【音楽配信】iTunesの「DRM解除合法化」法案、フランスで採決へ [06/03/14]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★:2006/03/14(火) 09:46:13 ID:???
Apple Computerに対してオンライン音楽ストアiTunes Music Store(iTMS)の公開を迫り、
コンシューマーが同社の人気プレーヤーiPod以外のデバイスにも楽曲をダウンロードできるようにする法律が、
フランスで提案されている。

この法案は3月16日に議会で採決が行われる。
成立すれば、デジタルコンテンツをどんなフォーマットにも変換できるソフトをコンシューマーが合法的に利用できるようになる。

報告官(フランスで法律指導に当たる国会議員)のクリスチャン・バネステ氏によると、
デジタル権利管理(音楽、映画などのコンテンツを保護しているコーデック)のクラッキングは、
もしそれがフォーマットの変換を可能にするためのものであれば、違法ではなくなる。

「これは一部のプロプライエタリなシステムに対し公開を強いるものだ。
 コンテンツをダウンロードしてどんなデバイスでも実行できる必要がある」。
バネステ氏は3月13日、Reutersの電話取材に対しこう語った。

AppleのiTMSからダウンロードした音楽は、現在iPodでしか再生できない。

もしこの法律が施行されれば、楽曲がフランス国外で変換されるのを防ぐため、
AppleはフランスのiTMSを閉鎖するかもしれないと一部の業界観測筋は見る。

「iTMSの楽曲を変換したユーザーは、それを別の場所で提供することが可能になる」。
French Collecting Society for Music Producers rights (SCPP)の責任者、マルーク・グエス氏はReutersにこう語った。

フランスと英国のAppleに電話でコメントを求めたが返答はなかった。

この法案では、PPRの一部門であるFnacといったフランスのオンライン音楽販売店も、
WebサイトでiTunes向けの楽曲を販売しなければならなくなる。

>>2以降に続く

ソース:ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/14/news013.html
2名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 09:46:56 ID:fpNttHiv
じゃあもうDRMいらないじゃん。
3本多工務店φ ★:2006/03/14(火) 09:47:27 ID:???
>>1の続き

バネステ氏によれば、法案の目的は海賊版への対抗とフランスでのオンラインデジタル音楽市場発展、
合法的なオンライン音楽販売業者を利することにある。

フランスでは昨年、レコード販売が8%減少したのに対し、デジタル音楽販売は5倍に増えた。

仏Vivendi傘下の世界最大のレコード会社、Universal Music Groupでは2005年の売り上げのうち、
デジタル販売は5.3%に当たる2億5900万ユーロ(3億900万ドル)を占めた。

提案されている法案の最新版では、違法ダウンロードに対して38ユーロの罰金が科せられ、
違法にダウンロードした素材を他者と共有した場合は罰金150ユーロを科せられる。

違法ファイル交換/コンテンツダウンロード用のソフトを作成/販売した者は、
引き続き最大で30万ユーロの罰金と最長3年の禁固刑の対象となる。

警察はWebサイトの音楽交換を監視して、裁判所の命令を通じてインターネットサービスプロバイダーに対し、
利益を得た人物の電子メールアドレス開示を求めることができる。

法案ではまた、合法的にダウンロードした素材の個人的なコピーも保証するが、コピーできる回数は制限される可能性がある。
回数はまだ未定。
バネスタ氏によれば、DVDは同法の適用除外となる見通し。

新しい法案は、フランスが著作権に関する欧州の指示書を自国の法律に置き換える必要があることに対応したもの。
フランスはこれに関して2002年12月の期限を守ることができなかった。

バネステ氏によれば、EU加盟国の中でまだ対応できていないのはフランスとスペインのみ。

権利団体の立場からグエス氏は、同法が施行されるのは6月になるだろうと話す。
法案は今後上院で可決される必要がある。

>>3以降に続く

ソース:ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/14/news013.html
4本多工務店φ ★:2006/03/14(火) 09:48:17 ID:???
>>3の続き

バネステ氏によると、当初は月額数ユーロの定額制でP2Pネットワークを使った楽曲と映画のダウンロードを
合法化する修正案が盛り込まれていたが、これは棚上げとなった。

この修正案に対しては音楽アーティスト、映画制作会社、レコード会社から強硬な反対が出た。

しかし、P2Pネットワークの合法バージョンも登場し始めている。
そのうちの1つはTime Warner傘下のWarner Bros.がドイツで立ち上げる見通しだ。

