【金融】過払い返還500億円、灰色金利制限で増 消費者金融4社 [06/02/26]
1 :
明鏡止水φ ★:
貸金業者に対し、利息制限法の上限を超える「グレーゾーン金利」分の返還請求が相次ぐ中で、
武富士やアイフルなど消費者金融大手4社が返還に応じた額が、昨年4〜12月で358億円に
達したことがわかった。最高裁判決などで借りた側に有利な司法判断が定着して返還額は急増。
05年度は500億円近くに達する見込みだ。業者側は過払い金の総額を公表していないが、
会計上返還すべき債務への計上を求める動きもあり、影響はさらに拡大するとみられる。
利息制限法での上限金利は、貸出金額に応じて年15〜20%に抑えられているが、多くの
貸金業者は罰則がある出資法の上限金利(年29.2%)との間の「グレーゾーン金利」で
貸し付けている。
このため、借金返済に悩む契約者が、利息制限法の上限を超える金利は違法だとして、
過払い金の返還を求める訴訟が全国で続出。業者側が敗訴や和解で返還する事例が増えてきた。
最高裁は今年1月にグレーゾーン金利の適用を厳しく制限した判決を出し、返還の流れは加速
している。
消費者金融大手4社でみると、05年4〜12月の返還額は、武富士128億円、
アコム87億円、プロミス75億円、アイフル68億円。武富士では前年同期より6割増で、
同期間の当期利益(369億円)が25%減った一因になった。アイフルもすでに05年3月期
実績の倍近いという。前期の実績を明かさないアコムとプロミスも、返還額の急増は認めている。
06年3月期の通期見込みでは、武富士が170億円程度に達し、4社合計では500億円
近くになる見通しだ。各社とも「経営上無視できない金額だ」と認めている。
借り手を支援する法律家グループは、業者側が返還すべき過払い金の総額を明確にし、契約者
への債務として会計処理するよう要求。今月初め、日本公認会計士協会などに指導を申し入れた。
仮に一括して会計処理する場合、多額の引当金の積み増しが必要で、業績にさらに大きな影響が
出ることが予想される。
▽News Source asahi.com 2006年02月26日08時27分
http://www.asahi.com/business/update/0226/001.html
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:22:07 ID:twmtZH9E
チョソ金融は廃止しませう
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:27:01 ID:eFVYtBfC
>>2激しく同意!
こいつ等世界中で貧乏人イジメて儲けてるからな
やるんなら自分の国の中でやれよって感じ
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:27:32 ID:z4c6AgPU
こんなに特権与えているのに在日韓国朝鮮人は不公平だと主張する。
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:28:34 ID:n5h+4TVa
不当に奪った金を正当な手段で返還するのに
「経営上無視できない金額だ」なんて言っちゃ駄目。
武富士のお馬鹿っぷりがすざましいな
どれだけ暴利を貪っていたのかと
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:31:05 ID:5TZ2/C0P
やっぱり、あの判決の効果は絶大だったみたいですな。www
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:33:32 ID:dvZ5q7Od
そもそもこういうのを上場企業にしている時点で日本は終わったようなものだ。
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:33:38 ID:uhpFMwi+
「経営上無視できない金額だ」
オイオイ暴利をむさぼっておいて何て言い草だ! ダニども!
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:38:05 ID:GT263LaA
出資法の上限金利の29.2%ってのはえらく半端だが、何か意味のある数字なのか?
逆に利息制限法の15%〜20%ってのもなんとなくその程度に決めました感に
溢れているが。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:46:16 ID:eFVYtBfC
>>10 決めた日の最高気温とその時の湿度じゃないか
まぁその程度な揉んだろう・・W
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:47:31 ID:HSeDdoa0
アコムは東京三菱と業務提携して熊田曜子は岡村とやってないと言ってたが。
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:51:44 ID:RqpNUwNB
おまえら喜んでるけど、これは税金の過払いになるんじゃないか?
消費者金融会社は、払いすぎた税金を取り戻すことになり、税額が減るんじゃねえのか。
DQN客どもが、無駄に税金を払ってくれてたのに、取り戻されちゃかなわんな。
ギャンブルや酒、女に狂ってる奴から間接的に税金取ってたのによ。
みんなそこまで考えろよ。
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:54:10 ID:eFVYtBfC
>>13 じゃあその分罰金取れるように法律を改正しなけりゃな
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 22:55:09 ID:nkN//LSn
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:41:36 ID:3DcJXpAT
>>13 不当な利息の取立てこそが問題。
減る分の税金はそもそも必要なかったもの。
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:43:57 ID:UnHW9pFA
灰だらけの金融成金
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:44:41 ID:Hb7zA7/P
でもさ、500億のうち弁護士の取り分はいくらなんだ?
