【新製品】「エヴァンゲリオン」HDDプレーヤーの一般販売が開始[06/03/31]
◇「エヴァンゲリオン」HDDプレーヤーの一般販売が開始
−「音楽補完計画」としてサントラ112曲収録
株式会社キャラアニは、ケンウッドのポータブルHDDプレーヤー「HD20GA7」をベースにした
「新世紀エヴァンゲリオン」モデル「NEON GENESIS EVANGELION HDD Player」の一般販売を開始する。
「SPIELER 00 REI-WHITE」(ホワイト)、「SPIELER 02 ASUKA-RED」(レッド)を用意しており、バンダイネットワーク(LaLaBitMarket)、
amazon.com、esToys、THUTAYA online、GAINAX.net(エヴァショップ)などで予約を受け付けている。発売元はキングレコード。
EVANGELION HDD Playerは、キャラアニが運営する通販サイト「キャラアニ.com」において、2005年12月に数量限定で予約販売したもの。
今回、一般販売が開始され、キャラアニ.com以外でも購入できるようになった。ただし、取り扱いはネットショップ限定となっている。
LaLaBitMarketでは、4月20日まで予約を受け付けており、製品の出荷は8月上旬を予定。
価格はどちらも59,640円(HD20GA7の実売は39,800円前後)。
amazon.comも同額で予約を受付中。amazon.comの発売予定日は8月10日となっている。
なお価格は、キャラアニ.comで2005年に販売された時と同じとなっている。
アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の放送から10周年を記念したコラボレーションモデルで、
劇中のキャラクター、綾波レイと、惣流・アスカ・ラングレーをデザインモチーフとしている。
(製品の仕様など、詳細につきましてはソース元でご確認ください)
ソース・インプレス
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060331/hddeva.htm
イラネ
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 22:46:18 ID:9IzriMX7
また在庫処理か!!!
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 22:46:24 ID:PRr6Noy8
モレモイラネ
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 22:47:25 ID:WT6Z64fk
そか
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 22:48:26 ID:skBrpjP3
また阿漕な商売を
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 22:49:01 ID:To8tn77y
また、割高かよ・・・
GET IT ON ! だけはガチ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:00:09 ID:cTRXj1ED
エヴァンゲリオン発進!
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:01:13 ID:f/wYZGR3
ジオン軍仕様のPCがイイ
結構前から売り出してたのに、よっぽど売れなくて在庫が溜まってるって事か
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:04:06 ID:WIkSy+DR
ゼーレ・ブラックとかNERVレッドとかなら買う気も起きるかもしれんが、
今更、レイ白とアスカ赤じゃ食指も動かんわ。
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:11:28 ID:L2alZKYQ
全然欲しくない
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:22:51 ID:VQ8j10Fi
エヴァよりAIRの方が好き
いつまでエヴァに頼る気だ!
といいたいところだがエヴァのフィギュアを予約している俺がいる
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:30:34 ID:18mdmChx
どんな物でもエヴァのシールを貼れば「エヴァンゲリオングッズ」に
なるとでも思ってんのかYO!
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:31:27 ID:mXKvGAGn
,.、.-.ッ..、、
/:::::::::::::::::::::\
/::::/:::::i::::::::i:::;:::;::',
ノ|l:i:r|!:、|i::::iメ;:ハ、i:::!
!ハ:!kモi`|リ!'fテ;〉';/! また買ってしまうのね・・・
ハミ;i:ミ:、 , _彡ハ
. ヽミト;_、¨,.ィ/ヾ
,|=v=!、
./\[]/\
∩_∩ /∧ 00. //\、
( ´∀`) /@/ Y ヽ@、
え・・・エイプリルフールだろこれ・・・違うの?
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:34:50 ID:mXKvGAGn
活動限界まであと888、とかの表示もあるのかな?
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:38:48 ID:MCsjTgz0
ガイナックスの版権は縛りが緩いからな
>>16 >テレビシリーズや劇場版などで使われた全112曲の楽曲が
>アルバムジャケット込みでプリインストールされている。
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:45:46 ID:ZoslzvEy
またエヴァみたいな大作軍事ロボアニメでないかなー
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:46:10 ID:Y9iPGmdg
在庫処分が記事になるんだ。
市ね糞ガイナ
リアルで
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:50:50 ID:jrtQGdF/
えばん
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 23:57:34 ID:crCT/5ao
げり
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 00:01:50 ID:KXpMURsH
これCD全部持ってるリアル世代のファンは要らんよな?
ヲン
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 00:02:52 ID:/fA8MWH6
そんな事より、どうせガイナはエヴァのBD-BOXを出すんだろ・・・
何回焼直せば気が済むんだよ・・・・・
ガンダムだとか、エヴァだとか
20年10年前のネタで・・・
こんな業界を育成産業としている政府がおかしいわ
エヴァの放映が1995年。
物語の舞台は2015年。
今年は2006年。
あと半分だな。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 01:33:53 ID:BBWAeSYz
今までヤマト、ガンダム、エヴァ、が社会現象にまでなったSFアニメって
ことになってたと思うが、その次は?
