【洋酒版PSE?】ヴィンテージウイスキーが5月から飲めなくなるかも 残留規制強化[3/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼870@鬱っ子φ ★
寝かせば寝かすほど味がまろやかになるウイスキー。
木たるで数十年間貯蔵された舶来の年代物が、
5月末に導入される食品の残留農薬を規制する「ポジティブリスト制度」の余波で
「簡単に口に入らなくなるかも」と
関係者の間で心配する声が上がっている。

 食品に含まれるすべての農薬を規制するこの制度が始まると、
輸入業者は現地での農薬の使用調査を迫られる。
可能性のある農薬を絞った上で検査しないと膨大な手間とコストがかかるためだ。
生鮮食品は生産地に聞けば分かるが、
数十年前の洋酒の製造にどんな農薬が使われたか記録はあまりない。
輸入時の検査にひっかかり販売禁止になれば業者には大打撃だ。

(共同通信) - 3月25日10時58分更新

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060325-00000047-kyodo-soci
依頼
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139192984/870
2名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:17:52 ID:9y9gF4nd
つまらない世の中になってきたねえ。
規制強化の方向間違えてんじゃないの?
3名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:19:39 ID:dEHQNoae
普通に飲む側でチェックできんの?
4名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:20:47 ID:YFv7tp8c
また天下り先確保のため 一般人が被害を、、、

 公務員は人間の屑
5名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:21:37 ID:QY0rfDYn

     ノ───    |フ|二コ   /|
     ┼┼┼┼    |つ|─┘    |
   ─┴┴┴┴─  |  |\/    |  |  |
    ノ ヽ ヽ ヽ   |  |/ \   |  ヽ_ノ P
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''    '''''':::::\
     `'<`ゝr'フ\.                 +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                 |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                .+ |   `-=ニ=- ' .:::::::| + .
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|  .
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、

      SCORE              WORLD   TIME
     0002050   (l)x17      3-3     004
                           □           |>
                          □□           |
                   ol  ('皿□□□           |
                   ^」-   □□□□           |
                    皿□□□□□           |
                    □□□□□□           |
                   □□□□□□□          □
              □□□□□□□□□□□□□□□□□□□
6名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:22:37 ID:0wEwmL/A
洋酒なんてボッタだからもう飲まねw
7名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:23:02 ID:6YHsNkKb
↓反町隆がこんな世の中に一言↓
8名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:24:37 ID:UzIneC3U
長生きしたくて酒飲む奴なんかいないんだからほっとけよ
9名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:26:58 ID:KzLkg/yr
規制間際になれば、また
「中古は事実上放置」プレーになるはず。
官僚の暇潰しに付き合ってられっか。
10名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:27:11 ID:HvCg6FKl
おお!この規制のお陰で中国からの輸入食品が規制されるのでは?
だとしたらGJだろう。
11名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:30:33 ID:/c7svz8n
バーとかどうなるんだ。
12名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 16:55:00 ID:yx6bjKdb
酒飲まないから興味なし
13名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 17:03:36 ID:JvXe44FB
酒呑まないからどうでも良い
14名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 17:12:29 ID:6kKUGFEl
これは誰のための利権なんだ?
15名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 17:15:03 ID:V3N5X9nW
ウィスキーって、ジュースのようにがぶがぶ飲むものではないから
無駄に厳しくしても意味無いような。
16名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 17:39:43 ID:HYnuh57i
毒性のはっきりしてるC2H5OHを規制してからにしろ。
17名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 17:46:08 ID:XnPFysAh
>>16 毒性のはっきりしてるC2H5OHを規制してからにしろ

規制されたら酔えなくなってしまうぽ。

酒は百薬の長だがね。
18名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 17:51:22 ID:9ZjUu/JK
じゃあ、ピルビン酸は体に毒だから、
害務省に大量にストックされているビンテージワインも廃棄だな。
19名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 18:06:07 ID:xAkT1ugf
数十年貯蔵したウィスキーなんて、今でも簡単に口に入らないけどなw
20名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 18:36:37 ID:hkZB9J0v
VintageMaster
21名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 18:43:07 ID:jGhdLrnx
まあ規制したいのは中国からの輸入品なのかもしれんが、
施行以前に作られた食品に適用したら、
そら事後法の適用だからダメでしょ。
22名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 18:58:15 ID:hXFtlVKN
酒なんて呑まねえからどうでもいいや。
23名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 19:44:24 ID:uXwCKSET
角瓶しか呑んでない俺にはどうでもいい話です。
24名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 20:27:48 ID:XHrS87aw
>>23
使われてる原酒すべての原料の履歴なんてわからないぞ。
たぶん大丈夫だが。
25名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 20:34:13 ID:2s8Nu1TW
料理酒として輸入すれば問題なし
26赤面法師:2006/03/26(日) 20:44:21 ID:CPdE1Szn
これでオイシイ思いをするやつ、誰ですか?
27名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 20:56:12 ID:xmteDKKZ
焼酎があればいーや
28名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:09:54 ID:ndrdbwUR
鉛いれて、甘くして飲め。

