【寄付】任天堂山内相談役が70億円を寄付 京大病院に新病棟建設 [06/02/21]
1 :
本多工務店φ ★:
任天堂の山内溥相談役(78)が70億円を寄付し、
京都大病院(京都市左京区)に新病棟が建設されることになった。
京大が21日発表した。
京大によると、最先端医療などの設備も整える新病棟は地上8階、地下1階。
延べ床面積は約2万平方メートルでベッド数は約300床。
2007年2月に着工予定。
京大病院で診療を受けた山内相談役が「大学病院の使命にふさわしい病棟を建設してほしい」と建設費全額の寄付を申し出た。
このほか山内相談役は京都・嵐山に完成した小倉百人一首の世界をハイテクで体験できる資料館「時雨殿(しぐれでん)」の総工費約21億円も出資。
また京大には昨年6月、桂キャンパス(同市西京区)に理工系新図書館建設費として、個人から約20億円が寄付された。
この寄付は「本人の希望」として氏名などは公表されていない。
ソース:共同通信社/FLASH24
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=MYZ&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2006022101002730
2 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 18:43:24 ID:Unap7IJO
2
2get
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 18:43:49 ID:ssZ35kSS
組長すげー
ここでGKが一言
↓
ボッタクリすぎっだったてことだ
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 18:47:13 ID:u3pQq7GQ
ここで妊娠が一言
↓
5 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 18:45:15 ID:DSI52xXx
ここでGKが一言
↓
6 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2006/02/21(火) 18:46:46 ID:2kHDw6F4
ボッタクリすぎっだったてことだ
見事だな
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 18:50:55 ID:TOrPJY4s
>延べ床面積は約2万平方メートルでベッド数は約300床。
こんな建物たった70億円で立てられるのか?
SUGE=
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 18:51:21 ID:gH9Qgm9Q
これで病気になっても安心だね
次は京都の寺にでも寄進して自分の像でも造らせて
信者に拝ませますかw
>また京大には昨年6月、桂キャンパス(同市西京区)に理工系新図書館建設費として、個人から約20億円が寄付された。
>この寄付は「本人の希望」として氏名などは公表されていない。
まぁ俺なんだけどな
これなんてDr.マリオ?
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 18:52:13 ID:TPFqd3HH
ラグビー部にも寄付してください
任天堂山内が作ったもの 20億円の資料館・70億円の病院
ソニークタラギが作ったもの 10億円の豪邸
>>16 20億円の資料館は氏名公表されてないだろ。
こうして並べると山内組長って感じがするけどw
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 19:05:26 ID:ZfnDVcxi
任天堂はにくい演出をしますね
ライト前にDSかっちったけどゆるすw
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 19:05:51 ID:3sQi5JEm
俺たちが買ったDSが人の命をも救うのか…
眩しいぜ山内…!
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 19:11:06 ID:9UUGdDbt
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 19:13:44 ID:d5E95zHI
ボロイのがよっぽど哀れに見えたんだろうな。
元もと宵越しの金は持たない主義って自分で言ってるから、ある程度財産分与して
余るようだったら寄付してるんでしょ。
普通だったら、何とかして自分の財産を守ろうとするんだろうけど、この辺が組長
たるゆえんじゃねえのかね?
にしても、このままだと個人で100億近い寄付になりそうだね。
もう長くないのかもね。
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 19:19:17 ID:in1L8S6R
まぁちっちゃいころゲームボーイにはお世話になったからなぁ。
その利益が社会福祉に還元されてるなら、いいか。
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 19:28:49 ID:+UdLCQEO
全病床にスーパーファミコン完備でお願いします。
リハビリはファミコントレーナーで。
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 19:34:52 ID:WJAKwdW4
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
さすが組長だ。
>>24 目は白内障・緑内障患ってるよね。
去年の株主総会で、最後の勇姿を見れなかったのが残念・・・
て、今年は株主側に座ってるかな。
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 19:36:36 ID:YKZ3Uca7
俺に10万だけでもっておもったやつが何人いるんだろ
30 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 19:37:32 ID:82xpodj9
奥田氏ね
財前先生に寄付ですか
500億の私財を投げ打った元セガの会長のが凄いな
>>32 金額も心意気もすごいが自分とこのケツ拭いただけってのが何とも
マジレスだが、海外では寄付に税金がかからないのでバンバンやるけど
日本は普通にかかるので、日本で高額寄付するのは本当の意味の寄付。
というか山内は京都でも有名な社交付き合いしない社長だったんで
(京都経済界はそういうベタついた付き合いが全てと言っても過言ではない。
これに加わらない異端児は、任天堂の山内と京セラの稲盛ぐらいだ)
その分の金が有り余ってるのかもしれん。
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 19:54:38 ID:YKZ3Uca7
京都で稲森と山内よりすごい人なんていたっけ?
