【カメラ】「フィルム市場の縮小は予想以上のスピードだった」 富士フイルム社長嘆く

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ムネオヘアーφ ★

 〇…「フィルム市場の縮小は予想以上のスピードだった」と嘆くのは、
富士写真フイルムの古森重隆社長(66)。デジタルカメラの急激な
普及に押され、フィルム市場はこのところ、年間2割強も縮小している。
同社は5000人の従業員削減を含むフィルムなど写真関連事業の
大幅な改革を余儀なくされた。

 〇…しかし、古森社長は「写真事業は続ける」と宣言する。改革が
軌道に乗れば「市場規模に合わせて(同事業も)生き残りが可能」
と予想。「写真文化を守ることが使命。愛好者がいる限り、フィルムを
届けたい」と事業の堅持を誓っていた。


引用元:ZAKZAK
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006020945.html
関連スレ:
「写真の原点」「需要がある限り」──富士写、コダックは銀塩継続
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138630937/
【企業】富士写真フイルムが5000人削減 リストラ費用1650億円 [1/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138697127/
2名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:04:11 ID:YOJkHNgi
あたりまえだろ
つぎは新聞だな
3名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:07:33 ID:XwOM5Se/
>>2
その次はテレビか?
4名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:07:48 ID:04PVxZj1
印刷業界は危ないだろうな。
5名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:07:57 ID:k9GK29R/
この程度の事、想定内でなかったのか。
6名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:08:13 ID:Wj1ElHk+
こんなのが経営者だと、社員は可哀想だな。
まあ、沈没する前に、うまく逃げろよ…
7名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:08:18 ID:NcuuWytB
>>2
そうだね
電子ペーパーが早ければ今年後半あたりから
世に出るよ
8名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:09:14 ID:Ejk+JSou
コニカミノルタもアグファもなき今、この先生きのこるのはフジとコダックしかない
9名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:11:14 ID:NVtXTULP
デジカメを凌駕するもの作れない駄目会社は消え去るのが資本主義。
10名刺は切らしておりまして :2006/02/09(木) 23:11:49 ID:4dNQOQ09
イルフォードとかライトパンはまだあるの?
11名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:17:35 ID:XLPqx9FS
一般よりも、フィルムで撮影する古いX線装置を使ってる大学の
貧乏研究室なんかの方が困ってるんじゃまいか。
12名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:19:24 ID:lhrJ4FYB
Pascoになったのがフジパンだっけ?
13名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:21:28 ID:k6aRrVXM
>>12
敷島じゃなかったっけ・・・間違っているかも。
14名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:21:49 ID:J4d0x48Q
Pascoは倉島パンじゃあるまいか
15名刺は切らしておりまして :2006/02/09(木) 23:22:07 ID:Bkdi7+X5
富士写本体もつらいだろうけど、街の写真屋さんがかわいそう。
デジカメプリントとかあっても、フィルムの現像代取れなくなったから。

印刷業界もCTPでフィルムレスが進んだし、医療業界もデジタル化でレントゲンの
フィルムレス。
16名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:26:55 ID:XJpGFZ9Q
環境にはいいんじゃね?

次はアホなコンシューマーにムダさせてるプリントメーカーの番だな
17名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:28:39 ID:lhrJ4FYB
個人的にも子供の誕生から年間100本位撮ってたのがデジ化で0になったからなあ。
工事の現場写真とかメチャクチャでかかった市場も無くなったんでしょう。
こんな変化が自分の業界で数年で起こったら対応するの難しいな。
フジはフィルム以外の事業をまだ持っているからいいけれど。
18名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:29:11 ID:8irCsNgY
西本カメラのノーリツもあぼ〜ん。
19名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:31:18 ID:kc+PSG5b
電子ペーパーなるものが広まっても
新聞販売店とか本屋とかも困るだろうね。
どんどん仕事が減っていく。
20名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:39:19 ID:Bkdi7+X5
デジタル化が進んだら、紙媒体が駆逐されると一時期言われたけど
紙って使い勝手がいいから意外と生き残るらしい。

フィルムって単なる中間材だもの。 減らせるものなら減らすよね。

21名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:41:29 ID:VXRIBosC
やっぱなぁ、写真ってフィルムから作ってもらうと写真屋にプライバシー丸見えだからなぁ。
その辺が急速にデジタル化した理由かな。
22名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:42:11 ID:fz7kRuX5
今年の4月から電子メディアはフロッピーの時代になる!
23名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:43:50 ID:V+11OX0C
富士写が国内デジカメの進出一番早かったけどな。
アナログでぼろ儲け(国内独占)時に、デジタルにも一番乗りと、
一昔前は、勢いがすごかったけど、、今は駄目駄目なのか。。。
諸行無常の響きあり、沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらわす
おごれる人も久しからず、ただ春の世の夢のごとし、たけき者も遂には滅びぬ
偏に風の前の塵に同じ。古典はいいねぇ〜。
コンシューマー向けは、カシオQV10だけどな。
24名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:45:27 ID:V+11OX0C
祇園精舎の鐘の声
が抜けてた。。。
25名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:48:14 ID:2ch045h8
写真業界よりも捏造新聞とカスラックが潰れれば良いのに。
26名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:49:41 ID:7mp+ldU8
>>23
QV10が無かったら今のようなデジカメ全盛時代は来なかったろうね。
カシオは製品の品質はダメだけど、価格を破壊する力は最高だ。

