【IT】「国内メーカーが国際市場で劣勢の原因はNTT仕様」IP懇談会 [06/02/22]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
総務省は2月22日、通信サービスのIP化に向けた制度を議論する「IP化の進展に対応した競争ルールの在り方に関する懇談会」の第4回会合を開催した。
約3時間におよぶ会合では、大手通信事業者などのトップ陣が激論を戦わせた。

今回は前回に続き、通信事業者やコンテンツ事業者らへのヒアリングを実施した。
ケイ・オプティコム、ジュピターテレコム、テレコムサービス協会、情報通信ネットワーク産業協会、
富士通、モバイルコンテンツフォーラム、インフォシティ、東京都地域婦人団体連盟の各社/団体が意見を述べた。
その後、いくつかのテーマについて意見を交わした。

座長を努める林敏彦・放送大学教授が日本のメーカーの国際競争力について質問を投げかけると、
イー・アクセスの種野晴夫社長が
「当社では海外の製品を多く使っている。故障が多く苦労しているが、欲しい機能が安価なので買ってしまう。国産製品は故障しないが高い」と発言。
「グローバル・メーカーはユーザーのニーズを見ているが、国内メーカーはNTTに照準を合わせて作る。結果として我々の欲しいものが出てこない」(同)と苦言を呈した。
ソフトバンクの孫正義社長も、
「国内メーカーはNTT仕様しか作らない」と追随した。

これに対してNTT持ち株会社の和田紀夫社長は、
「ルーターやサーバーでは遅れている面もあるが、光関係や映像圧縮技術など日本が進んでいる技術もたくさんある」と日本のメーカーを擁護した。
富士通の黒川博昭社長は、
「グローバル展開が遅れていることに対してNTTがどうこうとは言いたくない。我々のマーケットへのアプローチ方法がおかしかった」と分析。
さらに、
「当社が28%のシェアを押さえる光システムは,NTTがどこよりも早く光アクセスに目を付けて、ベンダーと一緒に開発する体制を作り上げてくれたからこそ成し得たもの」とNTTとの共同歩調にメリットがあることも強調した。

>>2以降に続く

ソース:nikkeibp/IT-Pro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060222/230401/

関連スレ
【IT】ソフトバンクが「690円光ファイバ」の根拠を総務省のIP懇談会に提出 [06/02/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140589485/
2本多工務店φ ★:2006/02/23(木) 00:35:29 ID:???
>>1の続き

また、前回の会合で「月額690円の光ファイバ」で物議をかもしたソフトバンクが詳細な説明資料を提出した。
ソフトバンクの孫正義社長は、NTTから回線部門を分離し、新たに「ユニバーサル回線会社」を設立すれば、
光ファイバの利用料金を大幅に安くできると主張。

「690円ファイバ」は、前回の会合ではNTTの和田社長から「そんな価格でできるのなら、教えていただきたいくらい」と一蹴されていた。
孫社長は資料を使って計算方法を改めて説明しながら、「既にNTTが投資した分は分離して、運営費や保守費を含めて簿価で支払う」という考えを明らかにした。
この提案に対して座長は「他の重要な案件と同列で議論したい」とした。

ソース:nikkeibp/IT-Pro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060222/230401/

関連スレ
【IT】ソフトバンクが「690円光ファイバ」の根拠を総務省のIP懇談会に提出 [06/02/22]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140589485/ 
3名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:36:39 ID:2WKKURNn
朝鮮人は黙ってろ、ってことだなw。
4名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:42:01 ID:gOUR7WIC
PCユーザーの漏れは、携帯のパケ代を理解出来なかった。
5名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:45:52 ID:b7hrc4qh
つーかまだNTTの設備明渡せとか言ってんのかあの禿・・・
6名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:47:20 ID:gJmnhgr0
おいおいADSLモデム原価償却するのに30年かかるんじゃなかったのか?>禿
7名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:49:58 ID:a56xIbUj
カルテルが存在するならともかく、そんなの市場原理で解決される領域だという気もするが。
海外クオリティのほうが全体として会社が伸びるんなら、各メーカーもそっちに転じるだろ。
8名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:52:05 ID:xvtwY+Mo
えらい八つ当たりだな。
以前NTTは叩かれるだけの理由はあったが、近頃のこう言う発言には腹が立つ。
9名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:57:59 ID:fkMFMqhc
>イー・アクセスの種野晴夫社長が
>「当社では海外の製品を多く使っている。故障が多く苦労しているが、欲しい機能が安価なので買ってしまう。国産製品は故障しないが高い」と発言。