33 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 01:39:42 ID:gJB1/DO5
限定発売って嘘だったんですね。
でも今回だけだよね。
きっと次に出る限定販売は再販無しだよ、根拠は無いけど
>>11 数量限定で売れたから一般発売するんでしょ。
はいはい、いつものガイナックス商法ですね。
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 03:24:50 ID:5UNaggSc
金のためなら、何でもやります
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 03:27:44 ID:gmEVPPRn
iPodを・・・
喰ってる・・・!
「小学生の頃みてたなー」てな会話を
バイトの後輩連中らがしているのを聞き
ひとりへこむ
っていうかよ、未だにこれで儲けたいっていうんだったらさっさと続編出せば?
ドラえもんブルー
ピカチュウイエロー
ケロログリーン
なら買ってもいい。
>>37 ?
社会現象になったアニメを聞かれてるみたいよ。
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 04:08:59 ID:gmEVPPRn
>>42 ないよっていうのを皮肉でdestinyっていうネームバリューだけあって
萌え人気に走りまくった最高に糞な現代的アニメをあげたわけ
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 04:14:30 ID:sahTFXDq
実売に対して2万円分の差額の価値は?
>>19みたいなギミックでもついてんのか?
とりあえず、振ることで発電する装置を内蔵しておいて、
活動限界(電池切れ)→動け!動いてよ!(シャカシャカ)→再起動
…とか、そんなんどうですか。だめですか。
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 04:49:39 ID:tGuE4A5G
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 07:03:43 ID:MXZoxhoS
なにをしても売れないものは売れない
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 07:14:34 ID:7kv7KtnT
>>44 そんなことしたらダミープラグの中の人が死んじゃう
エヴァってもう価値無いと思われ。
>45
大咆哮で耳がヘッドホンごと破壊されます。
箱だけ欲しい
まさか、暴走っ!?
シャッフルモード突入!
ヲタは買え、コレもって必死に布教するんだ。
何かの操作をするたびに、マヤがオペレーションしてくれたなら10台買った。
>29
HD-DVD BOXかもしれないぞ。
ところでアニメの場合、ソフトが高画質化されても違いが解るものなの?
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 21:03:23 ID:s6VgAx6t
違いが分かるどうこう以前に、HDTVでDVD見ればDVDの映像がどれだけ惨いか解る。
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 21:12:50 ID:b7kLRgB4
BDでも出すんだろ?買わないけど・・・・
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 21:13:38 ID:oludsdM4
昔ハマったな〜
グッズは一つも持ってないけど。
59 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 21:13:58 ID:0B3wrvcU
シャッフルみたいので、SOUND ONLYって書いてある
黒いモノリスだったら買うんだけどなぁw
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 21:21:29 ID:ok7gbWFx
高すぎ
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 21:32:13 ID:POf9d7nW
盤台のアナハイムパソコンとかどうしてこう糞在庫処分な製品しか出さないんだろう
普通にまともな製品でデザインが特定層向けのを作れば売れると思うのに、上乗せ価格がぼりすぎなんだよ
>>59 たしかにエヴァならそっちのほうが欲しいな
アスカ仕様がぜーレの「SOUND ONLY」になってるのにはワロタ。
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 21:56:41 ID:0B3wrvcU
シンジのS-DATを模したものでも良かったなぁ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 21:58:11 ID:MkCi7aF2
67 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 22:42:59 ID:w5Aa4T1w
>>59 auの新端末NEONみたく、
黒筐体に光る文字が浮かび上がる、っていいかもしれない
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 22:52:23 ID:EVwPGw9T
日付からいってガセかと思ったらほんとなのか・・・
今頃エヴァかよー
といいつつもアスカモデルをちょっといいなと思っている俺
シンジモデルやカヲルモデルが無い時点で終わってる。
アルバムの画像を登録してない場合、
ジャケット画像が「SOUND ONLY」になるって程度の遊びはあるよ。
あと、全サントラがついてるからこの値段になってるということだが、
買った機種でしか再生できないプロテクトがかかったMP3ファイル
が入ってるだけなので注意。
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/05(水) 15:51:43 ID:spLQ+u7d
OPはいいよ。
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/05(水) 15:55:58 ID:QIPBpQD1
パチ屋の景品にしたら
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/05(水) 22:15:08 ID:M5O6UwVx
>>63 価格吊り上げすぎで、かなり頭が逝ってるやつしか釣れないだろうに。
本当にアフォだよな。
それでも金出して買うやつがいるからこういう製品が次々出てくる