ソース:ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/14/news013.html
5名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 09:55:47 ID:qjAS4Jye
. キタ━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┃        ┏┓              ┏┓                                ┏┓  ┏┓  ┏┓
┃        ┃┃              ┃┃                                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┗━━━━┛┗━━━━┓    ┃┗━━━━━━━┓                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┏━━━━┓┏━━━━┛  ┏┛┏━━━━━━┓┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃            ┃┏┛            ┃┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃        ┏━┛┃              ┃┃                ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃┏━━━┛┗━━━━┛┏━┛┏━. (゚∀゚)..━━┛┗━━━━━━━━┛┃  ┃┃  ┃┃
┃┗━━━┓┏━━━━━┛    ┗━━━━┓┏━━━━━━━━━━┓┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                          ┃┃                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                      ┏━┛┃                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                      ┃┏━┛                    ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                  ┏━┛┃                        ┃┃  ┃┃  ┃┃
┃        ┃┃                  ┃┏━┛                      ┏┛┃┏┛┃┏┛┃
┃        ┃┃              ┏━┛┃                          ┃  ┗┛  ┗┛  ┃
┃        ┃┃            ┏┛┏━┛                          ┃  ┏┓  ┏┓  ┃
┃        ┗┛            ┗━┛                              ┗━┛┗━┛┗━┛
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
6名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 10:08:00 ID:wHZZ4nrg
フランスはCDがクソみたいに高いから、こういう流れになるのもむべなるかな。
7名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 10:09:19 ID:r89+7wEv
CD-Rに焼いて変換すれば取り込めるじゃん。
8名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 10:15:23 ID:5r3dU2xh
CD‐Rの金はアップルが払うんだろうな?
9名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 10:15:54 ID:kiq92JMu
iPodはmac本体に見たいにボッタじゃないから別に不満は無いな
10名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 10:25:54 ID:S/a147yk
こうして世界が二極化していくんですよ。
11名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 10:28:16 ID:qjAS4Jye
>>7
2重エンコになるよ
12名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 10:34:11 ID:+AG1BcGJ
>>11
ACC→別コーデックへの変換だって結果的には変わらねーよ。
DRMだけ外せってのは無茶すぎ。DRMがコーデック変換の壁じゃないんだから。
DRMあってもACC→AIFFは可能。
ACC→AIFF→MP3がOKならDRMクラックを合法化する意味はない。
13名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 10:57:29 ID:Xv5VFFT9
>>1
>クリスチャン・バネステ
のブログ
http://vanneste.over-blog.org/
バネステの議席
http://www.assemblee-nationale.fr/12/tribun/bancs/59.gif
同性愛差別発言をした議員に罰金(フランス)
http://blog.livedoor.jp/cielbleu/archives/50340647.html
西村真悟みたいなやつか。相手にしないほうがいいな。
14名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 11:04:58 ID:P0Ph5rxn
>この法案では、PPRの一部門であるFnacといったフランスのオンライン音楽販売店も、
>WebサイトでiTunes向けの楽曲を販売しなければならなくなる。

いみがわからん。

つうかアップル社的にはDRMなんてなくてもホントはいいんだが、
レコード会社がそれは許していないのであるから、iTMSを閉鎖するというよりiTMSから音楽が消える。
15名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 11:08:54 ID:r89+7wEv
SONYが進出すればいいだけだろ。優遇して貰って。
16名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 11:09:03 ID:wwDalxwC
>>4にもあるが「P2Pで違法コピーやらなきゃ損損」という法案も通そうとしてるし
フランスは一体何がしたいんだ?
17名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 11:14:23 ID:+ARkt0V7
>>16
フランスは基本的にイギリス、アメリカ資本が被害を被ることは何でもしたがる国。
18名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 11:19:16 ID:mV6bAbCS
>>15
SONYのAtracも公開してないけど、するようになるのか
19名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 11:26:29 ID:+AG1BcGJ
一時はフランスのプログラマつーたらユニークな発想の持ち主が結構いたのだが。
工業製品じゃイニシアチブ取れず、文化の担い手を自称しながらもエンタテインメント
部門ではロクな活躍もなく、やることと言えば他国の邪魔だけかよ。
心底邪魔な国だな。
20名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 12:29:51 ID:BwT99QFU
音楽の著作権は、作者の死後50年で消失し以降は誰でも自由に使っていい
というようになっている(国によって消失する期間が違うが、必ず消失する)

ところがDRM(デジタル著作権管理)がかけられた音楽ファイルは、50年後になって
広く公開され、誰もが自由に聞けることができるであろうか?

