【モバイル】ドコモ携帯「最終章」 「第4世代」世界最速 最大2.5Gbps [06/02/24]
1 :
明鏡止水φ ★:
FOMAの6510倍 22年以降投入
NTTドコモは二十三日、次世代携帯電話「第4世代」のデータ通信速度で、世界最速となる
最大毎秒2・5ギガビットの屋外実験に成功したと発表した。
現行の第3世代携帯電話「FOMA(フォーマ)」の約六千五百十倍も速い“超高速通信”となる。
家庭のパソコン向けを中心に高速化が進んだブロードバンド(高速大容量)通信だが、今後は
携帯電話など無線通信に拡大。外出先や移動中も高精細な映像のやり取りが楽しめそうだ。
≪驚異わずか12秒≫
ドコモの屋外実験は神奈川県横須賀市で実施。時速約二十キロで移動する中、最大毎秒2・5
ギガビットの受信速度を記録したという。ブロードバンド通信の代表格である光ファイバー
(最大毎秒100メガビット)で約二時間の映画をダウンロードするのに約五分かかるのに対し、
わずか約十二秒と驚異的で競合回線を圧倒することになる。
ドコモは昨年五月の屋外実験で1ギガビット通信を達成するなど年々、速度のアップを達成。
次世代携帯電話の国際規格が決まる平成二十二年以降をめどに世界最速の携帯電話を投入したい
考えだ。
>>2に続く
▽News Source Sankei Web(産経新聞【2006/02/24 朝刊から】)
http://www.sankei.co.jp/news/morning/24iti001.htm ▽NTTドコモ
http://www.nttdocomo.co.jp/
2 :
明鏡止水φ ★:2006/02/24(金) 07:23:54 ID:???
≪高速化競争熾烈≫
今秋の「番号ポータビリティ制」(携帯番号を変えずに携帯会社を変更できる)や新規参入に
伴う競争激化が必至の携帯電話各社にとって、今年は無線通信の「高速化競争」が本格的に幕を
開ける時期でもある。
現行で最速のKDDI(au)は、今年中に受信速度が最大毎秒3・1メガビットが出る新しい
携帯端末を発売。これまで手薄だった送信速度も大幅に引き上げ、「双方向で動画像のやり取りを
楽しめるようにした」(KDDIの小野寺正社長)と意気込む。
KDDIに対抗するドコモとボーダフォンも今夏、「HSDPA」と呼ばれる高速通信サービス
を相次いで開始する。動画や音楽、ゲームなど画像容量の重いコンテンツをさらに増やす計画だ。
総務省による電波開放で新たな高速無線方式「WiMAX」なども登場する予定で、さまざまな
新端末が市場にお目見えしそうだ。
≪コンテンツ課題≫
携帯電話は、アナログ方式の「第1世代」やデジタル方式の「第2世代」で音声通話が主流
だったが、現行の「第3世代」で通信速度が一気に十倍以上速くなり、テレビ電話など動画像の
やり取りが可能となった。二十一年をめどに光ファイバー並みに引き上げた「第3・5世代」が
登場し、二十二年以降に固定通信をしのぐ第4世代に突入する。
ただ、世界最速の高速通信を実現しても、見合うだけの魅力的なコンテンツが登場しなければ、
利用価値は少ない。利用者にとって役立つ「通信と放送の融合」を進める意味で、業界の垣根を
越えた連携が求められる。
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:26:27 ID:Uxxgv8+z
22年??前倒しでもっと早くしろ
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:27:57 ID:zKrAjCmX
後30分程でテレホタイム終わるので
おまいらノシ
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:28:14 ID:Nc/5jeAj
これが本当に出たら固定線いらねーな
実測でどれくらい出るかな?
20メガ以上出てくれて安定してたら文句言わないよ
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:31:23 ID:dN0/+8XW
どこでもドアの機能が付かないかな
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:35:47 ID:gtCWpoNj
はいはい理論値理論値
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:43:31 ID:mFgViiL9
とっとと出せばいいと思うけど。ひっぱりすぎ
>>3 つ IP SPHERE FORUM
すまん、スペル自信なす
最近はその風潮が強いよ、キャリアでは。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:48:44 ID:b3nsPUxE
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:53:10 ID:hKAaGKoB
2022年って人間生きてるかわからんな
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:59:58 ID:t9Wxr6hI
>>5 いくらなんでもネタだろwwww
テレホーダイナツカシス
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:08:21 ID:GPcFFLGL
平成22年だろ
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:24:04 ID:b3nsPUxE
>>14 ほんまや
>1
>FOMAの6510倍 22年以降投入
ちゃんと一発で分かるように平成22年ってつけとけよバカ
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:40:27 ID:Cp2hUhk1
5年後か、生きていられるかわからんな。
で、電池は?