こんな発言をする社長のいる会社の社員が可哀想。
10名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:58:45 ID:fbqr6Xi0
東北大学教授が光ファイバー信号理論を発見し特許申請をするが、そんなの当たり前な話だと認可されず、その間にアメリカが実用化させ特許取得。

郵政民営化は簡易保険を民間に移行させ数兆円の日本資本をアメリカ外資に流すのが狙い。

NTTグループの資本分離も弱体化させ、技術など知的財産やインフラ資源をアメリカ外資がのっとる考え。

アメリカ外資が好きな非国民はカーライルが資本をもつウィルコムでも使えばよい。
11名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:00:02 ID:czfYjoN+
>>7
闇カルテル存在してるんじゃね?
12名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:02:35 ID:suxzkAn7
信頼性の必要な物は高くても壊れない方が良いと思うけどな。
13名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:04:44 ID:8Ebl/ltY
NTTについていけばそこそこ食えてしまうからね。
それ以上をめざそうとしなくなる。
DoCoMo様のおかげで、日本メーカーは携帯電話国際市場で
壊滅状態。
14名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:05:38 ID:c85og3xF
まぁソフトバンクがいなければADSLの価格低下もここまで行かなかった訳で。
690円っていうなら結構な事じゃないか。
なんならNTTとソフトバンク共倒れしてくれたって構わん。
15名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:07:24 ID:LmiLgWxV
なんか、NTT擁護しているヤツ多いけど、頭悪いんじゃないのか?
16名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:10:23 ID:wbO6N+5F
お前モナー
17名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:13:24 ID:suxzkAn7
>>13
海外のメーカーも日本になかなかはいってこれないからねぇ。

18名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:17:32 ID:qUiQ2Ehb
>>15
NTT擁護と言うよりも文句言っている連中に対して呆れているんだよ。
少なくともこの記事ではな。
19名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:24:22 ID:VNlO8YIs
>>18
同意
20名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:24:41 ID:XD6W/guK
兆単位で投資を失敗しても誰も責任をとらずにすむのが、NTT。
で、そんな連中を擁護するなんぞ呆れる。
21名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:24:47 ID:j+wzQBMe
たぶん、光を安く出すことはコスト的には十分可能。
でもNTTにはこれ以上収益を下げられないから安価にはできない。

雇用したけど余剰になった人員を首にもできないから
子会社つくって押し込んでるもんで、その運営費を出さなきゃならない。

『うちはNTTに関係するものなら何でもいいから売って来いって会社なんだが、
 何十年も技術系でやってきたのに、今更営業やれって無茶だろう?』

って以前、某所で知り合ったNTT系子会社の方がぼやいてた。
元ネットワーク技術系の方が外回りで携帯電話とか売ってるんだよ。

ネットワーク技術の話題になるとすごく嬉しそうに話してた。
運用面の事情にまで半端なく詳しいんで、なんだかとても悲しくなった。
22名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:25:21 ID:eJLpvbD2
官僚が日本を滅ぼす
23名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:27:16 ID:xCYw+2jC
何でもNTTの責任って、いい加減にしろよ。

NTTにはいい思い出はないが、さすがにこれは言いがかりもいいとこだろ。
24名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:30:40 ID:i2qnVsyW
海外製品はハードもソフトもバグだらけ。
日本人が設計・品質管理すれば、LSIのエラッタもソフトのバグも
ほとんどなくなるはずなのに、なんで安かろう悪かろうものを使うんだろ。
25名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:33:47 ID:41A9tV2Y
「普通の会社」なら投資にしくじったら社長の首は変わると思うんだけどね。
26名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:34:29 ID:j+wzQBMe
なんでもNTTの責任ってのは言いすぎなのは確かなんだけど、
仕様から来る劣勢ってのは、あながち間違いではないんでないかな。

