【放送】地上デジタル検討委:アナログ放送終了に「再検討」の意見 [2/15]
1 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφφφ ★:
総務相の諮問機関「情報通信審議会」の地上デジタル放送推進に関する検討
委員会(主査・村井純慶応大教授)が14日あり、2011年7月24日のアナログ
停波(放送終了)について、再検討を求める意見が相次いだ。委員会としての
意見集約は次回に持ち越したが、審議の前提となる法定スケジュール自体に
疑問が示されるのは異例。
検討委は20回目で、アナログ停波に関する議論は初。テレビの買い替え
サイクルは約10年だが、昨年度までメーカー出荷台数の過半数がアナログ
テレビで、今も販売されている。こうしたことから「停波時に相当数のアナログ
テレビが残ることをどうするかが課題」(メーカー委員)との問題提起があり、
「全4800万世帯がテレビを見続けられるようになることが(アナログ停波の)
最低ライン」(消費者委員)▽「停波を一斉にするか段階的にするか、検討した方が
いい」(民放委員)などの意見が出た。
また、デジタルテレビやチューナーが高価なことが普及の壁になっており「アンテナと
チューナーで1万円程度にしてほしい」(消費者委員)▽「国策で進める以上、国として
低所得層などへの対応をどうするのか示すべきだ」(地方自治体委員)などの意見も
出た。
テレビ放送のアナログ停波は、01年6月の電波法改正で決まった。
毎日新聞 2006年2月15日 3時00分
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20060215k0000m010141000c.html
双方向の時代になったら、捏造・扇動報道がやり難くなるねw
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:36:02 ID:6NOSkGE7
検討しなくていい。計画通りやれ
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:36:47 ID:x5yY9G9K
生活保護世帯やホームレスはどうするつもりだ?
暴動起きるぞ
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:37:38 ID:2t8+Dqa3
税金でチューナー買ってやってまで行うことかよ
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:38:40 ID:KCVfWI9t
テレビ見たい奴は働け。
暴動起こせばいいんじゃない?
日本人は大人しすぎるんだよ
いいことじゃないの
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:39:19 ID:I88WCLCm
特例で、NHKだけはアナログ周波数を残すってのはどうじゃ?
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:39:49 ID:a6BEOiiw
双方向なんか必要ない。
ただ綺麗に映ればOK
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:40:06 ID:81RnveA7
つーか、テレビイラネ
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:40:26 ID:vO1xLe4A
デジタルになったらテレビやめる予定 時間もったいない
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:42:02 ID:uAKkK1PW
現行のアナログテレビが全部ゴミになるわけだろ。
リサイクルも環境保護もへったくれもない。回収費用だけで莫大な利益だな。
>>4 生保なら普通に買えるだろ。ホームレスなんかそもそも自前のテレビでなくてもいいし。
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:45:37 ID:a6BEOiiw
ワンセグがあれば十分
15 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:53:26 ID:l2cGHe4a
テレビ放送は、別にきれいじゃなくても普通に映れば無問題。
双方向なんて必要なし。
どの程度テレビ離れが起きるかだね。
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:55:19 ID:EkV8iGi5
アナログ放送とNHKも一緒に終了しろや。
テレビ局がチューナー買って只で配ればいいだろ
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 17:57:26 ID:w6fb88iM
アナログ停波を強行すれば、一気にテレビ離れがエスカレートすることにようやく気がついたようだなw
ほーらやっぱりこうなったw
あんな無謀なスケジュールで予定通りなんていくわきゃないんだよ
21 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:00:38 ID:vDwRU9yw
テレビ離れを加速させようぜい。
最初から無理だと分かっていたのにやっと気が付いたか。
23 :
& ◆xfvx2QuQRA :2006/02/15(水) 18:07:06 ID:Mg+3YYYb
↑さくらの映像垂れ流しに見入っちゃうぜ。
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:10:25 ID:8cgoOaW1
アメリカでさえ「衛星ラジオ」に人気が集中しているようだな
ブラウン管でも綺麗だし、テレビが全てなんて「ナンセンス」
2011年にいきなり停波してしまうから問題なんだよ。
2010年あたりから、アナログ放送の出力を1ヶ月ごとに減力するんだよ。
馬鹿な消費者は、テレビが壊れたかなぁ、ありー? となって、
デジタルのテレビに買い換えてくれるって寸法さ。
B-CASとかの暗号化をやめにしたらもっと皆飛びつくと思うんだけどな。
少なくとも俺は「もしも」を信じてギリギリまでチューナー内蔵型を買わないつもり。
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:23:17 ID:LQji8tKm
アナログ放送は予定通りに終了しろよ
28 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:31:27 ID:awwkYvhu
中古電化製品を販売できなくしたり、アナログテレビ放送をやめてみたり、
お前ら消費者を馬鹿にしてんのか!!
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:33:22 ID:Ani+njmm
デジタル化は世界の流れとか豪語していた日経記者の顔が見たいw
今、家にある1番新しいTVが壊れるのに8年はかかる予定。
それまではアナログ放送をやるんだw
31 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:44:04 ID:Fn3PTG5h
どうせ中国から格安なチューナー入ってくるよ
ってことでブラウン管買いまつ
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:44:09 ID:+mbszjHL
テレビはニンテンドーDSで見ればいい。
俺んちには4部屋にテレビがあるけど 4部屋のうち俺の部屋だけ
デジタルチューナーが3台あるよ。残りの部屋のテレビはアナログ
終了時にゴミになるんかな?早く2000円ぐらいのチューナー作ってね。
34 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:45:59 ID:el1klB9M
Sum&LGの液晶TVを売る為!