富士フイルムのデジカメでの苦戦はSDカードに乗らなかったことが
大きい。でも固定ファンはまだ見捨てていないから、次世代の戦い
ではまだチャンスがある。

富士フイルムが銀塩でまだがんばれるのは、ひとえに写るんです
の力でしょうね。
27名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:50:27 ID:04PVxZj1
昔の写真が色褪せていく感じは好きだったけど、やっぱデジカメばっかかな、最近は。
28名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:51:51 ID:vT8jEGRq
>>21
現像がだるいからでは?
失敗した写真まで現像代取られるし、出来上がりに時間が掛かる上に
店を往復しなきゃならんというのは相当面倒な作業。
29名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:58:24 ID:4Vk98T5G
元親会社の大日本セルロイド→ダイセルは最近まで国内でセルロイドを製造していた。
コニカミノルタが撤退宣言した今、富士のフィルム部門も日本の最後の砦としてガムバレ。

デジタルが普通の時代だからこそ、銀塩の存在感や価値は増すだろう。

といっても、35o判で銀塩独特の効果を演出したものとか8x10コンタクトとかに
特化していきそうで、おいらのような中判モノクロプリント派は中途半端な存在に…
30名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 23:59:50 ID:vfh67RS+
よく聞く言い訳だな。
予想するのが経営者の仕事。
31名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:00:57 ID:g/AN+kdR
カシオがデジカメださなくても、デジカメ出現は時間の問題だったと思う。
音楽もカセットからMDそしてHDDやフラッシュRAMへ
ビデオデッキも、DVDそしてHDDレコーダーへ
デジタル化は時代の流れであり、だれにも止めることはできない。
フィルムとデジカメ、デジカメの短所は大きく引き延ばしたときの解像度が劣るくらい。
それ以外は、デジカメが圧倒している。
フィルムを使う理由がない。
32名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:04:49 ID:napN4GC0
>>4
うちは、こっそりとフィルムレスに変えて
客からは、しっかりとフィルム出力料金を請求して利益を上げてますが
何か?
33名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:08:17 ID:Z7T/32t4


フィルムに取って代わるもの、ソレは安価で高画質な、プリンター用印画紙ですな。


34名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:09:04 ID:f/Vr3U63
新聞は早いだろうな〜
35名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:10:21 ID:Z7T/32t4


も一つ取って代わるもの、ソレは安価で高発色な、プリンター用インクですな。
36名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:10:40 ID:cOVE+pXW
>>31
>フィルムとデジカメ、デジカメの短所は大きく引き延ばしたときの解像度が劣るくらい。
解像度が画質の全てではない。
37名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:13:38 ID:UC5DafwF
♪お正月を写そう
♪きれいな晴れ着を写そう
♪フジカラーで写そう
38名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:15:49 ID:eUNZ66zk
この10年間、デジカメは
KodakのDC20と
CanonのPowerShotA20しか
買ってない。
あと3年は買い替えないお。
39名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:16:50 ID:wc58bFQx
結局みんな自宅で簡単にプリントしたかっただけなんだな。
40名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:17:30 ID:m2BsE0zp
うーん、確かにデジカメは手軽なんだが・・・・・

でも銀塩は綺麗なんだよな写りが。
41名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:18:29 ID:NK/WXajA

しかし自宅でレントゲン写真とれるのか?
42名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:21:37 ID:Crm4Qp35
Quick Take 100
Kodak DC10
Nikon coolpix 950
sony DSC-P20
Ricoh Caplio G3
43名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:22:39 ID:CDfw5fhh
写真館で使ってる大型カメラ売れ
44名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:22:45 ID:nBhjXNI/
ライトパンカラーフィルムってまだある?
45名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:36:57 ID:4ahII5Nt

 いにしえロマン、
   たそがれ経由、
     おもいで行き

さくらカラーの懐かしいキャッチコピー (´・ω・`)ショボーン
46名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:40:52 ID:O6r47ik4
南足柄市は富士フィルムの城下町だが・・・あそこも今後どうなるんだろうな。
親がここの社員で、南足柄市から東京の中学に通ってた知り合いがいたが。
47名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:42:31 ID:0fyBGDp5
新聞はまだ大丈夫だろ
電車の中で、スポーツ新聞とか日経とか
よんでる親父の多さよ
嫌になるな
48名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:56:00 ID:zmv9Nu6E
フジはいいかげんSDメモリに変えるべき。
49名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:58:59 ID:WeCrT5iA
自分で印画紙に焼付ける、ってのは残るんじゃないかな。
情報の記録という次元とはまた別に。版画みたいもん。
実際、銀塩写真ってのは版画の範疇だから(版画展でも
”シルバープリント”というジャンルとして出品される)。
引き伸し機にフィルムをセットして印画紙に焼付け(その過程で
”手かざし”とか様々なテクニックありw)。現像バットへ。
ゆらゆらと浮かび上がる画像・・・。ケミカル処理にはちょっと
魔術的感覚がある。手技・自分の肉体が介在することによる
一回性の恍惚というか充実感というか。まあモノクロに限るけどね。
カラーはちょっと自家処理は無理。
50名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 01:31:35 ID:mkey/Y6l
どうせすぐデジカメが銀沿並になるよ
51名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 01:47:46 ID:GJLiPZzB
>>23
デジカメの立ち上げは、富士フィルムの天皇大西の後継レースネタに使われたんジャマイカ。
で、社長レースに決着がついたので、それ以降はそんなに頑張らなくなった。

