【モバイル】進化する携帯電話 電池の容量不足深刻に [06/04/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 4月に始まった移動体向け地上デジタル放送「ワンセグ」をはじめ、携帯電話の機能が急速に
高度になる一方で、電池の容量不足が大きな課題になっている。

 現在のリチウムイオン電池に代わる次世代技術として、大容量で充電も要らない燃料電池が
期待されているが、コストや航空機への持ち込み規制など課題が多く、今のところ実用化の
メドは立たない。このままでは、せっかくの高機能も利用者が生かし切れず、「宝の持ち腐れ」
になりかねない。

 燃料電池には家庭用、自動車用などがあるが、携帯電話端末用では、まずNTTドコモが
03年から富士通と共同開発を始めた。auを展開するKDDIも04年から日立製作所、
東芝とそれぞれ組んで、両陣営とも容量が従来の2〜3倍の燃料電池で動く試作機を完成
させている。

 KDDIの試作機は、小型燃料電池を端末に内蔵。百円ライター大の容器からメタノールを
端末に注入する。ドコモの試作機は、燃料電池ごと従来機種に外付けするタイプ。メタノール
入りの容器ごと交換して燃料を補給する方式だ。

 各社が燃料電池の開発を急ぐのは、端末が急速に高機能化し、利用時間も長くなっている
ためだ。例えば、ワンセグの消費電力は通話と同程度のため、現行機種では1回の充電で
2〜3時間しか利用できない。携帯電話会社が料金定額制を導入し、通話やデータ通信の
利用時間が伸びていることも、電池の容量不足に一層拍車をかける。

>>2に続く


▽News Source asahi.com 2006年04月14日
http://www.asahi.com/business/topics/TKY200604140085.html
2明鏡止水φ ★:2006/04/14(金) 23:01:06 ID:???
 そんななかで、端末の第3世代(3G)への移行も加速。調査会社のMM総研は、06年度末
に加入者数の約75%、07年度末には約87%が3Gになるとみるが、横田英明・主任研究員
は「普及のペースを下支えするには、電池の大容量化が必要」と指摘する。

 だが、大容量化に向け、カギを握る燃料電池の実用化のメドは立っていないのが現状だ。

 最大の課題は、メーカーによる初期投資や生産のコストだ。11月からの「電話番号持ち
運び制」導入で携帯電話会社の競争は激化が予想され、コストを端末価格に転嫁するのは
難しい。転嫁するにしても、現行機種との利便性の違いを明確にする必要があるが、
「まだ利用者に満足してもらえる発電力とは言えない」(KDDI)という。

 過当競争に苦しみ、端末事業の再編を模索するNECなど国内メーカーにとっては「燃料電池
どころではない」という事情もある。喫緊の課題は、1機種当たり最高100億円とも言われる
3G端末の開発費の抑え込みだ。燃料電池については「難題が多い」(大手メーカー)と
関心は薄い。

 また、燃料電池は可燃性のメタノールを使うため、航空の国際ルールでは危険物扱いされ、
客室に持ち込めないという問題もある。携帯電話各社は「国際航空運送協会は07年1月に
規制を緩和する予定」と期待するが、先行きは不透明。実用化できても、普及には燃料の販路
など周辺の仕組みも整備する必要がある。

 ドコモは「燃料電池開発と同時に、従来のリチウムイオン電池の大容量化も進める」方針だ。
「燃料電池の実用化には10年はかかる」との見方もあり、高機能ケータイも、当面は電池の
残量を気にしながら使わざるを得ないようだ。
3名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:02:57 ID:frVa6uXi
電池パックLとか出てくるのか?
4名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:03:27 ID:gsTVfncf
無線給電
5名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:04:37 ID:zV7FyUOo
そこで、電池パック充電器の復活ですよ。
1ケータイ2電池はデフォ。
6名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:07:12 ID:qsHINLD2
>>4
盗電される
7名刺は切らしておりまして :2006/04/14(金) 23:07:19 ID:o5SQLws4
核燃料の携帯にすれば一生持つ。
早く実用化しろ。
8名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:07:52 ID:IHbrIy52
背中に背負える電池売ればOK
9名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:08:52 ID:3CD5IWKx
自家発機能付きの携帯でいいんじゃまいか
10名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:11:29 ID:IHbrIy52
>>9
靴の裏に発電機つけて歩けば勝手に充電とかで良いですね。
11名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:13:01 ID:bXIXZ6NL
原子炉搭載でおk
12名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:13:51 ID:oVohOgnk
俺は、電池3つ持っているから問題なし
13名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:13:58 ID:F1b24yAF
>>10
あと、振ると充電するやつとかね。懐中電灯であるよね。
14名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:17:46 ID:+c/sOg0z
コンセントで使えばいいだろ
15名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:18:39 ID:IHbrIy52
>>13
それ腰につけておけばOKですね。