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:48:45 ID:I1QoXqMT
デジタル化のスケジュール自体に疑問は感じないが、とりあえずTV自体の
価格がまだ高すぎるな。ニュースが見られれば良いという程度の俺には、
あの値段は高い。
かてて加えて、俺が住む地域では地域共同アンテナとしてCATVから無料で
アナログ地上波が配信されているが、地上波デジタルは有料だ。
なにが悲しゅうて、本来無料で見られるCM付き放送を高価な受信機を買って
有料で視聴せにゃならんのか。余計なコストがかかる状態が解消されない
ままなら、アナログ最後の日まで俺はアナログでいく。デジタルになったら
もうTVは見ないかもしれない。情報源としてなら、ネットの映像とラジオが
あればじゅうぶんだ。
36 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:48:58 ID:Ani+njmm
別にテレビなくても生活できるし。
37 :
●バーナーたん:2006/02/15(水) 18:51:07 ID:z48Gjmr5
アナログ放送終わるころ、
「痴上デジタルモザイク」
ってAV作品が出る予感!!!!!!!!!!!
地方局がアナログ停波までにデジタル化が間に合わん状況が見えてきたんじゃないのか
39 :
かん。:2006/02/15(水) 19:00:24 ID:I8IM1l62
目の付け所がナナシらしいな。w
ウチはデジタルのパススルーが来てるがあんなにチャンネル切り替えるのに
時間が掛かるようじゃあ専用チューナーなんか要らんなあ・・・
サーバー蓄積型ネット配信?キボン!!!
DSで見ればテレビ無いからNHKもバイバイできるしいいじゃん
大体、なんでデジタル放送対応のテレビが10万もするわけ?14のブラウン管でいいから2万以下にしろ
永禄輔さえいなければ、みんなラジオを聴く。
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 19:23:37 ID:TNjwarmt
廃止で問題ないだろ。
家電も法律でSONYタイマー実装するわけだしw
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 19:26:42 ID:GVAMi6AY
>>41 > 永禄輔さえいなければ、みんなラジオを聴く。
誤字だが、ちょとワラタww
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 19:34:57 ID:Tcn1AeLW
peercastみれ
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 19:42:43 ID:/dVcU2+X
別にいいよ、アナログ放送終了しても。
ただ、終了したら、今のテレビはどうなる?
チューナーだってまだまだ高い!
各家庭でこれらを負担ってのはつらいよ…
もっとしっかり話しあえ!
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 19:50:14 ID:b8DKn+xQ
>>5 税金じゃなくて携帯電話の初期登録費用ね
いっしょじゃんw
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 20:00:29 ID:F5HKRrB7
予定どうりできる業者に免許渡せば良いじゃん?
トヨタとか三菱とか日立とか いくらでも代わりはいるでしょ? TV局
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 20:00:54 ID:JXCgIvvv
まぁアナログ→デジタル化はTVを買わせて売り上げたい財界の方便だからw
実際2011年8月になっても地上波アナログは残ってると思うに10000メロ
つうか、2011年に買ったほうが確実にインチ当単価は安くなってるわな
アナログTVがこわれた時点で考えればいいんじゃね?
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 20:10:01 ID:Zma4QoBD
ペイオフと一緒で後押しするんだろ。そんなこと最初からわかってたよ。
だから、トヨタも車載テレビを依然としてデジタル対応にしないんだ。
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 20:13:42 ID:tZO8aIoo
そんなこといってたらいつまでもデジタル放送に移行できないだろうに
強制的にやらんとずるずるとアナログ時代が続いてしまうよ
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 20:17:44 ID:pIDTWS08
うちはケーブルなんで視聴障害ないし
双方向もハイビジョンもまったく興味ないし
つまり現状で十分なわけで、こうした環境を
壊してほしくない。
52 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 20:20:26 ID:Ani+njmm
うちもケーブルなったけど、一番見てるのが日経CNBC程度。
意外とアナログのAMラジオの方が落ち着いてニュースが聞ける。
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 20:28:36 ID:ZnoLE4w2
地上波アナログ放送終了2011年→2050年にしてくれ。
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:04:26 ID:IqMZ8qsX
ハイハイどーせ遅れることまで出来レース。
先月29インチアナログを3万で買った俺様は勝ち組。
騙されるかよバーカ
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:07:34 ID:B8aetRlJ
地デジにするのはいいが、もっとビットレートを上げてくれ
ブロックノイズが気になってしょうがない
貧乏人はテレビ見なくていいよ。ラジオだけ聞いとけ
こんなん電波止めていざテレビが映らなくなれば見たい奴は
電器屋に殺到してテレビ買うんだから心配せんでいい。
>国として低所得層などへの対応をどうするのか示すべきだ
彼らはテレビなくなったからと言って極端に困るわけでもなかろう。
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:18:33 ID:dTbYo8mT
いいよこの際もうテレビ見ないから。
全部つまんないし。
アメリカのように人口80%以上が視聴可能になったら終了とか
残忍な政策できないもんな。日本は
視聴世帯が減って困るのは業界側だ。
見れなくても終了に持っていく度胸なんかあるはず無し。
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:44:26 ID:b52KbByv
地上デジタルと地上アナログを見比べると、地上デジタルは明らかに遅れている。
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:44:33 ID:7z+ThfIc
うちは田舎とはいえ、県下で大きいほうから3番目くらいのところなんだが、いまだにデジタルが来る予定ないぞ
現在テレビがじゅみょえなんだが、デジタルくるまえならアナログで買い換えるしかない
新しいテレビが壊れるのに10年くらい
日本全国でデジタルが受信できるようになってから10年くらいは猶予期間が必要じゃないか?
