【ネットワーク/P2P】「Winny」:最大手ニフティも利用制限方針、業界各社に影響必至 [06/03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
245名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 18:42:44 ID:nav0ki6e
>>241
omosiroi
246名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 18:48:50 ID:eP3hmrrh
   ___   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /´∀`;::::\ <
/    /::::::::::|  \__________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
247名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 18:51:01 ID:TsjkASTe
当社に広告料を支払った会社以外のサイトへのトラフィックを規制する!!
248名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 19:01:03 ID:xpMHeoW3
大手で規制してないのは、
残りはOCNとso-netだけか・・・
249名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 20:00:14 ID:U9RVYwbU
VPN使って暗号化してしまえばいいんじゃねーの。
さすがにVPNパケットまでは手だしできんだろうし。
250名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 20:46:50 ID:kPAkdle2
俺は帯域制限したら値下げを要求するよ。
nyなんて使ってねーし。
251名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 20:57:00 ID:/atStFWK
ニフティの個人契約数は間違いなく少なくなります
nyには30万人以上が繋いでるんだぜ?

今こそ声を大にして言える



ニ フ テ ィ 社 員 必 死 だ な プ ゲ ラ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



252名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 21:19:36 ID:io7FCS6q
>>251
とny坊やが必死です。w
253名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 21:48:10 ID:twAyA7v1
>>251

っつか、たった30万人なわけだが。
254名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 21:54:28 ID:k2xk8n0E
nifty転送量制限開始
http://slashdot.jp/comments.pl?sid=309013&op=&threshold=-1&commentsort=3&mode=thread&cid=912204

致命的です (スコア:5, 参考になる)

ktxg7 (21705) のコメント: 2006年03月31日 7時16分 (#912204)

torrentは完全にアウトです。
規制が本格的に始まったのは多分先週くらいで、ちょうどFedoraCore5が出たので直撃くらいました。
ちなみにFTPですら数分使うと絞られます。
掲示板情報ではWindowsUpdateで食らったという話もありますが、これはさすがに確認してないのでわかりません。

ところで気になるのは、
>ニフティによると、昨年からつなぎっ放しで回線を占有し続けるなど、ファイル交換ソフト利用者の悪用が目立つようになったのが主な理由。
ところで、自分のところのサービスを謳い文句どおりに、「つなぎっぱなしで高速」に使うユーザーを悪用呼ばわりする点です。あのぷららですらそんなことは言ってません。
最初から、そんな謳い文句はやめることですね。

さらに気になるのは、
>ウィニーの通信規制について、NECのビッグローブ(BIGLOBE)は「今後、対策を検討したい」とし、DIONを提供するKDDIは「各社の動向を見ながら対応を決めたい」とするなど、様子見のプロバイダーが多いなか、論議に一石を投じる形になりそうだ。
BIGLOBEの鬼規制は有名で、私も見せてもらったことがあります。何をとぼけたことを言ってるのでしょうか?
255名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 22:09:32 ID:yIYYPOsh
俺のバニラムードのpodcast DLを遅くしたら
ただじゃおかないからな!!
256名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 22:59:39 ID:TsjkASTe
これうまく利用すれば ソフトバンクがシェア握れるのでは・・・
257名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 23:59:21 ID:kcesWxAV
>>256
ソフトバンクはnyユーザーが強制的に接続拒否設定してる事が多いらしいから意味がない様な・・・・
258名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 00:34:37 ID:yKYEzzgN
>>248
OCNだがどうやら規制されてる。子鯖では5000k出るからnyだけかな?shareはやってない。
MXから引退しなくて良かったよ・・・
259名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 00:50:33 ID:Rox1fCrS



3/32(土) 記念
260名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 01:54:59 ID:7qITXtjC
喪前ら、コレ見ろ。
niftyが違約金搾取する気だぞ。
4月1日以降は、ID残しても5000円取られる。

ttp://support.nifty.com/support/faq/connect_qa/bflets/bflets_qa_ans9.htm
261名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 02:36:01 ID:6Def9RGi
Torronetも規制されてるみたいだね。
Fedora落とせないじゃん…
262名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 02:38:01 ID:6Def9RGi
>>249
フローを見るルータの場合は暗号化されようがされまいが丸ごと規制。
最近Skypeの調子が悪いのはこのせいか?
263名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 02:53:51 ID:sJ8A5s3n
2chが規制されるのも時間の問題だな
264名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 03:49:57 ID:siZHCLcT
著作権以前の問題に、無修正の児童ポルノをHDDいっぱいに保有してたら、その時点でクロだろ。
このスレでny擁護厨はこれをどう説明するつもりなんだ?
265名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 06:55:42 ID:vkBG8lxZ
>>264
頭悪い奴だな。
日本は法治国家なのだから、法的根拠を無視してクロとかいうバカはどうしようもないな。
何が違法で何が違法でないのかくらいちゃんと確認すれ、土阿呆。
266名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 08:21:18 ID:NqKPbfHh
児童ポルノは単純所有でクロ。
その他無修正ポルノは、公開したり売ったりしなければシロ。
で、合ってる?
267名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 16:08:24 ID:ooyiiVWj
>>266
持ってるだけでも運びやとみなされて空港で捕まるよ。
昔、日本人ツアー客にカバンをプレゼントしたりして、その中にエロを隠すのね。
そして本人は知らないまま運び屋として利用するの。
それが空港で見るかると、冤罪なのに運び屋とみなされて牢屋なのよ。
今でも、牢屋から出られない人がいるんだから。
もぅ、10年以上は牢屋生活してるんじゃなかったかな、運び屋として利用された人。
268名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 16:12:11 ID:+kyUlMro
ニフティの人、調子どうですか?
269名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 16:35:41 ID:0hhOxwd+
これは通信の検閲に該当する。
そっそく抗議してやめさせるべき。
270名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 17:32:40 ID:/unRvfLk
富士通は社員がWinnyで機密情報だだ漏れしまくりで信頼問題に発展してるからなぁ。
とうとうniftyごと通信を遮断するとは思考停止というか、もう必死すぎだな。
下請けとしては富士通の高圧的で意味不明なセキュリティ対策の押しつけが
非常に鬱陶しくも腹立たしいんですが。
271名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 17:40:40 ID:6IlTwVTB
>>266
そう思っててくれ。ずっと。
272名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 14:05:36 ID:RcHL4x5K
nifty使って10年。そろそろ潮時かな。
niftyはメアドだけ残して使っているが、削除必死だな。
今まで、ほとんど使ってなかったのに、いつかはまともなプロバイダ
になるだろうと思って残してた。無駄金使ったよnifty・・・。
273名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 00:01:23 ID:xR4GeqyW
>>235
京都りょう巡査の中の人は使っても消してたから逮捕されなかったかと・・・