後は高齢者社会だし、ステッキの先にローラーつけて、
擦りながら移動して充電できる、充電器つきステッキとか。
16名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:27:59 ID:uhZWSE91
重力波ビームのインフラを
17名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:30:22 ID:P36E6lI0
月からのマイクロウェーブを受信するようにすりゃいいじゃん。
昼はしらん。
18名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:31:06 ID:S8BBqBiO
>>10
ぜひとも欲しいねえ。
足の力は手よりも強い。手回し発電よりかなり楽だろう。
19名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:32:20 ID:Dbk32O0q
車乗りだとそれほど心配しませんが
20オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/14(金) 23:32:23 ID:55YTxIM2
企業は電池の研究に投資汁!!
21名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:32:24 ID:wSTNozsD
ダイナモ付携帯とか出せば売れるかな?
22名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:32:41 ID:VETp2Kex
電源コードを繋げば良いじゃん
23名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:34:25 ID:nwGMArTR
腕時計みたく
携帯表面にソーラーパネル付けたら
気休めにしかならんだろうけど
24名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:35:39 ID:nwGMArTR
でも携帯充電用ソーラーパネルあるし
意外といけるかも?
25名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:35:49 ID:GWqopJRg
そこでバッテリスペースの稼げるストレートタイプの復活ですよ
26名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:36:43 ID:WxYsvDIo
確かにおまけ機能で遊んでるとすぐ減っちゃうね。
だからと言って予備バッテリーを持ち歩くのもなぁ。
27オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/14(金) 23:38:45 ID:55YTxIM2
>>17 ワロスw
28名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:40:10 ID:BjUo/5sx
>>3さん

懐かしいですね Lパック。
一日持たす為に入れて後ろがボコッと出ていた当時を思い出しました。
29名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:42:03 ID:FikmQfo6
無駄な機能を減らせばおk
30名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:42:06 ID:164VC7Nk
充電がむちゃくちゃ早くなって、そこらじゅうに充電器があればそれでいいんだよ
31名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:42:11 ID:pqdYIIY5
俺の マッハしこりで発電だ
32名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:44:17 ID:RUj/diT2
ドクター中松の永久機関は?
33名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:44:20 ID:2ieuAQOZ
>>31
マッハしこり!ワロス
34名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:45:45 ID:vlxtgPLt
FOMAはワンセグ機能が無くても電池がもたないから、
ワンセグ足したらどうなるのやら。
35オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/14(金) 23:48:24 ID:55YTxIM2
>>31
オナニー発電warosu
36名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:48:28 ID:pqdYIIY5
マッハしこり3分て三分話せるが 次迄が辛いからなぁ
37名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:50:42 ID:ay1ZrmiE
>>3
ハイパワー電池パックとか
38名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:52:17 ID:GPrePnkt
オチンチンを光速でしごくんだ!
39名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:52:25 ID:2ieuAQOZ
マッハしこり
マッハしこり
マッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこり
マッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこり
マッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこり
マッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこり
マッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこりマッハしこり

しこりっていうか
40名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 23:58:57 ID:rxDLoLXt
>>31
マッハ文朱でしこるとはマニアな奴め
41名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:05:12 ID:7OK0hOjC
〉31
女はどうすんのよ?
42名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:07:10 ID:rgDQcbhQ
43名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:08:27 ID:Lm0mOtds
>>43の人気に嫉妬
44名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:10:02 ID:Mv868TpO
女は マッハフェラ
45名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:11:12 ID:TfxpHOUH
>>43
自分かよw
46名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:14:35 ID:rGzhuVRO
>1