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:57:38 ID:c3q69hAd
でも今のままなら所詮宝の持ち腐れじゃね?
パケホーダイみたく完全定額ならいいけど
所詮外部端末を使うと従量制だろ?
高速回線も金額固定でなきゃ使い物にならんよ。
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:58:22 ID:siBm6eIg
平成22だろ
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:07:25 ID:bnW1P1B4
素朴な疑問。
そんな速度ばっか速くても送るもの、落とすものが思いつかない。
たとえばDVDのデータとか落としても携帯の画面でどうしとろ。
そんなことよりちゃんとmova並にFOMAが繋がるようにすることが先決かと。
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:10:18 ID:Y3sKYREQ
堺屋太一が平成30年の携帯事情を語る↓
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:11:22 ID:IbLBXPJC
これってスゴイの?
オリンピックの金メダルとどっちがえらいの?
誰か教えて、、、
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:11:35 ID:gDazPrVk
日本の地価が相対的に下がってしまい、無線通信の重要性が損なわれる可能性が高い
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:12:00 ID:hRYwpcz9
気の長いはなしやな。 今、儲けすぎてるから、ぼけてるな。
今のビジネスモデルが持つわけない。
テレホマンまだ?
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:12:28 ID:ITtlkT7W
ドコモなんて潰れればいいのに。
そんなことよりFOMAの基地局を増やせよ。
市ヶ谷でアンテナ1本、しかも着信不能。
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:19:33 ID:Lsi+o496
>>28 ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/´∀`;::::\ < 呼んだ?
/ /::::::::::| \__________
| ./| /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:28:24 ID:GkQtNL95
時速20キロで移動中って、どう言う使用環境を想定したんだか?自転車移動中の通信かいなwww
それで基地局を繋ぐケーブルの回線容量はどうやって確保するの?
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:31:33 ID:XkKHk4GZ
バッテリー問題が解決してないのに
速度だけ速くしても無駄。
2Gなんて5分でアウトだぜ。www
ぶちあげるのはいいけどさ、インフラ構築のこと考えてからにしてくれよな
基地局回線に10GE使えと言うのか?いくら金があっても足りんぞ
どーせ2.5Gbpsとか言いながら
実測は1Gbpsでした、とかだろ?
そんな遅い回線を何に使うの?
テキストメインならともかくフラュシュとか見れないだろ
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:00:38 ID:L5Mj0zjb
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:03:28 ID:NWn+293/
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:22:47 ID:BYhJupQp
>>23 つい最近まで、携帯でウェブみる?そんなもん使えネーよw
とか思われてたのに
いまじゃ、PDFとかエクセルとかさえ見えるし
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:25:57 ID:u33xnCJn BE:319918739-
平成22年?そのころには光ファイバはテラビットに到達してるんじゃないの?
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:49:17 ID:q1iOfcNo
1Gも出ると思ってんのか…
めでてぇな 実際は500k出りゃいい方だろ
最大か・・。平均値はいくつなんだか。
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:58:33 ID:Kl5nxpRt
どんなに回線が速くなろうがデータ通信が定額制にならなきゃ
使う気にはならんな。
ドコモのユーザ数を考えたら実現難しいだろうし
もうだめぽ
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:00:29 ID:ZfYZCToY
いいけど料金いくら?
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:01:08 ID:CgnjzeQP
今の 4000円もするパケット定額制を、せめて半額以下にしてくれないと
いつまでたっても携帯マニアだけのものになる。
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:09:32 ID:A+rCwNJ5
日本はこれまでに
この技術すごいだろ、
だから必要なんだという論理で
いろんなことやってきて
国だめにした
>>45 固定線並みになるなら、そっちがいらなくなるので別にかまわないかな。
トータルでは安くなる。
36 :名刺は切らしておりまして :2006/02/24(金) 09:46:08 ID:FPq3QJQv
どーせ2.5Gbpsとか言いながら
実測は1Gbpsでした、とかだろ?