あっ、これはワインか。
29名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:22:28 ID:XHrS87aw
>>25
ウィスキーの規制じゃなく、食品全部だぞw
30名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:26:52 ID:e4sPzSCa
つまり昔使えた農薬(今は禁止)が残ってたらダメって?
そもそもウイスキー用の樽なんかに農薬って使うのか?
だったらワインのほうが深刻じゃね?
31名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:28:11 ID:5pRCGtnm
また事後法の適用でつか。
32名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:34:44 ID:XHrS87aw
>>30
まともなワインなら生産者が持ってる畑だから、まだわかりやすい。
ウィスキーの場合、樽は関係ないけど、大麦をいろんなところから輸入して、
いろんな樽(年とか蒸留所とか)の原酒でブレンドしてるから原料なんて追えないらしい。
33名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:38:08 ID:fOL7hOlV
ビンテージかどうかは我々が飲んで判断しますので持ってきてください(・∀・)
34名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:39:50 ID:ndrdbwUR
>>33
普段は何飲んでんのよ。
35名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:41:25 ID:CFrLapcM
>>30
ウィスキーとかワインとかじゃなくて、食品すべての話だから。
食品添加物なんかも、昔はネガティブリスト(使用は原則自由。特にリストに載ったものは禁止)だったけど、
ポジティブリスト(使用は原則禁止。特にリストに載ったものだけが許可)に変わった。
それの農薬版。
36名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 22:41:28 ID:i4DgJuXG
ウイ好きそのものの成分調べたら済むんちゃう?
37名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 22:56:58 ID:XHrS87aw
>>36
一本ものを分析してどうするw
商品じゃなくなる。
38名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 23:30:11 ID:e4sPzSCa
じゃとりあえずジョニーウォーカーの青を買っておくか。
39名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:18:59 ID:PNvtkxyZ
遡及法かよ。この国はどうなっちまうんだ
40名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:22:41 ID:hD5dtmNo
>>38
REDを買うか。
響を買うか、それが問題だ。
41名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:23:40 ID:0sv+Zwa+
またPSEか
42名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:24:28 ID:zp2x64AO
PSEといい今回の件といい、もっと重要なBSE問題やマンション問題とか
は対応が非常にいい加減で、どうかしている。
国、役人、政治がここまで酷くなった理由は何なのか?、そこを考えないと
いけない。やっぱり、売国者が巣くった結果なのか?
43名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:27:30 ID:f8sgnCCC
>>42
「もっと重要な○○」っていう奴がいる限り、政治はよくならんよ。
44名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:31:42 ID:DksVrXyK
強大な外敵なんか居なくても、
どうしようもない天災が起きなくとも、
国は滅びるんだな。
45名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:37:59 ID:S6txGdPP
派遣やパチンコを規制しないで、
こういうどうでもいい事から規制とはね
馬鹿にしてるね、全く
46名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 00:44:41 ID:Ad5lCPrU
>45
パチンコや派遣を規制したくないから、どうでもいい規制を
推し進めてお茶を濁しているともいえる。
ホント国民をバカにしている。
47名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 07:11:57 ID:JRixWbHY
> 残留農薬を規制する「ポジティブリスト制度」

この制度が導入された理由は、
中国からの残留農薬の野菜などが日本に大量に入ってきているため。

食の安全を重視する良い制度になっているようだ。
48名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 07:50:48 ID:aojAACGs
チェックする場所を天下り先にするため
さまざまな規制強化が行われている。

49名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 08:01:23 ID:eiML6Avg
>>47
ヴィンテージウイスキーと関係なくね?
50名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 08:04:33 ID:CevH/D+a
前は経済産業省の業界癒着天下り
次は
財務省の高級住宅
51名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 10:33:06 ID:oP+UPjQE
外国産ウイスキーがターゲットだから、国産はウマーかもしれんな
52名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 13:22:38 ID:1VutcJOv
また陰謀ですかw
53名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:09:56 ID:iHTh7gqT
>>5
素朴な疑問なんだが、上からノコノコが降りてきてるし、
タイムも4秒しかないから、無限1UPは無理じゃないか?