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 19:58:06 ID:ssteR7+7
昔任天堂が経営していたラブホテルがきっかけで産まれて、
少年時代は任天堂のゲームで遊び、
京大病院でご臨終。
ゆりかごから墓場まで任天堂、将来そんな人も出てくるかもしれない。
37 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 19:58:57 ID:jWTiNemc
日本の金持ちはあんまり社会に還元しようとしないからな
これは素直に尊敬するな
山内氏すごす
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:03:50 ID:+y7J9WZW
任天堂はバンナムの大株主
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:04:26 ID:00bJAUDO
やっぱり親分は豪快だなあ
金の使い方を知ってる
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:09:38 ID:ssteR7+7
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:12:34 ID:JgAjBtOR
□荒川實
[Minoru Arakawa]
前Nintendo of America代表取締役社長。
1946年9月3日京都市生まれ。京都大学大学院1971年修了。
アメリカでの挑戦
1946年京都の繊維問屋の次男として生まれ、裕福な生活を送る。母親の実家も
由緒ある家柄で土地持ち、荒川家の所有地と合わせると京都の市街地の5分の1に
もなったという。1964年京都大学に入学し土木工学を専攻、修士まで進み優秀な
成績で卒業。実家の富のおかげで特権的な立場にあった彼は、自分の進むべき道に
ついて悩んでいた。「働くかわりに考えろという。これは楽なようでいて、実はそ
うじゃない。うちがこういう立場にあるのはなぜか、どうすれば最良の人生を送れ
るかと、すいぶん考え、悩みました」 そしてマサチューセッツ工科大学(MIT)の
大学院土木工学専攻科に入学しボストンに渡る。1年半後の1972年にふたつ目の修
士号を取得。帰国後、大手総合商社、丸紅に入社。その年のクリスマス、実家に帰
省したときに、たまたま出席していたパーティで、山内溥任天堂社長の長女と出会
い結婚する。
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:13:58 ID:JGSMs0ep
>>34 稲盛じゃなくてロームの佐藤研一郎な。稲盛は京商の元会頭。
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:15:30 ID:JgAjBtOR
■ヘンク・ロジャース氏と荒川實氏が新会社設立―前米国任天堂社長
任天堂がテトリスの版権を獲得した際に活躍したヘンク・ロジャース氏が任天堂オブアメリカの前社長である荒川實氏らと新会社「テトリスオンラインカンパニー」を設立したとPacific Business Newsが伝えたそうです。
2人は携帯電話向けのコンテンツを提供するBlue Lava Wirelessを共同で経営してきましたが、昨年にはJAMDATという会社に1億3700万ドルで売却していたそうです。新会社がどのような物を提供していくのかどうかは不明ですが、この2人がやるのですから注目したいところです。
ヘンク・ロジャース氏はこれとは別にRogers Hashimoto Sato Kawai(創業者4人の名前からとった仮称)という会社も設立したようです。こちらはオンラインゲームなどで使用されるアバター(プレイヤーの顔となるもの)を制作する会社だそうです
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:17:02 ID:NxwKMndj
スゲェェ
組長いくらもってんだ?
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:19:07 ID:JGSMs0ep
この時期ニュースになったのは、
やっぱりクタ10億円豪邸への当てつけなんだろうか。
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:23:50 ID:2+Rh5tBr
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:24:33 ID:WJAKwdW4
>>48 ざっと160億ドルの10%だから、16億ドルだな。1$=117円だとすると、1872億円か。
その気になれば京都府の中心部を買い占められるな。やらないだろうけど。
>>1 自分専用ベッド確〜保
にしても、「本人の希望」で、20オクはすごいな。本人ということは
遺産じゃないな。だれだ? 稲盛?永守?
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:44:14 ID:cOByc7f6
>>43を読んだけど、やっぱ金の恐さを知っている人だね。正に「バクチ打ち」の勝負の世界だと思った。この感覚は多少、アウトロー的な感覚を持つ人じゃないと分からないだろう。
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:46:35 ID:oy0sKCBg
任天堂はハドソンの株主
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:47:13 ID:UdqB+PAK
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:47:54 ID:WuKUuytT
すげ
>>55 最近は、こういう社会活動は財団化されたから個人の名前は出さないんじゃないかね?