400億か?
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:44:51 ID:IgeXMr2Q
サラ金CMを昼間から流すのも止めてくれ。
借金まみれのオメーラみてえな糞が意見言うなんて100年早えぞ。
負け組みの分際で。
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:12:45 ID:R3n+ex2W
流石にこういう類のニュースには反応が希薄だねぇ。
>>18 弁護士の取り分は、多くて4分の1でしょうけど、1割ぐらいしかとらない弁護士も多いと思うよ。
日本にも懲罰的制裁金を導入すれば皿なんて一発で潰せるのに。
多重債務で破産し生活保護モードに入られたら
サラ金の収める税金が吹き飛ぶほど金がかかる。
そうなりゃ失業者も増えるし犯罪発生率も上昇。
これって完済した分にも適用される?の?
l
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 01:44:48 ID:DmaeURnS
過払い請求は、法にのっっとったものだから信用情報に傷をつけないように法律を改正しろ!!
どうせ別四で加算調整するんだろ?マンドクセ
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 02:31:23 ID:SGf/o0gr
>>24 もちろん。
過払金返還請求権は完済後10年で消滅時効です。
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 02:36:38 ID:r6Ml6QQd
>日本にも懲罰的制裁金を導入すれば皿なんて一発で潰せるのに。
金融の量的緩和=銀行にはタダで日銀が金を貸す
銀行はサラ金に利息付で金を貸す
サラ金は暴利を取り立てる
はじめっから政治が絡んだ話だよ。
罰則の法律なんか議員が作るはずないじゃないかw
ミズホ・ファイナンスが史上最高の利益を出してるのは
なぜだか、ちょっとぐらいは考えたほうがいいぞー
感動した
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 02:53:30 ID:f4hd0wZZ
消費者金融は相当過払い判決にビビっているね。
実はオレも多重債務者なんだけど、支払の相談をすると大手はさっさと
和解を申し入れてくる。
契約期間が長いと、「元金だけ払ってくれ、後は金利不要」と。
以後、0%金利でも返還するよりトクだな。
だけど、事故情報は出ていない。
ある中堅どころだけは「和解してもいいが、事故情報は出す」とゴネたんで、
「だったら過払い請求する」とゴネ返したら、債権放棄を申し入れてきた。
だけど、いずれも事故情報は出ない。
ちなみにみずは=富士銀行のカードローンも5万円踏み倒したけど、事故情報
出ていない。
丁度、どこかの支店長の使い込みで逮捕されたことが報道された最中で、「オレ
から5万円取り立てるより、身内から先に取り立てろ」と一言で終了。
信用情報ってみんなビビっているけど、案外こんな物みたい。
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 03:30:56 ID:LD/M9Tv6
30歳で年収600〜700マンはいいほうだな消費者金融。
33 :
中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6 :2006/02/28(火) 03:37:33 ID:daIpj+bh
>>10-11 29.2%はちょうど「1日当たり100円につき8銭」になるため。
(1万円なら1日当たり8円ね)
7銭5厘=27.37%
7銭 =25.55%
6銭 =21.9%
とやっていくと見覚えのある金利になったりするかもね。
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 23:05:25 ID:mjP++BwY
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 15:34:04 ID:5DmQogaG
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/11(土) 21:11:47 ID:cXeeORVQ
金融庁の貸金業懇談会、上限金利一本化へ議論
ttp://www.asahi.com/business/reuters/RTR200603110001.html 2006年03月11日11時25分
[東京 10日 ロイター]
金融庁は10日、貸金業制度などに関する懇談会を開いた。
問題が表面化しているグレーゾーン金利については、利息制限法と出資法の上限金利を一本化すべきとの意見が占めた。
現行法では、利息制限法の上限金利が15―20%なのに対し、出資法では29.2%と開きがある。
委員は「複数の制度があるのは法の不備。利息制限法の上限にあわせるべき」と指摘。
「業者の調達金利と比較しても20%超で貸し出しするのは儲けすぎている。
利息制限法の上限金利も見直すべきだ」と指摘する委員もいた。
返済するために新たに他社から資金を借り入れるケースが目立っていることについては
「免責制度を導入すれば借り入れで借金をかえすことはなくなる。
業者側もきちんと返す人にだけ貸す動機付けになるのではないか」と、
過剰貸付を抑止する目的で自己破産や債務整理以外の
簡素な制度導入の必要性を問う意見もあった。
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/12(日) 02:10:43 ID:H9eN+DCj