これまで海外勢力を排除するためにわざわざ国内のみの
仕様を打ち出してきたようにおもえるところもあるし。
27名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:37:29 ID:wtSaBWG1
安いは最高の付加価値だからだ
28名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:41:02 ID:xCYw+2jC
>>24
安く、みんなが使っているという事が非常に重要。
例えば1割高く、なおかつそれがデファクトでもない国内メーカーの設備なんか使っても、
それに見合うだけの収入が得られるわけがない。
特に通信(土管の部分)なんて、付加価値で差別化することが非常に難しいからね。
29名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:41:46 ID:NSbTQIqS
あと、国内仕様で劣化する原因ってNTTだけじゃなくて電波法とか電波法とかいろいろあるだろ。
30名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:49:53 ID:eXJVmO10
メーカーの体質から法規制までまるごと独自仕様だからな、日本。
外資が侵入しづらいと同時に海外展開も無理。
確かに技術は進んでるが、売れなきゃ赤字投資だ。
下手にでかい国内市場にあぐらかいてられるのも、今のうち...
31名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:51:25 ID:j+wzQBMe
性能や品質では確かに国産なんだけどな〜。
海外で多く使われている製品の方が情報が多いんだよ。

気持ち的には国産使いたいんだけど・・・
32名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:53:05 ID:D3x7mCQS
>孫社長は資料を使って計算方法を改めて説明しながら、「既にNTTが投資した分は分離して、運営費や保守費を含めて簿価で支払う」という考えを明らかにした。
>この提案に対して座長は「他の重要な案件と同列で議論したい」とした。

アホかwwwwwwwwwwwwwwwwww
なら、安く出来るに決まってんだろwwwwwwwwwww
33名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 01:57:28 ID:j+wzQBMe
ADSLの時も、ISDNとの干渉が起こるってんで
世界で普通に使われているAnnexAが使えなかったりと

その結果AnnexA〜C全対応製品なんて出てきたりして
技術的には向上するんだけど、価格競争には向かなくなるね。
34名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:00:54 ID:nXzVCnZU
こんな動きもある。
上下分離の上、
ドコモ+東・西+コムで新NTTを作る気かな?


NTT再編…地域・長距離3社統合も 松原座長

 竹中平蔵総務相の私的研究会「通信と放送の在り方に関する懇談会」の松原聡(まつば
ら・さとる)座長は22日、都内で講演し、NTTの組織形態の見直しで、地域通信のNT
T東日本と西日本、長距離通信のNTTコミュニケーションズの3社統合を視野に議論を進
める方針を明らかにした。また、携帯電話会社のNTTドコモについても再編の対象とする
考えを示した。(共同配信、以下略)
http://www.sankei.co.jp/news/060222/kei075.htm
35名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:04:48 ID:j+wzQBMe
イケイケの時に子会社として切り離したけど、
親のほうが先行き危うくなってきたんで
もう一回ひとつになりましょうよ? ってこと?
36名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:17:55 ID:uCiaNwv4
>2 NTTから回線部門を分離し

民営化時に失敗したと認める事になるんで役人が圧力かけまくるだろうな。
だがこの論法はインフラ管理とサービス提供の分離を意味するから、
IT系が躍起になってる放送事業の展開にも障壁となる事。
つまりそうなっちゃ困るのは自分たちだ。
37名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:19:19 ID:ZI0ast4r
誰の内閣の時にやったんだっけ?
電電の分割民営は完全な失敗だったわけだよ。
>>34だってKDDIがうまく行ってるのをNTTが嫉妬してるだけだろw
38名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:19:21 ID:BF23paMm
寒損の携帯ってどうなのよ?売れてるの?

故障が大杉って話だけどwww
39名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:22:13 ID:isBvBjvR
> ユニバーサル回線会社

最低限上下分離だけはやらんとな。
40名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:25:51 ID:3rcq7zhw
>>39
上下分離するなら、インフラを維持管理する会社は
“コスト競争原理の働かない”国営もしくは公社である事が必須。
民間だと、利益をあげるために維持コストの削減に走って、インフラがボロボロになる。

イギリスの鉄道で上下とも民間の上下分離を行ったが、
線路管理会社がコスト削減しまくって線路がボロボロになり、事故が多発したという失敗例がある。
41名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:31:38 ID:j+wzQBMe
>>38

売れてるのは確かなようだ。
故障も多いんだけど、安いし意味不明な程多機能。

新しい技術があったらとりあえず搭載してみて
だめだったらさっさと撤退という手法。

ただ、ライセンス料や部品調達コストは馬鹿にならないっぽい。
42名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:41:59 ID:sUMmwTKT
>上下分離

上下分離法でも立法すれば無問題
NTTは最後の足掻きかなw
43名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:50:10 ID:NRpsCfXd
690円ファイバーってのは良いね。
今の1/10じゃん。
独占NTTは弊害ばかりで大迷惑。
44名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:53:07 ID:Km+2SG7+
おれはチョンのほうが迷惑!
チョンバンク消えろ!人の情報垂れ流ししやがって
45名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:53:34 ID:GasbRb+U
上下分離は電力並みの地域会社で運営するんだろうな。
法規制と地域会社間の競争。
これで何とかやれそうじゃんか。
46名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:53:48 ID:hQeSRkdU
おもろいことしてるな
47名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 02:56:48 ID:zdTeLcGM
>>44
預けてる方が問題だよ。
俺は一切関わらないからね。
何が起きても平気だよw
48名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:02:08 ID:3rcq7zhw
>>45
地域間で何を競争するの?