そんな遅い回線を何に使うの?
テキストメインならともかくフラュシュとか見れないだろ
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:25:13 ID:b3nsPUxE
FOMAもいまだ糞なのに何が次世代だよ。また搾り取るのか。
そんな強烈な電磁波飛び交って、マジで何か変な事起きるんじゃないか?
子供が全員女とか、野鳥が全部奇形とか、池が沸騰とか。
電磁充電システムで電波から電力を得るものと思われ。
52 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:54:26 ID:UPvse+PX
ま、ドコモの偉いところは開発を自社で行ってるとこだな
auは所詮、クアルコムの尻に叱れてるだけだし
>>52 自社で頑張った結果「なんちゃって世界標準」になったけどなw
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:59:10 ID:b3nsPUxE
>>52 だな。
なんだかんだ言ってドコモは頑張ってる。
世界標準にするべき。
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:03:21 ID:ycoJCnwQ
おまいらISDNでだまされたくせに懲りないなあ
というオレはウイルにしちまった
なんで世界標準にできないの?
そうですかどこも最終章ですか(´・ω・`)
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:13:29 ID:qUtdXv/9
>>56 日本の携帯規格自体が世界標準じゃないから。
59 :
& ◆Q72mBWI18. :2006/02/24(金) 12:13:33 ID:d034IVcx
>>52 >ま、ドコモの偉いところは開発を自社で行ってるとこだな
お前ほんとうに、そう思っているのか?
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:23:29 ID:b3nsPUxE
どうせ料金バカ高いんだろ
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:38:58 ID:dowbr3Z4
端末の処理能力をあげつつバッテリーの持ちもあげないといけないな。
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 12:40:33 ID:F55AZntE
>最大毎秒2・5ギガビットの屋外実験に成功したと発表
素直に、うれしいです。ドコモ頑張ってくれ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 13:21:17 ID:dOwZ+8Cp
技術開発は大事だな
某企業では出来ないな
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 13:29:02 ID:SK2xswCT
1回のDLのファイルの最大容量は1.5Mだな
67 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 14:28:55 ID:Deluy40R
リニアモーターカーですね
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 14:32:08 ID:gtzCwlJQ
絵に描いた餅。
M1000が現実。
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 14:33:43 ID:SR90t1He
消費する周波数帯域は・・100Mhzだったりしますが。
100Mhz・・
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 14:44:50 ID:RV962tnN
数年前にアメリカで言ってた記事をいまごろ出すな、山系は
ちょこっと1を普通に計算してみた。
100Mbps×60秒×5分÷8bit=3.750MB(メガバイト)
つまり、3.7Gのファイルを12秒で転送する訳だが。
メモリーやハードディスクが追いつくのか疑問。
>>71 全部メインメモリに格納 or シリアルSCSIを死ぬ気でRAID 0www
>72
そうすると、メモリー4ギガとか必要にならん?
パソコンの事、詳しくないんだけどコストかさみそうだね。
まぁ1時間のテレビで電池の切れる携帯電話で、2時間の映画を見る事自体ありえないから
机上の空論だけどね。
「平成22年」と書いてあるのを見て、ずいぶん先だなと思ったが、
よく考えたら4年後なんだな
75 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 17:02:10 ID:IRH/eGMG
>>1 >NTTドコモは二十三日、次世代携帯電話「第4世代」のデータ通信速度で、世界最速となる
>最大毎秒2・5ギガビットの屋外実験に成功したと発表した
イノベーションのジレンマに陥る優良企業たち
http://japan.cnet.com/interview/story/0,2000050154,20060205,00.htm (略)優良企業の悲劇は、重要顧客の声に耳を傾け、最も収益性の高い分野に投資する
という健全な経営手段に端を発しているという。
(略)
「技術進歩のレベルが顧客の実際のニーズと活用能力をはるかに超えると、行き過ぎが
裏目に出る。新興企業に、より安く単純で、高機能を必要としない顧客から見れば十分な
性能を持つ商品を提供する機会を与えてしまうのだ」と、Christensenは言う。
今回の仕様が帯域幅100MHzっていうことには誰も
触れてない?