びっくりした
いまどき、燃料電池かよ。
燃料電池ブームは終りましたぜ
47名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:15:29 ID:lImoPjoA
おれのポケベルは燃料電池
48名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:17:24 ID:1vuM4zvX
核燃料ケータイとか
49名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:18:02 ID:b1i3Xypm
携帯用の手動蓄電池があったはず!
50名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:21:03 ID:xzB4CB34
俺のツーカー2週間もつのに最新型はたったの2時間ですか
51名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:21:32 ID:3VWP6MqZ
老人を溶かしてエネルギーを採取すれば言い
52名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:22:11 ID:EAQcFdqD
しかしひどいデザインだな
53名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:33:57 ID:lYnnc5n+
>>48
そんな事をしたら地球連邦から
核ミサイル発射される
54名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:35:58 ID:dCRIpAAB
携帯がもっと進化すれば自分で歩いて充電場まで行くだろう
55名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:44:06 ID:VIqFh0Vm
アンリビカルケーブル付きでいいじゃん。
56 ◆U2PL4Eu0f. :2006/04/15(土) 00:49:20 ID:i0AybtbQ
バッテリーの規格を統一して、コンビニなんかで市販してくれれば助かる。
57名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:51:55 ID:TBJPIW4A
断線したら5分しか持たないじゃん
58名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:51:59 ID:rGzhuVRO
>56
で、誰が買うんかねチミ
59名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 00:52:05 ID:KaGOcg7p
だからソーラーパネルをry
60ショ:2006/04/15(土) 00:57:10 ID:qqlr9tg0
電池パックの自販機
61名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:00:55 ID:eZM9IlwK
メタノールじゃなくっていっその事ライターのガスにしたらどうなんだ?
最悪100円ライターで補充できるとか・・W
実際かなり便利そうな予感
62名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:02:08 ID:Qkc44Y4b
携帯無くせば全て解決
63名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:04:16 ID:r4FMPGXa
つまり、電話発信は公衆電話、受話と2chを読み書きするためだけに携帯持ってる漏れは
勝ち組ってことか?

大体1週間は持つぞ。ボダだが。
64名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:04:50 ID:wxR6907M
乾電池は日本の発明だからな、なんとかするでしょう。
65ショ:2006/04/15(土) 01:06:14 ID:qqlr9tg0
ケータイに風車つけて風力発電
66名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:06:51 ID:+XYxXZVb
二つ持つことで解決汁
67名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:08:22 ID:KaGOcg7p
>>63
どんなけ使ってないんだよw
ウェブはかなり電気食うぞ
68名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:09:14 ID:VIqFh0Vm
電池切れ間際になると
「活動限界ですっ!!」って叫ぶ携帯はイヤだ。
69aaaaa:2006/04/15(土) 01:12:12 ID:kRvTjTDo
携帯キャリアはワンセグには乗り気ではないかもしれない。携帯でテレビを見る時間が増える

Iモードなどのサイトを利用する時間が減る。そうするとパケット収入や情報料等の収入が減る。





70名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:12:45 ID:B5czZPLY
71名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:14:05 ID:XWM9EZhT
この場合の「電池」とはSBの資金力のことでつか??
72名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:14:43 ID:91czfskr
なんか「スーパーキャパシタン」とかいうのが凄いと聞いた記憶がある。
あれは何だったのか?リチウムイオン電池より重量当たりの保持電力大きいのか?
73名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:19:37 ID:i0AybtbQ
>>69
パケット定額制にしている客には逆に使わないでくれた方が都合が良い。
74名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:22:20 ID:rGzhuVRO
ま、東芝あたりが開発した急速充電できるバッテリーを搭載して
そこらの自販機あたりで、100円くらいで充電サービスしてくれれば解決なんだがね。
燃料電池とか言ってる人は素人ですよ。素人。はっきり言って低能です。
75ショ:2006/04/15(土) 01:25:13 ID:qqlr9tg0
風力は?
76名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:26:20 ID:gI91ZPan
電池屋としては
使い捨て電池を普及させてほしいね
77名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:26:43 ID:jL4qFIeS
俺は普段、携帯充電器持ち歩いてる。
それ自体を充電出来るやつね。
78名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:26:45 ID:xU6nVEPZ
>>72
レーザービーム兵器のエネルギーカートリッジです。
そんなに電気が必要なら、
外部バッテリーを背負ったらいいんじゃまいか
79名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:28:08 ID:mF1LJuQV
素直にPHS使っとけ。
80ショ:2006/04/15(土) 01:35:12 ID:qqlr9tg0
全然スレ違いなんですが部屋に『鳥かご』置くと金運アップらしいよ
81名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:49:52 ID:KaGOcg7p
例の500円玉サイズのジェットエンジン搭載しろよ
水素合金と組合せてね
メタンハイドレードでもいいよ
82名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 01:52:03 ID:rbRP810h
燃料電池が携帯でも使えるようになる頃には、チップの省電力化が進んでいて、
リチウムイオンでも十分長持ちするようになってる予感
ノートPC位しか燃料電池は要らないだろ。
83名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 02:01:10 ID:erZdTHpW
メタノールじゃなくてベンゼンとかどうだ。
ポテンシャルエネルギーはかなりでかいぞ。
84名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 02:04:18 ID:UTSaUs8P
PCサイトを閲覧するブラウザがこれほどまでに
電池を消耗するとは思わなかったな。
オレの使い方だと
PHSじゃなかったら通話のために残量を残しておけないよ。
85名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 02:28:44 ID:yQ+g9V+G
人間の皮膚に電極差し込んで、血液のイオン化は?