そうでなければ、今後は
「全国放送で何度も流したから国民全員が知っている」
ということがなくなってしまう
凶悪犯が徘徊しているから出歩くな、とか
津波が発生するから海は危険だ、とか
原発で事故が発生したから近寄っちゃいけない、とか
そんな重大事項が周知しきれずに損害こうむったら、当然国が賠償してくれるんだろうな
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:45:52 ID:57jVxgVb
アナログ?残るに決まってるだろ
AMラジオ
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:46:39 ID:ZfZdk+u1
B-CAS刺さなくても、今まで通りに映るようにすれば済む話だと思うのだが。
やっぱ役人はアホだな。
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:49:19 ID:wb4dnIBs
NHKが放送利権を獲得するなんて目的のために税金注ぎ込むなよクソ役人が
普通に考えて、家にあるすべてのテレビ、
カーナビ、その他もろもろが5年で全部デジタルに代えられるわけないだろ。
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:53:04 ID:/7HtDsvf
こんなの分かっていたじゃないか
テレビが見られない世帯が多かったらだれが責任とんの
政府?
役所?
テレビ屋?
放送屋?
だれも責任とならいよ
つまり口だけって事
景気回復も狙ってね
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 22:09:47 ID:bWDsfMdr
2011年7月24日にアナログ停波すれば、自民党、大敗するぞ。
停波すれば、メーカーに役人が何人天下りできることか。
年金改定すれば、おまえらに未来はないぞ、無能国会議員。
デジタルもアナログも両方なくなるかもな
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 23:14:07 ID:SD5+/BO6
11年の停波を理由に馬鹿高いデジタルテレビを買ったやつもいるんだろ?
ほんと、国ぐるみで詐欺かよ。
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 23:30:32 ID:2t8+Dqa3
つーか、BD見れないTV売るな!松下!ソニー!!
つーか、デジタル地上は見れないTV売るな!国内メーカー!!
結局、最後に泣くのは電機メーカー
今、勝ち組とか言われてるんだからその程度のリスクはなんてことないだろ。
テレビが見れないヤツはラジオでも聞いてりゃいいじゃん。
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 23:41:46 ID:2t8+Dqa3
ラジオ良いぞ。
音が聞こえる範囲なら場所を選ばないし、目を他に移せるからな。
おまいらのいうことはもっともだ。だが、俺は地デジの綺麗さに負けた。
ブルーレイ買ってくるよ……
bcasの登録をするとNHKが飛んでくるという噂をきいて震え上がったので
今でも、怖くてBCASというか地デジをみることができません。
つーか再検討の声なんて出てないんですけど・・・
地デジ放送が、複数コピー編集可になって
チューナーが一万で買えるようになったら
アナログ停波してもいいよ。
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 00:12:32 ID:vdv+JwNy
みんな、チューナー内臓てれびが安くなるのを待っている。
おそらく、今のチューナー内蔵薄型テレビ価格>アナログブラウン管価格+将来のチューナー内蔵薄型テレビ価格
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 00:33:11 ID:2o3y8Q23
下流民をそんなに助けても、国にとって何もいいこと無いのでは?
愚民のさらなる愚民化を促進して、どーすんの?亡国がお望み?
賢い人間は、そんなにテレビなんぞに執着しないって
……あっそうか、バカにCM見せて商品を買わせなきゃダメか
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 00:38:15 ID:mm5YncKC
>>82 >下流民をそんなに助けても、国にとって何もいいこと無いのでは?
そうだよ。
>>1のような意見が出て来るのは国や業界にとって都合が悪いから。
毎日新聞の連載だと、テレビ離れの意見がそこそこあるようだし。
停波間際になればもっと増えるだろうね。
デジタル放送もうだめぽ
こりゃ遅れるの確定だな
>>60 減った分の賄いに民放もデジタル視聴者から受信料回収だな
金持ちだから当然払ってくれるだろう
アナログ放送は予定通りに終了しろよ
コピワンやめてください
89 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 11:25:41 ID:s5M+dtGn
この問題は最初からわかりきっていたことなのに
いまさらああだこうだ言い出したってどうしようもない
せいぜい大混乱して下さい、業界及び関係者の方々。
90 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 11:46:08 ID:+2F1G+Cj
んとね、地上デジタルの何がダメかというと静岡ローカルみたいな見るだけで
ヘドが出る番組を見るのにも金を出さなきゃならないのが非常嫌な訳よ。
どうせ金を取るなら首都圏の放送とかもダイレクトに受信できる様にして各放送局の
チャンネルごとに課金を別にしたらデジタルTV買ってもいいし、番組に金を払っても
よいと思っている。
とりあえず静岡ローカル全局潰れろやゴルァ!!
>90
引っ越せばいいだろ
地震で死ぬつもりか?
92 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 12:02:46 ID:1Ku2Cg/l
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 12:17:37 ID:+2F1G+Cj
>92
課金じゃなくてもデジタル機器を買わなきゃならないじゃん。
箱根山に邪魔をされ、静岡ローカルだけしか見れないのに
わざわざ高い金出して買いかえるなんて絶対に嫌だ!!
おまえら判るか?本当にくだらないローカル番組しか放送しないんだぞ。
アニメなんかゴールデンタイムのお子様向けしか放送しないんだぞ。
再放送のドラマなんていかにも安く買い叩いた奴しか放送しないんだぞ。
CMはパチンコ屋か、サラ金か、健康食品か、保険会社のCMばかり流して
いるんだぞ。
おら、こんな県嫌だ〜!
94 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 12:19:31 ID:gFYO7YIX
デジタル対応キャプボが安く出るまでアナログをPCで見てる
薄型テレビが安くなっといわれてるがそれでもまだまだ高いと思うよ
地デジ21型が3万強なら普及するよ
96 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 13:19:36 ID:1Ku2Cg/l
98 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 13:27:02 ID:1Ku2Cg/l
>>93 在京キー局+関東U局が見放題の首都圏では選択肢はいくぶん広いものの、
内容は似たり寄ったりだが。
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 13:46:28 ID:gO0zCkba
>>98 地デジはB-CAS登録しないと見れないんだろ?
103 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 14:49:46 ID:wnzHkX/D
タイムスタンプ、PSE法による中古販売禁止、そして地上アナログ波停止、この一連の流れは一体何なんでしょうか?