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 20:49:46 ID:cOByc7f6
ソ○ーのようにゲームを重厚長大化して、きれいな映像を見せるようなやり方はそんなに難しい事じゃない。素人が思いつくレベル。任天堂は完全にその上を考えてるように思えた。
ニンテンドーの技術って医療とかの分野からの応用もあるから
恩返しみたいなものか。
いい会社だね。
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:01:28 ID:Q9HYI4nK
山内は新電子立国の中でNHKにさえ叩かれてた最低のゴミ
社員が優秀で粘り強かっただけ
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:02:01 ID:UdqB+PAK
>>59 いや、単に組長が自分が世話になるときに小汚いとイヤだからってだけだと思うよw
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:02:45 ID:k/LooPgf
70億って・・・・
ありえねぇ
>>43 今度の3DOを見て、いかにもハード屋だなと痛切に思うんです。バーッとアドバルーンを打ち
上げて、そしてソフト屋集まれと言うわけです。日本でもやりました。そして、いまソフト会社
は100社申し込みが来た、これから続々参加すると言っているわけです。冗談じゃないよと
言うんです。いま世界でいったい何百社のソフト屋がゲームソフトづくりをやっているかと。そし
て、ソフトも1000か、2000か、3000か知りませんけれども、それだけたくさんの種類が出て、
その中でいったい売れるソフトは何点なのか。売れないソフトを作っている圧倒的多数のソ
フトメーカーが参加すると言って、それが100 社になろうと、500社になろうと、それは何なの
ですか。そんなものは絶対にユーザーを説得できない
これまんまPSPじゃん・・・・
>>1 さすが総資産3000億円(時価)の大金持ち
DSはハンディナビ出すかもしれないって友達の社員が結ってた
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:04:26 ID:K2Rf8UNp
次は自分専用の寺だね
67 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:06:26 ID:plKGCooq
ご立派、ご立派
京大生の図書館アダルトビデオ鑑賞組はこういった
人の善意を潰すんじゃない!
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:07:31 ID:vFNMWu2h
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:14:19 ID:Bu/wSM3p
ゲームによって学力が低下したニダ
謝罪と賠償を要求するニダ
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:18:35 ID:LabFCEPw
でもゲイツ会長にはかなわない
ほまいらの払ったちいさなカネが集まりめぐりめぐって病院になったわけだな
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:20:05 ID:y9Ye8XsV
/ \ /
| 認めなきゃ | | リアルゼルダがレボに移行する訳ないよ!
\_ 現実を。 | | GCはリアルゼルダで逆転勝利!!
――--、..,\__ _/ \
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ ウフーフ  ̄ ̄\__ _/ ̄ ̄ ̄ ̄
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 */ ̄ ̄ ̄ ̄\ )ノ
/. ` ' ● ' ニ 、 ( 人任天堂命_) * ウフーフ 妊娠の15年前のTV
ニ __l___ノ + |彡ヽ―◎-◎-| _____↓
/ ̄ _ | i (9 (、 ,) ) +.__ i\____\
|( ̄`' )/ / ,.. | ∴) 3 ) /○./| | i| ========|
`ー---―' / '(__ ) \_____ノ .| ̄ ̄| .|〜|i i|.≒ ≒◎B|
====( i)==::::/ * ( つ∞O |・・・・|/ |\i|___|_■_| \
:/ ヽ:::i と_)_)\_/ ̄ ̄ | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ビルゲイツ&メリンダ財団みたいな人だな。
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:22:57 ID:1wIo0110
>>70 アメリカと日本では、寄付の重みが違うよ。
今回のもまぁ相続税で抜かれるくらいならって考えはあるだろうが。
奥田氏ね
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:24:26 ID:TNv7zYqL
アメリカの大病院は、たくさんビルが建て増ししてあって、
それぞれナンタラ記念センターと名付けられてるよね
あれは良いと思うが・・・せっかくだから 京大も任天堂記念臨床棟とでも名付けてやれよ
良心的な会社の会長はやはり良心的って事だ。
少しは見習え○○○○!!
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:33:30 ID:JgAjBtOR
□荒川實
[Minoru Arakawa]
前Nintendo of America代表取締役社長。
1946年9月3日京都市生まれ。京都大学大学院1971年修了。
アメリカでの挑戦
1946年京都の繊維問屋の次男として生まれ、裕福な生活を送る。母親の実家も
由緒ある家柄で土地持ち、荒川家の所有地と合わせると京都の市街地の5分の1に
もなったという。1964年京都大学に入学し土木工学を専攻、修士まで進み優秀な
成績で卒業。実家の富のおかげで特権的な立場にあった彼は、自分の進むべき道に
ついて悩んでいた。「働くかわりに考えろという。これは楽なようでいて、実はそ
うじゃない。うちがこういう立場にあるのはなぜか、どうすれば最良の人生を送れ
るかと、すいぶん考え、悩みました」 そしてマサチューセッツ工科大学(MIT)の
大学院土木工学専攻科に入学しボストンに渡る。1年半後の1972年にふたつ目の修
士号を取得。帰国後、大手総合商社、丸紅に入社。その年のクリスマス、実家に帰
省したときに、たまたま出席していたパーティで、山内溥任天堂社長の長女と出会
い結婚する。
79 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:36:59 ID:LBSK3unb
新病院の名前は順天堂病院ならぬ京都大任天堂病院でどうだ?