街ジュウに死体のやまが…ヽ(´・ω・`)ノ┌┛Д`)ノ
86オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/04/15(土) 02:40:18 ID:5t7RhrOK
>>61
俺もそれイイ案だと思ったんだけど、調べたら、
昨今は米国発着便にはライターすら持ち込めないのな(´・ω・`)

ttp://www.narita-airport.jp/jp/whats_new/050408_lighter.html
87名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 03:08:00 ID:J8Ae3Ld3
>>86
飛行機で携帯使わないから、預けてもそんなに不便じゃないよ。飛行機自体そんなに乗るものじゃないし、飛行機よく乗るなら普通の携帯持てばいいし
88電池なんとかしれ:2006/04/15(土) 03:22:30 ID:w0JKr/5V
通話していながらでも、
予備電池が一個充電できるようにすればいいだろーに?

電池すぐきれるので携帯二個持ってるよ。

auの予備電池はドコモの三倍高いし、
充電のためだけに二台買うのもつらいから、
電話会社移動は考え中。
89名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 03:22:41 ID:soRx1ybc
>>72
急激な充放電に強い。
体積あたりの容量は小さいよ。しょせんコンデンサだし。
90名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 03:43:05 ID:QCd3oXy4
マーケットが国内限定だから狭すぎるんだよな。これも役人のミス
のおかげだが。
91名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 03:50:01 ID:VUEvvrqI
92名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 05:00:36 ID:4y6jXiw2
そもそも、電話だぞ。
普通に通話がしやすければそれでいいだろ。
93名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 05:05:39 ID:vyxiDUfb
じゃあモバイルマルチメディア(M3)に改名します。
94名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 05:19:42 ID:vYoMwXxK
 基地局からマイクロ波でエネルギーも伝送するようにすれば解決できる。
95名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 05:27:25 ID:YtiY66C0
コンビニで充電池のレンタルやれば
96名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 05:34:47 ID:MciMZgu1
無機材料に拘ってるから駄目なんだよ。
バイオ電池がこれからの主流。
97名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 05:38:25 ID:vyxiDUfb
腕時計みたいに振って充電すればええやん。
98名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 06:02:21 ID:7BisYRso
手でカシャカシャ何度も握るやつ。
99名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 06:08:23 ID:Kgnt5Rbo
電池がすぐ切れるなら何度も充電するから電池の寿命は短いだろうな。余計な性能自慢ばかりしてきていきづまってよかった。性能増やしすぎで機種が値段が下がらなくなり、誰も買い替えしなくなってきたし。
100名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 06:30:09 ID:SP9fM6rc
ショップでレンタルとか
皆で使いまわし。
101名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 06:45:21 ID:IYFbYQvE
ショルダーバック型の大型バッテリーパックにすればもつんじゃねえ?
102名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 06:48:24 ID:viyo4SZ3
>>1の論理展開が朝鮮っぽいなーと思ったら朝日なのね。
すれ違いゴメン。消えます。
103名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 06:49:07 ID:/NXv7FPn
原子力電池を使え
104名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 06:52:32 ID:viyo4SZ3
>>1の論理展開が朝鮮っぽいなーと思ったら朝日なのね。
すれ違いゴメン。消えます。
105名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 07:03:00 ID:1GScvTJ1
ドクター中松が画期的なものを開発中との噂を聞いたぞ
106名無しさん@6周年:2006/04/15(土) 07:04:10 ID:Sj7GEwix
体に埋め込んで人体のエネルギーを使う携帯とか脳に直接情報を送るとか、
バッテリーの観点からもいずれはそっちの方向に進みそう。
107名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 07:05:25 ID:G4FqEYTQ
カシオが小型燃料電池の開発にメドが立ったらしいけどホントかな?
108名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 07:21:08 ID:Mv868TpO
だからな マッハしこりで発電しろよ
109名刺は切らしておりまして :2006/04/15(土) 08:57:24 ID:fGU/nAED
やはり、お店や車、応接室の机等々どこにでもコンセントを設置するのが現実的解決策のようだな。
110名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 20:01:29 ID:8S4adgfQ
普通に一人でケータイ2台持っていればいいんで内科医
型落ちなら新規でタダ同然だし、加入数も増えてメーカーウマー
111名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 20:04:34 ID:MZ57kKH8
そこで、エネループですよ
112名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 20:07:32 ID:ST8UD58V
そんなことより何で携帯のヘッドフォンジャックはあんなに差し込みにくいんだよ!
113名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 20:57:26 ID:E6IFlNeB
>>106
体内の糖分を使用する燃料電池とかも研究されているらしいよ
後は服に太陽電池を織り込むとかだね
色素感応型太陽電池を利用した発電機能がある服なんかも発表されていたし
114名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 20:58:56 ID:2iGkIMTi
45
115名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:00:12 ID:JICqFsjK
このスレッドにカシオの小型電池情報を書き込むやつは
カシオ株のホルダーの可能性あり。
俺はホルダー。
116評論家:2006/04/15(土) 21:07:01 ID:c+9vvefr
カシオはリチウムイオン作っていたとは知らなかったわー腕時計と計算器とデジカメだけかとあとネームランドかなー
117名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:08:15 ID:FoN9c8l4
新品の初代味ぽんをバックライト消して二台持っていても
電池がまるで足りないんだから困る
118名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:10:27 ID:f3jP97T7
小型の手回し発電機を付けろよ
119名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:22:23 ID:Cmr6YJbt
手から電力を取り出せばいい。

