【ネットワーク】国産暗号「Camellia」がオープンソースに [06/04/13]
1 :
明鏡止水φ ★:
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 22:38:08 ID:Qct0mR1p
スペイン語風に発音するとかめーじあ
↓ソースを公開したら暗号の意味が無いじゃんという主張
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 22:40:12 ID:r+EzU2Z1
カメリアダイヤモンド?
最初に聞いたとき、日清の小麦粉を連想してしまった・・・
そーっすか
シャアスレ化・・・はさすがにしないか。
3倍速い・・・シャァか!
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 22:46:07 ID:6zH4qCBA
三菱電機の世界最強暗号アルゴリズムMISTYは?
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 22:52:00 ID:Qgwu0ppu
カメリアダイアモンド
ca・mel・lia
━━ n. ツバキ(椿); サザンカ(山茶花).
三省堂提供「EXCEED 英和辞典」より
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 22:53:55 ID:oM80O3Ve
ダウンロードしたが、Java版なんざディレクトリ構造とpackage文が一致してないとか
使ってない変数が宣言されてるとか
てきとーすぎるぞ
チェックしてから公開しろよ
nyか洒落に利用されたら困るじゃん
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 23:01:51 ID:d5eWBOc4
スグカネオオクレ
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 23:20:56 ID:pzZr6lDn
じゅわいよ・くちゅーる マキ
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 23:26:55 ID:rj0Jsw/1
>>14 もし使ったらnyや洒落がオープンソースになってしまうんでは?
>>17 マルチライセンスになってて、BSDLやMPLも選べるから自由に使える
>>14 記事見て真っ先に思いついた利用法がそれだorz
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 01:02:08 ID:LRN45uDM
日本らしい名前を付けて広めりゃいいのに
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 01:12:28 ID:vmPqLGcK
亀有
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 01:43:05 ID:ltTI9+PF
2000年に公開されたソースってオープンソースじゃなかったのか
あれ使ったシステムを見た事があるな
オープンソースって言っても
輸出規制をどうにかしないとどうにもならないんじゃないの?
>Camelliaおよびそのオープンソースはいずれも公知情報に該当しますが、
>これらが組み込まれた製品は「外国為替および外国貿易法」が定める
>規制貨物に該当します。日本国外へ持ち出す場合、または国内外の
>非居住者に提供する場合には、同法に基づく輸出許可等必要手続きをお取りください。
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/14(金) 02:07:20 ID:kEJy1JWY
宝石屋と組んで抱合せ販売
>>23 よく知らないけど、ソースコードは「組み込まれた製品」になるのかな?
Camelliaの暗号技術が組み込まれたソースコード製品?
そうすると技術解説本とかも該当する?
単純に実行バイナリを製品とするなら、バイナリ配布国の法律に従うような。。。
たしかその昔*BSDの暗号ライブラリはアメリカじゃ配布できないからカナダで配布してたよね
今はいいのさ 全てを忘れて
OpenSSLもそうだったな。