電力事業で言ったら、上下分離とは
電気を作ってそれを売る会社と送電線や変電施設を維持管理する会社に分ける事を言う。
後者の会社は完全に地域独占で、だからこそ維持管理コストが最小となるが、
独占であるがゆえサービス競争原理が働かない。
一定の価格でサービスを提供する義務を負わされる事になるだろうが、
そうなるとインカムはどうやっても変わらないから、
利益を追求するためにインフラの維持コストを削減することになる。
こうやってインフラがボロボロになって事故が多発したのがイギリスの鉄道。
49名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:04:28 ID:4KMIUUwV
>>48
> 地域間で何を競争するの?

阿呆従業員の解雇とかな。
競争のない企業を考える方が異常だよw
50名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:06:25 ID:3rcq7zhw
>>49
だから、上下分離したら、インフラを維持管理する会社には
サービス競争原理は全く働かないんだよ?
当然、インフラは地域独占だからね。
地域独占だからこそ効率がいいが、これはサービス競争を生まず、
民間に運営させるとコスト削減に走るのは間違いない。
51名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:08:41 ID:ZGoR1z+z
今回は再々編だからもう従業員の身分保障はありえないな。
そこまでNTTだけを甘やかすと国民の怒りが爆発するよ。
52名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:08:56 ID:begG9O50
>国内メーカーが国際市場で劣勢の原因はNTT仕様

それがいやなら、自前でインフラひけ
それに、外国仕様が全て正しい、なんて奴隷根性もね。
ま、三国人は元々奴隷だが。
53名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:11:39 ID:begG9O50
「当社が28%のシェアを押さえる光システムは,
NTTがどこよりも早く光アクセスに目を付けて、
ベンダーと一緒に開発する体制を作り上げてくれたからこそ成し得たもの」
とNTTとの共同歩調にメリットがあることも強調した。


ほう、富士通はいい事言うね。
ハゲとはまるで正反対。
54名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:12:06 ID:51sBEAgf
>>50
>独占

独占じゃないな。
今だってTEPCOみたいなのは有るし
加入者3,800万のCATVも今後は競争相手だろ。
実効的には労務なんかの競争が有るけどな。
55名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:14:37 ID:CmKWiqKC
>>52
国民資産を横領しておいて何を言うw
56名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:14:45 ID:3rcq7zhw
>>51
今でも身分保障は無い。
みなし公務員=義務は公務員だけど身分保障は無し

労組との話し合いで、給与を削減するかわりに極力首切りをしない事になっているだけ。
勤務態度に難があれば、通信行政板で有名な某氏のように解雇される。
57名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:18:12 ID:VwQJq03E
俺はNTTには金を払ってないんで関心がないんだよ。
KDDIの方がサービスも良いしネットで工作もしないw
58名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:21:28 ID:3rcq7zhw
>>54
独占じゃないと非効率だというジレンマがある。
地域独占で、それをサービスを提供する各社が共有するから上下分離のメリットがある。
ちなみに、禿の提案でも、インフラの維持管理会社は地域独占。

何も上下分離がダメだと言っている訳ではない。
上下分離するなら、インフラを維持管理する会社は
国営もしくは公社にして利益を上げるという目的を剥奪するしないと失敗する。
イギリスの鉄道で人命という貴重な犠牲を払ってそれを証明してくれた。
59名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:28:51 ID:3rcq7zhw
>>54
ちなみにイギリスの鉄道の例だって、
バスや飛行機という競合相手がいたから
そういう意味では独占ではなかった。

しかし、線路を維持管理するレールトラック社はコスト削減に走り、
線路はボロボロになり、結果として鉄道事故が多発する結果になった。
最終的にはレールトラックは破産して、非営利団体がその事業を引き継いでいる。
60名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:42:50 ID:gBgrt7xH
それにしても何でID変えないんだw
61名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:47:13 ID:begG9O50
>>55
なにを言っているのやら。
ま、NTTはすべての回線を光化する義務があるとは思うが。
わざわざ、何の努力もしてない美味しい汁だけ吸いたい、なんて
ハゲのような商売人に妥協するべきじゃないね。
62名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:48:03 ID:m66SM9US
まあ、国産よりも海外製品の方が圧倒的に安いもんなあ。
国産は、調整保守費も高いしなあ。
63名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:50:46 ID:begG9O50
>まあ、国産よりも海外製品の方が圧倒的に安いもんなあ。

