【鉄道】九州の駅弁ランキング、1位は「鮎屋三代」 [06/02/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
九州旅客鉄道(JR九州)が行った第2回「九州の駅弁ランキング」で、
新八代駅(熊本県)などで販売する「鮎屋三代」が2年連続で1位になった。
2位には出水駅(鹿児島県)の「えびめし」、3位は嘉例川駅(同)などの「100年の旅物語『かれい川』」が入った。

調査は昨年10月から今年1月に実施。
はがきや専用ホームページを通じて1318通の応募があった。
人気の高い50の駅弁を対象に、味や見た目など5項目を4段階で評価してもらい順位を作成した。

「鮎屋三代」は焼きアユのだし汁の炊き込みご飯にアユの甘露煮を丸ごと1匹のせた弁当。
地元素材を使った「こだわり度」をはじめ各項目で高評価を得た。

ランキングは昨年2月に初めて発表し、今回は2回目。
駅弁は百貨店の展示即売会などで高い人気を集めている。
JR九州はランキング企画によって多くの駅弁を紹介し、鉄道旅客の拡大につなげるのが狙い。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060222c6c2202e22.html
ソースのソース:JR九州
http://www.jrkyushu.co.jp/ekiben/index.jsp
2北海道愚民 ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2006/02/24(金) 01:45:01 ID:???
じゃこっちはホッキ屋ヒュンダイで
3名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 01:49:40 ID:1yslQTID
鳥栖のかしわ飯以外認めん。
http://www.tosucci.or.jp/kigyou/chuohken/index.html
4名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 01:53:14 ID:v5owAhLW
>>1
熊本出身?
この弁当屋、高校の同級生の実家。
しかしローカルなネタだ・・・
5名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 02:35:01 ID:dZQrkG2S
>>3
折尾駅のよりウマイの?
6名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 02:56:36 ID:+w8pPwL1
甘露煮が嫌いだから俺は遠慮するわ
7名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 03:04:17 ID:LKvQt1oS
崎陽軒のシウマイ弁当以外は認められない
8名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 07:38:18 ID:iqWNVQJT
大宮の日の丸弁当以外は認められない
9名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 09:01:37 ID:cKO06opx
>>3
鳥栖駅のかしわうどんウマー
あれのために1本前の有明に乗ってかしわうどんをいただいてつぎのつばめで熊本へ行く俺様が来ましたよ。
10名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:58:52 ID:z3/78Eit
>>3
かしわ飯は折尾の方が好きだなぁ。
鳥栖は焼麦が旨い。
11名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 21:41:30 ID:3FdQo2D+
【鉄道】九州の駅弁ランキング、1位は「鮎屋三代」 [06/02/23]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140712894/
ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20060222c6c2202e22.html
ソースのソース:JR九州
http://www.jrkyushu.co.jp/ekiben/index.jsp

関東人にはチキン弁当が最強だよな、デザート付だし
12名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 22:08:03 ID:hbNXoRnU
聞いたことのない大学。。。と思ったんだが。。。
13名刺は切らしておりまして
駅弁食ってないな
駅弁食うと出張手当dでしまう