これらの問題がまともに報道されてるのか?
低所得層ほど、日常の娯楽におけるテレビの占める割合が高いのに・・・・
本当にアホな連中だな
映画等のコピワンはわかるが
通常番組のコピワンはやめれ
PDPで見るアナログ放送はきつい
106 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 20:03:02 ID:9KjJku2w
D2端子だけのプログレモニター作ってください
地上BSアナデジいらないでつ
107 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 20:15:23 ID:ewDTKPIY
パナかソニーの25型ブラウン管SDテレビを買おうかな。
あと五年しか使えないと思って躊躇していたが、
停波が伸びて10年弱使えるのなら、3万出しても惜しくない。
108 :
天地川海岸 u10k104070.ictv.ne.jp航谷気岩:2006/02/16(木) 20:17:32 ID:d3Q7SN8H
アーノルド朱割るつぇねっがー
109 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 20:18:54 ID:14tBwEnX
φ(・∀・)φ <JapEnと神動画は必須
( )_
/ 【ゴールデンレス】
このレスをみた人は
10分以内に3つのスレにへ貼り付けた後
ペン回しでググってください。
そうすればそこには感動と衝撃が
待ってます。
110 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 20:47:26 ID:T3ceBKe9
ラジオと新聞あればニュースに困らないからテレビなくなっても別にかまわない。
少なくとも10万出してまで買うシロモノではないな。
2011年に普通のテレビやチューナー安くなればいいけど、
ワンセグチューナー格安販売とかになりそう。
まぁ解決策としてはありかな。
>>102 ワンセグにB-CASはない。
ぼられる為の買い替えなんぞ誰がするかよ。
液晶なんて買わずに、ブラウン管に地デジチューナ付いてるの買えばいいと思う。画きれいだし。
コピワンに関して言えば、もともと録画してまで見たい番組が無いのでどうでもいい。
114 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 03:06:54 ID:1+Mh5wo/
録画したい番組があるのでコピワンは困る
ワンセグとか言ってる奴は実際にワンセグ見た事あるのか?
規格上15コマ/秒が最大だから、アニメぐらいしかマトモに見れんシロモノだぞ。
116 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 04:33:27 ID:3ty2ksb8
チューナーだけほしいんだけど4万円ってふざけてんの?
アナログ停波でテレビ視られなくなっても、
受信料だけは取るのか?
>>115 15fpsでも困らん番組は多い。それより解像度が問題だろう。
でも、通常チューナー持ってない人が我慢するには調度いい。
119 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 10:19:17 ID:JRpW2/rn
でも、HDDレコで一番売れてるのが、地上アナログをはじめ
コピー制限のない番組を録り倒せる機種でもあるんだよな。
流出がどうのと言っているが、むしろ再放送が出来ない方が問題。
きちんとインフラを用意すればなんとでもなることは
放送局も知ってるはずだし(賞を取るとこれ見よがしに放送)、
iPod絡みで現実に現われてるし。
まず「このままですと2011年にアナログが見られなくなります」
ってはっきりアナウンサーの口から言わせろよ。
120 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 10:23:29 ID:3ihVdEP+
今のテレビにつなげられるワンセグチューナ作ってくれないものか。
121 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 10:41:43 ID:TgbP+0ad
双方向はネット回線で。
一部の画像重視派と携帯型ならデジタルで住み分けすれば問題ないのに。
アナログの存続にそれほど負担がいるのか??
122 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 10:53:01 ID:ypxWNrKT
電波帯域の有効利用が大義名分にはなってるけど、
実際はアナログ停波を煽りの材料にして新しくDTVを
売りたいってのが業界の本音なんだろう。
俺個人としては少なくともNHKだけアナログ停波してくれればうざくなくて済む。
124 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 11:04:11 ID:ZLHPg1/d
自動車メーカー純正のカーナビ用テレビチューナーは、未だにアナログ標準で、
デジタルチューナーとアンテナをオプションで付けると10万円以上するぞ。
125 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 11:11:29 ID:ZA1oE3AF
俺が毎週欠かさず見ているのは
マジレンジャー(今週で終わっちゃったけど)と
仮面ライダーカブトとプリキュアだけだな。
てかそれ以外は殆どTVを見ていない。
2011年には子供も12歳になっているから
レンジャーものとかもう見ないだろうな。
うんTVはいらない。
でもお父さんちょっとさびしい。
デカレンジャーもマジレンジャーも
けっこう面白かったんだよ。
126 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 11:18:50 ID:JEv7ZUEj
もうテレビ見なくなったから
今すぐ停波してもいいよ
ディジタル放送やらなくていいよ
CATV入れてる俺は勝ち組
>CATV入れてる俺は勝ち組
あと5年で見られなくなるから負け組み。
都内に録画転送用PCを置こうと思っている俺は真の勝ち組。
テレビなど視ている時点で負け組
テレビでDVDだけ見るのが勝ち組
131 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 18:20:35 ID:gmU/wdSo
>>128 CATVもデジタル対応してきているのだが
132 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 18:38:07 ID:4Z/bUNUM
NHKだけアナログ放送しとけばいい。
アナログTVを使い続けるなら金払えってことで。
ボタンの多いデジタルTVが使いこなせない爺婆も安心。
133 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 22:33:32 ID:n7tuW5DJ
【まとめ】今回のデジタル放送化による利点
・遅延がひどいためテレビでの時報が機能しない
・チャンネル切替しても映像がすぐ出てこず遅い
・動きのある場面ではブロックノイズがとてもひどい
・電波状態が悪いと突然全く映らなくなる
・デジタル放送対応機器の購入が必要
・地域によってはアンテナの建て直しが必要
・B-CASカードを強制貸与してもらわないとデジタル放送を見ることができない
・B-CASカード番号でカスタマーセンターによって個人情報を管理されうる
・テレビを見るために必須のB-CASカードが特定利権会社によって運用されている
・デジタル放送はコピーワンス運用であるためビデオ編集やコピーがほぼ無理
134 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 04:51:39 ID:1V7/nb/d
BSアナログ終了も再検討して欲しい。
録画か出来ないのは駄目だ。
最近DVD録画機メーカーもBSアナログチューナー付機種増やしているよ。
そんなに難しく考えることはないよ
地デジ限定でオッパイ解禁すれば解決だ
136 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 05:19:24 ID:6L0sekxi
情報はネットからでいいや
激しく同意
138 :
名刺は切らしておりまして :2006/02/18(土) 06:06:53 ID:uVD+W509
140 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 08:01:06 ID:3hhe/utV
うちの婆さんに買ってやったシャープの地デジ対応TV
婆さんがリモコン弄くってるうちにBSや地デジが映らなくなる。
取説読んでも判らない。
アンテナケーブルチェックしても映らない。
でTVの裏側にあるリセットボタンを爪楊枝で押すと映るようになる。
リモコンのデザインに問題があるようだ。
こんな設計でいいのか。
それから地デジチャンネルの一部が電波が弱いため映らない
こんな状態でアナログ放送停波になったらたまらない。
141 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 08:47:12 ID:MQxuQtWu
たしかにシャープのリモコンのデザインは人間工学的に問題があるね。
142 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 08:55:59 ID:b5x4VA3Y
酷いねぇ。
煽って買わせて、繰り延べですか?