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:39:40 ID:SFxBURcI
すげーの一言だよw
組長は一体いくらもってんだwww
そりゃ、株式の配当だけで年に40億円ぐらいは貰ってるだろう。
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:45:15 ID:I98PBvSJ
>>51 そんな金額しか持ってないのか
1兆円ぐらい持ってるのかと思ってた
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:45:30 ID:cGoQcZo6
つうか、子ネズミの社員が稼いだ金なんだよな。
ネズミ講の下は、かわいそうだ
去年から随分相場で稼いだんで、近所の保育園に図鑑セットを寄付しました
いつか70億くらいぽんと寄付してみたいもんです
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:50:35 ID:zmJM+Ab2
京都の企業家は名誉にこだわるな
なんか後ろめたいことでもやってんのか?w
>>83 ビジ板に来ているお前が会社という物を全く理解していないてことは
よーく解った
組長流石だな
>>86 いや、
>>83がそれ以上に間違っているのは、その「子ネズミ」がどんな身分か、だ。
とりあえず「任天堂 ボーナス ランキング」とかでググってみるべし。
おそらく日本で一番幸せなレベルにある子ネズミさんたちだから。
89 :
:2006/02/21(火) 21:56:51 ID:nz7uzSQe
俺は1兆円持ってても絶対寄付はしない。
90 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:57:44 ID:UY8r1pXN
91 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 21:58:51 ID:ssteR7+7
子ネズミではなく電気ネズミが稼いだ金。
92 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 22:07:41 ID:vRrcnjhe
任天堂(笑)
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 22:11:48 ID:PiuXk7eE
電気ねずみはPSPの悪夢を見るか?
94 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 22:24:09 ID:njGhpRsS
>>89 とれだけ金持ってても御上の都合で収奪されるよ
95 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 22:33:49 ID:fqLwdFJ5
>この寄付は「本人の希望」として氏名などは公表されていない。
税金対策だとしても、ここの部分は素直にかっこいいと思う。
97 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 22:49:05 ID:9kqv9lib
給料上げてくれ。。。。。。
98 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 22:50:34 ID:VxCB6xbX
糞ニーの佐伯様は何をプレゼントするんですか?
なんでソニーの話題がでるのやら…
100 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 22:52:31 ID:7bmoqTLO
ここまで来ると山之内はネ甲そのもの
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 22:55:57 ID:6SYXJN/B
>97給料いいでしょ
102 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 23:03:40 ID:s1MjaHy3
京大花札病院
でもこれ、70億寄付すると、政府が十数億上前を跳ねる仕組みなんだよね。
寄付から税金とって何が国民の幸せなのかと。
104 :
Panzerfaust φ ★:2006/02/21(火) 23:12:26 ID:??? BE:26957366-
105 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 23:36:07 ID:cGoQcZo6
つうか自分が苦なく死ぬための病院作りたいだけだろ
106 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 23:37:43 ID:hO9tJR8/
病棟なんか建てたって、いずれ老朽化するだけ。
現代医学では解明できてない病気に集中的に研究費を投入するとかの方が
価値を感じるなぁ。(どのくらいの金額があれば成果がでるのかわからないが)
GAME OVERからのコピペか。アレは名著。任天堂スキーなら一度は読むべき。
108 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 23:40:41 ID:4A/Iv5dB
>>106 臨床無しでんなこと出来ると思ってるのかよ。
「よし、これで癌が治る。大丈夫ネズミでは成功した」って治療受けたいのか?
