【労働環境】社説:視点 格差社会考 ライブドアとニートが生んだ錯覚 [06/03/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 所得格差の拡大が、小泉政権の市場原理の導入と関連しているかのように議論されている。
格差はずっと前から拡大していた。それがなぜ今? ライブドア事件とニート問題が重なる中で
格差が注目され、小泉政権と結びつけられたように見える。格差拡大の本当の経緯を振り返りたい。

 97年に三洋証券、北海道拓殖銀行、山一証券が破たんした。もはや金融危機は誰の目にも明らか
になった。金融機関が破たんすれば、多くの取引先企業も破たんする。従業員は解雇され、貧困に
直面する。こうして、貧困層が増える形で格差は拡大し始めた。

 97年の企業倒産件数は前年の1万4800件から一挙に1万6500件に増えた。以降、03年
まで7年間、1万5000件以上の高水準が続く。98年以降、失業率も4%の大台にのせた。

 雇用、債務、設備の過剰が言われ、企業は本格的にリストラに取り組み始める。人件費の非固定費化
が言われ、正社員を減らして派遣社員やアルバイトを多用するようになる。銀行は不良債権の増加を
恐れて「貸し渋り」「貸しはがし」に走る。大蔵省(現財務省・金融庁)が「貸し渋り」対策を発表
したのは97年12月だった。この「貸し渋り」でも、多くの企業が行き詰まった。

 企業はリストラと同時に、新規採用も抑え始めた。高卒の求人数は94年の80万人から、98年に
は42万人、00年には17万人に激減する。アルバイトやフリーターが急増し、正社員は高根の花に
なる。

 この間、大卒の求人数は94年の50万人から98年は67万人にむしろ増加し、00年42万人と
一定の水準を保った。大卒の就職氷河期といわれたが、実は高卒の方がはるかに深刻な就職難に直面
していた。

>>2に続く


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年3月21日0時31分
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060321k0000m070145000c.html
▽関連
【労働環境】<06春闘>中小、なお「厳冬」 大手の成果「別世界」 [06/03/17]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142605321/
2明鏡止水φ ★:2006/03/21(火) 07:58:30 ID:???
 参院選挙に敗れて橋本龍太郎首相が辞任し、小渕内閣が発足したのが98年7月、森内閣の発足が
00年4月。その間、高水準の企業倒産と失業率、高卒の就職難は続き、若者を含めた所得格差は
拡大し続けた。貧富の格差を示すジニ係数が目に見えて上昇(格差拡大)し始めたのも97年からだ。

 格差拡大は最近のことではない。ただ、若者の貧富の差を印象付ける現象が続いて、最近の現象の
ように見えている。

 小泉内閣の発足は01年4月。01年の企業倒産は1万9100件、失業率は5%だったが、04年
になると企業倒産は1万3600件に減少し、失業率も4.7%に低下した。今春には多くの企業が
正社員採用を表明した。失業率の低下、正社員の増加は格差を縮小させる。ベクトルは反転し始めた。

 東京大学大学院教授の佐藤俊樹氏は「不平等社会日本」で、管理職や専門職の子弟が管理職や
専門職に就く、階層の固定化が団塊の世代から本格化したと指摘する。階層の固定化を防ぎ、機会の
平等を確保する議論こそ必要だ。(論説委員、北村龍行)
3名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 08:05:40 ID:SrJa6fkF
良いスレだな。
4名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 08:19:11 ID:dUqStnCV
そんなの当たり前!
5名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 08:33:24 ID:6y7oxVT2


銀行  ⇔  企業
(リスクごとに手間掛けて貸し出し)



    ┐優良大企業は株などで直接調達
     (昔は余り必要なくても借りてくれた)  
銀行 ⇔一般企業は借金返済で新規借り入れ減
      (焦げないうちに回収)
    ┘高利貸し ⇔中小企業
     (リスクは高利貸しに負わせて銀行ウハウハ)
6名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 08:45:01 ID:KqTaVqli
>>1
しかしちょっと待ってもらいたい。
管理職や専門職に就くには努力が必要なのに、
それを階層の固定化と言ってしまっていいのだろうか。
7ナット:2006/03/21(火) 08:54:50 ID:YLBDTBqu
>6
なにいってるの?
8名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 09:09:46 ID:LJYVsu1I
>>6

