【ネットワーク】光通信並み「次世代無線通信」解禁へ・総務省、今秋から [06/03/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 総務省は光ファイバー並みの通信速度を実現する次世代の高速無線通信を今秋から解禁する。
室内の配線なしで高速・高容量の通信をできるようにするのが狙い。光ファイバーを引き込みにくい
中古マンションやビルなどの通信環境が改善され、ハイビジョン並みの高精細画像の送受信などが
容易になる。同省は今後1年程度をかけ順次具体化する。

 現在の無線LAN(構内情報通信網)は通信速度が最大でも毎秒54メガ(メガは100万)ビットで、
通常は10メガビット程度にとどまる。毎秒100メガビット程度の光ファイバーで情報が送られてきても、
無線LANを経由する過程で通信速度が大幅に低下するのがふつうだった。


▽News Source NIKKEI NET 2006年3月19日07時00分
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060319AT3S1800Z18032006.html
▽総務省
http://www.soumu.go.jp/
▽関連
【ネットワーク】NTT、900店舗で無線LAN・ロッテリア、タリーズと提携 [06/03/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142287975/
2名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 07:49:32 ID:GzYxoP1T
また光通信か
3名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 07:56:09 ID:4XgXolZ0
体感速度そんなにかわらんだろ。
光通信並じゃ。はよギガれや。
4名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 07:56:38 ID:oILKc5Hz
これって結局、都市部から順次ってオチだろ?
むしろ採算制から企業が光ファイバーを敷設しないとか、距離減衰著しい田舎にこそ無線ブロードバンドが必要なのだが。
5名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:00:18 ID:v+ewkbu1
携帯販売のどこが光通信やねん。
6名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:00:52 ID:80J6Eaed
光に替えたかっらけど、ちょっと待ってみるか
7名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:02:56 ID:EwQycQ7U
具体的に何の技術を使うの?
8 :2006/03/19(日) 08:05:09 ID:LoOoTBM6
光ファイバー、これが普及したらかつてのISDNみたいに終わるのか?
9名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:11:34 ID:FtfeIH77
電力線通信とかどうなったんだ?
10名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:12:54 ID:Wa95HC7/
>>5
株価はある時、光のような速さで下落したけどね…
11名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:22:57 ID:vd3ZjkFt
>>1
技術的の話は一切なしかよ
12名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:22:59 ID:FY/xJ499
電力線通信は死亡確定かな?
開始が同時期になるだろうし。
13名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:37:49 ID:dU9PBgTg
USENが来る
14名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:47:48 ID:hyLDadWE
いくら速くてもぷららの件があるからな・・・
PCの買い替えもぷららのせいで踏み切れないでいる
貯金しようかな
15名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:51:47 ID:lIn3kszc
これ、WiMAXのことだよな。たぶん。
http://e-words.jp/w/WiMAX.html

WiMAXベースのサービスが日本全国で本格的に始まるのか・・・!

電力線通信とかいう珍妙な規格にとっては、強力な死亡フラグ。
田舎でも十分に採算が取れるそうだし。
16名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:53:16 ID:Hc5FFjWD
鉄筋の建物なら電波通らねえんでねぇかなー?
17名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:54:28 ID:VNIIwP7u
LANでつないだハードディスク間のバックアップを会社の業務でやってるが、100Mでは時間がかかりすぎてお話にならなくなってきている。

早くギガクラスの回線にならないかな。
18名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:01:42 ID:l5TABHS0
光ファイバーの利用が稚拙。光自体のパフォーマンスははるかに上。
速度が銅線と大差なく、今度は無線に追いつかれるなんて利用技術開発が怠慢すぎ。
19名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:08:12 ID:80J6Eaed
でも光も電波も空気中の伝搬速度は一緒なんだよね?どうして通信だと光の方が速いの?