DRMのかかった音楽ファイルは、別のパソコンに移すと聞けなくなったり
きついものではOSの再インストールをするだけで聞けなくなる。
移しても聞けるようにするには非常に煩雑な作業が必要。

デジタルの世界は進化が早い。WindowsXPではWindows95対応のソフトが動かない
といったソフトウェアの互換性問題、さらにはPC-8801と今のパソコンというような
ハードウェアの進化でそれまでのものが全く動かない事態が何度も起こるだろう。

50年間も複雑なDRM音楽ファイルを保存管理する大変さに加え、
果たして50年後に、50年前のソフトが動くパソコンが残っているかあるいは互換性を持つものを
用意し広く使えるようにするかという大変な問題があるのだ。

著作権という概念は、著作物を作った者がその報酬をきちんと受け取るように一定期間は保証するが、
一定期間を過ぎたら消失し広く公開され公衆の利益になるようにとの主旨で作られた。
人の作り出すものは完全にオリジナルのものは数少なく、なにかしら先人の積み上げたものからアイデアを得て
作り出されたもので、文化の発展には先人の知恵を享受できる社会が必要だという考え方である。

DRMがかけられたファイルは永久に著作権が保証され、著作権のこの考え方に反しており、
文化の発展を阻害するものである。
従って文化の発展のためにDRMのクラッキングは仕方のないことであり、
文化の国と自認するフランスでこのような法律ができることは、さすがフランスだと称賛されることだ。 
21名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 12:44:40 ID:+AG1BcGJ
>>20
DRMと音楽そのものの著作権には何にも関係ないだろ。
ロウ管に記録された音楽は、著作権は切れていてもほとんどの人は再生できない。
22名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 13:08:58 ID:H7ipDIOK
>>18
それだとAppleのAACも公開してないことになるんですが
23名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 13:16:16 ID:cTcXOjrB
>>22
AACのAがAppleのAだと思ってるでしょ。
24名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 13:20:09 ID:H7ipDIOK
>>23
AtracのAもAppleのAだと思ってるんですね
25名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 13:22:19 ID:rznqsiTW
アップルだって馬鹿じゃないよ。もう映像配信の方にシフトしているし。
こんなことしたら、音楽産業が本当に終わっちゃうじゃん。

クラシック全盛の頃のように、ミュージシャンは極貧の中で
創作しなきゃならないな。元々そういうものだったのかもしれんが。
26名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 13:35:40 ID:/HQJrIFt
そういえば以前iTMSのDRMクラックしたハカーが
いたな。どっかにないかな
27名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 13:38:44 ID:YAh01CEm
マカーな漏れにはよくわからん。

iTMSから普通に買って、普通に音楽CDデータとしてCD-ROMに焼いて、
あと自分の持ってるほかの携帯型音楽再生機に入れるだけだろ?
法律で規定しないと無理なものでもないだろうに。

28名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 13:54:05 ID:+AG1BcGJ
これが通るとデジタル放送のDRMもDVDのDRMも解除していいことになるんだが
その辺理解しているんだろうかフランス人どもは。
29名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 14:00:51 ID:5lFGRfPh
キモオタのアポ信者が集結してがっちりガードwww
30名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 14:04:06 ID:Xv5VFFT9
どうもDadvsiが関連してるらしい。
31名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 14:10:38 ID:uJRq3o5E
>29
あんたんとこのDRMも解除する必要があるんだよ(・∀・)ニヤニヤ
32名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 14:17:49 ID:zHzzTQ9h
最近のフランスいいね。好きだなぁ。
33名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 14:27:20 ID:k21Dobw+
フランスって音楽著作権に関してはめちゃくちゃ厳しい。
34名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 15:31:37 ID:PEl8Mrp9
フランス書院と聞いて飛んできました
35名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 15:42:04 ID:7BIjw5OZ
何この事実上ピーコ擁護法案。
36名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 15:49:39 ID:r89+7wEv
フランス語版のWinny作ってやれよ。
37名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 16:53:58 ID:uVot+Ppm
これって要は、
カギなんてかけずにバラまいちゃえよ!
ってことじゃん
馬鹿ですか
38名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 17:26:26 ID:1mPl1uTo
これが、ソニーのAtrac・・・というようなタイトルだったら、
フランスGJという流れだったに違いない。
39名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 17:52:57 ID:XzyboNXW
>>28
>バネスタ氏によれば、DVDは同法の適用除外となる見通し