所詮、シャープ。
144 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 12:06:30 ID:d1zilQCK
今現在、ネットに完全移行しようにも生放送のニュース番組が無いんだよな。
臨時ニュースが見れるようにならないとちょっとつらいかも。
145 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 12:28:41 ID:jN3xnXpa
受信機 チューナーを持っと安くしないと普及しないな
買えなきゃ買えないで、ラジオでじゅうぶんじゃないのかと。
TVにこだわる必要はまるでない。暇潰すなら図書館とかあるし。
どうしてもってのなら、アナログはNHK総合だけ残したらどうかと。
147 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 13:40:40 ID:6oyMCFZF
買えなきゃ買えないで、手紙でじゅうぶんじゃないのかと。
パソコン・携帯にこだわる必要はまるでない。暇潰すなら新聞とかあるし。
どうしてもってのなら、ポケベルだけ残したらどうかと。
買えなきゃ買えないで、のろしでじゅうぶんじゃないのかと。
マスコミにこだわる必要はまるでない。暇潰すなら井戸端会議とかあるし。
どうしてもってのなら、回覧板だけ残したらどうかと。
149 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 14:29:11 ID:nLQke2Sl
地上デジタルの訪問販売が流行りそうだな。
貧乏人は麦を食えって感じ
テレビの視聴世帯が減って困るのは政府と関連業界。
買えなきゃ(ryとか貧乏人は(ryとか、そんなので煽ったつもりか。
それとも話を逸らそうと必死か。
低所得者がTVを見れなくなる。
↓
金融のCMの意味が無くなる。
↓
広告収入が減る
↓
電通倒産
アメリカではアナログが残ったのは金持ちの家なんだよな。
他県から漏れていた電波が拾えなくなると聞いたけど、
地デジにして見れなくなったチャンネルってある?
156 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 01:52:23 ID:SJAllIj+
>>152 いいセンいってるね。
バカがテレビを見てくれないと困る人間と、バカがコピーをばら撒くのが怖い人間の利益が対立してるから、
こんな話が出てきたんだろうし。
俺も地デジはしばらく様子見ようっと。
157 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 02:31:25 ID:kWh5rmQX
1000万人移民受け入れ構想
日本を「憧れの国」にしたい。民主党若手の共同提案
http://www.matsui21.com/media/03/08_10voice.htm 細野豪志 静岡5区 --- 「1000万人移民受け入れ構想」
古川元久 愛知2区 --- 「1000万人移民受け入れ構想」
松本剛明 兵庫11区--- 「1000万人移民受け入れ構想」
浅尾慶一郎 参議院 神奈川-「1000万人移民受け入れ構想」
大塚耕平 参議院 愛知---「1000万人移民受け入れ構想」
松井孝治 参議院 京都---「1000万人移民受け入れ構想」
>150
>貧乏人は麦を食えって感じ
キミは皇帝病というのを知っているかな?
昔は皇帝の様な地位の人だけがかかった病気だという。
今では生活習慣病、つまり糖尿病等の事だ。
米だけよりも、麦飯の方が身体には良いし長生きする。
つかね、真の金持ちは美食よりも粗食するモンです、長生きしたいからね。
長生き出来なきゃ金持ってても意味が無い。
159 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 02:53:39 ID:QBWa2TP4
デジタルチューナーとアンテナで壱万以下なら普及するだろう
潰れそうなサンヨー辺りが安く出さないかな 売れると思うけど 値段だよ
2011年までテレビ放送自体のビジネスモデルが崩壊するかもね。
161 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 04:50:45 ID:+Chr/1JL
そのうちサムスンが救世主になってくれるよ
地デジ内臓の液晶テレビ32インチを格安で出してくれるよ
>>158 出たよ、金持ちでもないのに真の金持ちを語るやつがw
163 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 05:28:04 ID:k27bljn5
京都市の敬老乗車券は、せっかく磁気化したのに使いこなせず
地下鉄なんか、みんな非磁気対応の改札通って非磁気化の
オレの障害者手帳に、乗車シールのみの人たちが支えて仕方がない。
紙の方が安くつくから戻せ。
2011年ならネット放送局みたいなのがあるでしょ
それをパソコンか携帯で見ればいいでしょ
おれもそう思う
166 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 15:41:53 ID:IlwIbtMK
>>159 普及しないよ。
普及済みのアナログHDDレコに対応するには、関東圏だとデジタル8波くらい同時にアナログに
変換できてアナログ放送用EPGも生成できないと、話にならない。
それが一万円以下なら、まあ、なんとか。
>159
集合住宅の解決策は?