携帯電話に向いた周波数帯でそんなに空いてる
(or 空く予定のある)場所ってありました?
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 18:02:47 ID:hzQYCtgk
DivXで圧縮した映画かもしれないぜ
79 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 18:19:36 ID:hv1OLdww
神奈川県横須賀市で実施とか書いてあるので最初の基地局はぜひ神奈川に!
FOMAと同じで16号より内側になるんじゃないの?
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 19:01:43 ID:muNgmrnN
1パケット0.01円でもとんでもない金額に。
1月100万円で定額とか。
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 19:07:15 ID:NxPHPOEr
>>56 根本的には、ドコモが通信キャリアであり、しかも日本企業だから。
もしドコモの案が大幅に採用されているような規格だったら、
他の通信キャリアがその規格の利用を嫌がる。
そうなるとその規格の製品が売れないため、メーカーも嫌がる。
(ちなみに海外はメーカーの開発力が非常に強く、キャリアはR&D部門を持っていない。)
結果としてドコモの提案がどんなに素晴らしくても、ドコモの都合のいいように採用される事はない。
もういくら頑張っても無駄なんだから、標準化なんかやらなきゃいいのに・・・
そんな事に時間を費やすくらいなら、国内だけでさっさとサービスを開始しちゃって
デファクトスタンダードにしちゃえばいいんだよ。
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 19:08:08 ID:ft47bAfv
通信性能は10Mbps超えると関係なくなってきて、ハードウェアの限界が問題となってくるな。
定額じゃなきゃ使いたくないな。
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 19:09:58 ID:3xWeyf/R
パケ代の集金速度が世界最速になりました!
下手に使うとパケ瞬殺
>>69 消費電力は300Wくらいだろうね
このあたりは技術革新でどうにかなるもんじゃないから
無駄なスペックだな。電池、携帯の性能がまったく追いついていない。
89 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 19:34:42 ID:NxPHPOEr
分かる範囲でスペックを予想してみた。
キャリア周波数 : 4.635GHz?(無線免許状検索より予想)
占有帯域幅 : 100MHz程度(免許上は130MHzっぽい)
変調方式 : OFDM-MIMO(64QAM、6多重)
FEC : ターボ符号(r=3/4or8/9?)
信号点検出法 : QRM-MLD(QR分解とMアルゴリズムを用いた簡易化MLD)
90 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 19:43:00 ID:IV6pUmmA
電磁波で脳腫瘍が増えるな
91 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 19:50:17 ID:NxPHPOEr
追加
送信出力 : 最大30W
>>87 学会の予稿を見た限りでは、装置はFPGAボードとDSPボードのお化けで
大きさは縦横高さ、それぞれ2mくらいに見えた。
消費電力は1kWは軽く超えていると予想。
で、消費電力に関してだけど、これは技術の進歩でどうにかなるもんだよ。
今と昔のCPUの単位演算量あたりの消費電力を比べてみれば分かる。
ただ、平成22年に携帯の電池で賄えるほど消費電力が下がるかどうか分からないが・・・
それよりもっと大きな問題は、6本もアンテナを実装できるかどうかと、
実装できたとしてもアンテナ間の相関を下げられるかどうか。
例えば、アンテナを50cm離さないと(屋外で)特性が出ませんって言っても、
携帯電話という筐体を使う限り、そんなに離すのは無理。
HSDPAすらサービス開始が数年遅れて今だ始まっていない。
こんな物予定よりさらに5〜10年遅れそうだな。
NTTにフレッツを潰さない程度にやってくれと言われて、仕方なく速度を制限させそう。
基地局を繋ぐ回線はどうするんだ。2.5Gbpsを流すには何が使える?
IIJの札幌東京間のバックボーンが2.5Gbpsに近い。
大工事になるけど頑張れドコモ。
ちなみに1年前の国内ブロードバンドのトラフィック量は推定324Gbps。
96 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 21:34:40 ID:3FdQo2D+
9
64kのISDNが速かった時代でも10年も経ってない。
政府目標は何年か前は2010年までに全国に5Mbpsの光ファイバーを布設することだった。
世の中すぐに追い付くよ。
ハイビジョンだって2010年になったら、次のスーパーハイビジョンの実現に向けた話してるんじゃね?