ドルフィンパワー
120名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:26:38 ID:zWGcbf23
少し前の燃料電池が実用寸前みたいな報道はなんだったんだ?
121名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:30:36 ID:kw8wY0HA
二つつければいいんじゃね?
122名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:31:42 ID:epUJK7JT
ゼンマイ標準装備してくれよ
時々シャカシャカ巻いてりゃいいし
123名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:33:49 ID:8GS//bpf
総容量も大事だけど、電池の寿命を延ばしてほしい
2年くらい使ってると、最初のころの半分とかしか充電できない
124名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:34:39 ID:7RJYYLsB
通話とメールだけで十分なんだ。

ワンセグとか写メールとか着うたなんていらねーんだよ。

125名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:35:44 ID:FjLAXxhZ
エタノール水溶液で動けばどこでも売ってるから便利
126名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:36:09 ID:ZmueSM2s
>>123
素直にバッテリーを代えればいいじゃないか。

二年も使えばそんなものだよ。。
127名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:36:10 ID:rBAXN10/
【技術】生きたウイルスを使ったバッテリー
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1144510758/
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0604/07/news053.html
米マサチューセッツ工科大学(MIT)の素材科学者ベルチャー博士率いるチームは、
金とコバルトの酸化物に結合する良性のウイルスによって作られたバッテリー開発に成功した。

 ベルチャー博士の発明は、生物学的な手法を用いて新素材を開発するという新興科学の
先端であるとともに、原子レベルの超微細な素材で実用的デバイスを開発するナノテクノロジー
の一端でもある。