SSLなFTPとかGmailとかも規制?
他ISPもこうなったら困るなぁ・・・nyはともかくfolder shareとか使いたいんだが
274名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 00:30:14 ID:/10GOrBe
>SSLなFTP

なんだそりゃ
275名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 00:55:54 ID:B58uA1x0
FTPS
276名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 01:09:19 ID:p+BGNC2E
FTPのsocketをOpenSSLのライブラリでラップしたものじゃないか?
たぶん。あるの?
277名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 01:29:40 ID:/10GOrBe
FTPをSSL/TLSで包む場合も有るのか。
SFTPで良い気がするけど、SSL使うメリット有るの?
278名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 01:52:16 ID:bp8NVX1+
SSL FTP over HTTP
279名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 11:28:56 ID:KHccs2j9
>>273
GmailはHTTPにとどめておけばいいのだろうが、巨大ファイル添付などのようなケースで
問答無用で帯域制限となればnifに見切りをつけなければならんだろうな

FSはおそらく規制されないだろうな
やった瞬間にMSから苦情が来るから
280名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 11:38:03 ID:Wu/hntm5
ttp://d.pic.to/403p2
携帯は規制されないのかね?
281名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 22:34:17 ID:B58uA1x0
>>279
外圧に期待するしかないかw
ぷららnifじゃないから他へ広がらない事を祈るのみだ・・・
(自宅を見るにはFSはかなり(・∀・)イイ!!、Gmail file spaceは要らんかも)
282名刺は切らしておりまして:2006/04/03(月) 23:56:05 ID:NbvXjZNq
常に帯域を占有しつづけるnyとメールやウェブではまったく影響が違う。
283名刺は切らしておりまして:2006/04/04(火) 13:10:02 ID:yAuzTUNX
age
284名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 04:14:47 ID:RCdWsJBB
サラ金のCMみたいにCMの最後に
『ご使用は計画的に』と入れれ
285名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 16:35:07 ID:bKn20r3/
おまいらに聞きたい


   流出するものってのは、凄く情報量が少ないってこと知ってますか?



どうもズレテル話が多い気がする
286名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 00:00:56 ID:PpD2ATep
>>285
言いたい事がワカラン
287名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 13:27:53 ID:ZhW3Sd/G
引っ越してyahooBB(12M)からBフレぷららに乗り換えたら、nyのDLがダイヤルアップ並…orz
288名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 13:49:10 ID:9K7lANzs
>>287
南無〜南無〜ちーん
289287:2006/04/08(土) 14:24:51 ID:ZhW3Sd/G
乗り換えを検討しているんだけど、何処がお勧め?
290名刺は切らしておりまして:2006/04/08(土) 14:40:47 ID:51Ak5TCP
>>297
電話回線いるんだよね?
俺もそうしようかと思ってんだけど。。
他のがその分早くなるんだからいいんじゃないの?
291名刺は切らしておりまして:2006/04/09(日) 14:40:44 ID:HV9fixdJ
Winny関連2ちゃんリンクスレ    

PC初心者                         ←Winny以前にPC苦手な人
ttp://pc7.2ch.net/pcqa/

低価格・激安格安PC(新品)part33          ←Winny専用PCに必要
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1138084868/
【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart26
ttp://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1143879041/
  
無線LAN機器のお勧めは? 〜Part 21〜        ←Winny専用PCに必要
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1141307776/ (家族共用PCでなくて個人用PCを別々に使える)
無線LANの質問スレ 6問目               (息子用PC・母用PC・姉用PC・Winny用等)
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1139413935/ (一世帯の一回線で複数のパソコンでネットできます)
        
光ファイバー・FTTHならどこ?3            ←高速でWinny
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1109343135/
292名刺は切らしておりまして:2006/04/09(日) 18:11:44 ID:7h0EjFTX
>>291
DSLで乗り換え検討は何処でしょうか・・・OCNダメポ・・・
293名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 02:06:10 ID:r5KQnzxX
ODNお奨め
294名刺は切らしておりまして
切れるモデムを経験したからODNはもう嫌です。
フレッツADSLなら、ISPは移り放題?