500億円返還したらそのうち弁護士へ20%の100億が流れるわけか。
全額とまでは言わないが殆ど各債務者へ返還されるなら納得するのだが。
最終的に消費者金融から弁護士に入金があって、
そこから真っ先に自分たちの報酬費用を差し引いて残りを分配するんだろ。
絶対取っぱぐれ無し!先に債務者へお金渡したら取れなくなるもんね。
結局債務者のことなんか底辺の人間としか見てないのが良く分かる。
上がりはキヨサン党へも上納するんだろ。極道組織の構造とあまり変わらんな
違いは合法か非合法かってことだ
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/12(日) 02:37:50 ID:T5/f0Ijj
完済した人も50マソ以上かりて5年くらいりようしてた人は
訴えたら結構な額もどるだろうねw
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 16:46:05 ID:Od3tjz3q
与謝野金融大臣のサラ金ウザい発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!@国会
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 16:54:21 ID:jyEKKnHe
国会の意識はよくわかりました
カネ
にだけ意識がいってる
じっさいの現場では 派遣会社というクチ入れ屋 という人身売買ベースで
勘案されてるようなものなのに、ぜんぜんわかってないわ
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/15(水) 17:00:38 ID:w+onmWWd
んで、ぼくはこの十年で勉強したことは
イスラム教徒は警官とでも政治家とでも寝て話をうやむやにするってことだけ
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/17(金) 17:59:04 ID:WQ4Da1fL
213万円着服職員免職 唐津市
<サラ金への返済に>
佐賀県唐津市は十五日、同市肥前支所住民福祉課の男性職員(31)を公金二百十三万円を着服したとして
同日付で懲戒免職にしたと発表した。着服金は既に全額返済されており、市は刑事告発は見送る方針。
上司ら六人を減給や文書訓戒処分とした。
市によると、男性職員は五年前から同課に勤務。昨年七月から今年一月にかけ、
管理していた国民健康保険加入者を対象にした出産育児一時金と葬祭給付金の通帳から、
十六回に分けて計二百十三万円を引き出し、消費者金融への返済に充てていたという。
(西日本新聞) - 3月16日
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060316-00000036-nnp-kyu
貸し付けたって人聞き悪いな
29%でも借りるって言ってんだから
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 08:18:14 ID:iCIiUjKs
最高裁 高金利に厳しい判決
この裁判は、京都市の消費者金融「シティズ」と、借り手の保証人との間で
争われたものです。
1審の簡易裁判所、2審の地方裁判所、そして3審の高等裁判所はいずれも
返済を求める業者側の主張を認め、通常であれば業者側の勝訴が確定するは
ずでした。しかし、最高裁判所は「特別上告」という手続きを使って、4回
目の審理を行いました。その結果、「業者側が行った貸し付けは、事実上、
利息制限法を超える高金利を強制する不当なものだ」と指摘し、利用者側に
有利な判断をして審理のやり直しを命じました。「特別上告」は本来、憲法
違反が理由の場合に限って認められる制度で、過去10年間には一度も使わ
れませんでした。特別上告という異例の制度を採用して、最高裁が高金利の
貸し付けに対する厳しい姿勢を示す形になりました。
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 01:04:49 ID:mcmU09Zw
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 20:06:03 ID:HASsdPKV
多重債務問題を考える (3月26日)
http://www.hab.co.jp/headline/news0000052524.html サラ金やヤミ金などの高い金利による多重債務問題を考える集会がきょう金沢市内で開かれました。
この集会は、1日あたり14人近くの人が借金を苦に自殺しているという現状を知ってもらい、
多重債務者を救済しようと金沢市の市民団体などが開きました。
集会では武富士問題を追及してきたジャーナリストや新聞記者が講演。
「借金への抵抗感を薄れさせる広告は見直すべきで、逆にマスコミや政府は
もっと多重債務の問題を取り上げるべきだ」と述べました。
また、「自治体でも自己破産せずに多重債務の問題を解決する制度、
「特定調停」の存在を市民に広報し、相談窓口を設けることで
多重債務者を救うことができる」などと指摘しました。(17:12)
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/26(日) 20:34:55 ID:4mD5Ti54
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/29(水) 00:43:17 ID:K75CdK4A