168 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 17:18:12 ID:YA1l26nZ
ニハハ
低所得者層から搾り取れなくなりそうなんでファビョりだしたか
169 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 17:28:01 ID:GtXyWimW
デジタルアナログともにずっと放送すればいいのに。
誰(どこ)が嫌がってんの?
170 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 18:02:16 ID:/hu9W7y4
アナログとブラウン管で充分だよ。
どうせ民国吉本の前科者芸人、創価の広告塔、チョンドラしかやってないんだから。
171 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 20:01:21 ID:xXXryoqz
>>169 それじゃあ、移動体通信に電波が足りなくなるだろ。
デジタルは停波。
これっきゃない。
172 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 20:05:58 ID:hANPM2Kf
今は五輪があるから良いけど基本的に糞番組が多いし、テレビは衰退の一途
を辿るのだよ。こんなどうでも良い放送に金など払えるか!氏ね
アナログ停波しないのなら、意味ないだろう。
デジタル化を完了した放送局は、即アナログ停波するべきだ。
見れない世帯には、見れるような処置をすればいい。
中途半端に共存する期間を設けるから、ややこしいことになる。
という国もあるけどね。
174 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 21:20:12 ID:MIUJhTWQ
これは失敗すると面白いんだけどな。移行に。
どうせ民法もNHKも女の意見だけを反映させた偏向放送だし、
そろそろ思い知るべきだろ。てめぇらが大した力を持ってなかったことを。
>>173 いや、そもそもそこまでして見る必要ないし。
娯楽の一種としてのテレビは死に絶えるんじゃないかな。
公営放送じゃなくて、国家的重要事項通達のための国営放送とかなら見なきゃ不安だが、
そんなのWebか新聞で事足りるし。
オンデマンドでない今のテレビは新聞よりもいらない存在、ってことだ。
デジタルへ金かけて移行しなくても、ネットでテレビ見れば十分な時代になってると思うんだが。
177 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 02:16:31 ID:+Sb/rX7x
エロい人にはそれがワカランのですよ
178 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 02:26:21 ID:stJoNYHn
TVなんて勝手に電波垂れ流すだけでいいんだから、デジタルにしたければ
チューナータダで配布しろよ。
何ならヤフーBBのバイトでも使えばすぐだろ?w
>>178 > チューナータダで配布しろ
ただって言っても俺らの税金が使われるんだよ
CM流したりしてアナログ放送終了を認知させて、
量産と技術革新でチューナーとかチューナー内蔵TVを安くすれば、それなりに普及するよ。
あと、デジタルチューナー内蔵しないTVの販売禁止だな。
安価なAV出力用地上デジタルチューナー発売で解決。
182 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 02:12:26 ID:DQhr1MIy
B-CASがある限り安価にはできない。
183 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 02:17:13 ID:0KZlT3xZ
地デジなんかいらんと思っていたが、ワンセグ携帯見て考えが変わった
いやーデジタル綺麗だわ。しかもアナログと比べ、バッテリ全然減らないし。
そもそも「韓国に技術で負けていないことを証明したい」っていうのが本音
で始めた総務省がアフォ。どうみても法則発動です。
本当にありがとうございました。
一応帯域確保という名目があるんだが
186 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 04:47:43 ID:AohcBfSa
おおお 日本インターネットの父・村井教授か
老人とガキかな、問題は。
教室での話題になるほど普及するアニメとかが
ネットに無料で万人が簡単に見れる時代が5年後に来るか?
TV見る層は、ぼやきながらも移行するだろうな。
むしろネットで十分という世代がTVイラネとなりそう。
189 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 00:19:12 ID:jk4sTmJi
今後は金持ってるけど頭悪い団塊連中が客だからな
最新・新型・一番いいの・って単語に弱い御老体だけ
190 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 00:22:08 ID:lVxHdZZB
NHKをスクランブルにすると受信料徴収費用800億円が毎年
節約できる。2006〜2011年の6年で4800億円。
これを原資にデジタルチューナーを無料配布すべき。
>>190 その試算に根拠は?
それが本当なら現実的にデジタル以降出来る訳だが。
>>115 アニメが15FPSだと逆に致命的だろ
せっかくの作画が。
最近のアニヲタは日本のテレビアニメの大多数が1秒で何コマ使ってやってるかってことすら知らんのか・・・
テレビで放送するのは
テレビアニメだけじゃないじゃん。
東映動画みたいな枚数制限ぎちぎちのアニメもあれば、枚数使うところは使うぞ。
昔のアニオタで固定観念に凝り固まってるんだろ。
地上波のまともなコンテンツは
アニメぐらいしかありまへん...