ホットスポットみたいなサービスにしないと無理そうだな
少なくとも携帯電話に搭載するのはありえんわな
99 :
デビル椛島:2006/02/24(金) 22:32:35 ID:eEhZMtqm
ありえん
100 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 23:03:13 ID:jbUNcrT2
で、実際には何年になったら使えるんですか?
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 23:13:17 ID:zpfb+iYp
2022年
最終章ワロス そんなにのんびりしてたらWillcomやauに客もってかれるよw
光にしてもただ乗りけしからんとかほざいてるし
固定も移動もNTTグループ 終 わ っ て る な
使いまくったら、帯域制限とかやめてくれよ。
周波数高いってやばくね?周波数高いってことはエネルギーが大きいってことだろ?
ってことは体に悪いんじゃね?
エネルギーよりカバーエリアが心配や
106 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 03:06:56 ID:zEbfpQqW
その前にFOMAのエリアを何とかしてください
つ シャノンの定理
108 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 10:21:06 ID:84MS85gj
>>71 をみて俺も計算してみたよ。
たしか1パケットは128バイトだったから
3750MB×1024×1024÷128=30720000パケット
仮に1パケットを0.01円とすると30720000×0.01=307200円
この通信に12秒かかるから 307200÷12=25600円/秒
どうみても世界最速です。
本当にありがとうございました。
定額プラン月額18,000
110 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 11:43:09 ID:eIWCIwj0
>>1 100MHzかよワロスwww
現行の1キャリアの総帯域の数倍はあるな
qamだからnwaに近いし
mimoで効率稼いでも
抜本的な無線帯域不足の解決策がみえんな
一言で言うと改良型wi-fiとなんか違うの?てこと
111 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 13:03:56 ID:OVdZDGHY
>>108 どう見ても秒速でパケ死です。
本当にありがとうございました。
あほだな
そんときは定額になってるよ
通信速度が4桁上がった分のコストが上乗せされないで欲しいと願う人は居ても、
上乗せされるはずがないと信じる人は居ないだろう。
>>112 3G携帯が始まるときにもその言葉を聞いたね。
3G携帯の開始でデータ定額中心のPHSの役目も終了だと。
…ひょっとして3G携帯ってまだサービス開始されてない?
115 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 18:22:52 ID:hJekXYUn
漏れはW11HからW41Hに機種変しようかと思ってたけど、
NINTENDO DSでワンセグ放送が見られるようになるし、
下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbpsの新サービスが今年中に始まるから、
当分機種変更しないことにした。
116 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 19:11:35 ID:LiAkjQ2o
>>110 10MHz帯域で、250Mbps
1MHz帯域で、25Mbps
はて?
117 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 19:14:50 ID:CudvE54w
505です。ぼくのは。だめですか?いいですよね?
論外だ、馬鹿ども
119 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 21:31:11 ID:lybRRQcK
欲しいな
120 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 21:51:02 ID:+3qY4Bgt
> ドコモでは従来も屋外実験を行い、最大1Gbpsのパケット伝送を達成していた。
> 今回の実験ではさらに、複数アンテナを利用した信号多重化技術「MIMO」の
> 送受信アンテナ数を前回の4本から6本に増やし、また64QAM変調方式を採用
> することで、1回に送信可能な情報量を4ビットから6ビットに増やした。
> その上でドコモ独自の受信信号処理技術を適用した結果、最大2.5Gbpsのパケット伝送
> を実現したという。「周波数利用効率も、前回実験の10bps/Hzから25bps/Hzに向上している」(ドコモ)
何をどうやったら周波数利用効率25bps/Hzになんてなるの?
64QAMの周波数利用効率なんて5bps/Hzくらいみたいだし、
http://www.kurejbc.com/technical/technical-2.htm 送受信アンテナ6本ってことは、3×3のMIMOってことでしょ。
ってことは完全に並列送信してもその3倍で15bps/Hz
仮に4×2のMIMOで完全に復調できたとしても4倍の20bps/Hz
それとも送信アンテナ6本、受信アンテナ6本ってことなのか?
