【宇宙開発】JAXA:M5ロケット廃止へ 「新型」開発も [06/03/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 科学衛星の打ち上げに使ってきた固体燃料ロケット「M5ロケット」について、宇宙航空
研究開発機構(JAXA)は、廃止のうえ新型ロケット開発も視野に入れた抜本的な見直し
着手を決めた。現行のM5は今夏にも予定される太陽観測衛星「ソーラーB」の打ち上げが
最後になる見通しだ。

 M5は旧文部科学省宇宙科学研究所が開発した。1997年の1号機以降、今年2月までに
計6機を打ち上げ、5機が成功。液体燃料を使うH2Aロケットとともに、日本の宇宙開発を
支えた。

 だが、打ち上げ費用が1回約65億円と、世界の同クラスのロケットに比べ高額。「JAXA
が2種類のロケットを打ち上げるのは無駄だ」との声の一方、固体燃料ロケット技術はミサイル
転用が可能なため、「国が手を引くべきではない」との意見もあった。

 このため、JAXAは大幅なコストダウンを目指し、現行システムの改良か、新型開発かの
見直し作業を始めた。

 改良案は、現在のシステムを生かし、製造方法や材質を見直すことで打ち上げ費用を半額に
抑える。

 新型開発案は、第1段ロケットにH2Aの固体ロケットブースターを使い、第2段ロケットに
M5の第2段を使う2段式を中心に検討。H2Aと同じ部品を使うことによって、コストを半分
程度に抑えるという。しかし、打ち上げ能力が劣ることに加え、発射施設の整備など新たな投資
が必要になる可能性も指摘されている。

 JAXAは今後、鹿児島県の種子島と内之浦の2カ所にある発射施設の使い分けや、科学衛星
の打ち上げスケジュールなども含めて検討し、「ポストM5」を決定する。【永山悦子】

>>2に続く


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE 毎日新聞 2006年3月17日3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060317k0000m040139000c.html
▽JAXA
http://www.jaxa.jp/
2明鏡止水φ ★:2006/03/17(金) 07:51:46 ID:???
 ▽M5ロケットとH2Aロケット M5ロケットは、ゴム状に固めた固体燃料を使う。3段式
で全長約31メートル。約1.85トンの衛星を高度約250キロの低軌道へ打ち上げる能力が
あり、このタイプでは世界最大級。H2Aロケットは旧宇宙開発事業団が開発。燃料に液体水素
を使う。2段式で全長約53メートル。01年8月に1号機打ち上げ。補助ロケットなどの組み
合わせで、静止軌道へ最大6トンの大型衛星を打ち上げられる。固体燃料の方が、液体燃料に
比べ打ち上げ準備が簡易で、機動的な打ち上げに適している。
3名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 08:01:08 ID:E7vlU3I2
早く、ICBM作れよ

理想はSLBMだが。


4名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 08:15:01 ID:sBc6qt4Q
あんたがさdocoxa
5名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 08:37:47 ID:1m5UaCcO
> 固体燃料ロケット技術はミサイル転用が可能なため、「国が手を引くべきではない」との意見もあった。

時代が変わったなあ。
6名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 08:39:54 ID:S7XkJ2X/
これさ

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142549495/
      ↑              ↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1142549261/

ソースも同じなんだから、どっちかにしない。?
7名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 08:40:36 ID:S7XkJ2X/
これさ

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142549495/
      ↑              ↓
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1142549261/

ソースも同じなんだから、どっちかにしない。?
8名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 09:30:46 ID:tCpMSYjO
じゃ、03式地対空誘導弾をベースに作ろう!!




無理か・・・
9名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 09:31:34 ID:tTX5NWRw
>>一方、固体燃料ロケット技術はミサイル
>>転用が可能なため、「国が手を引くべきではない」との意見もあった。

こんなの報道に乗せたら逆効果だろ。
実際はミューの技術そのままで弾道ミサイル技術直結にはならんぞ。
確かに大型で軌道投入までする高精度全段個体燃料ロケットは世界的に希有だが
これで糞サヨが軍靴軍靴言ってミューの系譜妨害なんてしたら目も当てられん。

コスト高なのは衛星単位での職人的カスタマイズとかもあるし、H2Aが大型なんで、
スケジュールや運用に小回りの効く小型で個体っていう代わりに特殊特化ってのもあるし。
JAXA内でISAS系の規模考えりゃ、ミューが高いのが問題なんて馬鹿馬鹿し過ぎる。

コスト現状維持程度で更なる改良で良いだろ。
10名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 09:35:58 ID:E7vlU3I2
>実際はミューの技術そのままで弾道ミサイル技術直結にはならんぞ。

お前が1の記事から引用した文章のどこに、ミュー単体で弾道ミサイルになる
と書いてある??