>>195-196 で、その枚数使ってるテレビアニメとやらが1秒何枚使ってるのか答えてられんヘタレなおまいら
あんたが言っているのは大多数のアニメが何コマ使っているかであって、
枚数使っているアニメの枚数じゃないだろ。
自分が知らないことをヘタレ呼ばわりして聞き出そうとしてるのか?(w
200 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 08:03:31 ID:J5Mf6jYW
ドコモのワンセグは契約解除しても見れる
2011年に廃棄されるワンセグドコモ
約3000万台
これを地デジ買えない難民に配る
5年後どうなってるかわからんけど(HDTVの価格と普及率が)、
HDTV買えない人向けの救済策として1セグ付き携帯機器(主に携帯電話)があるからいいじゃん
ってことで停波を正当化するって手は当然考えられるわな。
携帯電話会社は元より
メーカー被ってるから将来的にHDTVへの移行含みで戦略展開できる家電メーカーには悪い話じゃないし、
「携帯テレビ」が爆発的に普及すると考えればテレビ局やそのスポンサーにとっても新規市場開拓の余地ができる、
特にNHKとしては携帯電話会社経由で1セグ携帯から確実に受信料徴収できる可能性すらあるし
そうなっても損する関係者はいないんじゃまいかな
安いチューナーを売れば何も問題はない。
問題は、超高額のデジタルテレビに買い替えさせようと
して、安いチューナを出し渋っていることが問題。
>>202 あ、あれってやっぱり出し渋りしてるんだね。
電気屋の売り場で地で辞液晶テレビ進められるたびに
「直前になった時点でチューナー買うよ」
って中声で言うコトにしてるんだけどね。
204 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 12:41:59 ID:1DM5/Tyr
>>202 マスプロから5万円ほどでチューナーで照るよ
安い店では4万円ほどで売ってた
VHSレコーダーが1万円以下で売ってんだから、チューナーのみなら5千円以下でできるだろ
206 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 16:49:14 ID:DxEE9JlP
207 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 17:00:27 ID:nOYCavMN
アナログ変換ボックス5000円くらいで売ればいいんじゃね
スカパーのチューナーに比べると高すぎやん。
なんか特別な機能でもあるんかな?>地デジチューナー
高画質高音質という高付加価値がある以上は高価格でも仕方が無い。
210 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 17:16:06 ID:nOYCavMN
チューナーなんてギリギリになって5千円くらいで出てくるだろ
でも今はバカ高いテレビ買ってもらいたい時期だからね
211 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 17:16:20 ID:BrkTpuq4
60インチだ70インチだの話が多かったけど足下の話が出てきたか。
6畳一間のアパート暮らしに大画面は関係ないですよ。
コンテンツが変わらないのに高画質高音質は無意味。
バラエティやお笑い番組が高画質高音質になって欲しい人いるの?
213 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 17:17:50 ID:0j/3FZTs
>>208 ・NHK未払いの人間に対するいやがらせ&通報機能
・B-CASを管理する天下り団体へのお布施
という特別な機能があるので安くできません。
214 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 17:24:14 ID:a2ZO9X+k
地デジチューナーのみならずBSデジタル、110度CS付きの東芝のDVD
ハードディスクレコーダーが6万円切って売っていてこれを買えば
めちゃくちゃオイシイ。
215 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 17:26:40 ID:qpvCmglS
糞なテレビをデジタルにしてどうすんでせうか。
糞なテレビ番組がデジタルになったら、なにか面白く変化するんでせうか。
デジタルで、サラ金CMだ、パチンコCMだチョンコ芸能、チョンコドラマ
垂れ流されてもね。
Bかすの存在意義がまったくわからんし、あれって独占禁止法違反じゃねーの?
>>209 「そんなん要らん」という基本的人権が虐げられるだろ?
219 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:37:53 ID:Dfi66X4G
2011年アナログ停波はやっぱり無理かもしれんが、地デジ放送が
ほぼ全国で行われる時点で、アナログ放送を受信できる受像機や
録画機の販売を全面禁止にして、あとはデジタル対応機の普及を
待ってからアナログ放送を終えるしかないじゃないの?
220 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:09:20 ID:clLgBX3G
ビデオとかHDDレコーダとかも買い換える必要があると思うが、全く話題に上がらないね。
耐用年数はどれくらい?
221 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:05:20 ID:Dfi66X4G
>>206 数兆円じゃなくて、数千億円だろ。
確かに、アナログ放送が周波数を無駄に塞ぐ期間が長引くことによる
損失よりは、アメリカの強引なやり方での早期停波のほうが賢明なの
かなあ。
222 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 23:25:45 ID:ifadQjMF
今視聴率支えてるDQN層までテレビ離れするかもしれないわけだから
テレビ局にとっては死活問題だよね
>>220 使い方にもよるがPC用HDDは5年くらい。家電はもうちょっと長いかな。
VTRは知らんがうちのは7年以上使ってる。
224 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 00:56:30 ID:v3ak9dUg
>>221 数兆円なら安いもんだと思うよ。
各国の電波オークションの経緯を見る限り、
400MHzあるテレビ用帯域の半分200MHzが空けば、
UHF帯ということもあって、単純に電波利用税の形で最低でも10兆円は国庫に入る事は確実。
地方局 これで全部あぼ-んしてくれればいいわ
226 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 01:51:33 ID:kei92tg6
下手に金が掛かるぐらいならTVなど観ないわ。
227 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:17:59 ID:pmRDc7FJ
>>225 同意。東京キー局をBSデジタルで流せばいいよ。早く地方局潰れてしまえ
228 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:28:29 ID:TzYsrbKt
>「アンテナとチューナーで1万円程度にしてほしい」
さすがに無理w
mms://petitko.mine.nu:8081
2時半より発表あり
230 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:31:57 ID:Bv808Pg7
災害時とかの事を考えているのかね。
ラジオも意外と役に立ったりする。
電機メーカーの利権に踊らされてへんなことするなよな、特にNHK。
公器としての自覚ねェだろ、お前ら。
231 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:39:38 ID:uimUE/ay
日本でもアナログ放送が終わった時、大パニック発生だろう(w
今しつこく宣伝してるみたいだけど、PSE家電のように大騒ぎになりそうでワクテカ
232 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:54:26 ID:QcL5M1GC
2010年なんて全部WANで見られるようになるんじゃね?