どうやってるんだよドキュモ。。
こういった技術開発と公開は大事だから、
きちんとやってるということと、成功したということの2重の「よかった」を感じる。
まあ、実際この成功も受信端末は馬鹿でかい筐体3つとかそういうレベルなんだろうが。
122 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 23:08:15 ID:EGxDE3Im
これまでのドコモは
海外でも、9割がた勝てる勝負でみごとに敗退してきた
戦略の甘さが見られた、今も甘ったれた社風が随所に見られる
国内市場に甘えすぎな部分が強い
でもドコモやKDDIはもともと出来る子
頑張って欲しいね
日本は
国内に部品から携帯製品まで「全ての関連企業がそろってる恵まれた国」
逆に言えば、携帯で世界を制覇できないと、日本メーカー全体が沈んでく危険性がある
絶対に今後20年が勝負だよ、「日本企業の底力」みせてほしいね
ドコモやKDDIならやれるはず
>>122 開発は端末メーカーがするもんですが何か。
キャリアは仕様を出すだけ。そりゃ、仕様を決める段階での開発みたいな行為はするかもしれないが、
たいがい外注だよ。
>日本は国内に部品から携帯製品まで「全ての関連企業がそろってる恵まれた国」
その上にあぐらをかいて、既得権益を守って上前をはねるのがキャリア。
キャリアに技術力があると思うのは間違い。
>>124 >>122のどこにキャリアが技術力を持ってると書いてるんだよw
しかし2.5Gbpsを何に使うんだろねぇ
>>120 誰がどうみても6×6のMIMOだろ。
4×4の16QAMで既に1Gbpsを達成しているから、
(伝搬環境さえ整えば)6×6の64QAMなら2.5Gbpsは達成できる事は容易に想像できる。
>>124 日本はかなり特殊で携帯の開発はメーカー主導ではない。
ドコモにしてもauにしても、開発途中の仕様変更なんて当たり前のキャリア主導の端末開発が行われている。
あと、技術力に関しては、携帯の特に通信方式に関係する部分はメーカーよりドコモのほうが技術力があるよ。
例えば、今回の技術だと、信号点検出法(QRM-MLD)の改良や誤り訂正のデコーダへの尤度の与え方
みたいな実際にインプリする際に重要な技術は、ドコモ自らが研究をして、特許も抑えていると思われる。
ちなみに、某学会行ってる人間なら分かるだろうけど、具体的には○○橋グループね。
ただ、例によって基本特許はルーセント他の海外メーカー、キャリアが抑えている。
(確かシスコなんかも持っていたような気がする)
127 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:36:30 ID:eqXR6Kzj
送信側6本は基地局だからわかるとして、受信側である
携帯端末に6本のアンテナ実装はあり得ないだろ。
いくら高周波帯の利用でアンテナを短くできるからって言ったって
ダイバーシチゲインを得られるように6本のアンテナを実装するのは不可能。
ドコモがそんなばかげたことを実験するとは思えん。
単純に2.5Gbps÷100MHz=25bps/Hz ってことなんじゃないか。
馬鹿げた計算式だけど。。
>>127 総務省の無線免許状検索で探した限りは、
4.635GHzに130MHzの帯域幅っての以外、それらしいものは無かった。
130MHzで2.5Gbps出すには、周波数利用効率はおおよそ20〜25bps/Hz必要。
この条件と、今までの経緯から考えると64QAM6多重と考えるのが自然。
あと、携帯端末に6本のアンテナを実装するのは確かに非現実的。
ただし、今回の実験のようなとにかくスピードが出てればいいやって形態は、
どちらかと言うとノートPC実装や宅内据え置き型を想定したもので、
携帯端末に実装する事を想定したものではないと思う。
これを携帯端末に乗せますってのはさすがにありえない。
>128
家庭にDC-48V電源と冷却装置が必要になりそうだけどなぁ…
130 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:57:17 ID:kei92tg6
未来の話より現状のFOMAの速度を何とかしろって感じがする。
>130
速度はHSDPAで多少向上するぞ
それよりもエリアとバッテリをなんとかしろと。800MHzでも1.7GHzでもいいからもちっと穴埋めてくれ。
今のFOMAよりも電波が悪くなるのが目に見えてるからなぁ・・・
133 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:56:05 ID:K/XTnt/X
さらに、
>>108の計算式より
1ヶ月つなぎ放題プランなしでつないだとしたら、
25600円/秒 X3600秒 X24 X31=68,567,040,000円
685億円。
本当にありがとうございました。
134 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 03:00:51 ID:dutFskH/
こんな早くても処理速度が遅かったら意味なくね?