安い安い、なんて言って中国の鉛汚染された魚介類だ
農薬漬けの野菜食って、美味い美味い言ってる人じゃないよね?
64名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:52:41 ID:r0qqxcER
半導体は、DRAMにしろ、CPUにしろ、GPUにしろ
日本は苦戦して居るんじゃないか?
まぁNTT研究所発の技術で世界市場を席巻していれば有利な戦いは出来たわけで。

光関係の進んだ技術をたくさん持ってるNTTを弱体化させて
次世代の世界市場でも日本が負けるようじゃ仕方ないんだけどね。
65名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:53:48 ID:UcvwTRls
産業界もNTTの寡占には危機感を持ってるってことだな。
富士通なんてのは家電は無関係だが
NECあたりになると結構実績もあるんだろ?
糞NTTと道連れは御免って心理はよく理解できるなw
66名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:55:57 ID:begG9O50
>光関係の進んだ技術をたくさん持ってるNTTを弱体化させて
>次世代の世界市場でも日本が負けるようじゃ仕方ないんだけどね。

まったくだね
せっかく、光関係で独創ししとるのんね。
ま、ハゲチョン勢力と、創価と、小泉チョン一郎の利害が一致してるんだろうな
NTT弱体化は。米国にとっても都合がいいし。
このまま行けば、光企画は日本仕様になるしね、屋内配線とか、光コンセントとか、曲げる
光ファイバーとか。
67名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 03:57:01 ID:mjPWDg7h
工作員の言ってる事って「集積のメリット」だろ。
戦前から有るよな。
ソ連の崩壊でほとんど流行らないんだろ。
68名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 06:33:16 ID:5rmf/PDa

JRもNTTも地域で区切るなと言いたい
69名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 07:28:46 ID:DaGPBKcX
自分の努力義務を怠り、NTTの精にするなぁ。
 国内ダメなら海外で頑張れ。
70名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 08:24:22 ID:bn8vou29
B-PON E-PON なんて使うな、せめて100Base-FXをそのまま使ってくれ。
71名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 08:47:29 ID:X8rW2V2W
用途に対してオーバースペックだったり故障率が100%/台超えたり代替部品を船便で送るから到着まで3ヶ月かかりますとか言われた日には
二度と外資製品なんぞ使いたくなくなるぞ
72名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 10:30:17 ID:slYWRsDJ
>>70
一番金かかるところをわざわざ非効率的にしてどうするんだ
73名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 10:54:23 ID:kZmgglDm
ほんとNTTは癌。
こいつらのせいで、日本メーカーの携帯は海外では壊滅状態
74名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 16:18:35 ID:L7cB/Gpg
正直、これからは生活ライフラインにもなりえる重要な情報通信網を
安易にコストダウンやら海外へのコンプレックスでぼろぼろにしたくは無いよ。

と言うか、>>1の記事にはふざけた発言が多過ぎる。
安いからつい使ってしまってトラブルになるとの言い訳なんて、馬鹿だろ。
75名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 16:29:45 ID:QMjyF/VU
>>71
それなあ、確かにあるんだけど
日本の客先にいやがらせしてんじゃないって時が多いよね
76名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 16:36:44 ID:ugz1H1VG
ケイ・オプティコムはなんていってるの?
77名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 16:58:37 ID:eIS/AxHl
他社が巨額の開発研究費を投入して実現したテクノロジーの成果に乗っかって
安価で市場に流す。

SBのこういう商売の仕方を許しておいたらダメだろ。
78名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 17:03:01 ID:et4jmx7X
で、竹中は朝鮮まんこを幾つ食わされたんだ?
79名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 17:06:23 ID:QMjyF/VU
船便でついた客先の物件さ、結局港でぺしゃんこに潰すしかなくなって
その処理で儲けてた創価ばっかがなんか言ってるわ
 
みんな保守の書類はちゃんとそろえろよ、莫迦はほうっておいて
80名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 17:07:26 ID:JXx49dkb
>>77
 なにそのサムスン方式
81名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 17:09:16 ID:QMjyF/VU
>>80
んで、あるタイミングでコード6が発令されて、全部消されるんだよな
 