地デジすらいらなくなると思うが
233 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 02:59:27 ID:0qC1izJn
イギリスの場合、ハイビジョンではないデジタルチューナーは
1万円で売っている。
日本も簡易デジタルチューナーを出すべきだろう。
1家に2〜3台のテレビがあるんだから、全部ハイビジョンにする必要なし。
235 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 03:37:41 ID:Bv808Pg7
>>234 テレビ局とネットは仲が悪いからね。
だから、バラバラな動きをする。
さっさと変わってくれんかね。大混乱を見てみたいぞ。
237 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 04:11:46 ID:/kwBYBfA
>>231 パニックになるのは、一般民衆ではなくテレビ局の方。
中高所得者はネットを使うからテレビ=イラネとなると思うよ。
238 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 04:27:57 ID:Iy+Dh7as
PSE法は実質的には、今発表された。そうすると5年後には2011年で
ちょうどアナログ廃止と時期が重なる。
2011年には、PSE法でアナログテレビの中古販売は完全に禁止される。
そして、庶民は高額なデジタルテレビを買い換えさせらる。
2011年から俺はネット中心に生活になるのか・・・。今もだ。
240 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 04:46:13 ID:cka/BMDT
一部では永遠に放送しろよ。
ブラウン管も悪くない
無責任な予測になるが、
デジタル移行の時期が遅れれば遅れるほど、デジタルテレビはいらなくなる、
という気がする。
242 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 08:04:16 ID:UQCBmZ+y
243 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 11:10:41 ID:sRPywjXQ
2011年
一家に数台の大画面プラズマのお宅と
携帯ワンセグを見つめるお宅に
日本は分断されるってわけ
244 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 11:12:03 ID:/IHOJwr7
コピワンをなんとかしろ。
ワンセグ携帯の充電アダプタにコンポジット端子の出力付けて
それを古いアナログTVに挿して見るって形にすれば無問題。
技術的に可能なら携帯メーカーが絶対やると思うけど
いや、絶対やらんな。
テレビ見る時間が増えれば通話やネットでの課金が減るから。
247 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 12:28:50 ID:xy8o2DnB
>245
ワンセグの解像度知ってる?
たしかアナログテレビの1/4だよ
248 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 12:34:54 ID:pYP4d31Y
>>247 14型ブラウン管テレビバカ売れの予感。
249 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 13:20:41 ID:VczRi/0U
250 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 16:04:37 ID:eGAQA5vt
>>227 東京キー局の番組ってつまらないものが結構多いからいらね
むしろ地元の情報がわかる地方局番組のほうが役立つ
251 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 19:17:47 ID:5QwRUvDp
思えばテレビって同時に10くらいしか選択肢のない動画再生機と考えりゃ
やけに高価なハードだよな。
しかも見たい時に見たい番組が見られるわけじゃないしな
253 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 19:34:14 ID:xy8o2DnB
さらに解像度がXGAの1/4しかないし
いつも、低画質のエロペグや
モザイクを脳内で再構築しているせいか、
解像度は木になりません
255 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 19:41:06 ID:xy8o2DnB
254が好きなコンテンツがないし
256 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/27(月) 20:12:15 ID:0vk/dQrC
薄型&高画質以外デメリットだらけで買い換えが進むわけない。
>>245 たしか、地デジの向うには、全てのアナログ端子(D端子含む)を
亡きモノにする計略があるとか聞いたが?
260 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 01:07:03 ID:KPhh7kFP
インフラの整備ってすべてが進化するのが当然だと思ってたけど、
テレビに限っていえば制約が増えるだけなのな。
高画質と引き換えに失うものは多い。
結局がんばって買い換えてるヤツらってだまされてる、いいやつらだね。
261 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 02:11:33 ID:nLKLxobw
>>257 その通り。アナログ出力がある以上は違法コピーを防ぎようが無い。
放送事業者は著作権法の適用範囲の拡大と違反行為の罰則強化を画策している最中だが、
放送の完全デジタル化を機にアナログ出力を撤廃してしまうのが手っ取り早いのも奴らは認知している。
だが2011年にそれをやってしまうと、既に普及している1億5千万台超のアナログテレビが一斉に粗大ゴミと
化すのは目に見えてるから、最低10年は猶予期間を設けることだろう。
【低所得層の憩いの場2ちゃん名物、モヤシニートの特徴】
・面倒なことから逃げ回ってきたので経験値が非常に少なく人間総合レベルが低い。
・なので、ダメな自分を言い繕うことが習い性になっており、言い訳力ばかりが高い。
・狭い視野と世界で生きているので、知識自慢をしたり、すぐに対立を煽る。
・一般人を知的ではないと見下している割には、自分は他人の与える答えを憶えやすい。
・恐ろしくカラーがなく無視されてきたので、カラーのある人間を攻撃対象に選ぶ。
・自分が無能で退屈であるとばれないように、発言しないで誰かの意見をそのまま言う。
・答えを憶える勉強ばかりしてきた為HQ(前頭連合野知性) が低く、自分で考えたり判断することができない。
・コミュニケーション能力が低いため人と付き合えず、とんでもなく孤独。
・もはや自分が自力で今より幸福になることはないので、他人の不幸をクローズアップして忘却。
・人と目を合わせて話すことができず、ひとに聞こえるように話すこともできず、促すと怒る。
・断片的知識ばかりで、体験を通じた知恵や情感が無い。
>>260 そういうこと。
これからは受け手がコンテンツを「自由に」楽しむことはできない、
そういう時代になるだろうね。
多機能、高画質、多チャンネル、双方向、一見メリットに見えるけど、
すべて送り手から提供されるお仕着せのプラットフォームを
メーカーの推奨通りに利用させられているに過ぎない。
264 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 09:18:23 ID:TjJJhp8Q
法的措置とかちらつかせて
ようやく128万人をピークに減少に転じていた NHK受信料未払い者数が
今回の荒川静香日の丸ウィニングラン放送カット事件でまた一気に急増かよ。
地上波デジタルの普及にも響きそうだな(笑)
265 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 09:33:42 ID:1Fv8FhkV
キャハッ(^O^) どーでもいいじゃん、そんなこと
>>261 地デジチューナーはアナログTVに接続するものだよな?
あと、デジタルでもコピーされる可能性は高いし、デジタルの方が
劣化せずにコピーされるんだけど。
つか、既にTS抜いてるヤツいる。