【モバイル】イー・アクセス、ソフトバンクの携帯電話事業免許認定取り消し要求 [06/03/06]

このエントリーをはてなブックマークに追加
221名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 01:08:35 ID:cJnagxe2
>215
維持にも金かかるから、不要な電波持ってても無駄なだけ
その程度痛くも痒くもないであろうDoCoMoとかauとかならまた話が別だけど。

あと基地局の配置次第で同じ周波数をあっちこっちで使いまわせるから
よっぽどユーザの密度が高くならない限りは15MHz分もありゃ十分な気がするけどなぁ。
1ユーザに贅沢に帯域割り当てて高速通信したいとかならともかくさ
222名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 01:09:06 ID:S5tAm4kP
高く買ったら負け、vodaも困ってるなら、安く変えるはず。
全株で1兆5千億超えたら明らかに負け。
223名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 01:12:19 ID:wTiCwwNw
>>220
そうですか…?ちょっと読み返してくる
224名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 01:13:19 ID:hbt8dVqN
>>223
字面追っても無駄なんでよろしく^^
225名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 01:15:26 ID:/gYp2Q6+
>>219
普通に増えるだろ?
15MHzの全国バンドは新規向けで対抗がなくなればイーアクセスに行くしかなくなる
今から新規参入に手を挙げる企業が出る可能性は低いだろう

>>221
イーアクセスとソフトバンクの帯域は隣り合ってるから維持コストは増えないと思うのだが・・・
逆にソフトバンクが1.7GHzを握り続けようとすると設備投資しなくてはならないので膨大な費用がかかるが

>1ユーザに贅沢に帯域割り当てて高速通信したいとかならともかくさ
まさにそれ狙ってんじゃね?
226名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 01:23:38 ID:wTiCwwNw
>>224
俺はID:65+oFOIZ とは別人。一つながりの会話にレスを挟んでしまった。
個人的には民間企業は金儲けが至上命題と思っているんで
既存叩きよりは総務省叩き派。ってことでどうだろう?

>>225
800MHz帯の全国バンドは5ずつ2社に割り当て、それ以上は実績次第の約束だろう?
227名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 01:24:52 ID:5YFvzfBC
>>214
端末の買い替えが必要だし、アナログテレビも停波しなきゃいけない。
movaユーザは2800万。auに至っては対応端末が(ry

KDDIは、1.7GHz帯を獲得するのは困難じゃないかな?
KDDIは規模の割りに周波数を持ってるし。

ドコモに至っては、5000万人のユーザを収容するには、50MHz*2の周波数が必要に思えるのだが
使えない800MHz帯を含めても35MHz*2しかないし。1.7GHz帯東名阪バンドの大部分はドコモが占有する可能性が高いね。

ソフトバンクがVodafoneを買収したら、残りの1.7GHz帯全国バンドは、イー・アクセスにほぼ確定。
上手くいけば15MHz*2ぐらいは獲得できる。
228名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 01:31:54 ID:5YFvzfBC
>>219
横レス

1.7GHz帯全国バンドは
5MHz:ソフトバンク
5MHz:イー・アクセス
5MHz:先に250万件を獲得した方にあげるね?(新規事業者に限る)
の計15MHz幅がありましたよと。

ソフトバンクはVodafoneの買収で既存事業者になりました。
となると、どう転ぼうが、残りの1.7GHz帯全国バンドはイー・アクセスのもの。
ソフトバンクの1.7GHz帯が取り消されれば、15MHz幅全部をイー・アクセスが獲得できる可能性が出ますよと。
229名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 01:34:31 ID:obU/6IS1
普通に考えたら、どう考えてもSBがボダを買収することが決定してからでないとSBの1.7G分の取り消しは出来ないと思うが。
230名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 01:50:06 ID:wTiCwwNw
>>185 >>227-228をふまえて。
1.7GHz帯全国の残りの5については新規事業者のイーアク有利、禿の5の取り消しはない。

800MHz帯(全106) ドコモ(58MHz)、あう(30Mhz)
1.5GHz帯(全48) ドコモ(サービス終了)、あう(ツーカー)、ボーダ(Jフォン)
1.7GHz帯(全35) イーアク(5MHz+5MHz見込み)、禿(5MHz揉め中)、ドコモ(20MHz見込み)
1.9GHz帯 PHS
2.0GHz帯 ドコモ、あう、ボーダ(5MHz)、新規一社?