山内溥 1,416 (9.9) 単位:万株
配当1株辺り 年140円
配当 約17.8億
ありがとうございました。
110 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 23:42:30 ID:G9MQOJCR
111 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 23:42:39 ID:bFix8O0L
>>43 PSに流れた客の気持ちまでは、読めなかったみたいだなw
まぁ、無理もないが。あれは、あの当時の中高生じゃないと、絶対、
理解できない心境だからな。
112 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 23:52:43 ID:JGSMs0ep
>>55 山内ホール、稲盛ホールってのがすでに京大にあるし。
>>103 「一番の社会貢献は税金を綺麗に払うこと」と言ってた人だから本望だろう。
113 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 23:54:06 ID:XsbYpszp
>>106 それならDNAチップ研究所やエフェクター細胞研究所の株を買うとよい。
>>111 次世代機の遅れとFFDQの離反では
CMも答辞としては画期的だったけどやっぱりキラーソフトの影響が大きい
既存取引先を優先してディスクメディアを選ばなかった経営判断の失敗でしょやっぱ
115 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 00:01:53 ID:724QKY59
そんなことより安藤美姫の衣装が、おもいっきり長ズボンじゃねーかw
あれが本番の衣装か? しょーもね〜〜〜
116 :
資産家:2006/02/22(水) 00:08:29 ID:cV32yZPD
金に困っている奴、俺が寄付してやるよ。
銀行名、支店名、口座番号、名義人をサラしてくれよ。
嘘とか詐欺じゃないよ、
俺は善良なる資産家だよ。
117 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 00:19:51 ID:dz5KN3n/
>>114 だってPSはSFCCDユニットの成れの果てなんだから、64に積める訳が無い。
119 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 01:46:06 ID:FoUt7g3u
>>101 任天堂の給料はそんなによくないよ。
ボーナスがえげつないだけで。
120 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 02:07:27 ID:tylAcof4
□荒川實
[Minoru Arakawa]
前Nintendo of America代表取締役社長。
1946年9月3日京都市生まれ。京都大学大学院1971年修了。
アメリカでの挑戦
1946年京都の繊維問屋の次男として生まれ、裕福な生活を送る。母親の実家も
由緒ある家柄で土地持ち、荒川家の所有地と合わせると京都の市街地の5分の1に
もなったという。1964年京都大学に入学し土木工学を専攻、修士まで進み優秀な
成績で卒業。実家の富のおかげで特権的な立場にあった彼は、自分の進むべき道に
ついて悩んでいた。「働くかわりに考えろという。これは楽なようでいて、実はそ
うじゃない。うちがこういう立場にあるのはなぜか、どうすれば最良の人生を送れ
るかと、すいぶん考え、悩みました」 そしてマサチューセッツ工科大学(MIT)の
大学院土木工学専攻科に入学しボストンに渡る。1年半後の1972年にふたつ目の修
士号を取得。帰国後、大手総合商社、丸紅に入社。その年のクリスマス、実家に帰
省したときに、たまたま出席していたパーティで、山内溥任天堂社長の長女と出会
い結婚する。
121 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 02:21:39 ID:iEwIYa0b
122 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 03:41:23 ID:lHRg4Pqq
>>121 カスみたいな糞アフィサイトの宣伝か?
腐れ管理人。
今すぐ死ねや
川島教授の東北大学とか、鴨川の向うの府立医大には無しですか
124 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 04:06:36 ID:GkuEi4X8
京大は愛されてるな。
それに比べて俺の母校の阪大は・・・
ここの法務部が鬼神のごとき強さってマジ?ただの噂話?
126 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 04:22:34 ID:lHRg4Pqq
>>125 実話
違法ROM配布サイトはことごとく撃破
自社キャラを使っていた個人サイトも法務部が余力で撃破
楯突いたが最後。親族全てが地獄に落ちるまで追い込むのが特徴。
法を守らぬものには、ヤクザなど比にならぬような強大な存在。
他にも数多の逸話がある。
>楯突いたが最後。親族全てが地獄に落ちるまで追い込むのが特徴。
ヤクザじゃないんだから。。
128 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 05:27:35 ID:noJg+OCP
/妊_娠\
.|/-O-O-ヽ|
6| . : )'e'( : . |9
`‐-=-‐ '
太っ腹にもほどがあるw
132 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 09:33:22 ID:724QKY59
ええかっこしたいだけや
口出す善意より金出す偽善の方が価値があるだろ
134 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 10:13:03 ID:fegUggBd
>>130 建て替えの足しに寄付したら、あまった。
135 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 10:17:16 ID:WBmegE5i
>>126 ロム配布してるところまだまだあるだろ
もっと取り締まれよ
吸出し気を使っている俺の立場が orz
136 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 10:33:53 ID:8nyFPFnF
>>54 ハドソンの一番はコナミじゃなかったっけか?
元オーナー社長だから自分の金と会社の金の感覚が曖昧なんじゃないかな。
それがいいほうに出て自分の金で社会貢献。
逆に会社の金を自分のために使っちゃう人の方多そうなのにね。
138 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 10:40:46 ID:yXSmfRkd
山内氏って早稲田OBで囲碁の腕前五段とか聞いたが、本当なの?