まあ、例外はあるけどさ
82名刺は切らしておりまして :2006/02/23(木) 17:15:25 ID:Rif7Nh6n
っていうか、NTTって、国の金で線引いて、国の金で広めた顧客を巨万と持ってて
突然民営になって、そりゃ儲かるに決まってるだろ!ってことで当然、
世界の巨大企業になったけど、中身は無能な人ばかりが集まってる会社だろw
俺が社員だったら、恥ずかしくて名刺だせないけどな

要するに、NTTを皆で倒そう!っていう決起集会なんだな
で? ショチョさんを苛めるところからスタート? ぶん殴るくらいからはじめろよw
83名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 18:21:45 ID:q/ckK0VY
>>82
なぜ国の金で線引いて、国の金で広めた顧客を巨万と持ってるのかを
よ〜く考えろ。
84名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 20:01:53 ID:tPo/mlQV
>74
>安いからつい使ってしまってトラブルになるとの言い訳なんて、馬鹿だろ。
Yahoo!BBの接続が上手く行かずに困ってる奴も同じ言い訳してるけど。

>80 三星も実はある種の韓国国策企業だし。

中国も携帯は自国仕様で固めようって話になってるのにな。
問題なのは仕様ではなくて、その仕様を国際標準に出来ない交渉力の問題。
国内で足引っ張っていれば内輪揉めになる。
85名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 20:13:42 ID:l9ed1dJF
国際標準にできると思ってる時点でどうかしてる
中国のように独自仕様で世界の6分の1のシェアを確保できる国と比較するのは
86名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 21:30:48 ID:AB7+UhiA
>>85
デファクトスタンダードの決定メカニズムを見ると、
必ずしもそうではないんだな
87名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 21:44:52 ID:usmFaPGH
>>85
その割に世界標準仕様なんてひとつもないぞ(苦笑
規格策定は昔からヨーロッパが強いし
政治力が相当ものを言う世界。
最初から独占状態で業界を作り上げてきたものでない限り
日本人じゃ太刀打ちできんよ。
88名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 22:17:13 ID:OMD9PI9R
>17
IP関係は殆ど海外メーカーですが。
89名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 22:31:46 ID:CeIcxjdF
外資に我々のインフラを盗られてしまう危険性をなくすために、
NTTの再分割を進めましょう!

現在、NTTは、まだ国に株を握られており、
さらに、NTT法によって縛られています。まだ、完全民営化していません。

そこで、我々国民と国によって整備した『電話局舎・電信柱網・地下配管網』のみを、
国が引き続き確保して、それを切り離した部分を完全民営化するべきです。

これにより、外資が完全民営化した会社の株を握るようなことになっても、
我々国民が整備してきたインフラは、守られることになります。
90名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 22:35:05 ID:ZiQmZ+gz
「国内メーカーが日本市場でどうにかやっていけるのはNTT仕様のおかげ」
の間違いだろ。

国際標準のIP機器じゃ国内ですらボロ負けだし。 
91名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 22:36:19 ID:C1+9rL6l
NTTの所有権がどこに移行しても関係ないんだよ
問題は日本におけるITの使いやすさ
回線引くのに市場経済とは思えない不便さ
この現状を打開するためには上下分離が最低線
92名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 22:39:36 ID:qFbHUpdo
電電の分割民営化の時に労組の意向を飲みすぎたのが最大の敗因。
テロ脅迫に屈して市場原理を後退させた。
この敗因をきちんと分析しない限り再々編をやっても10年後には再々々編ってことになるぞ。
93名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 00:02:44 ID:W5O6w+/Q
そりゃメーカーだって国内と外と両方の規格で作ってれば開発も大変だし競争力も低下する罠
94名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 08:00:12 ID:OIfUsM38
FOMAですら似非3Gだしな
PDCをごり押しして本来日本の技術だったGSM潰したし
95名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 18:52:14 ID:NxPHPOEr
>>94
特許が認められなかったんだから、仕方が無い。
さらに、PDCのほうが効率もいいんだし、
わざわざ特許料を他社に払ってまでやる必要はない。

まあ、NTTとNECの特許が仮に認められていたとしたら、
GSMが世界(欧州)標準になることは無いわけだけど・・・
結局、日本が特許を持ってるものなんて標準にはならん。
通信なんて国防そのものだしな。
96名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 19:17:15 ID:n4U22i5m
禿は日本のメーカを育てようとかこれっぽっちも考えてないから。
ラックからケーブルまで殆ど海外物。
中国人がラッキングしたものをそのまま輸入。ケーブルも雨ざらしだったのかドロドロとかある。