 ベルチャー博士のチームが発明した新たなバッテリーは、同じサイズの従来型バッテリーの
3倍の発電能力を持つ。同チームは今週発行の科学雑誌Scienceでこの取り組みについて掲載した。
128名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:36:37 ID:nuZ+Me+4
>>120
実用になってから特許関連の出願準備とかして、その後に大量生産が可能で
採算が合うか合わないか?とかやってるんじゃないかな?
129名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:41:04 ID:LNE0jtWB
ただの出す出す詐欺だろ
130名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:42:43 ID:Cmr6YJbt
理想は太陽光で動くまたは蓄電といきたいね。
131名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:57:58 ID:Svibzrp4
ズボンのベルトにでかいバッテリーをとりつければいいじゃん。そこからコードでつなぐようにして
132名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 22:00:33 ID:xLDM6m2W
>>131
ベルトに赤い風車つければ完璧だねw
133名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 22:05:24 ID:Xn7rLnDS
>>131
>ズボンのベルトにでかいバッテリーをとりつければいいじゃん。そこからコードでつなぐようにして
別売りでベルト型充電器を出すがいいと思う。
134名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 22:11:45 ID:rBAXN10/
ペダル式のダイナモ発電なら
座りながら発電できてそのままPCを使うこともできる
脚で漕ぐから発電量も10W以上は楽勝だろう
ベルトにバッテリー積んで、小型で持ち運びしやすいペダル式発電装置
これでいつでもどこでもモバイルの完成だ
135名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 22:14:41 ID:qWeVwqI3
バッテリー部分の進化スピードは遅いよな〜
136名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 22:16:01 ID:Uy/xL4nS
充電が煩わしいし、あまり電源の無いとこで活動しないので、常にコンセントか車のシガーソケットに接続して使ってる
容量はどーでもいいから、電源つなぎっぱなしで電池寿命が短くならないようにして欲しい
電源から外して30分もってくれればそれで良い
137名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 22:25:17 ID:kYiC0p9y
>>122
手巻きじゃなくて自動巻きのほうがいいかも
138名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 22:26:05 ID:8S4adgfQ
クルマやバイクも今時シガーライターとかいらないからケータイの電池サービスや取り付け口があれば便利ですね
自転車にも自家発電用のダイナモをつかった充電器があれば結構助かると思われ
139名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 22:56:14 ID:ihL0EGMj
携帯の開け閉めで発電
アンテナの出し入れで発電
ボタンを押して発電
音声で発電

これだけの発電機能を付ければ、十分まかなえるだろ。
140名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 23:14:55 ID:qos7AwLE
要は時計の自動巻きとか光発電とかを組み込めば良い
141名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 23:17:11 ID:rBAXN10/
人力発電は緊急用にしかならないな
都会で発電するのは滑稽

142名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 23:17:32 ID:EnjZvmbe
充電できない外食チェーンは、誰もいかねー時代へ
50円上乗せでいいから、させろ!
143名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 23:41:21 ID:iYvjavvT
昔みたいにL型電池パック発売しろ!
144名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 23:43:55 ID:Xn7rLnDS
  ビデオカメラみたいに巨大電池パックをつければ、
すむ話だと思う。
145名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 23:44:40 ID:A+9MrB+C
シズマドライブはマダか!
146名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 00:03:12 ID:jL4qFIeS
Suicaがやってるみたいに、基地局からの電波で発電して充電すればいいじゃん。
147名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 00:17:13 ID:o+zC3uSv
無線で充電できるシステムが必要だな
148名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 00:17:56 ID:o+zC3uSv
若しくはハイブリッドのような回生システム
149名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 00:31:55 ID:hPeruc+X
電気うなぎのシステムを遺伝子操作で人間に組み込んではいかが?
150名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 00:38:54 ID:TBMxHV0+
>>149
あれは瞬間放電しかできないぞ。
151名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 00:48:16 ID:yTcsqVUk
マッハしこり最強だよ
152名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 00:50:17 ID:gt0lS+Hr
ケータイを空にかざし、「マイクロウェーブ来る!」(デュートリオンビームでも可)
の言葉で一筋の光がケータイに飛んできて充電完了。


な、奴を作って下さい。
153名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 00:53:45 ID:lRaqsfln
バッテリーじゃなくて電気二重層キャパシタ使って充電器(コンセントプラグ)内臓でどう?
1分以内で充電できて充放電回数の制限も無い。
154名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 01:00:28 ID:xVdDUQtQ
携帯用の充電池は、三洋が世界首位じゃなかったっけ?

三洋じゃダメなん?
155名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 01:00:28 ID:rp088Iw2
本体を大きくして電池も大きくすればいいんだよ。

つーか、小さいのは目が疲れなくない?
156名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 01:23:50 ID:1M58BuI3
背中にプラグをつけて、そこから生体エネルギーを
供給すればいいじゃない
157名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 01:27:54 ID:3PUk26a3
>>156 いっそ携帯を身体の中に内臓すれば良いんだよ
158名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 01:30:06 ID:cqeescY1
>>148
回生元になるエネルギー源なんてどこにあるんだよ
159名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 01:36:44 ID:kZFJXlmP
人の掌の熱で発電すればいい
160名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 01:39:15 ID:8kFjWY8N
体に2種類の違う金属突き刺したら電池になるんじゃねーの?
161名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 07:43:07 ID:Wh1lc6/h
一番の問題は劣化が早すぎることだよ
何回充電しなおしても5年〜10年くらい充電容量がそんなに減らないなら
三つか四つ常にバッテリ常備しておいても割安だしな
162名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 08:00:53 ID:pLou2IRl
あれだ、携帯の表面に太陽電池パネルを張りまくれば良くね?
163名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 11:04:18 ID:QjTY/cIH
わかった!メールなどでボタンを押す度に
発電させればいいんだよ。押すと中のコルクが回るの
164名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 11:17:45 ID:pbyUDmKj
環境エネルギーは拡散してしまっているので、集約する装置が必要になる。
風車や太陽電池がそうだ。