139 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 10:43:00 ID:kqO3+/2n
やはり、山内さんは偉大だね。
金持ち減税は寄付を増やすためだったはずなのに、
日本の金持ちは、寄付を増やすどころか、さらなる脱税、免税に励むばかり。
ビルゲイツやゴードンムーアに匹敵する偉人は山内さんだけ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 11:02:27 ID:fegUggBd
>>138 囲碁六段。日本棋院関西総本部本部長でもある。
普通に偉いな
マリナーズの時もそうだが地域貢献に対する使命感みたいなのがあるね
ただ、それが顕著に出過ぎて宗教的というか強迫観念にも思える面も
そんな難しく考えんでも、普通に賞賛されるべき行為だよ
素直に褒めとけばいい
143 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:08:59 ID:B06hpR0C
>>138 中退で学校にはいってないし
思い入れもない
ゲーム屋って技術畑に近いのかね?組長は商売人風なんだけど。
145 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:25:23 ID:fegUggBd
>>144 ヒント:もともと花札屋。組長は技術屋と一定の距離を置いている。
146 :
(o_O):2006/02/22(水) 12:30:43 ID:myqUFUwE
近視眼的になるからかな。
147 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:38:51 ID:B06hpR0C
技術はない
148 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 12:43:14 ID:Kcpv+k9f
>>139 寄付をしようにも控除25%の制限があるし
認定されてない民間団体への寄付は控除対象外だし。
>>145 現社長は組長が惚れ込んだ技術屋ですが、何か?p
150 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 14:18:46 ID:724QKY59
かんかくとしては、サラリーマンがコンビニでおつりを寄付するような
もんやで
70えんおく
のと
70おくえん
の違いは大きい。
152 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 14:35:09 ID:B06hpR0C
□荒川實
[Minoru Arakawa]
前Nintendo of America代表取締役社長。
1946年9月3日京都市生まれ。京都大学大学院1971年修了。
アメリカでの挑戦
1946年京都の繊維問屋の次男として生まれ、裕福な生活を送る。母親の実家も
由緒ある家柄で土地持ち、荒川家の所有地と合わせると京都の市街地の5分の1に
もなったという。1964年京都大学に入学し土木工学を専攻、修士まで進み優秀な
成績で卒業。実家の富のおかげで特権的な立場にあった彼は、自分の進むべき道に
ついて悩んでいた。「働くかわりに考えろという。これは楽なようでいて、実はそ
うじゃない。うちがこういう立場にあるのはなぜか、どうすれば最良の人生を送れ
るかと、すいぶん考え、悩みました」 そしてマサチューセッツ工科大学(MIT)の
大学院土木工学専攻科に入学しボストンに渡る。1年半後の1972年にふたつ目の修
士号を取得。帰国後、大手総合商社、丸紅に入社。その年のクリスマス、実家に帰
省したときに、たまたま出席していたパーティで、山内溥任天堂社長の長女と出会
い結婚する。
153 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 14:50:14 ID:hFC6rXmC
>この寄付は「本人の希望」として氏名などは公表されていない。
CSK大川を思い出すな
154 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 18:56:18 ID:qGCR9/KT
親が買ってくれた思い出のゲームソフト
861 名前: NAME OVER 投稿日: 02/07/02 03:38
小学生の時、ファミコンが故障した。
それでおかんに修理だしてきて、って言って
俺は友達の家に遊びにいった。
普通ファミコンショップなどに修理に出すが、
おかんはあまり機械に詳しくなかったらしく、
任天堂の本社までいってしまったw
普通なら門前払いだが、なんと任天堂の社長室まで招かれ、
社長が出てきて、「いつもありがとうございます。たしかに修理お預かりします」
といわれたらしい。あまりに腰の低い社長におかんはびっくりしたらしい。
今思うと、子供のためとはいえ本社までいってくれた
おかんに感謝したい。
155 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 19:10:32 ID:uNdFNoS+
この人の逸話は多いよなぁ。
GBかFCを開発した時に社長室に持っていったら
受け取った社長が突然壁に思いっきり投げ付けて
社員が唖然とする中、拾い上げて作動させる。
スイッチ押して正常に作動した瞬間に
「うむ。これなら子供に渡しても大丈夫だ」とニッコリ笑ってOKを出したらしい。
正確な話は忘れたが任天堂らしい話と思った。
156 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 19:12:04 ID:qFkpo0dk
157 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 19:13:08 ID:+7UBnGJt
ところで、寄付分はちゃんと税控除してくれるんだろうか?
格差を容認するなら、お金持ちの好意を奨励するシステムにしないとあかんよな。
159 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 19:18:56 ID:bYjyO3DG
日本は税控除はないよ
160 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 19:23:24 ID:AkHfnYAg
>>159 おまい確定申告もやったことない凡リーマンだなw
「確定申告 寄付 控除」でぐぐれ。
161 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 19:27:50 ID:+7UBnGJt
税控除制度はあるけど、京大病院への寄付が対象になるかは知らん。
162 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 19:35:08 ID:AkHfnYAg
>>125 ピーコROMをばらまいてた中国人が黄河をいつまでも泳いでたとか、
3人でやってたマジコン屋にいきなり内容証明が送られて即裁判とか、
目をつけられたらヤクザより怖いかもしれん。
それでいて、ちゃんとカネだして遊んでくれるユーザーにクズをつかませないんだから、
形こそ違えどまさに任侠の鏡といっていい。
スレ題の人に恨みはないけど、寄付する人全体にいえること
寄付して建物たてて、狭い日本の面積を更に深くするぐらいなら、
その面積の中にいるホームレスに金をバラまいた方が有用だと思うんだ
最先端の技術なんてホームレスに行き届くことはないに等しいんだから
. ィ
._ .......、._ _ /:/l!