努力がいるのは当然。しかし、教育機会が富裕層に限られることによって、富裕層
の子弟が自動的に管理職、経営者層になって階層が固定化することは問題。
9名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 09:12:12 ID:0vjxuU9d
>教育機会が富裕層に限られることによって

低所得層は自ら放棄しています。
学校ではみんなが平等に授業を受けているのに
10名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 09:16:08 ID:rd8o878H
> 教育機会が富裕層に限られる
なんて常識のようにいろいろな人が言うけど
何を根拠に言っているのかさっぱりわかんね
11名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 09:16:20 ID:cqnuo3RC
DQNの子はDQN
負の連鎖だね。
犯罪とか世の中に迷惑かけないでね。
高学歴富裕層より
12名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 09:24:35 ID:sPXZubGY
高所得者の税の優遇政策って

やっぱ格差拡大の要因のひとつでしょー?
13名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 10:31:47 ID:HUsgzvh6
なんかマスコミが、時系列や格差拡大の根拠を持って論じた文書なりを初めて読んだ気がする。
いまいち結論が弱いけど。
14名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 10:31:55 ID:zF9BGLYj
派遣を解禁したのは小泉だろうが
毎日が小泉擁護かよ
15名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 10:37:33 ID:D5jWfsAv
いくら名目給与が高くても、日本での生活に豊かさ感はない。これは、日本が生活コストが高い国
だからである。重い税負担批判への対応として、公務員の数の削減が提示されているが、その実態
は省庁がつくった「民間企業」への天下りで現役公務員が減っても、省庁直轄の「民間企業」に対
して補助金という名目で税金が投入されており、結局、仕事をしない人間を税金で養っている構造
に変化はない。
純粋な民間企業なら到底引き合わない高給支給や無駄な経費を払うことになっても、省庁が作った
天下り企業では、補助金で補填されるので、なんらの痛痒も感じない。
公務員は、それが納税者から過大な税金負担を強いる行為だということに思いが至っていない。
公務員には自浄能力がなく自己合理化が出来ず、国民の税金で無駄な給与を搾取しているのが
生活コストが高い原因だ。
押し付け天下りや、補助金という税金投入で、仕事をしない退職公務員に高給を保証する無駄な
公益法人や省庁直轄のエセ「民間企業」を即刻解散せよ!
16名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 10:38:08 ID:HBNCp4EW
これから物価がどんどん高くなって
ますます格差が出てくるっちゅうに。
こんな火消しじゃすぐに再燃しまっせ。
17名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 10:42:41 ID:JoXZ+vSM
世界中どこ見ても、歴史見ても格差の無い社会など
存在したことがないのに。

現代日本ほど格差の差が少ない社会、国って何処にあるんだ?
18ニャホニャホタマクロー!:2006/03/21(火) 11:09:09 ID:Dnj55R/9
>>17
まったく。この国は凄いんだけどなあ。
19名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 11:31:11 ID:nSxwv3oE
>>10>>11
学級崩壊させてるのって塾通ってて授業がいらない子だそうだけど、実際どうなんだろうね?
ソースが今日の朝日新聞てのがアレだが。
(塾通えない子の授業機会を奪ってるというナニな論旨)

>>12
高所得者というより資産家だな。
今までがキツ過ぎた。
3代続けばただの人って言われるくらいの相続税もあったし。
資本主義なんだから放っとけば資産持ちと給与所得層の差が広がるのは当たり前
20名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 12:22:03 ID:Je5S3dDh
元から日本は格差社会でしたよ。日本の場合、
ナショナリズムを演出するために同質性の神話を
維持する必要があるので総中流社会だと言った
イメージを流布した時期があったから
格差の少ない社会と言うイメージが蔓延してるだけ。
お金持ちの人も同質性の文化を維持する必要することが
暗黙の了解だと気づいていた(「下品」「成金」といわれる)
から見せびらかさなかった。この構図に変化はないと思う。