燃料電池が有望視されているのは、農作物を環境エネルギー集約装置として
使えるからだ。つまり、農作物からアルコールを作る。
アサヒビールが沖縄でやってるよ。サトウキビから良質の砂糖とアルコールを作り、
単価 100円/ltr 以下?を目指している。

燃料電池の技術的な問題は、反応温度が高いこと。これを下げることが出来れば、
変換効率が上がる。

他の問題はアルコールが劇物として規制されている点。
これはルールの問題なので、解決するのは簡単。

だが、燃料電池により温室効果が今より進む可能性がある。
H2Oの方がCO2より温室効果が大きいのだが、あまり知られていない。
165名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 11:19:36 ID:rEVPvTOW
電池だけの充電器でないかなぁ。
166名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 11:21:03 ID:NGGMxsdl
精子が激しく尻尾を動かすエネルギーを携帯の電源にできないものだろうか
167名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 11:40:39 ID:97oezMyk
君もブランカになろう!
168名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 11:55:12 ID:7jmpvXEP
体温で発電してはどうか。
まあ、夏場は無理だろうけど。
169名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:30:15 ID:qUSHqU3x
電気なんか使わなければいい
170名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:34:46 ID:FAC3l3je
4月16日投票 ⇒ 期日前投票 4月10日(月)〜4月16日(日)

★★ 知事・市長選 ★★

★北海道帯広市長 ★青森県弘前市長 
★茨城県鹿嶋市長 ★千葉県東金市長
★東京都多摩市長 ★三重県伊勢市長 市長の死去による
★山口県美祢市長 ★徳島県三好市長 
★香川県善通寺市長★高知県香南市長 
★佐賀県鹿島市長 ★佐賀県伊万里市長 ⇒ 無投票当選
★佐賀県武雄市長

●● 市議選 ●●

●徳島県議三好郡第二補 ●北海道士別市議
●秋田県男鹿市議    ●秋田県仙北市議
●栃木県那須烏山市議  ●山梨県甲斐市議
●静岡県藤枝市議    ●徳島県三好市議
●高知県四万十市議   ●高知県香南市議
●宮崎県西都市議    ●滋賀県大津市議増
●佐賀県武雄市議

◎地方公共団体給与情報など公表システム
http://www.soumu.go.jp/c-gyousei/j-k_system/index.html#03
(お前ら、自分のすんでる職員の給与ぐらいチェックしとけよ)
171名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:37:06 ID:TBMxHV0+
全車両に盗撮カメラ、じゃなかった、監視カメラを設置しろよ。
172名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:44:55 ID:vVs7SSUf
原子力にすればいいじゃない
173名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 12:46:29 ID:V1fDFAgL
地上に流れてるスカラー波をうまく利用して充電すればいいんじゃない?
174名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:36:34 ID:LkAgRnBH
裏に太陽電池パネルつければどうなの?
燃料電池にこだわり過ぎでしょ
175名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:40:09 ID:NGGMxsdl
ちんぽに太陽電池を巻きつけておけばいいじゃん
176名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:42:38 ID:lAEnZDyw
固定電話を持ち歩けば、すべて解決
177名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 13:47:32 ID:LkAgRnBH
3分くらいで充電完了する技術を開発すればいいんじゃないか
そうすればコンビニとかに充電機器を置いてくれれば立ち読みしてる間に手軽に充電完了。1回100円くらいならコンビニも商売になるし
178名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 14:11:58 ID:C/FtZ6mE
>>174
裏に付けてどうするんだよ。
179名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 14:15:16 ID:NGGMxsdl
そういえば、各テーブルに充電器おいてある喫茶店とか無かった? 勘違いかな。
180名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 14:31:07 ID:AOQtdvn+
バッテリ2個もちたいわ
181名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 14:37:38 ID:hQwU+P2o
>>177
急速充電できるリチウムイオン電池、メーカーが開発中だよ。
目標充電時間、ほんの数分(1・2分の単位)