早くゴールした方がいいんじゃないか? なぁ、ダディ?
54名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:26:13 ID:f+HluorT
>>49
法の遡及効の問題。
野菜の農薬なら施行前後〜のチェックで済むが、
ワインやウイスキーにも適用する気なら、法の適用そのものを
遡らざるを得なくなるだろうな。
55名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 16:53:35 ID:RtHF5m8L
国産でもいいかって最近思うんだ。余市とか白州とか美味しいし
56名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 17:23:33 ID:6ZpMytNc
国産ウィスキーはニッカだけは認めてやる。あとは糞尿レベル。
57名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 18:11:50 ID:oP+UPjQE
>>53
まじレスすると、ダディシリーズはちょwwwwおまwwww系のネタが多いからな。
んな前例もあるし、
これも多分そんな意図があると思われ。

>>55
陳列されている洋酒は確かに外国産多いけど
国産にもいい酒はいくらでもあるんだよな。
サントリーは個人的にあれだが、ニッカは好きだ。
いいじゃん国産で、と思うよ、漏れも。
58名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 18:45:44 ID:71dsoySS
>>54
それは事後法の適用ってやつになるのかなあ?
既に生産された後のものへの適用となると。
59名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 19:02:42 ID:lVZV6cJc
スコットランドでウイスキー工場を見学して感心したこと。
最初から水がウイスキー色している。
泥炭層をくぐりぬけてきた水だからとのことだ。
60名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 19:04:11 ID:0OkMKOTO
・・・・・・・・・・・・・金出して、テメーの肝臓まで傷めて飲んでるねん・・・・・・・・・・・・・

勘弁してつかーさいや 役人はん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
61名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 19:51:19 ID:fE6dgk8V
これも自己責任という言葉を知らないプロ市民どものせいだな
62名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 20:05:23 ID:gfK5D44r
漏れは高校生だから酒の事はよくわからないけど
日本政府が何でもかんでも規制しまくりたい事だけは分かる
んで最終的に「日本一般市民奴隷化計画」とか言い出すんだよな
63名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 20:25:58 ID:S2vpfH95
違うから黙って勉強でもしてろ
64名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 20:31:04 ID:46xAp13p
>>59
蒸留器から出てきたら透明だよ、でも割り水に色がついてるかどうかは知らないな。
65名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 20:59:08 ID:4TYHZiBL
ウィスキーって親父の飲み物じゃねえの?
コンビニで売ってるサントリーのウィスキーしか飲んだことが無い!
66名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 21:27:42 ID:998jBltQ
>>1
読むとくだらない内容だなぁ・・・柔軟に運用してくれよ。
自己責任を求めつつおせっかいに規制をするなんて子供な社会だ。
67名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 21:28:15 ID:998jBltQ
自己責任というのは老後のことな。
68名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 21:52:43 ID:3pk9avuR
何年も寝かしたから無毒になってるよヽ( #´ー`#)ノ
69名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 21:56:26 ID:0OkMKOTO
いー感じで消毒されて無毒になってるんじゃね?
70名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 23:04:15 ID:sPBUQpCg
.
71名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 02:00:24 ID:zanaK66h
酒ぐらい好きなのを飲ませろよ
飲んで暴れるぞ
72名刺は切らしておりまして:2006/03/28(火) 08:56:54 ID:Dw9Qa7dM
>>57
なんかたて読み・・・
73名刺は切らしておりまして:2006/03/29(水) 03:38:34 ID:IukZNPdq
ワラタ
74名刺は切らしておりまして:2006/03/29(水) 19:56:31 ID:IG6Ke2dZ
>>9
酒は寝かしてなんぼだからなあ。

>>57
そのセンスにGJ!
75名刺は切らしておりまして:2006/03/32(土) 10:55:32 ID:ldOvtqm1
PSEの次はこれか、次々と規制が掛かってくるな
タイムスタンプも来年あたりから法案化するのかも
76名刺は切らしておりまして
DHMOも規制で