21名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 12:31:06 ID:NyeReNBG
ニート傾向はドッグイヤーのアンチテーゼだから何の問題もない。
ライブドアは単なるエラーだ。一事例。最頻値ではない。

で、それの何が格差社会と関係があるのかね?
22名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 12:51:30 ID:qbjC0I+K
>>21
君の根拠次第かなぁ
23名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 13:22:23 ID:buu6+2Bd
>>10
まともな公立高校、そしてまともな教育カリキュラムがあって
優良な教科書、参考書さえあれば、格差は固定しないと思うんだけどね
学力だけで言えば
金が無くても、努力しだいでどうにかなる世の中ならOK

>>1-2
ニュースを見てる限りでは
格差を叫んでいるのは35〜52才あたりの世代みたいだね
この世代の大部分の人は、小泉政権とはそんなに関係ないよ(でも職種や環境によってはかなり例外あり)

この論点を結びつけるのがもともと無理あるけど
小泉政権、ライブドア、ニート問題で、格差問題を語るんだとしたら
「団塊世代、女性の再就職問題、氷河期世代(ニートフリーター世代)」の3点セットだろうね
10年前と比較して格差が激しいのはこの3つのみ、政府のデータではあとはあんま変わってない(政府のデータもうさんくさいが)
格差で問題なのは「新卒採用以外の雇用問題」だよ、今んとこはこれが一番の問題

>今春には多くの企業が
>正社員採用を表明した。失業率の低下、正社員の増加は格差を縮小させる。ベクトルは反転し始めた
ベクトルは反転してないよ、「上記の3つの負の部分を、今後の新卒採用の雇用改善による正の部分でかき消す」といったほうが正しい
改善した新卒雇用市場の親の層は、10年前と比べてあまり格差が進んでいない年齢層。
また、地域格差の問題もある

重要なのは今後の政策だよ
女性の再雇用の徹底(今が流れを変えるチャンス)
団塊世代の再雇用(特に貯蓄がなくなってる世代の)
氷河期世代を拾い上げる(少しでもいいから採れるとこで採る、将来の消費の偏りをなくすため)
24名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 13:27:34 ID:+nB4rlgt
結局のところ >>2
>  小泉内閣の発足は01年4月。01年の企業倒産は1万9100件、失業率は5%だったが、04年
> になると企業倒産は1万3600件に減少し、失業率も4.7%に低下した。今春には多くの企業が
> 正社員採用を表明した。失業率の低下、正社員の増加は格差を縮小させる。ベクトルは反転し始めた。

これが全てを現しているだろ。
景気が悪いので正社員になれずに、所得が低い人が大量に生まれて格差が広がる。
景気が良くなれば逆に格差がそれほど広がらない。

格差社会が問題だというのなら、一番重要なことは景気対策だということ。
もちろん景気が良くなりさえすればいいというわけではないが、優先順位としては景気回復が先だ。
25名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 13:28:36 ID:hPGiS41O
全ての元凶は、派遣社員と内部子会社。
搾取側にとって非常に都合の良い制度。
26名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 14:53:29 ID:N26Qi9Hs
日本では新卒で正社員になれ(ら)なかったら、二度と本流には戻れません。
そのことをよく周知・教育してきましょう。
27名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 15:03:28 ID:MDlmm7Dt
大阪有線(ぱちんこのバックミュージック屋)がライブドア株取得、在日が玄関サイト狙ってる。日本人堀江を守れ。
28名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 15:45:48 ID:7mgsFzp4
>階層の固定化が団塊の世代から本格化したと指摘する