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/31(金) 13:21:50 ID:a2l27tDn
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/02(日) 18:22:27 ID:OSK3iSeP
最新・過払金返還請求必勝法 [編] 全国クレジット・サラ金問題対策協議会
http://book.asahi.com/topics/TKY200603140209.html 金融庁はグレーゾーン金利を撤廃する法改正に着手するそうだ。
グレーゾーン金利とは、利息制限法の上限(年利15〜20%)と出資法の上限(年利29.2%)のスキマのこと。
利息制限法では違法なのに、借り手が任意で払っているとして例外的に有効とみなしていた。
サラ金業者の多くはこのグレーゾーン金利で貸し付け、多重債務の温床ともなっていた。
最高裁は今年一月の判決でこのグレーゾーン金利を事実上否定していた。金融庁の方針はこれに沿ったものだ。
全国クレジット・サラ金問題対策協議会の『最新・過払金返還請求必勝法』は、
このグレーゾーン金利で取られた金を取り返すためのマニュアルである。
サラ金に取り立てられ、気がついてみたら利息制限法の上限をはるかに上回る額を
「返済」させられていた、というケースは少なくない。
そこでその金を取り返すのである。
とはいえ、相手は「はいそうですか」と返してはくれない。
訴訟を起こすなどして取り返すにはどうすればいいのか、
この本には具体的な事例・判例を引きつつ紹介している。
業者はあの手この手で抵抗してくる。たとえば管轄する裁判所をとんでもなく遠いところにしたり、
支配人と称する従業員を代理人にしたり。よくあるのが必要な帳簿を出さないことらしい。
それぞれに対応策がある。
まるでミステリーのネタ本みたい、などと多重債務者の皆さんには悪いけど、思ってしまった。
小説や2時間ドラマのシナリオの2つや3つ、書けそうなネタが詰まっている。
いや、それだけ泣かされている人も多いということなのだけれども。
それにしても、なぜ「高利貸」という呼称がなくなってしまったのだろう。
辞書には「不当な高利で金銭を貸すこと。また、それを業とする人」とある(「広辞苑」)。
まさにグレーゾーン金利。
高利貸をサラ金と言い換え、さらに消費者金融などと言い換えたのが
そもそも間違いではないのか。
サラ金地獄
なんていう言葉も死後になってしまった。
当時は今で言う闇金扱いだったのにな
52 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/05(水) 15:42:06 ID:pHnR3qIz
サラ金取り立てから解放され安心する債務者たち 過払い金返還訴訟
過払い金返還訴訟 多重債務者救済、後押し 「取り立ての心配がなく、安心して眠れるだけで十分」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060405-00000225-mailo-l32 ◇任意でない超過利息は無効
県内で消費者金融会社を相手に過払い金の返還を求める訴訟が相次いでいる。
最高裁は今年1月、貸金を巡る訴訟で「グレーゾーン金利」といわれる利息の取り立ては
任意性が疑わしい場合無効とする判決を下した。
利息制限法の上限を超える金利にもかかわらず罰則がなかった「グレーゾーン金利」。
最高裁の判決は、多重債務者救済に大きく踏み出したものだが、
「自分が法的に支払う必要のないお金まで払わされている」と自覚している人はまだ少ない。
◇61人が提訴
先月10日、リーガルエイドしまねの司法書士を代理人にして、
県内61人の債務者が東京や京都などの21消費者金融会社を
相手に過払い金の返還訴訟を松江簡裁などに起こした。請求額は計約9500万円。
訴状などによると、消費者金融会社は利息制限法を超えた金利を設け、
債務者から法律上支払い義務のない金まで支払わせていたとしている。
同様の訴訟で先日、約700万円の返還を勝ち取った50歳代の男性はリストラによる生活苦で、
17年前から消費者金融に借金を繰り返し、返済に苦しんできた。
過払い金が返ってきた後、男性は司法書士に
「お金はいりません。取り立ての心配がなく、安心して眠れるだけで十分です」と話したという。
出資してる銀行にも連帯責任負わせて
罰則なんかも付ければいいのに
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/07(金) 20:40:06 ID:wS6cdNn9
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/13(木) 18:06:19 ID:3l5i0PES
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/15(土) 21:08:24 ID:ejGbAZMS
「女衛」「金貸し」「口いれ屋」・・・
これらの人の生き血を吸ってお太りになる職業の人と対話して
話が通じるとは思えない。
やさしさや弱みを見せたらこちらが殺される。
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/16(日) 22:28:38 ID:IOr+USQh
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/18(火) 03:06:42 ID:paeAQw9t
59 :
名刺は切らしておりまして:2006/04/18(火) 04:54:29 ID:qqLMZs/O
60 :
名刺は切らしておりまして: