【ネットワーク/観光】星野リゾート 英語サイトで宿泊予約 欧米から温泉客誘致狙う [06/03/22]

1明鏡止水φ ★
 経営難に陥った老舗温泉旅館やスキー場の再生を手がける星野リゾート(長野県軽井沢町)は
二十一日、七月をめどに英語版のインターネット宿泊予約サイトを開設することを明らかにした。
欧米からの温泉客誘致が主な狙い。政府が「観光立国」を目指したさまざまな施策を進めるなか、
星野佳路社長は「温泉は日本文化の象徴。安全で歴史があり交通の便がいい日本は観光大国に
なれる可能性が十分あるのに、それを生かしきれていない。サイトで協力したい」と話している。

 星野社長がサイト開設を考えたのは、日本駐在の外国人ビジネスマンたちから頻繁に温泉旅行の
相談を受けたことがきっかけ。単身赴任者が休暇の際、家族を呼び寄せ、日本文化を体験しようと
温泉を訪ねるケースがかなりあるという。

 ただ、日本語のできない外国人が直接、温泉旅館を予約しようとすると「言葉の壁」が障害となる。
「日本からパリのホテルはインターネットなどで簡単に予約できるのに、その『逆』は一般の温泉
旅館ではほとんど不可能だった。英語版の需要は潜在的に大きい」と星野社長はサイト開設の理由
を話す。予約サイトにはスキー場など星野リゾートが手がける施設をすべて含め、今後、アジア
からの観光客向けに中国語版も開設する。

 軽井沢の老舗温泉旅館として百年以上の歴史を持つ星野リゾートは、北海道の「アルファリゾート・
トマム」など三件のリゾート施設と、ゴールドマン・サックスと共同で七件の温泉旅館の再建を
手がける。地域の特性を生かしながら合理化を進める手法が成果を上げつつあり、一部の施設で
黒字化も果たしている。二月に長野県の八十二銀行と提携したのを皮切りに、地域金融機関と連携
した温泉旅館支援を増やす考え。「ゆくゆくは従業員も英語、中国語で対応できるようにしたい」
(星野社長)という。


▽News Source Sankei Web(産経新聞【2006/03/22 朝刊から】)
http://www.sankei.co.jp/news/morning/22kei003.htm
▽星野リゾート
http://www.hoshinoresort.com/
2名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 08:12:34 ID:gKmEtbMY
実家が軽井沢の俺が2ゲット
3名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 08:29:26 ID:13ziLXfk
なんかバブルの匂いがする
アルファトマムは行った事あるけど
とても簡単には再建できそうな雰囲気じゃなかった
4名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 08:42:08 ID:2ENdKGlm
お高いホテルのインターネット予約って、英語版のみのところが多いな。
電話番号も国番号から書いてあったりして、支払いはドル建てかなと思ってしまう。
実際、宿泊のご案内が英語しかなくて、ドル、ユーロ表記のところが多いし。
5名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 10:11:46 ID:fSTHySV4
ホテル側としては集客の為に、
旅行代理店を使わず直接申し込みできる状態にすれば、
手数料払わずに済むし。
客はネットで予約できるし、メリットはある。
6名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 20:51:12 ID:cHyaRpFr
作るのは、英語仏語スペイン語版ぐらいにしといてくれ。

中国語?
ホテルの中でトラブル起きても知らんぞ.......
7名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 21:29:53 ID:NnkJc9Xj
中国語といっても繁体字版だろ?台湾や香港からの観光客がターゲットで。
8名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 21:42:13 ID:QSlwuIjB
アジア系リゾートの方が割安じゃね?
9名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 22:36:04 ID:6c7RP2Ks
ここの社長、NHKの番組に出ていたな。
タイトル忘れたけどプロジェクトXの後番組。
10名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 21:35:17 ID:0e09SB/R
>>1
>今後、アジアからの観光客向けに中国語版も開設する。


これはダメ。
11名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 21:46:42 ID:qWUzTtvb
これを機に星のやの朝食に洋食を・・・
かまどご飯とか冒険するのやめようぜ、社長
12名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 15:26:27 ID:E8AIzKoz
>>11
1から10まで従業員が決めてやるのが星野流
さすがに責任者ではあると思うが
13名刺は切らしておりまして
かなり合理化しすぎだと思うな。
そりゃあ合理化すれば利益は増えるだろうけど
結局そのしわ寄せが客にくる。
このままじゃあリピートしようとは思えないよ。