システムを憎み破壊したくせに新しいシステムは構築できず
ただひたすら快楽と個人主義を追い求めてモラルまで破壊させ

景気が悪くなれば同僚を追い落としてまで自分の職にしがみつき
いつまでも会社に居座り財政を圧迫して若い世代の雇用を減らし

ガキの躾も満足にできずに離婚件数を増やし続け
教育者としては競争を否定して思想教育に力を入れ
結果として次世代を担うはずの世代にDQNを大量生産し

詐欺システムである年金が破綻する前に貰えるだけ奪って
海外や田舎で悠々と暮らして勝ち逃げ生活を全うし
この国を破滅に追いやろうとしてる方々ですから
29名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 15:50:01 ID:b7Lgsezd
破滅というより、また軍隊だらけの国にしようとしてるな
30名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 15:59:45 ID:NPHOxFWy
置くだけの
ペットと違う
蓄奴には
餓死に基準を
求めるエゴカー
ってあたりですか♪
31名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 16:09:20 ID:XbC2WJTv
が そちらは さしずめ 
軍事円周だけのオブジェであるな
32名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 16:42:13 ID:qWWOiKYI
景気が少しマシになって"失業者"が"労働者"になったから、
"労働者"の生活水準の"平均"が下がった。
それに、少し前までは「全体の給料減らしても良いから、リストラはしないでくれ」
だったのが、「給料あげろ」と言える余裕が出てきた。
格差は確実に存在するし、解決しなければならない問題だが、
状態が悪くなったのではなく、問題解決する時期がきた、という感じ。
33名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 16:44:07 ID:XbC2WJTv
日本では平安時代のような錯覚をしてるが
とくに>>1の毎日
 
じっさいは1969のまんまだ、いまの世界は
うぇるかむ つーだ ほってるかぁーるふぉにあ
34名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 16:54:11 ID:dXmM8hiN
>>17
> 現代日本ほど格差の差が少ない社会、国って何処にあるんだ?
>
20年前の日本や西ドイツ
ちなみに今の日本の所得格差はEU諸国よりも高くなってる

>>20
> 元から日本は格差社会でしたよ。日本の場合、
> ナショナリズムを演出するために同質性の神話を
> 維持する必要があるので総中流社会だと言った
> イメージを流布した時期があったから
> 格差の少ない社会と言うイメージが蔓延してるだけ。

実際に日本は一億総中流だった
だからモチベーションも高かったし
内需が大きかったので輸出に依存しないでもやってこれた
今は国内消費が伸びないのでますます輸出に頼るようになってる
35名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 17:06:43 ID:hCCcS8qt
まぁ仕方ないな。
格差つけないと、富裕層はおもしろくないし、格差つけると貧困層はおもしろくない。

歴史は繰り返すって事だな。
また財閥できる位まで格差広げればイイじゃん。
それで経済が効率的に回らなくなったら、財閥解体して、総中流にすればいい。
そして、また・・・・
36名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 17:07:47 ID:jxUmY27c

問題なのはフリーターであって、ニートなんかその副産物に過ぎない。
37名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 17:11:09 ID:3C5p6R+X
>>34
>実際に日本は一億総中流だった
>だからモチベーションも高かったし
>内需が大きかったので輸出に依存しないでもやってこれた

俺は専門家じゃないが何年くらい前の事指してるんだ?
戦後から輸出に頼ってきたイメージしかないし、
一億総中流、これもメディアが作ったイメージでしかないような・・・
現に俺んちは貧乏だった。
今もかw
38名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 17:16:31 ID:X7ugCOLr
>>1>>2
事実認識の不備と政策の評価の欠如がこの記事の問題かな。

まず失業率が5%突破したのは小泉政権が初で、2003年ごろまで高水準が続いていた、
失業率は求職者の数に左右されるので、より現実を把握するために就業者の数で
比べると、小泉政権以後にこれが激しくマイナスに転じていることがわかる。
非正規雇用の利用急拡大も顕著。就業者数や新卒採用倍率で見ると
バブル崩壊後現在まででもっとも景気がよかったのは、いまのところ90年代半ば
98年卒の採用数は96年の景況を反映して決定されたものだからね。
端緒とはいえないまでも、小泉政権の政策が格差拡大の後押しをしていたのは疑いないよ。
たまたま世界的にアメリカへの輸出好景気に沸いたから救われているだけでね。