ってところだろうか。
2.0GHz帯の携帯用割り当ての総数ってわかる?
1.5GHz帯って使いにくいのか?
231名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 02:05:06 ID:5YFvzfBC
>>230

800MHz帯
ドコモ(58MHz→30MHz) 2012年に向けて再編中
au(30MHz→30MHz) 2012年に向けて再編中

1.5GHz帯
ドコモ(5.5MHz) 2011年には停波
Tu-ka(10MHz) auに吸収されて停波予定?
Vodafone(11.5MHz) サービス終了予定

1.7GHz帯
ソフトバンク(全国バンド5MHz)
イー・アクセス(全国バンド5MHz)
未割当領域(全国バンド5MHz、東名阪バンド20MHz)

2GHz帯
au(15MHz)
ドコモ(20MHz)
Vodafone(20MHz)
232名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 02:05:57 ID:/gYp2Q6+
>>230
>2.0GHz帯 ドコモ、あう、ボーダ(5MHz)、新規一社?
5MHzしかねーのか?
少ないな・・・FOMAユーザーはこんなところに詰め込まれて悲惨すぎる
ちなみに新規一社=アイピーモバイル(15MHz)
233名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 02:06:45 ID:/gYp2Q6+
つーかガセ情報かよorz>230
234名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 02:15:00 ID:5YFvzfBC
>>230-231
1.5GHz帯のコメントが結構雑だな・・・・。
1.5GHz帯は、第二世代携帯の為、将来的にはサービスが終了するだろうと言うことです。
Vodafoneは、サービスを終了するなどとは現時点では言っていません。あしからずm(_"_)m

1.5GHz帯は、国際的な第三世代携帯規格ではないのと、
周波数の幅も小さく、第三世代用として使うには困難
(ドコモに至っては、W-CDMAを運用するために必要な連続した5MHz幅を得ることが出来ない)

それでも、国内専用として1.5GHz帯を第三世代用に使用しても構わないでは無いかという話は出ているが、
幅がとても小さいので、一度全部停波してから出ないと、再割当は無理に見えます。
235名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 02:18:36 ID:5YFvzfBC
>>231
ごめん。。。訂正orz

800MHz帯
ドコモ(29MHz*2→15MHz*2) 2012年に向けて再編中
au(15MHz*2→30MHz*2) 2012年に向けて再編中

1.5GHz帯
ドコモ(5.5MHz*2) 2011年には停波
Tu-ka(10MHz*2) auに吸収されて停波予定?
Vodafone(11.5MHz*2) 第二世代携帯の為、いずれ停波

1.7GHz帯
ソフトバンク(全国バンド5MHz*2)
イー・アクセス(全国バンド5MHz*2)
未割当領域(全国バンド5MHz*2、東名阪バンド20MHz*2)

2GHz帯
au(15MHz*2)
ドコモ(20MHz*2)
Vodafone(20MHz*2)
236名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 02:20:02 ID:5YFvzfBC
 ∧||∧
(  ⌒ ヽつ >>235
 ∪  ノ   au(15MHz*2→15MHz*2) 2012年に向けて再編中
  ∪∪
237名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 02:35:25 ID:ITMyN1eI
>>217
勝つためだけの議論をしているのはあんただけ

>通信業界(しかも特定企業)の視点から見ればあんたの言うとおりなのは
>言うだけ無駄なくらい自明で、少しばかり頭があれば指摘しないことだもの。
つまりコレは「当たり前だから言わない」であって肯定にしかならないよね、
もし、それ以外の視点なり意見なりがあるならそれを書かないと話が進まない
238名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 02:38:36 ID:hbt8dVqN
>>237
あんたが教養無いから文面から広い視野から論じているって理解できてないだけ。
ただそんだけのこと。それを一生懸命わめいているのがあんた。,
239名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 02:48:29 ID:/c6nd4zZ
ソフトバンク脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
240名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 03:10:52 ID:ITMyN1eI
>>238
いや、能書きを喚くのはいいから、
おまえの言う「広い視野から論じている」その内容を具体的に
あるならそれを書こうよ、話が進まないべ?
241名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 03:14:03 ID:hbt8dVqN
>>240
>>1から読み返したら?
頭に血が上ってさっぱりって感じだぞ。
242名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 03:17:18 ID:ITMyN1eI
>>240
いや、だから、具体的にあるならそれを書けといっているんだが
自分で何を書いたかも思い出せませんか?