「電池の、エネルギー容量を増やそうとすれば、体積が大きくなってしまう」
「しかし、大きくするのにも限界がある」
「ならば、大きくせずに急速充電で解決しよう」と、テレビで言ってた。

燃料電池のメタノール注入やメタノール容器の交換などより、
よっぽど簡単で楽だと思う。
182名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 14:45:37 ID:Oh+GS4uY
>>152
なに、その瞬間視聴率0%を記録したガンダム

183名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 15:07:12 ID:3rVgA2qX
>>181
株式会社東芝は29日、1分間で80%の急速充電が可能なリチウムイオン電池を開発したと発表した。2006年中の製品化を目指す。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0329/toshiba.htm
184名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 15:08:51 ID:3rVgA2qX
>>181
1分間で充電可能な新型の充電式電池を開発

http://www.toshiba.co.jp/about/press/2005_03/pr_j2901.htm
185名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 15:21:18 ID:srOqfKo6
いまから生まれれくる子供に遺伝子操作を施して
よろ強力な生体発電できるように改造すれば
どんな高性能なモバイルマシンを作っても
未来永劫苦労はないと思うよ。
186名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 15:36:36 ID:1M58BuI3
PHSをもっと大事に育てて普及させていれば
こんなことにはならなかったのに・・・
187名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 15:39:14 ID:/BjAJW8H
つか、たった3本で、すごくアバウトな残量表示がいけないとも思う
1本減ったら、その後1日持たないのはおかしい
188名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 16:29:18 ID:y4q0GAJ2
猪木の永久機関はどうなった?
189名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 19:51:15 ID:BRS23T1a
蒸気機関にしよーよ
ちょっと小さくしてさ
190名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 22:36:14 ID:CQZ/HM2F
そろそろ携帯にもクルマの10モード燃費みたいな「現実的な評価基準」が欲しいですね。
5分通話して、10分メールを読んで、そのあと45分間は待ち受け、その繰り返しで何時間持つか・・・みたいな奴。

そもそも連続待受って、通話もメールもキー操作もせず放置した状態でしょ。
9日間もの間、充電しないなんて事は考えられないし
キー操作もしないで放置した状態など、もっと考えられない。
しかし通話やメールで180分使うことは、フツーにあるわけ。
だから「待受時間」なんかどうでもよくて、「実使用時間」・・・つまり「連続通話」を伸ばす方が大事なんです。
191名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 22:40:50 ID:X1tzP6nk
>>190
そんなことしたら今までのカタログスペックが崩壊するから電話会社はしないだろうな
192名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 22:53:42 ID:PIaoJsKe
>>190
友達のいない奴や仕事の緊急時の連絡用の携帯なんかだと
10日以上なにもしない状態なんてざらにあるぞ。
193名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 23:13:22 ID:YGdFRUIX
受け待ちに関してはこれが最長かな?
PHSだけど。
http://www.willcom-inc.com/ja/lineup/wx/310j/
194名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 23:37:13 ID:ihzbnqWW
>>193
受け待ちってなんだ?

まあ普通にhttp://www.willcom-inc.com/ja/p_s/products/content/kx_hv200.htmlだろ
195名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 00:05:52 ID:ulOSCz4s
乾電池のようにリチウムイオン電池の大きさ、形状、出力を規格化。
196名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 00:09:05 ID:ocnpt+jc
>>195
tu単三アダプター
197名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 00:19:16 ID:h/HrA+IF
チンコの芯に棒磁石を入れて、携帯に結線されたコイル状の右手でこう、シュッシュッと…。
198名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 00:25:32 ID:yW0QdQ7z
>>195
充電に関する部分だけでも標準化して、
電池だけで充電できる充電器が普及すればええね
199名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 15:18:27 ID:eZqiRl9m
電池ももちろん強化してほしいけど、全透過液晶やめて反射型せめて半透過にしてバックライトの点灯時間を減らすとかしてくれないかな?
反射型ならフロントライトか。
それだけで、結構違うんじゃない?

カメラやワンセグが大事だから全透過液晶ばかりなんだろうけど。
メールとWEBしか使わんからちょっとぐらい画質落ちてもぜんぜんかまわんのに。
むしろ、屋外で使うときは反射型のほうが有利だし。
200名刺は切らしておりまして:2006/04/17(月) 20:50:38 ID:Hv9j3GfL
どうせ着けっ放しでもなし、1〜2年もすれば買い換えるんだから寿命が短い有機ELでもいいんだよね。
201名刺は切らしておりまして
>>192 は「ドラえホン」で十分な予感