:~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、| _ またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=. _〜:、 /_.}'':,
``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:' ノ゙ノブ
" .!-'",/ `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
.-''~ >'゙:: ‐'"゙./ ヽ.,' ~ /
//::::: ', / ,:'゙
,.ィ
''==ァ-‐‐,'゙<l _,, ご冗談を
`、:/::r'゙゙'_ェ'゙゙i、._ /ラノ
,=キヅ `'ラ/ヾ/ (シフ
,ケ:: ',. / ,:'゙
ー;-‐<{
X,.^ャ~ト β 冗ニャンを
'´' ` '
166 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:21:41 ID:KYzkCiJ3
// `丶、:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/;:/ -───- 、 ヽl:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ
/´ィ:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.l:.:.:.:..`丶、ヽ|:!:.:.!..: . : . :`,
/:.:.: . :.:/:.:./!:.:.:.:./|.:j:.:.:.:l:.: . :.:.ヽ|: . |: . : . : . :.!
|!:/:.:.:./レ」_ ハ:.:.::{ !人:.:.N.:.:.l:.:.:::リ:.:.:j:.:l.:.:|.::.l: .|
`{:.l:.:.{ __ミ、ヽ:!、 z=ゞ┼‐!ニ:/:.:.:./:.:!:.:.!.:.:|.:.|、
ヾト:ハ '{_j;::゙iト ィr=tz、 !.:.:〃:.:j:.:.l:.:.:l.:.:lヾ、
|:::| 辷り f_ノ;;:::心l:.:;';':.:.:;'.:.:|!:.:.l:.:.:l ヽ かかってこいよ任天堂
|.:.j zz `'ー‐'-l:.:l l:::.:i::.:.:l.:',:.{::.:.:'、 ヽ、
、、 j.:::{ ´ zz l:..l |:::::!:::.:l:.:.:'.、::、:.:.丶、_ j:}
/゙} /.:::人 tー‐ァ !: { i:::::{;::::{::.:.:.:.:ヽ、::::_.:.:.:.:.:`ヽ
/ / /.:/i.:.:.::\  ̄ ,.|:イ |::::::::、::::、_::::::::..:.:.:.:`:.:.、:::
i l !`l ,':.:;! |:.::::::::::::\ __ ,. ‐ ´ !:.{ ヽ、:::::::::ーニァ::->ー、::ヽ
| ! _j__| i:.:.l {:.:.::::::::::::;:、:< \ '、:':.、/_ァ:::´::/ // >、
| j/ ‐ヽ !:::! ヽ、::_/| |U |ヽ /ー--‐'"´ // /
{ ´/ , ┴、:::'、 /|,斗-┴゙─-、\ イ/  ̄ ̄ ̄`ヽ/ /
ヽ ´ rソ\:::ーハ{ /´⌒}´ ノ /
167 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 00:32:28 ID:7p9LVlE6
乞食をつけ上がらせる事と
社会への貢献は別物だぞ
169 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 05:54:59 ID:urC3QXym
良いことだと思いますよ。
持ってて良かったPSP
171 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 16:41:17 ID:y0gx4JXC
□荒川實
[Minoru Arakawa]
前Nintendo of America代表取締役社長。
1946年9月3日京都市生まれ。京都大学大学院1971年修了。
アメリカでの挑戦
1946年京都の繊維問屋の次男として生まれ、裕福な生活を送る。母親の実家も
由緒ある家柄で土地持ち、荒川家の所有地と合わせると京都の市街地の5分の1に
もなったという。1964年京都大学に入学し土木工学を専攻、修士まで進み優秀な
成績で卒業。実家の富のおかげで特権的な立場にあった彼は、自分の進むべき道に
ついて悩んでいた。「働くかわりに考えろという。これは楽なようでいて、実はそ
うじゃない。うちがこういう立場にあるのはなぜか、どうすれば最良の人生を送れ
るかと、すいぶん考え、悩みました」 そしてマサチューセッツ工科大学(MIT)の
大学院土木工学専攻科に入学しボストンに渡る。1年半後の1972年にふたつ目の修
士号を取得。帰国後、大手総合商社、丸紅に入社。その年のクリスマス、実家に帰
省したときに、たまたま出席していたパーティで、山内溥任天堂社長の長女と出会
い結婚する。
GKは何を考えて荒川コピペで荒らしてるんだろ
あいつらの考えを理解するときは自分が狂ったときだと思う。
ソフト12800円の暴利ライセンスで溜め込んだ金か。
チョニーでもMSでもセガでもNECもあそこまでは酷くなかった。
あの恨みは一生忘れないな。
175 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 09:04:56 ID:ViVRts27
一番利益あげてたのは
ヌンテンドー64の時じゃなかった。。?