デジタル放送は知らん
40名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 18:06:36 ID:Tq4I+KqW
フランスはえらいことになってるなぁ
どうしてこうなるのか意図がつかめん、
まぁDRM開放で俺らは困らんが(徐々にゆるくするならともかく)急にやって
いろいろと成り立つのか????
41名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 18:19:21 ID:rznqsiTW
これだったらMP3でいいじゃん。
42名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 18:25:15 ID:fF7J+uuA
フランスは根っこは社会主義だからな
43名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 03:35:40 ID:yLk7OhEg
>>25
DRM解除したくらいじゃ終わらん。

>>40
徐々にゆるくって具体的にどうする?

>>41
音質が違う。
44名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 22:47:37 ID:CQng/Ch1
>>25
>クラシック全盛の頃のように、ミュージシャンは極貧の中で
>創作しなきゃならないな。

18世紀ごろまで、宮廷のお抱え楽師になって裕福だったと思うが。
19世紀の有名な音楽家も裕福な家出身者ばっかだよ。

むしろ、ジャズ演奏家なんかは本当に貧しかったとおもう。
45名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 17:21:00 ID:6KilOOWj
Appleのビジネスモデルを考えたら馬鹿な法律だよなぁ
ハイエナ保護法案っていうべきか
46名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 17:41:31 ID:amctemw4
ブルーレイやHD DVDもこの法律の対象になるのかな?
47名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 18:32:39 ID:y7UEl5lr
よく判んないんですが、これって
DRM解除を合法化する法案って事なんですか?
4847:2006/03/22(水) 18:45:12 ID:y7UEl5lr
スレタイ読めば判りそうなもんですね・・・。
すいませんでした。
49トラックバック ★:2006/03/22(水) 20:03:12 ID:loecrGlP
【トラックバック来たよ】 (ver. 0.11)
[タイトル] 【音楽】iTMS公開法案、仏下院を通過[03/22]
[発ブログ] ビジネスニュース+@2ch掲示板
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1143025237/l50
[=要約=]
iTunes Music Storeの開放につながる法案が仏下院で可決された。Appleは自社のDRMを守るため、
フランスのiTMSを閉鎖するかもしれないとの観測も。(ロイター)
2006年03月22日 08時04分 更新
 フランスの下院に当たる国民議会は3月21日、iTunes Music Store(iTMS)の公開につながる法案を可決した。
この法案はiTMSをiPod以外の携帯音楽プレーヤーにも開放させることで、
オンラインデジタル音楽市場でAppleの独占状態を揺るがす可能性がある。
 フランスの当局者によると、同法の目的は、iTunesであれMicrosoftのWindows Media Playerであれ、
1つのメディア再生ソフトがデジタルオンライン音楽小売市場を独占するのを防ぐことにある。
 「こうした条項がほかの国、特に欧州諸国でも採用されることを望む。
これにより、オンラインカルチャーの供給における独占の台頭を防ぐことができるはずだ」。
国民議会の副議長を務める与党UMPのリシャール・カズナーヴ、ベルナール・カラヨン両議員は21日、このような談話を発表した。
 新しい法案では、iTMSのようなオンライン音楽小売業者に対して著作物保護のための
ソフトウェアコード(デジタル権利管理=DRM)の提供を義務付け、
1つのフォーマットから別のフォーマットへの変換ができるようにする。


<a href="../test/read.cgi/bizplus/1143025237/2-5" target="_blank">>>2-5</a>へつづく
ソース:http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0603/22/news009.html
【音楽配信】iTunesの「DRM解除合法化」法案、フランスで採決へ [06/03/14]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142297173/

50名刺は切らしておりまして
!緊急!

日本レコード協会に近いグループが「再販制度絶対護持」を訴えるコピペ票を
大量に投下しています。このままだとCCCDバラマキ路線が信任されてしまい、
音楽配信の大幅後退と言う事態に陥りかねません。

「再販制度廃止」の一言だけでもいいからパブコメを出しましょう。
締め切りは3月29日の17時(匿名可)。

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/comment2_f.html