【資源政策】エネルギー戦略:日米欧各国が抜本的な見直しへ [06/02/21]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1明鏡止水φ ★
 日米欧各国などがエネルギー戦略の抜本的な見直しに乗り出している。中国やインドなどアジアの
急成長に伴い世界的にエネルギー需要が増大していることに加え、ロシアなど供給国によるエネルギー
の国家管理強化で、需給両面から構造変化が生じているためだ。省エネ強化やエネルギー供給源の
多様化などが柱で、経済産業省も5月に策定する予定の「新・国家エネルギー戦略」で、石油依存度を
引き下げる数値目標を明示する方向で検討している。

 世界のエネルギー需要は、石油危機前の71年には石油換算で約55億トンだったが、02年には
約103億トンと倍増。原油の輸出国だった中国が急激な経済成長で純輸入国になるなどアジア諸国の
需要増が続いているためで、30年には約165億トンに上る見込みだ。

 一方、供給面では今世紀前半にも石油生産がピークを迎えるとされる中、ロシアは国営企業を中心に
資源産業を再編。中東各国政府による投資への関与も強まるなど、主要産油国の間でエネルギーの
国家管理を強化する動きが続いている。

 また、東シナ海では日本の反発にもかかわらず中国がガス田開発を強行するなど資源獲得をめぐる
国際的な紛争も起きており、「大消費国としてエネルギーの安定確保に動かざるを得ない」
(経産省幹部)状況になっている。

>>2に続く


▽News Source MSN-Mainichi INTERACTIVE (毎日新聞 2006年2月21日0時15分)
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kaigai/news/20060221k0000m020017000c.html
▽関連
【資源開発】「燃える氷」実用化へ 深海資源・メタンハイドレート [06/02/19]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140357296/
【資源開発】「燃える氷」メタンハイドレート:新潟・上越市沖の海底で確認 [06/02/20]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1140443268/
2明鏡止水φ ★:2006/02/21(火) 07:53:57 ID:???
 日本のエネルギー政策は70年代の2度にわたる石油危機を受けて、原油輸入の中東依存度を低下
させることに主眼が置かれてきた。しかし、石油危機後にいったん下がった中東依存度は中国などから
の輸入が減ったため05年で再び9割を突破、中東依存度の引き下げはなかなか難しくなっているのが
実態だ。

 このため、5月に打ち出す新戦略では世界の厳しい需給構造を見据え、石油への依存そのものの低減
や省エネ推進の強化を柱に位置付ける。具体的には、全エネルギー需要に占める石油依存度を現在の
約50%から、30年には40%未満に引き下げる目標を掲げる見通し。

 米国は昨年8月、エネルギー自給率向上を柱にした包括エネルギー法が成立。今月に入り約30年
ぶりの政策転換となる使用済み核燃料の再処理を再開する方針を打ち出した。欧州連合(EU)も
昨年6月、20年までにエネルギー消費を2割抑制する新戦略を発表した。中国も来月、第11次
5カ年計画を策定し、20年までの省エネ目標数値を掲げる見通しだ。【宇田川恵】

毎日新聞 2006年2月20日 18時13分 (最終更新時間 2月21日 0時15分)
3名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 08:14:24 ID:TrflTGNP
「中国の東シナ海での行動は侵略に等しい」と、政治家が言うのがたばかられるなら、
せめてマスコミに言ってもらいたい物だが。

マスコミが無理なら知識人なり、芸能人なり。
ネットでも普通の私生活でも、とにかく周りの人たちの共通認識にしていかないといかんね。
韓国の竹島武力占拠問題みたいに、風化させてしまってはいかんね。
4名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 08:56:32 ID:bf7jtaOB
ガソリンも値段上げようぜ
5名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 12:21:00 ID:ujjqD+Kf
メタンハイドレードを独占的に使用すれば安くなるから、
高い石油を支那に使わせればいいんじゃないかい。
6名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 12:56:27 ID:GHF6hnZE
>>5
そしたら需給が緩まって石油が安くなるというオチw
7名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 13:40:23 ID:fU+RZ/6E
>>6
しかも超円高というオマケ付き。
8名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 02:47:17 ID:ee9xEkpf
>>5
日本としては、核融合など次世代技術開発をしながら、
メタンハイドレードも温存し、
いまは石油を浪費したほうが得なのだよ。
9名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 02:54:39 ID:SHfKvnjO
>>8
正解。
さらに国内でメタンハイドレート関連の研究・実用化を粛々とすすめ、
機を見て技術や規格も含めて石油に対抗できれば上等。
10名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 03:08:49 ID:dZ43laC6
結局は原発だろ。
11名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 03:10:50 ID:SF6jU4xf
とっくにブッシュは超大型原発をインドネシアで発動ずみー
 
おかげで津波おこったんじゃないかと思うくらいだ
12名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 03:15:56 ID:dZ43laC6
原発と津波の関連性が良く分からないのだが
13名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 03:23:23 ID:SF6jU4xf
どうせゴミを海に捨てたら爆発したのさ、ブッシュのことだ
ああ、いつものことだ
14名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 04:38:54 ID:g1WZmGlq
>>3
まあ、70年前のあれを、進出だ、
と自民党は言い張ってますから(笑)。
自民党員からすると、中国の現在の行動は、
お散歩、
ぐらいでしょうか?
15馬鹿陽区:2006/02/28(火) 06:44:18 ID:jAB4eugn
一回だけなら誤侵入OK
16名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 07:15:17 ID:rUNQLnCZ
>>14
教科書の侵略を進出と書き替えた奴?

あれは誤報じゃん
(捏造と呼んだ方が良いと思うけど、何故か誤報扱い)
教科書を調べたある新聞社の記者が、進出と書き替えられたと
騒ぎ出したのが最初、後でそんな記述は無い事が判明してる。
17名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 07:36:15 ID:mQh0VlSS
>>14
共産党員もしくは社民党員の地道な活動乙(ぷぷぷぷp
18名刺は切らしておりまして
>>9
中国に強奪されないようにせんとな。