【通信】ソフトバンクBBやイー・アクセスなど,光と高速DSLのハイブリッド「FTTR」を実験中[2/13]
FTTHでごめんなさい
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 20:01:03 ID:AksQhQ58
INS64のTAは100V給電。
唯一アナログ(一般加入回線)だけが停電時使用可能。
漏れはADSL50Mで充分でス。
42 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 20:02:06 ID:xj6uksXf
>>33 ヒント:ファルコン
>>37 それだと、銅線で引っ張って、各家庭には光で分配か?
逆だ。
つか、上でもあったが、完全にBフレッツマンションだろこれは。
集合装置はどこに置くんだ?電柱上か?浸水乙。
43 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 20:04:19 ID:K75doqC+
>>41 違う違う
ISDNについては、局舎からの距離が離れていて、更に光が敷設されていない
場所での話だよ
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 20:11:25 ID:K75doqC+
>>42 >それだと、銅線で引っ張って、各家庭には光で分配か?
>逆だ
コレ、どういう意味かな?
>つか、上でもあったが、完全にBフレッツマンションだろこれは。
Bフレ集合型は管理区分(つまりマンションオーナー&管理会社)の敷地内に設置する
よってどうしても交渉が必要
FTTRの機器の場合、電柱に取り付けるとしたら、上記のオーナー交渉が
省略されるから、加入に導きやすい
ユーザーさえ加入してしまえば、否応無しにNTTの資産
区画に設置 → NTT基本的に断れない
だろね
45 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 20:14:29 ID:K75doqC+
後、一旦ユーザーが加入してしまえば、NTTはどういう形態であれ
同じサービスを提供し続けないといけないからね・・・
一種のキャリアはキツイね!
46 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 20:20:53 ID:xj6uksXf
>>44 すまん。
脊椎反射で書いてしまった。
読み返した。
今は反省している。
オーナー交渉は省けるかもしれんが、Bフレマンションの故障が一番集中するのが夏。
原因は、集合装置の冷却ファンの音がうるさいから止めたとか、そもそも集合装置を換気できない部屋に設置していたとか、そんな感じの熱暴走。
で、アナログ回線の故障原因でも、割と上位に来るのが浸水。
その辺をちゃんと対処できるのかが知りたい、と。
47 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 20:29:16 ID:K75doqC+
後スプリッターに誤解が有る様だけど、別にスプリッターはメタリックだけじゃないよ
”分離(波)機”だから光の波長を分離するヤシもある
ご存知の方はいるだろうケド(GE)PONの事
48 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 20:33:41 ID:K75doqC+
>>46 いえいえ、気になさらぬ様に。。。
>オーナー交渉は省けるかもしれんが、Bフレマンションの故障が
>一番集中するのが夏。
>原因は、集合装置の冷却ファンの音がうるさいから止めたとか
>そもそも集合装置を換気できない
現実問題はまさにここだね・・・だから、屋外で耐久性のある装置
例えば、πシステムのメディコンの様なモノでもあるんだろか?
電話線じゃなく電力線接続しろよ。
その場合どう呼ぶんだろ?
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 20:43:56 ID:raIEOetu
露骨な株価対策だな…。
>>49 電力線通信は屋内でしか許可されない見通しだし。
柱に置くにしても電源どうすんだよ。
東電から、直で借り受けるのか?
53 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 22:05:59 ID:K75doqC+
>>52 >東電から、直で借り受けるのか?
一番現実的なのはトランス柱に分電盤の様なモノを置く事だろうね
で、其処から各メディア(クロージャー)に分配・・・・・・・・・・・・・
・・・・・うわっ、そんな設計したくね〜
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 22:08:47 ID:dRy1xPpX
まあ工事が簡単でリーズナブルにできるという点では有利
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 22:12:13 ID:K75doqC+
何か昔のPHSの設計みたくなりそ
G4ニラんで設計するなら、ある意味神だな
>>52-53 ていうか、今の電柱にそんなに載せて荷重は大丈夫なのか?
地震で落下して下敷きになる奴が出たら、誰が責任取るんだか?
>>54 おまいが100本くらい電柱上で設置工事をしてみてくれw
光とADSL両方分のコストが掛かるのかな。
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 22:25:39 ID:K75doqC+
>>56 ・・・どうだろうね、場所に依っては、柱曲がっている処もあるからね(笑)
只、トランスのあるCP柱、安全係数は高めなんで法的にパスすると思うよ
電力会社も”良いお客さん”のヨカーンなんで、結構融通効くかもね
分電盤の設計&工事を匂わせれば・・・
単なるFTTCだろ。韓国なんかで商用化してるよ。アメリカでもこの方式が有力。
ちなみに、FTTRという略のしかただと、Fiber To The Roomと混同するからやめたほうが良い。
60 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 22:31:35 ID:4dS9Kux4
アパート住まいで自分だけベランダからFTTH引っ張るのにも大家の承諾いるんですかね
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 22:32:31 ID:K75doqC+
>>59 >FTTR
そんなコト言っても
>>1もソースもそんな風に書いているし。。。
元々VDSL自体、帯域幅の関係上、構内(ビル内)のみ想定していた仕様
略語は後からどんどん変化する・・・あんまし気にしない方が良いよ
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 22:35:13 ID:K75doqC+
>>60 厳密に言うとベランダは共有部なんでNG
ついでに言うと引込み線が他家の敷地を(壁面&空中)またいでもNG
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 22:37:32 ID:K75doqC+
>厳密に言うとベランダは共有部なんでNG
でも、ここまで見ている家主いないから、後は自己責任でw
FTTなんとかって、いくつあるの?