それとも、ただ語りたがり屋、知識ひけらかしたいだけのヲタか?

11実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/17(金) 10:05:06 ID:BaEO7SJA
>>1
政府に告ぐ。
宇宙開発予算を現状の十倍にせよ。
12名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 11:12:29 ID:clW5JmWG
パチ屋から税金を搾り取れるだけ絞って宇宙開発にあてろ
パチ税にはマスゴミ共も反対できないだろ
なにせ汗をかいて働かないといけないと株の個人投資家を攻撃しているんだからな
13名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 11:18:36 ID:BNY3vfdz
>>1
> 第1段ロケットにH2Aの固体ロケットブースターを使い、
> 第2段ロケットに M5の第2段を使う2段式を中心に検討。

ロケットのニコイチ.........orz
14名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 11:33:22 ID:rxVwsC0u
まあロケットに金使うのには文句言わんよ
15名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 12:18:58 ID:qcs8wEXW
>>13
J-1だってそうだったよ
よくある話さ
16名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 12:24:08 ID:vZWIboAU
ミサイル転用・・・シーッ!!
黙ってろよ!
17名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 12:43:23 ID:hY+pWKQj
あほだ。
宝を拾てて国を滅ぼす。
18名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 12:43:40 ID:tTX5NWRw
>>10
俺がいつミュー単体で弾道ミサイルになると書いた?
19名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 12:51:32 ID:qSK1kNZ+
もっと予算をやれ!
そうすれば廃止しなくて良くなる。
20REI KAI TSUSHIN:2006/03/17(金) 13:14:35 ID:jC9/dh/N
液体天然ガスを燃料とするGSロケットが完成したのか!?
21名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 16:43:42 ID:7L4bi88k
そろそろ『すいません今片付けますんで(aa略』が現れる悪寒
22名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 16:58:13 ID:bp2sR8dn
トヨタとかに、ネーミングライツ売りつければいいんじゃね?
23名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 16:58:56 ID:H6Afvdxa
ミサイル開発で継続すればいいだけ。
24名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 17:02:45 ID:RB6jYFb0
>>22
代わりにF1マシン作ってくださいって言われそう、TF106ダメダメみたい。
25名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 18:32:46 ID:rv8wWb5J
ジェンフリ予算の10兆円をこっちに回して下さい。
26名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 19:22:58 ID:VW0U2jJq
ジェンフリ予算って?
27名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 19:42:43 ID:cLZRiGay
いわゆるジェンダーフリー予算のこと。
男女の差を認めるのは悪い事だよと国民に刷り込む予算。
男女共同参画の名目ならば、どんな箱モノや非常識な教育設備を建てても許される免罪府。深い闇に包まれている。マスコミはスルーしたがる題材か。
28REI KAI TSUSHIN:2006/03/17(金) 20:02:07 ID:+qb6tCWs
LNG(液化天然ガス)推進系飛行実証プロジェクト
GXロケット
http://www.jaxa.jp/missions/projects/rockets/lng/index_j.html
29名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 20:13:29 ID:CmtCOTPT
世界一の完成度の固体ロケットを無駄にするなヴォケ
30REI KAI TSUSHIN:2006/03/17(金) 20:17:08 ID:+qb6tCWs
>>29
心配しなくても日立製の固体燃料は、ミサイル防衛に使うよ。
31名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 22:41:16 ID:S13SFgjE
富士山カタパルト
32名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 23:42:35 ID:5xwBVuFl
小型化 チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?
33名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 01:03:06 ID:Gd9+bmn5
固体燃料ロケット→弾道ミサイル開発の批判をかわすため、ミューシリーズって
高度な誘導システム積んでいないんじゃなかったっけ?
発射角とか固体燃料の燃焼時間なんかで軌道を決めてるんだと思った
そんなのではやぶさみたいな探査機飛ばす技術というのも、それはそれですごいと思うが
34名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 02:32:07 ID:2YVLXmO0
>33
いつの話だ。重力ターンのラムダじゃないんだから。
35名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 10:02:37 ID:XYOso2pJ
昔、社会党が元気だった頃だっけ。
36名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 10:31:27 ID:xbguqVS+
>固体燃料ロケット技術はミサイル
>転用が可能なため、「国が手を引くべきではない」との意見もあった。
そんな目的でロケットを開発していたんだ。