ヒント:印象操作
ヒントその2:12800円などの超高額ソフトはPC版でも同じ値段を貫いた光栄
178 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/06(月) 11:10:44 ID:smlO56wV
>>1 山内博様
純国産OSのBTRONにも寄付してください。
BTRON使い
179 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 11:21:07 ID:yU76GIVE
京大病院は・・・府立病院のほうが腕がいいぞ・・・
180 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 11:24:12 ID:xPaWN17q
PSEでファミコン本体買えなくなるんだから、PSE対応の本体を細々と作って欲しい。
〜GBAソフト廉価版が出る前の妊娠〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_娠\ ベスト版は薄汚いソニーの象徴!!
) .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 最初に買った人をバカにしてる!!
) `‐-=-‐ '
) 任天堂は絶対そんな事しない!!
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
〜GBAソフト廉価版が出た後の妊娠〜
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
)
) /妊_娠\ 任天堂の廉価版はキレイな廉価版!!!
) .|/-O-O-ヽ|
< 6| . : )'e'( : . |9 さすがは任天堂!!廉価版大歓迎です!!
) `‐-=-‐ '
)
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
182 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/07(火) 10:31:44 ID:KxpSv8Yr
>>110 日本博徒と朝鮮暴力団をくらべるなよ。反吐が出るわ。
なんでも美談にしたがる輩が多いな。
184 :
実身!仮身!ビーーーーートロン!!!!!:2006/03/07(火) 20:04:16 ID:KxpSv8Yr
185 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 02:13:03 ID:DX50V57m
任天堂GKが集うスレがあると聞いた
そしてそれがここであることもきいた
心をこめていおう 任天堂GK乙!
オマエラがソニーにGKがいるというのなら、任天堂にだってGKがいてもおかしくはない。
っていうか普通に思考すればいるんだよヴァーロ!
事実だけをみつめよう
186 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 02:13:41 ID:DX50V57m
ニンテンドーDSの累計出荷台数は2月15日時点で600万台を超えている。
3月2日に発売したDS Liteは3月中に45万台、従来のDSは20万台、合計65万台の
出荷を見込んでいる。
これは、これまでの1カ月当たりの平均出荷台数を上回る。
同社は「DSが、従来のゲーム・ユーザーとは異なるユーザー層を取り込めた。
高齢者から子供まで、家庭内のコミュニケーション手段となり、1人1台ずつ
所有することも多くなった」と分析している。
188 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 04:56:33 ID:yY/SjH+q
ところで
GKってなに?
ぐぐってもイマイチワカンネ
189 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 05:10:53 ID:SrMGEoK4
GK
ゲートキーパーの略。
ソニーのGKの大半は、リストラ目前の窓際族。
190 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 05:18:37 ID:EiwYOhKA
>>188 自社製品をマンセーするソニー社員のこと
任天堂攻撃の主体
191 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 06:04:30 ID:iJ36Y+hL
漏れはファミコンミニとマリオ一式持ち続ける。
ガキが出来、物心ついた暁にゃ新しい任天堂のゲームをプレゼントする。
おもむろにファミコンミニを出し、
お父さんの子供のころはファミコンに夢中だったんだぞ。っと半ば思い出を押しつける。
新旧ゲームを親子で遊び、語り明かすさ。
カミさんは鬼になりカミナリをおとすだろうがな。
192 :
191:2006/03/09(木) 06:10:29 ID:iJ36Y+hL
否)ファミコンミニ
正)ニューファミコン
ですな。スマンコ
山内相談役と言えば、
任天堂の社長だった時代、
ファミコンで成功する以前の頃だと思うが、
NHKのインタビューで、
「ソフトウェアなんて形の無いものは、みんなで共有して使えばよい」
と言っていた。
******************
任天堂は、ソフトウェアの著作権を放棄しました。
******************
GK乙
195 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 11:36:47 ID:EiwYOhKA
>>193 まだ、ソフトウェアに対する概念が
希薄だった時の発言を
今でもそのまま社訓にしてると
イワンばかりのソニー社員は
さっさと死ね。
GKってなんでこんなに必死なんだろう
197 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 13:08:43 ID:N5gAN5JX
>>193 今のソニーの社訓がまさにそれですよね
PS以外のソフトについての対応ですが
198 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 17:58:18 ID:qs4TyLjP
199 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 00:38:19 ID:8rWVPY4p
あげ
200 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 11:41:13 ID://qfuSx3
財前五郎
201 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 13:54:06 ID:AbaL0ZbC
>>195 >まだ、ソフトウェアに対する概念が
>希薄だった時の発言
まあインベーダーを不法にコピーしてタイトーに抗議されて
慌てて言い訳してただけだけどね(本人汗ダラダラ)。
コピー基盤と亜流じゃ全然違うわけだが