FTTB (Building) ビルまでファイバー、その先はVDSLとかLANとか
FTTC (Curb) 建物の縁石やその付近までファイバー、その先はxDSLや同軸
FTTD (Desk) 机とか、PCまでファイバー
FTTH (Home) 家までファイバー
FTTR (Room) マンションやビルの部屋までファイバー
FTTx 上記の総称
漏れが知っているのはこれだけ
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 22:47:49 ID:K75doqC+
ITU-T勧告かIEEEで調べて、お願い
67 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 23:01:21 ID:Lghuznn7
熱・雨・電柱の使用許可(電力会社と電柱の土地の所有者)
対策費ばかりで、安くはできないだろ。隠し玉があるはず。
やっぱオール光じゃねぇの。最先端のマンションはオール
光だしな。
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 23:05:32 ID:O2j3Za1r
>>27 賃貸なのにFTTHは羨ましい。
「小一時間」は時間じゃなくて程度を表す言葉だと思ったが違うのか?
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 23:07:06 ID:K75doqC+
>>67 うん。その通り。だから自分はGB-PON推奨派w
FTTRは余計な設備を抱え込むからホント蛇足だよな〜
・・・・でも自分のマンション(賃貸)、管理区分の為、3社光申し込んで全滅
局舎迄1.9kmで、目の前にも4社のクロジャあるのに・・・
引き込む空間が無い(TT)
>荒れてますな。
オイラの事?(゚Д゚)
ノシ
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 23:34:53 ID:4u03jeiH
また
打 ち 上 げ 花 火 か !
ReachDSLerには朗報なのかな。
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 23:46:58 ID:e8TGmXNv
NTTの光だとワンルームマンションなんか工事が大変そうだし壁に穴開けたりするって聞いて断念した
NTTの光はまったく使えねー
最初から電話線で100メガ出せるサービス研究しとけよ!あほ
>27
途中まで乱暴なのに、最後は丁寧に頭下げるのにワロタ
>>75 まあ、光工事のエンドユーザーの工事関連を担当しているのは大体、町の
電気工事屋さんだからね・・・
バケット車普段から所有しているのと、工数が弱電屋より割安なんで(w
見た目DQNっぽいけど、気の良いヤシが多いよw
無理無理!何言ってんだい、全く。
30年以上前の設計思想で、そんな高周波の波長をそのままメタリックに流したら
漏話しまくり&自宅まで信号届かな〜いだろ(笑)
工学きちんと学びなさい
>>30年前
大体、その頃はまともな演算装置(DSP)やペア線・フィルター・分波器・・・・・
・・・・・・・・・・・・・というかデジタル信号の処理・技術の思想もありませんから
マジレスすまん
ん〜でも賃貸とか組合のうるさい集合住宅とか、
あと局舎から遠いところなんかには結構受け入れられそうな技術だな
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 04:38:52 ID:lT2GJ9i5
>>1 つーか、既にこういったサービスは無かった?
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 05:08:27 ID:1ChFtV7a
ついでに家まで光ファイバー引き込むのが普通の感覚だろうに
なにをそんなに、いまどき光ファイバーをもったいぶってんだよ
時代を読めてないな、ハゲバンク。
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 08:11:43 ID:P5y4uN9f
国策で、全ての地域で最低上下5Mを保障スレ!
>all光化
脱線した話だけど、それだけ”Last one mile”は遠い・・・・・・という
コトだよ
誰がやるにしても、非常にコストが掛かる
端末の引き込みは勿論、バックボーンの帯域強化・基幹系の機器の整備とかね
都市部だけと限定してサービスしたとしても、エリアが判り難いから加入者
集まってこない
かと言って、全国規模に展開すると場所に依ってはインフラ整備に非常にコストが
掛かり過ぎて回収不可能な地域も続出するだろうね
特にインフラ持ちの1st CarrierのNTTは非常に辛い・・・他の事業者のサービスの為
ファイバーとかNTTの固有資産を提供しないといけない
コスト掛けた割には実りが少ない・・・・でも保守はNTT持ちとなるからねw
ごめんごめんうっかりしてた、下記は”FTTR”の話ね
>都市部だけと限定してサービスしたとしても、エリアが判り難いから加入者
>集まってこない
>かと言って、全国規模に展開すると場所に依ってはインフラ整備に非常にコストが
>掛かり過ぎて回収不可能な地域も続出するだろうね
>特にインフラ持ちの1st CarrierのNTTは非常に辛い・・・他の事業者のサービスの為
>ファイバーとかNTTの固有資産を提供しないといけない
>コスト掛けた割には実りが少ない・・・・でも保守はNTT持ちとなるからねw
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 13:49:03 ID:w2nlKTkX
VDSL親機の電源工事だけでNTT光に負けてる気がする
電力線が今年秋ごろには実用化されそうだから
そっちで決まりなんじゃね?
松下が大々的に売り出すだろうし、コストも来年の春頃には1万を軽く切るだろうし。
NTTも、完全FTTH化までの繋ぎと考えてるだろう。
ADSLのお陰で、FTTH化が大幅に遅れたから、二度と同じ失敗はしない気がする。
88 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 17:36:58 ID:Uc5hVdek BE:95799252-
むしろADSLのおかげでFTTH化が進んだだろ。
ISDN設備の償却ができないままに。