97名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 21:14:01 ID:lcc7rjKx
国内仕様の非効率性は確かだが
それならデファクトスタンダード取れるように政治力を強化しろと。
98名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 21:39:06 ID:WWonFENV
>>96
YahooBBのモデムは沖が作ってなかったっけ?
99雷息子 ◆MUSUKOgu8c :2006/02/24(金) 22:24:14 ID:BCCZhUiM
総務省の懇談会、NTT再編についてKDDIやソフトバンクらが熱弁を振るう

 総務省は1日、「IP化の進展に対応した競争ルールの在り方に関する懇談会」の
第3回を開催した。会にはNTTやKDDI、ソフトバンクやボーダフォンといった通信事業の
代表者が出席、IP化に対応した競争ルールの観点から議論を行なった。


 技術開発も公聴会の大きな論点の1つとなった。NTTの和田氏は「まっすぐにしか使えなかった光
ファイバが曲げてもねじっても損失がなくなるなど、技術開発には情熱を注いできた」と発言すると、
ソフトバンクの孫氏は「ファイバの材料を提供している会社はNTT以外にも多く存在しており、ファ
イバの開発はそこが担当すればいいこと。それをNTTが圧倒的な購買力でネットワークを構築された
のではかなわない」と反論。「NTTの情熱はわかるが、それはアクセス回線を分離した会社でも損な
われることなく実現できるのでは」との考えを示した。

 また、携帯電話事業においても和田氏が「日本独自仕様の第2世代は大反省すべきで、ドコモしか
通用しない規格だったが、第3世代ではヨーロッパと同じW-CDMAを採用しており、この点では貢献し
ていけるのではないか」とコメントすると、イー・アクセスの千本氏が「第3世代でも日本の端末メ
ーカーの国際競争力は地におちている。ドコモのW-CDMAはかなり凝った仕様になっていて、海外メー
カーが参入できない代わりに国内メーカーも海外へ行けない。NTTはもっと標準化を考えた研究開発を
すべき」と意見を示した。

 KDDIの小野寺氏は、「重要なのは技術開発の研究主体は誰なのか、を考えること」とコメント。
「海外の事例では、ほとんどの場合メーカーが技術開発を担当しており、オペレーターが開発するのは
サービスレイヤーの部分」と指摘し、「日本の技術力、メーカーの力をつけるためには、技術開発は
オペレーターがすべきではない。技術開発の観点を考えるべきだ」とした。

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2006/02/01/10717.html
100名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 22:43:00 ID:lcc7rjKx
>「海外の事例では、ほとんどの場合メーカーが技術開発を担当しており、オペレーターが開発するのは
>サービスレイヤーの部分」
シスコとかクァルコムとか圧倒的シェアを誇るメーカがいるからこそ世界市場握れるレベルの開発が可能なわけで、
日本だと厳しいと思うんだがな。
NTTの研究部門分離して、開発成果で商売できるようにするのは面白いかもしれんが研究馬鹿だからなぁ…
101名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 00:19:51 ID:8CgZGS+c
>>96
この前の発煙事故@西新宿はどこのメーカ?
102名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 07:00:36 ID:Dhxkx8yn
>>100
>シスコとかクァルコムとか圧倒的シェアを誇るメーカがいるからこそ世界市場握れるレベルの開発が可能なわけで、
じゃあ、なんで世界市場でノキアとかエリクソンとかサムソンとかが幅利かせてるんだ?
103最後のJudgementφφ ★:2006/02/25(土) 07:09:16 ID:???
>>102
Nokia、Motorola、Samsungは携帯電話市場でトップシェアを握ると同時に、
キャリア向けの通信機器やシステム開発のノウハウも持ち合わせていて、
事実上、市場をコントロールしているからです。

以前に、CiscoがNokiaを買収するという噂があったくらいです。Ciscoもこ
の分野では、数あるネットワーク機器メーカーの1つでしかないので。
104名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 07:19:24 ID:k5JSmzed
>>103
ほう、TIじゃないのかあ
105最後のJudgementφφ ★:2006/02/25(土) 07:22:09 ID:???
>>104
TIはメディアプロセッサやDSPが中心だと思います。ネットワーク機器関
連では上記3社のシェアが大きいです。
106名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 07:25:33 ID:k5JSmzed
>>105
三者あるということは戦場だってことで、まったく予想がつかないな

