e3hKLCzI
>中国・北京に合弁会社を設立。

日本に設立しろよ馬鹿
35名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:50:48 ID:OS3T++Hp
山田とかスパイウェアあるから
ネットするくらいならPen3あたりの古いマシンにlinuxいれて、遊んだほうが精神衛生上にいいな
ネトゲだのwin用アプリはwinで動かすしかないが
36名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:51:56 ID:Bmj4gOPP
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜

国連に以下の中国をボイコットするメールを送ろう!!
*をとってくれ!!

宛先 inquir * [email protected]
国連web http://www.un. * org/forms/feedback/english.asp

I boycott CHINA.
I demand to CHINA give up the permanent member of the Security Council.
in CHINA isn't any basic human rights.
CHINA damage to the image of the United Nations.

●boycotting Beijing 2008
http://www.rsf.org/article.php3?id_article=2285
●amnesty in china
http://www.amnesty.or.jp/modules/wfsection/article.php?articleid=162

゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜
37名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 14:04:03 ID:A90tB0E2
日中韓に会社機密だだもれソフトを誰が使うんだろうな。
中韓は自分で技術開発しろよ、アホ。
38名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 14:23:32 ID:pugmbGTM
日本人はさんざん技術を吸い取っておきながら中韓に吸い取られると泣き言ですか?
日本製品が世界中を席捲してたころジャパンバッシングしていた欧米人の気持ちがわかったでしょ

違いは中韓は技術をもらいながらも態度がでかいってことだな
39名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 14:27:03 ID:OS3T++Hp
まぁそりゃそうだな
いbmから不治痛も目立もネックも
40名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 15:08:30 ID:yQWZihBj
なんていうか、まぁオフィス互換で、さらにGIMPとかTGIFをかなり改良してアドビ製品互換レベル
にまでして、インタフェースも互換にして、さらにインストールとか保守管理とかWindowsレベル
に簡単なら、買う人は結構いるかもね。

全部セットで14800円くらいだったら結構やすいかも。XPもOfficeもAdobeも全部コピー対策が
しっかりしすぎて逆にマーケットの拡大が制限されているから、シフトする可能性はなくはない。
41名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 15:12:13 ID:OS3T++Hp
サポートはてきとーでいいから無料じゃなきゃいやだ
パッチも手動であてますので
42名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 15:16:48 ID:UZvq9NCM
保守管理をWindowsレベルにしてしまうと外敵からの脅威も
Windowsなみになってしまうという両刃の剣
43名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 15:21:28 ID:GZet8o0e
頼まれても使わん。
カネをくれるといっても、たぶん使わん。
44名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 15:45:20 ID:56JM18eD
経産省の推薦で使うハメになったりしてな
45名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 16:37:10 ID:l1pf/YYc
アジア版とか括る意味あるの?
46名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 17:02:25 ID:9VngmbUn
泥棒泥棒泥棒泥棒
支那支那日本チョンチョン
反日反日反日反日
47名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 17:04:22 ID:9VngmbUn
東京都川崎の桜本小学校は在日朝鮮人に乗っ取られた。
日本の税金で日本の子供達が『朝鮮民族服を着て朝鮮民族音楽で朝鮮伝統踊り』を学校の校庭で、毎日踊らされている。
在日朝鮮人「日本の子供達に朝鮮伝統踊りを継承させたい」と目を輝かせた〜NHK教育TV番組「親と子のTVスクール」より
ちなみに日本の女子には校舎内に飾られたチョゴリ服の歴史の暗唱が義務化され、毎日呪文のように日本の女の子達が暗唱させられている。
「性の分担は性差別だ」と常々我々に言っているNHK、これを「日本の国際化だ」と放送。
48名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 17:06:09 ID:AMphLHc9
絶対使わない
49名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 18:03:54 ID:pYdMyK2N
中国、韓国がかんでるというだけで、問題外だな。
なにされるか、わかったもんじゃないからね。
50名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 21:28:46 ID:Pv0cMcs/
アジア版っつったって日中韓だけじゃん。アジアは広いんだぞ。

繁体字もサポートしてなかったら笑える。
51名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 21:46:52 ID:56JM18eD
>繁体字もサポートしてなかったら笑える。

「繁体字も」、というか、意地でサポートしないw
52名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 22:46:36 ID:rk37AkDa
Linuxを信仰してる人間に何故、Linuxがマイナーなのか教えてやる。

Linuxには実はいろんな宗派がある。RedHat、Suse、Turbo・・・

自分らが普段慣れてる宗派以外のもので利用する場合にこういう。「動作が保障できません。不安定になります。」

まるでどこかの国の宗教闘争を見てるようだ。

本当にオタクだよ。
53名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 23:58:48 ID:oNlIN4qw
>>52
LinuxをWindowsやMacに変えても同じ気がするが
54名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 00:12:07 ID:mauiDYcZ
Windowsは宗派を問わずあらゆる局面において、「動作が保障できません。不安定になります。」なわけだが。
55名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 02:19:19 ID:PKLtMeur
>>7
同意。
最初からJavaがインストールされてたりとか
フリーのDBが使えたりとかその筋の人間には
なかなか面白いけど、一般人にはどうでもいいことだしな。
56名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 02:26:44 ID:lans+qvh
例の法則が発動します。
57名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 02:51:02 ID:sKDHFFJa
日本版はまだ判るがアジア版とは?
中韓が日本のサーバーにハッキングしやすい作りになってるとかか?
なんにしてもミラクルリナックスの完全敗北が決定しました。さようなら。
58実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/17(月) 13:03:04 ID:AxukDYa2
>>1
そんな人役と時間があるなら
ASIATRONをつくれ!
59実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/17(月) 13:34:41 ID:AxukDYa2
>>9
BTRONほど先進的なOSはない。
BTRONを使わずしてOSを語るなかれ。
60実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/17(月) 13:35:35 ID:AxukDYa2
>>11
経産省はアメリカのスパイ。

だから日本の純国産のTRONは絶対に使わない。
61実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/17(月) 13:39:07 ID:AxukDYa2
>>20
アジアの公用語は日本語で。

>>33
原因1:アンチTRON工作員が常駐しているから。
原因2:「超漢字」というネーミングのせいで実身/仮身システムのすばらしさが微塵も伝わらないから。
62実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/04/17(月) 13:41:39 ID:AxukDYa2
>>38
日本は円高という不利な条件下で技術を与えられないでのし上がった。
中国・韓国は超元安・ウォン安という宣戦布告同然の有利な条件下に置かれて
技術をただで教えてもらってきた。

日本と中国・韓国では条件も努力もまったく違う。
63名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 13:51:06 ID:jTRMevLA
中国の作ったOS:変なもんがついてそう
韓国の作ったOS:大事なものが抜けてそう
64名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 14:47:20 ID:aCcvVeDJ
PS3にまともに動くリナックス乗せればそれが日本標準になるんちゃう?
65名刺は切らしておりまして
PS3に載るLinuxも既存ディストリビューションをベースにするんじゃないの

まあおそらくDebianの再編集版ってところだろうな