じゃあ結局どうしてそんなことになったのか?という政策の評価が重要。
90年代半ばの村山政権までは公共投資も順調に増加していたんだけど、
その前後から張られた旧大蔵省らの財政再建キャンペーン、およびそれに煽られた世論の
影響も受けて、橋本政権が一転して消費税増税や財政緊縮などを推進したからだね。
日銀の利下げ、金融緩和が遅れに遅れたことも原因の一つだけど、財政方面から
言えば、共に緊縮を目指した橋本政権や小泉政権初期に、日本経済が大きなダメージを
受けたのは(ちなみに小泉は橋本政権で社会保険の増負担の一端を担っていたわけで
学習能力のない事この上ない)、狂気の沙汰と言えるデフレ不況下の需要抑制策の結果でしょ。

前にもどっかで書いたけど、勝ち組も損してるんだよね、経済政策の大失敗で。
ただ勝ち組と負け組じゃ、所得が減った時の深刻さがまるで違うから、
その方面の不満の度合いが急上昇したって事じゃないかな。
39名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 17:25:11 ID:X7ugCOLr
>>14
いや、大手マスコミはみんな改革バカ支持だよ最初から。

>>32
平均給与なら小泉政権下でずっと下がってたよ。
給与よりも賞与の減少が激しいから、つまり"正社員"が
"非正社員"に置き換わったということかな。
40名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 17:37:33 ID:nSxwv3oE
>内需が大きかったので輸出に依存しないでもやってこれた

依存しまくりだろ。
正しくは一億総中流=一億総従業員と言い替えてもよく、絵に描いたような生産輸出立国だったてこと。
利益の配分は国内完結で再投資と従業員給与に向けていれば事足りていた。
「会社は従業員のもの」なんて真顔で信じられてたもんな。モチベーションにも繋がってたし。
ところが経済成長→円高→工場海外脱出で生産立国から三次、知財、金融立国へシフトしたから
かつて国内給与に向けられた利益の配分が、他に向けざるを得なくなった。
配分に預れる高度な雇用以外は期待するだけ無駄。
個人投資家が増えるのはこれからの日本の正しい姿だと思うよ。
41名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 17:44:46 ID:X7ugCOLr
日本経済の貿易依存度は先進30か国中最低。
多分鎖国してるブータンとかを除けば世界全体でも最低。
これは数字を調べればすぐわかるよ。

工場移転なら景気の良かった80年代から続いてるわけで、
だから格差拡大は経済構造の変化というより、人為的に操作可能な、
つまり純然たる政治的失敗である財政金融両面の緊縮政策の結果。
42名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 18:01:29 ID:3C5p6R+X
>>38
すまん、仮にそれが事実だとして
箱物行政のお金はどこから用意するんでしょうか?
しかも、何処を見回しても作った箱物は年々赤字を垂れ流し続けているように感じます。
批判は誰にでもできるのでその辺詳しく。
43名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 18:33:58 ID:nSxwv3oE
>>41
本当だ。なんか良スレ
ちょっと勉強の旅に出てくる ノシ

>>42
そんな誘導じみた質問しても…
聞くなら財政赤字容認ともとれるんだが、現在は許容範囲?
または現在の規模が許容範囲になる条件は?
こんな感じ?
44名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 18:54:54 ID:3C5p6R+X
>>43
俺の言い回しが悪いんだな。
経済専門家じゃないもんで、
詳しいみたいなんでずばり聞きたかったたのは
公共投資にじゃぶじゃぶお金使って返済を後回しにした方が
今より格差が縮まるか日本経済ってよくなったのかなーと思っただけです。
誰がやっても同じだったんじゃねーのと。

政策どうこうじゃなくて、
予算を立てて消費するという感じの今の仕組みをどうにかしないと
有効に税金が使われる事は永遠に来ないような気がしてる。
俺の周りは今も昔も格差ありまくりで貧乏なんですが・・・

使っても使ってもお金が沸いてくる財布が欲しい。
45名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 19:45:25 ID:X7ugCOLr
>>42
経済成長。
逆に聞くけどデフレ不況による税収の損失ってどれぐらいあったと思う?
46名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 19:50:24 ID:X7ugCOLr
まあ、折角こういうスレ覗く好奇心があるんならさ、
「誰がやっても同じ」なんて誰でも言うようなセリフで政権擁護に励むよりも
自分で色々調べて考えて、それから発言するようにした方がずっといいと思うよ。

「批判は誰でも出来る」というけど、たぶん上にあるような批判って
新聞とかにはのってないでしょ、みんな改革バカだから。
47名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 01:10:31 ID:i6u87xrx
学校では、「加工貿易」、「貿易国家」と習う
ニュースでは、アメリカあたりが内需拡大を求め、貿易不均衡、輸出超過のイメージが強い
日本製品が世界中にあふれかえっていることが日本製品=高性能ということでむしろ日本人の自尊心をくすぐる

こういった諸々の影響で、ほとんどの日本人が日本経済は貿易で成り立っている、日本の貿易依存度は高い
そう思いこんでいるんだと思う

本当はこういう誤解を解いてあげないといけないのに誰も言わないのは
国内消費を冷え込ませるような真似(大衆課税など)をすると不景気になる
貿易が大事だからアメリカのご機嫌を損ねるようなことをしてはいけない
と思わせるためかと勘ぐってしまう
48名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 01:13:01 ID:i6u87xrx
×国内消費を冷え込ませるような真似(大衆課税など)をすると不景気になる
○国内消費を冷え込ませるような真似(大衆課税など)をすると不景気になる ということがばれないようにする
49名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 01:20:03 ID:m5b3JfSv
じゃあ宗教とパチンコサラ金に課税しようぜ!!
50名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 02:53:38 ID:7U5AIG6r
安倍晋三の入ってる宗教ってなんていうの?
51名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 03:10:10 ID:LOjRW3CM
>>47
会社経営の論理をそのまま国や政府や家計に持ち込んでるのが一番大きいと思うがな
企業だったら売上と費用、政府だったら歳入と歳出、国だったら輸出と輸入、家計だったら収入と消費
それぞれの利得も無視して、どこの外部に対しても銭ゲバ的思考が素晴らしいという錯覚を起こしてる
52遊軍@経済部:2006/03/22(水) 04:58:05 ID:waltr1OD
自分たちが安泰ならば何もしないでしょ。
下で貧乏人がもがいていてもそれを見ることはしない。
改革改革と騒いで映画の感想を言えば必ずテレビが取り上げる。
いつから首相がタレントになったんだろう。
そもそも首相というのは国の大局をしっかり提示して、その路線を
進めていくことではないのか。
なぜ小泉がタレント気取りですべての芸能ニュースや社会ニュースを
論評することをマスゴミは放送し続けるのだろう。馬鹿ではないか。
だから支持率が下がらないんだよ。タレントと同じ扱いなんだからこの国は。
政策の中身を厳しく吟味なんてしないのだから。田原もそうだ。早く降板しろ。
53名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 06:40:50 ID:OIlZT//d
「子供のように野球を楽しんだ。おまけとして国の代表としての仕事をした」
日本には世界一の極楽生活してる人たちもいるんですね。
54遊軍@経済部:2006/03/22(水) 08:28:59 ID:waltr1OD
55名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:11:19 ID:HikTZodl
ねえ、他殺両説が流れているエイチ・エス証券の野口英昭副社長
のスレッドってどこにもないんだけど、どうなったの?
これも政界、警察から圧力がかかってスレット削除されちゃったのかな?
野口さんは、他殺されたのにどうして警察は動いてくれないの?

昨日の朝のTBSでも奥さんがでてきて自殺ではありませんと訴え
かけていた。服のポケットのなかに沢山の杉のかす、買ったばかりの靴には
不自然な泥のよごれ。

しかし元警視庁のゲストの馬鹿がまた自殺だといっていた。彼は低脳なので
腹の切り傷が、衣服の上からではなく、衣服を捲り上げた状態で腹をさして
いたから、この刺し傷は自殺だと言っていた。まったくこいつは低脳だよ。
逆に殺し屋が、そういう殺し方をしたら警察は調べもせず、全て自殺にして
しまうのか?なんておろかな説明なんだろう。信じられん。

なのにそのスレッドもないし、なんだかな〜。日本は終わりなのか。
56名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:20:00 ID:WGS//42u
この国がこれからさらに地獄となることだけでもわかったのならかわいそうな子供をつくらないことしかできない。国が潰れる寸前にその原因の政治屋や金持ちは日本から脱出する。
57名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:33:50 ID:UH+pxALd
>>55
だいたい、テレビに出てくる元捜査官って、陳腐な、というか平凡な事件しかやってないんじゃない?
「○○が○○なら痴情のもつれ」とか「○○で殺されてれば怨恨」とか、
「顔がつぶされてるのは知人が憎くてやったのか、通りすがりの犯人が身元を隠すためにやったかの可能性があります」
って、「犯人は知人か、赤の他人かのどっちかです」ってことじゃない。
教科書にあてはめていくようなことしか言わないような気がする。
58名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:51:10 ID:gncczmI2
>>8

階層が固定化することの何が問題なのか?
59名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:53:47 ID:9P9RNl8C
>>55
スレッドはいくつもあるぞな。
携帯検索まじおすすめ
60名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 10:57:48 ID:3MRUd82k
>>52
それを聞きにいってるのがマスコミだからw
小泉からわざわざいってるわけじゃない

マスコミは政治の話より雑談が好き
なぜなら視聴者が馬鹿ばっかでそういう話じゃないと見てくれないから

つまり最終的には国民のせいってことさ
結局、選挙で選ぶのも国民だし
61名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 11:01:19 ID:vCmmME8I
>>58
競争原理を排除してしまうから。
62名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 12:33:48 ID:HikTZodl
>>59
> >>55
> スレッドはいくつもあるぞな。
> 携帯検索まじおすすめ

だってニュース速報+にはあれほど野口氏は他殺のスレットが
あったのにそれが全部削除されているぞ。

明らかに政界、警察から圧力がひろゆき氏にかかって
その恐怖に屈服して、スレット削除されたのだろう。
63名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 12:44:00 ID:VmLAg+8A
過去の格差拡大は、狙ったものではない。
不景気の結果、勝ち負けが生じただけだった。
ところが、小泉政権は、格差拡大を敢えて政策に取り込んで、
見かけの経済成長を目論んだ。

毎日新聞も90年代に「負け」としてその使命を終えるはずだったのに、
今は印刷を創価学会に任せ、ネットはマイクロソフトと提携して生きながらえてるが、
小泉政権を毎日新聞に適用すれば、
宗教的バイアスの可能性と、外資による世論調整の危険性を併せて、
再販制度から脱落させるようなものだ。
64名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 13:22:58 ID:nDmcTudH
>>1
>大卒の求人数は94年の50万人から98年は67万人にむしろ増加し

まじでか。就職できませんでしたよ…
65名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 20:22:08 ID:eJ8Jz9xO
タイゾーにストーカーされていたBさんの知人の証言(週刊新潮3月30日号)

 >車の中で話しをするつもりだった。ところがタイゾーが途中で運転を代わると
 >高速に乗り横浜の中華街まで行ってしまった。
 >約1万円のコースを注文しタイゾー君から結婚報告でもあるのかと思いきや、なんと
 >その店でBさんに
 > 『やっぱり君が好きだ』
 > 『僕と結婚してくれ』
 > 『僕は総理になる。君をファーストレディーにしてみせる』
 >とプロポーズしたんです。挙句の果てには結婚相手のAさんについて
 > 『彼女はBちゃんにそっくりだから好きになっただけ』
 >などと言い出す始末です。
 >Bさんが『彼女が傷つくでしょう』と庇うと
 > 『まだ付き合って日が浅いから大丈夫だ』
 >と言ったんです。
 >13日になって週刊誌がBさんに取材に来ました。Bさんがタイゾーに電話すると
 > 『大変だ。飯島さんに相談しなきゃ』
 >と言ったそうです。飯島さんとは恐らく首相秘書官の飯島勲氏のことでしょう。
    
( ・ω・)ニートってこんな自己中なクズばっかりなんですか? 
66名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:01:41 ID:OXvL1dCk
>>65
件の人がクズなだけでしょ
67名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 21:40:48 ID:qnt+UC0x
よく格差社会などといっても、南米やアフリカなどに比べればマシとか
言ってる奴いるが
そういうのって関係ないだろう。
ここは日本だし、他国とは価値観も違う。
この国の格差是正をどうすべきかだろう。
関係ない国との比較する意味がない。その国で生活するわけでもないんだから
68名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 22:26:09 ID:t5CH0+ol
バカな政治家を選んだのはバカな国民。
バカな報道を生むのはバカな視聴者。
69名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 22:50:34 ID:rCgWGo68
>>67