 
イランのことに口をつっこむ中国みたいだ、どことは言わないが
107最後のJudgementφφ ★:2006/02/25(土) 07:31:40 ID:???
>>106
どうなのでしょうね。3社合わせたシェアが8割くらいですから、個々の競
合はあるにせよ、事実上の業界リーダーですし。

NTTがユニークなのは、このクラスのメガキャリアが世界でも貴重な存
在である点です。Ciscoくらい圧倒的なシェアを握られてしまうと、日本の
国内メーカーでは太刀打ちするだけの開発/マーケティング予算がとれ
ず、売上を大きく伸ばすための世界展開に結びつかない問題が出てきま
す。ルータの世界ではNECと日立が合弁会社を立ち上げましたが、これ
も開発予算不足が原因です。似たような現象は半導体業界でも起こって
います。
108名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 07:36:51 ID:k5JSmzed
っはっははあ、hpでもネットワーク機器はアジレントになって
いまだにやってたらしいけど、どうせ米軍に収監されてんのさ
 
ユニークというか、この業界がもともとナイーブなんだろう
109最後のJudgementφφ ★:2006/02/25(土) 07:52:06 ID:???
>>108
個々の分野では強いメーカーもあるのですけどね。全部をできるメーカー
はごく限られますので。

NTTというか日本の市場が特殊で、NTTだけを相手にしていれば商売が
成り立ってしまうこともあるかと思います。また、地場メーカーが強くて外
国メーカーが容易に参入できないというのはどの国にでもある現象のよ
うで、日本だけの話ではないようです。
110名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 08:17:16 ID:Dhxkx8yn
>>103
>Nokia、Motorola、Samsungは携帯電話市場でトップシェアを握ると同時に、
>キャリア向けの通信機器やシステム開発のノウハウも持ち合わせていて、
で、日本メーカーがキャリア向けの通信機器やシステム開発のノウハウも持ち合わせていな
いのは何故かな?

正確にいうと、日本メーカーはNTT向けの通信機器やシステム開発のノウハウは持ち合わせ
ているわけだがな。

日本メーカーが世界のキャリア向けの通信機器やシステム開発のノウハウも持ち合わせてい
ないのは何故かな?
111最後のJudgementφφ ★:2006/02/25(土) 08:25:33 ID:???
>>110
技術はあると思いますが、ノウハウと対象とする市場規模の差だと思いま
す。携帯電話のシェアが少なく、システム装置も導入が進まない。あるい
はその逆もしかり。ニワトリと卵みたいな関係だと思いますが。
112名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 09:30:58 ID:piENTIZt
日本の電車が、外国の電車にくらべて幅もせまく小さいのは
日本に山岳地帯が多く、日本人も小さいし物資も少なくて済むという
設計で全国津々浦々に張り巡らされたってな感じだな
113名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 10:03:11 ID:YJQSt/UX
>>110

映像関係は、SonyとPanasonicが支配的なのになぁ
114名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 11:01:30 ID:+5AAn8hJ
それだけに世界的に先発してる光アクセスの分野では日本のメーカに頑張ってほしいんだがなぁ
各キャリアでバラバラの規格使ってる有様だからな…
115名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 12:42:50 ID:ghC9mjC/
>>111
>ニワトリと卵みたいな関係だと思いますが。
違うぞ。

最初は市場が小さかったんだから、お前の論法だとそのまま市場は小さいままってことになる。

世界市場を意識してたかNTT相手に甘んじてた(ならまだいいが、NTT相手で手一杯だった)
かの違いだ。
116名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 05:02:56 ID:Bsi4J++y
>>111 技術なんてないんじゃない? ポピュラーな RFCを書いてる日本人なんて居ないし。
日本の完璧主義というか中身より報告書・面子という体質じゃあ、CiscoやJuniperのようなスピードで
開発できないんじゃないかと。携帯も日本が技術面でリードしてるなんて嘘だし。
117最後のJudgementφφ ★
>>116
RFCを書くこと自体は難しくないのですけどね。いままで、そうした活動に
積極的にかんでこなかったほうが理由として大きいと考えています。日本
の場合は初動は早いのですが、予算不足やマーケティングが不得意と
いう理由で、中盤から息切れしてしまうケースが多いようです。

プライオリティの問題もありますが、IPv6やMPLSの実装では日本メーカー
もかなり早い段階から取り組んでいて、実際に製品やサービスも登場し
ていましたし。