20名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:09:54 ID:DPeewWa2
1Gの電波が、俺の体を貫くのかよ
21名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:12:31 ID:lIn3kszc
確かに周波数帯的に、基地局が見通してないとダメっぽいな。
当然、建物の中は無理だな。

記事では無線LANを引き合いに出しているが・・・?
22名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:27:21 ID:LEatobi6
54メガ規格で通常10メガってのがしょぼいね。
もっと出るよ。
オレんとこではコンスタントに20メガでている。
それもペン3の600メガヘルツという旧式のモバイルで。
まあ、CPUにはそれほど依存しないようだが。

この記事は無線の速度を数十メガまで上げるってことのようだが、
それだけ障害物の影響をうけやすくなるだろうね。
コンクリ壁の向こうでは速度ががたんとおちたりして…

電力線通信よりはいいか。電力線通信は27メガヘルツという
短波帯を使うのでアマチュア無線などに深刻な影響がでる
恐れがあって関係者は反対している。通常のラジオにも
があがあノイズが混入するかも。
23名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:29:25 ID:GJ7B9XOx
電力線は、家電ネットワークで使います。
大容量通信は不要です。
24名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:30:24 ID:u1ooKFLS
HTTRのことじゃないの?
途中まで光→あとメタル
25名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:33:32 ID:WjAzDYZN
そんなんどうでもいいから国の力でバックボーン100倍にしろ
個人宅まで光ファイバーを引きまくれ
ケーブルテレビの代わりに光テレビが見れるようになるとかなり違ってくる
26名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:36:00 ID:5wPby66m
既存の固定インフラが安くなればいいな
27名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:36:13 ID:u1ooKFLS
す、すんません。
FTTRでした・・。
http://www.tomen-g.co.jp/esg/fttr/FTTR2.html

エラソに口はさまんと死んできます。
28名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:42:48 ID:lklPOx/g
>>19
銅線の電気信号もファイバーの光も速度は一緒だけど、一度に送れる情報量が光の方が多いから速く感じるだけだよ。

走っている車の速度は一緒だけど、車線の数が多いってこと。
29sage:2006/03/19(日) 09:49:55 ID:+mcOF1Ak
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   
  | ●_ ●  |
 (〇 ▽  〇 |
 /       | 
 |     |_/ | 
30名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 09:58:36 ID:crmgfef2
(株)光通信なみか…
31名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 10:07:09 ID:50UK8SLl
日経馬鹿記者の記事なのでよくわからんが11nかUWBあたりのことかね?
32名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 10:30:49 ID:RVtwW/TP
>22
通信はチップの性能によってかなり変わってくるよ。
11gだと30Mbpsぐらいなら出るチップが結構ある。

電力線通信はその問題以上にマンションとかだと他の部屋に信号が漏れる辺りがヤバイ。
33名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 10:40:02 ID:GJ7B9XOx
電波法無視で、周波数をあげまくる気か?
34名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 10:43:24 ID:JVMdO2jQ
地上デジタルいらなくなって
アナログのままになる希望
35名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 10:57:12 ID:uQY8BFki
エロ動画の無線通信データが
100MBpsの速度で俺の股間を通過するのか。(´Д`;)
36名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 11:12:23 ID:y9rbQAbc
なんでロッテリア&タリーズの無線LANが関係あるの?

 もしかして現行規格で認可を得ておいて、実は次世代無線との共用設備を
 こっそり施設しちゃうつもりなのか?

 NTT今更かよと思ったが、それなら何かアドバンテージになるかもな
 でもそういうやり口だったらインサイダー的でいやだな・・・
37名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 11:22:19 ID:LlqfT3js
俺は54Mで接続してますが何か?
38名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 11:22:57 ID:jxSs2WZ3
これってWiMaxのこと????

ま、実現されればかなりお外でネットが楽になるので是非、広域でサービスやってほしい
HSDPAとガチでぶつかるけど、大丈夫なのかなぁ・・・ドコモ
39名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 12:09:14 ID:2HuAHxrm
なんで秋からなんじゃ。今すぐ解禁せえや
40名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 12:10:37 ID:j4R88APU
>>38
違う。UWB(速度500MB/s 半径10m)や次世代無線LAN(速度100MB/s 半径100m)の事みたい。
41名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 12:16:49 ID:QhNmE9Cg
>>39
出遅れ企業に配慮しますた
42名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 12:24:19 ID:qvlrqyir
>>19
俺も常々なんでだろうと思ってたんだよね。丁度良い機会だから
今調べたらこういう事らしい。適当な想像も入っているが。