民間企業よりまし > 派遣社員よりまし >フリーターよりまし >ニートよりまし >
アフリカよりまし > 北朝鮮よりまし > 犬よりまし > ねずみよりまし > カメムシよりまし >
鳥インフルエンザよりまし ・・・・・・・・・ 
70名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 20:12:01 ID:sdRWIhik
>>20
いいこといったね。
昔は貧乏でも勉強すれば東大に行けた?
昔は中学すら通えない人が沢山いて、東大の受験資格を得る人自体がエリートだった。
少数の貧乏な人が成功した例を誇張しているだけだ。
二宮尊徳みたいな話をでっち上げてね。
高度成長時代は、下層所得の人も高度成長の波にのって結構東大などに入ったが、それでも実は少数派。
一芸選抜を実施して、学力の低い子供を学費免除で大学に入学させるハーバードの方が貧乏人の率は多いかもよ?
71名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 20:15:57 ID:XU2Zdu/Y
>>65
タイゾーはもともと金持ちの息子。

ニートなんて名乗っているが、ただの人気稼ぎのつもり。
しかも、人気取りになっていない。
72みどりっぽい人φ ★:2006/03/27(月) 20:39:27 ID:???
>>70
どうだろ?
都市部や農村部でもそれなりに優秀な子はやっぱり中学から高校・師範学校にいく人も結構多かったみたいだが。
日本は昔から都市部や豊かな農村ほど教育が重視されてたからなあ。

特に元下級武士とかは学問即金だから必死になって勉強したところはあるけどな。

もっとも、そんなに勉強しなくても結構稼げるので、そこまで必死に勉強する人はいなかったみたいだけど…
大卒でサラリーマンや役人やるよりも職人になったほうが稼ぎが良かったのよ。
食うや食わずとかいうのは子沢山の農村辺りだからでしょう。
73名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 21:44:58 ID:qmY24TFN
>>1
>ライブドア事件とニート問題が重なる中で

記事書いたやつはどこのペテン師だ?
74名刺は切らしておりまして
格差社会 努力が報われた方々は朝鮮系が多いようですね。

1.武井保雄&一族    5940億円【武富士】(サラ金)★
2.毒島邦夫&一族    5720億円【サンキョウ】(パチンコ)★
3.佐治信忠&一族    5170億円【サントリー】
4.森章&一族       4950億円【森ビル】
5.辛格浩&一族      4950億円【ロッテ】★
6.糸山栄太郎       4620億円【新日本観光】
7.柳井正&一族     4620億円【ユニクロ】★
8.伊藤雅俊        3960億円【イトーヨーカ堂】
9.福田吉孝&一族    3520億円【アイフル】(サラ金)★
10.孫正義         3410億円【ソフトバンク】★
11.三木谷浩        3300億円【楽天】
12.滝崎武光        3300億円【キーエンス】
13.岩崎福三        2750億円【岩崎産業】
14.重田康光        2530億円【光通信】
15.山内薄         2090億円【任天堂】
16.船井哲良        1870億円【フナイ】
17.神内良一        1760億円【プロミス】(サラ金)★
18.盛田英夫&一族   1430億円【ソニー(レイケイ社長)】
19.福武總一郎      1320億円【ベネッセ】
20.岡田和生&一族   1320億円【アルゼ】(パチンコ)★
21.大島健伸        1320億円【SFCG ※旧:商工ローン】(ノートリアス金融)★
22.堤義明         1320億円【西武鉄道】
23.吉田忠裕&一族   1320億円【YKK】
24.韓昌祐         1210億円【マルハン】(パチンコ)★
25.木下勝弘        1210億円【丸糸グループ(ホテル)】(アコム親戚筋)★
26.木下恭輔        1210億円【アコム】(サラ金)★
27.木下盛好        1210億円【アコム】(サラ金)★
28.里見治         1210億円【セガサミー】(パチンコ)★