原発の技術は核爆弾転用が可能なため、「国が手を引くべきでは」との
意見もあった。
 なんてこもあるかも。
37名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 11:07:45 ID:59hQlt4P
>>36
共産党系の労組が強かった原研では核兵器が開発できないから、動燃を作ったというのはわりと有名な話。
38名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 13:03:34 ID:eXDMI7ym
>>37 それ、[プルトニウムサイクルの開発] の話だったと思うが? 大違いだろう。
39名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 22:56:42 ID:v6vjmMJB
>>38
いんや。
佐藤栄作は核武装論者だったのは有名だけど、昭和40年代初頭に防衛庁が核武層の可能性を検討している。
ちなみに科技庁がプルトニウムサイクルを検討し始めたのが佐藤の長官時代で、
沖縄返還交渉では核武層カードをフルに活用している。
40名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 07:32:33 ID:J0EGygIt
>>33
噴射の方向を制御できるらしい
41名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 11:12:32 ID:v33DIFhQ
宇宙空間に存在する星間物質(銀河系の質量の1/3を占める)を燃料源とする推進システムの構想がある。
「恒星間ラムジェット」といい、星間物質の大部分を占める水素を核融合反応させ、膨大なエネルギーを発生させる。
超電動コイルで強大な磁場を作り出し、星間物質を吸収・核融合推進ロケットの燃料とする。
減速の際には磁場で星間物質をブレーキ代わりに用いる事により、減速用燃料の消費をゼロにするらしい。
実現には超高度な「陽子−陽子(水素−水素)核融合反応」の実現が必須条件。
しかし現代科学は初歩的な「重水素−3重水素核融合反応」も実現していないお寒い状況。
「恒星間ラムジェット」は理論的には亜光速にまで到達可能だし、現代科学技術の延長線上のテクノロジーだといえる。

42名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 13:29:30 ID:v33DIFhQ
>>41
× 超電動コイル
○ 超電導コイル

43名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 14:17:44 ID:ezNpCov9
JAXAはM5以外にも、
SS系(気象観測に使用)、NAL375(SST実験機の打ち上げに使用)などの
固形燃料系ロケットあるんだから軍事的にもさほど問題ないんじゃね?

半島・大陸に打ち込む程度ならこれらで十分でしょ。

だからと言ってMの系譜打ち切るのは反対だが。
44名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 00:12:33 ID:Ry/CcvUK
種子島・大隈半島以外にも射場作ろうぜ。
嘉手納あたりが適切か?
45名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 07:33:49 ID:8biAlCJx
>>44
おフランスと提携してどこかの南の島を使わせて貰うんじゃなかったか?
46名刺は切らしておりまして:2006/03/24(金) 00:36:27 ID:Z5S1bcpj
 クリスマス島には射場を造ることも考えてキリバス政府と覚書を交わしている、
という話をJAXAのなにかの文書で読んだ覚えがあるが……
47名刺は切らしておりまして:2006/03/24(金) 22:58:41 ID:ZuVUlaSl
>>46
撤収しますた・・・・。
48名刺は切らしておりまして:2006/03/25(土) 14:19:26 ID:vwQ7LMyH
日本もフランスみたいに赤道直下に領土欲しいな
49名刺は切らしておりまして
>>48
それこそ、フランスが他国領土を接収して統治してる事なんて何にも言わない連中が、
日本がそういう事したら顔真っ赤にしてグンクツグンクツシンリャクシンリャクとうるさい訳で。