電波の場合は空間に飛ばすから使用周波数の割り当てが決まっていて
その帯域分しか信号を多重化できない。光はファイバー中に閉じこめられて
いるから好きなだけ勝手に可視光分の周波数を使える。結果として光の方が
多重化の本数を稼げる。だからあり得ない仮定の話だが、もしデータ通信用に
全部の無線周波数帯域を使い切れるとすれば、無線の方が圧倒的に
高速化出来るんじゃね。
43名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 12:28:33 ID:Hc5FFjWD
>42
無線だとノイズが入る量が格段に多いからなぁ。
44名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 13:02:17 ID:c3DY0hna
どんなに早くなっても帯域フルに使うと帯域規制されちゃうんだから意味無し
45名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 13:08:58 ID:jxSs2WZ3
>>40
サンクス!
なるほど
46名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 13:11:26 ID:ZTaA8xL2
>>17
FC入れろよ。100M LANにくらべりゃ爆速だぞ。
47名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 17:21:43 ID:iy0DMRPd
48名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 21:25:19 ID:ge4Wemzl
周波数も変調方式も実効速度も書いてない・・・こんな記事でよく記者を名乗れるな
49名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 21:35:57 ID:KB5c5wcO
>>19>>42
もっと単純に考えれば?
単に周波数が高いから情報を詰め込みやすいだけですよ。
そのかわり、直進性が高まって広域通信には向かないけど
50名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 21:50:12 ID:DeDk7gFn
どうせうちの様な田舎は永久にISDNorz
51名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 22:13:05 ID:kAe7gUjP
速度上げるために高周波数帯使って
屋内ではつながりません、なオチじゃないだろうな
52名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 23:43:02 ID:wDwBLCBn
>>16
ベランダにアンテナ立てろ
53名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 00:19:09 ID:pJW3efpM
大損こいた俺の黒歴史を思い出させないで
54名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 07:59:32 ID:BHHaBPpr
この新規格で今まで程度の範囲をカバーするにはよりパワーが必要なんじゃないの?

 最近のハイパワー化の流れって、これの下準備だったりして・・・
55名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 12:32:15 ID:Ir/H8500
>>48
お抱え記者なんじゃないか?総務省の発表内容を鵜呑みにして報道。質問なんかしない。
情報は足で稼ぐのが記者のはずだけどね。
56名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 13:17:40 ID:/pWDrhAx
解禁したら突然インフラが沸いてくるわけでもないしな
57名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 14:58:31 ID:ZJioizme
Googleニュースで次世代無線で検索するとこれがあった。
http://www.ednjapan.com/content/l_news/2006/02/17_05.html
ま〜無線LAN用チップのリーディング・メーカーですから
このチップが載った無線APがドッと出回ることでしょう・・・

 買い控えとかは起きないのかな? そこまでの市場でもないかな?
58名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 21:24:32 ID:aC58Fy6z
既にインフラが整ってる首都圏や政令指定都市から開始だろうけど
こーゆーのってブロードバンド難民や過疎地にこそ必要だと思うんだがね。
益々地域格差が広がるだけだろな。
59名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 13:26:21 ID:cUSWgOEg
まぁISDNでも2chを見ている俺にはあまり関係が無い
6057:2006/03/24(金) 23:26:34 ID:0TJ2nYLx
×リーディング・メーカー
○リーディング・カンパニー

 今頃訂正スマソ。 しかし従来は邪魔者でしかなかった反射波や干渉波まで
有効とし、さらに今度は第三のアンテナで全体の最適化を行うなんて、とんでも
ない技術だと思いますが。どこで受信されててもベストな状態にできるんだろう
か? それとも受信位置を検出してすべて計算の上で最適化を行うんだろうか?

 正直ついていけません orz....
61名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 15:22:54 ID:gA4crWhS
YAHOO (SOFTBANK) は ADSL と FTTH を他社に無料で提供するべき

「あおぞら銀行」負債整理
ソフトバンクは「あおぞら銀行」に3兆5000億円の公的資金を入れてもらいながら、
最後は、外資サーベラスに売り払い、売却益として500億円を上げている。

その金で、ADSL と FTTH 網を構築した。

これは国民の税金で一企業を税金で助けるなんて事があってはならない!

ソフトバンクは ADSL と FTTH 事業を本体から切り離し、
資本関係の一切無い別会社とし、他接続会社に無料で提供するべき。
62名刺は切らしておりまして
ひろゆきさん工作員が居ますよ