12秒でダウンロード
動画をメモリにいれるのに3分+再生開始するのに3分
とかになりそうだな
まあ実用化されるときには多少マシになっているだろう
特にバッテリーがんばってくれ
136 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 03:47:46 ID:34gOQbNI
ゲーム業界をみているようだ ユーザおいてけぼり
138 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 06:12:11 ID:7g+6nhDd
1Mbpsもあれば携帯は十分すぎるだろう。
それに2.4インチVGA液晶。
>>134 量子コンピューター時代だから大丈夫。
でも映画もスーパーハイビジョン時代だから
DL時間は今の光ファイバーと大差なさそう。
>>134 心配御無用。2002年ごろに無線通信の実験では100Mbpsオーバーしてたが
2006年現在の携帯の通信速度見てみ
141 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 08:37:29 ID:IeyNhgWa
さよならさ これいじょうきみといたなら駄目になるう
機関投資家さえだませりゃおk
100MHz×アンテナ6本=2.5Gbps → 5MHz×アンテナ1本×125人=1Mbps として、
実測60%としても、1セグ放送が約312kbpsだから、
それと同じものを安定的に受信しつつ、他のこともやれるくらいにはなるのか。
ロケフリで1セグ放送を見つつ2ch実況が、携帯1台でできたら便利そうだね(w
144 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 18:49:16 ID:vosFzKAC
ドコモとトヨタがカーナビの情報提供をWiMAXで3年後を目処にやるそうだ。
なんかつっこみ所満載な情報だ。
ソースは日経新聞夕刊
最終章って撤退でもするのかよ
FreeDをなくすのなら、Fomaデータ通信を定額制にしろよ。。。
147 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 18:52:24 ID:nIDA+mog
フォーマ利用者どんどん増えてどんどん使いにくくなっているんですけど、
仕様?
TV電話にしろ、Foma通信にしろ、「技術的にできる」というだけで、
値段を考えたら現実的なしろものではない。
Fomaで、まともにWebなんかしようものなら、いくらかかることやら・・・
>>148 え?定額だよ??
まともかどうかは知らんが
同時に二人以上使えないシステムを作って何がしたいんだ?
152 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 12:44:41 ID:nm3g9g2k
153 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 12:56:11 ID:endzUOV0
それじゃ意味ねーじゃん糞決定
154 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 12:57:24 ID:Kf6tGGWN
フルブラウザが定額じゃない3G携帯はFOMAだけ
155 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 13:38:59 ID:rBmMWqo7
2008年、NTTコドモに生まれ変わります
157 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 16:10:23 ID:WJfrUHHK
auに喰われます
158 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 17:07:53 ID:2I2OzLPz
先の事より今使うならauだなと、そんな自分はFOMAなんだが…orz しかもフルブラウザ対応…どこぞのアプリのフルブラウザのが定額で使えて展開早いのだが…ドコモの糞
>>147 仕様。
FOMAは規格そのものに根本的な問題が有るから、解消は難しい。
>>5のネタで2ゲトしてたら6510倍ワロスだたw
161 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 15:46:11 ID:jaHo+tRR
162 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 21:16:50 ID:nfQR5TEB
フルブラウザは定額じゃないフルブラウザは定額じゃないフルブラウザは定額じゃないフルブラウザは定額じゃないフルブラウザは定額じゃない
フルブラウザは定額じゃないフルブラウザは定額じゃないフルブラウザは定額じゃないフルブラウザは定額じゃないフルブラウザは定額じゃない
フルブラウザは定額じゃないフルブラウザは定額じゃないフルブラウザは定額じゃないフルブラウザは定額じゃないフルブラウザは定額じゃない
FOMAの構造的欠陥っていうのは、
PHSの様な繋がりにくい電波で、マクロセルをやってて、
異様に電気を食うって点。
PHSのメリットの逆をやって、デメリットを伸ばして実装って感じ。
何がしたかったのか謎。
しかも基地局を同期してないからマイクロセル化も出来ないしね。