>頭に血が上ってさっぱりって感じだぞ。
つか、自分でその自覚あるなら少しは改めた方がいいと思うぞ・・・
243名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 03:19:26 ID:hbt8dVqN
>>242
・孫がボーダ買収したら取り上げる
・今後KDDIに対する割り当ては厳しく臨む

これくらいは普通に読めると思うんだがなあ
244名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 03:32:14 ID:ITMyN1eI
>>243
で、「禿から取り上げるな」
「KDDIに追加で割り当てろ」と何処で言ってる?

つか、そもそもKDDIは1.7GHz帯は獲得表明もしてないし・・・
245名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 03:36:15 ID:hbt8dVqN
>>244
なぜここでKDDIの割り当ての話が出てくるんだ^^;;
今後の何十年のスパンで論じているってわからんもんかな。

公共経済学とか勉強されたほうがいいと思います^^
246名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 06:47:04 ID:ltRBQO2E
買収がまとまったら返すのは当然のことで・・・

そして返上された帯域はウィルコムにあげなさい!
247名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 09:50:58 ID:1z2IR2hO
>>245
おまえってバカが頭より見られたいって感じだね。
248名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 11:20:46 ID:9q78m+59
>>245
だろ?オマエもそう思うだろ?!
>>243に言ってやってくれよw

んで、オマエの言う公共経済学とやらだとどういう根拠でどうなってどうなるかを具体的に解説してくれ
もちろんできるよな?w

そろそろ「馬鹿すぎてオマエの相手してらんない」とか捨て台詞吐いて逃げ出すか?w


因みに既存事業社に対する新たな帯域の割当てには
15MHZ以下 1MHZ辺り50万人
25MHZ以下 1MHZ辺り75万人
25MHZ超え 1MHZ辺り100万人

という平等な基準があるから
必然的にKDDIが追加割当てを受けるのは難しいので、
それを知ってる人ならそこに態々
・今後KDDIの追加割当ては厳しく
等と言う必然もないわけよ
言うにしても「〜するべき」論ではなく「〜になる」って論調になる

公共経済学だか何十年のスパンだかは(本当に中身があれば)結構な事だと思うが、
とりあえず今とか数年後にどうなるかもちゃんと見ないと話にならんだら
249名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 11:45:25 ID:eGbvVcL3
禿げガンガレ!株価あがっとるやん。
250名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 12:00:08 ID:hbt8dVqN
>>245は言葉が一部消えていた
すまん

要はなぜ「今現在1.7GHzの割り当ての話になるのか」ってことだ。
行政判断は失敗から方針を変えるなんて幾らでもあるわけだ。
通信業界(しかも現在のみ)しか見ないやつはちとそれなりの板へ
帰るべきだな。
251名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 12:32:10 ID:typGtiSX
>>234
この前の技術分科会で1.5GHz帯の3G転用方針出てるよ
252うほっ:2006/03/09(木) 12:42:10 ID:skPbdmRM
253名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 12:48:56 ID:mGHEgO0t
SBとボダが合併

これで解決
254名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 12:53:19 ID:F2bVqem8
>>251
その事について解説しているサイトとか資料があったら教えてくれませんか?

1.5GHz帯を3G転用って話は、ソフトバンクが800MHz帯クレと騒いでいた時からあったけど、
どうやって転用するのかが興味あるので。。。
255名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 14:01:01 ID:F2bVqem8
1.5GHz帯の割当表 (基地局側)

Vodafone(東名阪以外)
1477.05 MHz 〜 1486.975 MHz  10MHz

Vodafone(東名阪)
1491.025 MHz 〜 1500.95 MHz  10MHz
1513.05 MHz 〜 1514.475 MHz  1.5MHz (使用していない?)

Tu-ka(東名阪)
1477.05 MHz 〜 1486.975 MHz  10MHz

ドコモ(東名阪)
1487.025 MHz 〜 1490.975 MHz  4MHz
1514.525 MHz 〜 1515.95 MHz   1.5MHz

ガードバンド云々を考えたら、2Gを全部止めないと、3G転用は難しいと思うんだけどなぁ。
特にW-CDMAを運用しようと思うならば、連続した5MHz幅が必要で、PDCと併用するためのガードバンドを設けたら・・・あれ?
新規周波数があるなら話は別だけど。
256名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 14:09:35 ID:GlYVxdaM
>>250
方針がかわるなら尚更未来だけを語っても意味はないし
いまのその方針がどう問題があってどうするべきかを論じないと、遠い未来処か近い未来の話にもならんし
追加周波数として近々では1.7GHZ帯しかないだけの話で
追加周波数の割当て方針として前出の方針で不都合がでなければ
2012年前後にあるであろう700/900帯の時も適用されると思うが
1.7だけの適用と言いきれる根拠は何かあるのかね?
257名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 19:08:26 ID:/gYp2Q6+
>>256
>2012年前後にあるであろう700/900帯の時も適用されると思うが
>1.7だけの適用と言いきれる根拠は何かあるのかね?
自分の勘だけどさ・・・・
多分700/900帯の時は4G用途としての議論になるから3G用の周波数の追加割り当ての方針をそのまま適用なんてないのでは?
258名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 20:42:42 ID:06T4pbG6
>>257
4Gは100MHz幅とかなので、そんな低い周波数帯で使える規格にはなりそうにない。
259名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 21:39:54 ID:vPG4S7yr
260名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 21:42:16 ID:vPG4S7yr
>>259>>254
議論を始めたところだから、解説サイトなんてものはまだない。


>>255
>特にW-CDMAを運用しようと思うならば、連続した5MHz幅が必要
いや、割り当てはCDMA2000でも5MHz幅単位。
261名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 22:27:07 ID:F2bVqem8
>>260
thx!

>いや、割り当てはCDMA2000でも5MHz幅単位。
そうでしたね。
262名刺は切らしておりまして:2006/03/10(金) 01:41:45 ID:FtfzGtSr
就活生ですが、イーアクセスに未来はありますか?
263名刺は切らしておりまして:2006/03/10(金) 02:37:48 ID:3n7gmU+X
>>262
エリックガンに聞いて来いw
264名刺は切らしておりまして:2006/03/10(金) 02:41:30 ID:ohBjOzi5
>>262
競争があったほうが携帯の値段やサービスが良くなると思うので
イーアクの生きる道を探っているが、今のところどうやっても無理。
KDDI社員に変身できる可能性はあるかもよ
265名刺は切らしておりまして:2006/03/10(金) 03:42:12 ID:91BJLwgn
>>262
PHS2社は壊滅した。
ポッと出の新規事業者が、既存事業者と同じ方式で渡り合えるほどこの業界は甘くない。
イーアクの優位点は2Gのしがらみがないぐらい。
資金面・エリア・メーカーとの繋がり・販売網・知名度・どれをとっても劣ってる。

その点、別方式で、データ通信特化と割り切ってるIPモバイルは大穴かもしれない。
266名刺は切らしておりまして:2006/03/10(金) 07:44:48 ID:J4c+dahW
取り消しが妥当
267名刺は切らしておりまして:2006/03/10(金) 09:21:01 ID:yNxw8n/Y
adsl事業の時に金出したカーライルは今回はWILLCOMに付いてるお。
268名刺は切らしておりまして:2006/03/10(金) 23:03:59 ID:9CKPiBC2
携帯の新規免許返上へ ソフトバンクが買収後
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006031001003779_Economics.html

ま、当然やね
269名刺は切らしておりまして:2006/03/11(土) 10:06:28 ID:4vFQa6kz
【企業】ソフトバンク、ボーダフォン日本法人1.7-2兆円で全株取得で大筋合意 [06/03/04]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141461654/
【モバイル】イー・アクセス、ソフトバンクの携帯電話事業免許認定取り消し要求 [06/03/06]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141597746/
【モバイル】ソフトバンクのボーダフォン買収 3G免許取り消さず [06/03/07]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141684077/
【モバイル】携帯の新規免許返上へ ソフトバンクが買収後[06/03/10]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1141999130/
270名刺は切らしておりまして
>>248
平等というか、ドコモのための基準だけどな
>>268
禿は800諦めてないってことか