【企業】コカ・コーラ:収益目標達成できないと取締役報酬はゼロ[06.04.06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1みどりっぽい人φ ★
【ワシントン木村旬】
米清涼飲料大手コカ・コーラは5日、取締役の年間報酬を4割引き上げる代わりに
収益目標を達成できなければ、報酬をゼロとする新制度を導入すると発表した。
米企業は株主の圧力で役員報酬の見直しが盛んだが、ここまで徹底した「信賞必罰」は珍しい。

同社の取締役の年間報酬は従来、12万5000ドル(現金5万ドルと自社株7万5000ドル)だったが、今年から17万5000ドル(約2000万円)に増やす。
ただ、全額が自社株で支給され、今後3年間で1株あたりの利益が年8%以上の伸びを維持した場合だけ現金化でき、下回ると株が没収される。

05年の実質的な1株あたりの利益は前年比5%増で、厳しい目標だが、
同社のネビル・イスデルCEO(最高経営責任者)は「オール・オア・ナッシングが取締役と株主の利益を合致させる」と説明している。

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060407k0000m020013000c.html


2名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 23:09:31 ID:B+NXr+hi
管理職全員そうすればいいのに。
3名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 23:10:11 ID:gf/dyrD+
ぎりぎり達成出来ないような状態だったら
絶対上乗せする
4名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 23:13:37 ID:o3UzQrhD
目標を下げたりするんじゃないのか?
5名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 23:16:47 ID:bQ0K4HQi
使用人としての給与は別ですから。
6名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 23:30:44 ID:LY1coeQa
こんな馬鹿な報酬制度やってどうすんの?
「近視眼的」って言葉を知っている子供なら、小中学生でも
「あほやなあ」って考えると思うぞ。
7名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 23:43:38 ID:+jkMvZ1A
労基法に違反すんじゃね?
8名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 23:44:47 ID:5XNFxQm6
取締役は労働者じゃないから
9名刺は切らしておりまして:2006/04/06(木) 23:48:10 ID:74d+9ODb
韓国俳優にCM料を払いすぎたから。
10名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 00:08:35 ID:u8MblFt4
コーラといえばペプシだな。
11名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 00:11:49 ID:++nd/Gvg
コカコーラの不買なんてしたら、
有能な人材を他に回せるんじゃね?
12名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 00:14:38 ID:PwRzO40W
取締役が上がった報酬分で自社製品買えばOK
13名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 00:17:26 ID:ArpOXfsY
コーラばっかり飲んでるとこういうバカなことをする。
広告屋だがとばっちりを食うのが嫌なんで個々の仕事は
断るよ。
14名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 00:17:36 ID:jIgfCSrI

DQN王国社会主義 日本に足り無いもの
15名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 00:53:54 ID:t5q3nIKa
反日企業に対して不買活動
16名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 01:03:05 ID:yBSd7uR7
役員報酬安すぎないか?
役員ではないサラリーマンでも大手マスコミや金融なら
2000万円ぐらいもらってるし。
17名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 03:49:45 ID:AD6UPVCW
CMに反日韓国女優起用するような企業の商品は買いませんw
18名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 04:38:52 ID:dJCVgp+T
反響による完全歩合制のチラシのポスティングより難しそうだな。
19コークと呼ぼう、コカ・コーラ:2006/04/07(金) 08:15:21 ID:vrDz0iSL
何だか、コカ・コーラ社のCMが昭和に戻っているのだが?
もうすぐ万博か?
20名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 15:39:30 ID:Drn/dXze
株価下げとけば戻ってくるのか、ふざけてんの?
21名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 20:42:19 ID:K1MxIjsn
糞食しまくりな悪寒。ゼロか2000マソだもんなあ
22名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 00:26:46 ID:4QxrBXwm
いいねえ、マクドナルドのCEOもそうしろよ。つーかもうクビかな
23名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 02:55:06 ID:b5jr0i4F
安いな。この株価って、市場価格か?
24名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 08:09:49 ID:Jth6vuFL
収益目標に1000万だけ足りないときは、身銭を切って補填しろってことだな
25名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 08:11:33 ID:9DZI1e7u
コークと呼ぼう コカコーラ
26名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 09:43:16 ID:TCeghtaW
アメリカの話だが、日本企業も役員は同じ制度にしてくれ
日本企業は、経営責任をうやむやにしすぎ。
銀行などは、失敗して退任した役員に、利益がでたので数年
おくれの退職金を払うそうだ。
27名刺は切らしておりまして
コークプリーズ、イイネ!