社内でいろいろやってるうちに、市場の変化に取り残される。。。
52名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 01:55:33 ID:PddcziRi
>>48
禿同
もう普及あきらめろや>XD
53名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 02:22:54 ID:/l1PUXhs
xDやめたらかえって苦しくなるよ
xDのシェアなんて問題じゃなくて儲けることが第一だし
デジカメ本体なんてそんなに利益出ない
54名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 03:16:41 ID:+LvIbwAv
WBS 2006年2月10日放送内容
http://www.tv-tokyo.co.jp/wbs/
フィルムカメラ撤退の余波

カメラの老舗ニコンがフィルムカメラ事業の大幅縮小を表明。
コニカミノルタは完全撤退する。急成長するデジタルカメラに
押されフィルムは消えて行くのか。競争が激化するカメラ・
フィルムメーカーの生き残り戦略を追う。
55名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 03:45:29 ID:FF7n3BBa
ばばをひいた会社乙
56名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 04:25:28 ID:0kHBLeEQ
キャッシュカウ カウ
57名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 04:52:26 ID:ar+Paa01
>>8
コダックが販売してる三菱製紙もあるな。
58名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 05:56:44 ID:QLNfKAGP
いつまでもフィルムは残って欲しいから
デジカメはフジを選んでおります。
最近、フィルムのコンパクトカメラの新製品を出すなど、
元気のいいところみせてくれてうれしい。
去年までローソンにいっぱい同時プリントだしてたよ。
カメラ落として故障して以来バッタリだけど。
59( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :2006/02/10(金) 06:43:38 ID:qNp1F9rB BE:278040285-
>>13
敷島製パン
PAn Shikishima Co 略してPASCO これがブランド名になったのれす

フジパンはフジパンの名前れ販売してるのれす
60名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 06:44:19 ID:nMtiSvor
>>19
電子ペーパー以前から、
本屋業界(小売)は、重労働で、低利益で、斜陽産業。
  @業界全体の体質が、古すぎる。(製作→問屋→小売の流れが異常)
  A問屋(トーハン他)の権限が集中しすぎ、資本主義でなく共産主義的体質が濃いため、競争力・サービスが弱い。
61名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 07:37:48 ID:nMtiSvor
>>46
小田原市は、どんどん町の明かりが消えている。
  富士フィルムの南足柄
  カネボウ小田原工場
  古い城下町も、閉店ラッシュ。
  日立製作所も、HDD工場なので、フラッシュメモリに駆逐されるかも

駅前の開発でがんばっているが
62名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 07:40:29 ID:BYWFj6CX
小田原はかまぼこでも作ってろ
63名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 08:00:51 ID:6MsyKW10
地元のミニラボ作ってる企業も社員1/4希望退職者募集中だし
この業界も縮小していくのか。
64名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 08:37:33 ID:s8G/h+JC
1回書き込みの低価格メモリを売れば良いのに。
65名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 08:40:14 ID:M+ek51/J
1970年の万国博で、FAXで送られてくる新聞を「配達人の要らない、未来の新聞です」と
紹介していたが、36年経っても配達人が朝夕と配っている。
「10年後には、東京と大阪を一時間三十分で結ぶ予定でございます」のリニアモーターカーも、
まだ山梨でチョロチョロ走るだけ。
66名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 08:49:35 ID:4FgLgEKG
液晶パネル用フィルムも堅調だろうし、電子ペーパーが世の中に出て来れば
それ用のフィルム需要が伸びてくるだろう
67名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 08:52:17 ID:4FgLgEKG
よく考えれば、富士フイルムなら電子ペーパーくらい単独で開発できるか
68名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 08:57:05 ID:zWLFuX6b
フィルムは総売上の三割か、少なくなったもんだ
69名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 10:13:35 ID:xo8Ndz0A
でもさ、写真を仕事としてる人間がフイルムばっかだよな。
スポーツ系のような数うちゃあたる撮影はデジだけど。

街中で取材してたり、ファッション系とかみんなフイルムじゃん。

んで、末端のユーザーが「今夜のディナーは」みたいなブログにUPする撮影が
デジカメみたいに定着してると思うんだけど。
70名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 10:20:22 ID:9qaRQ0on
>>69
静物は早い段階でデジカメとかCCDパック付きの中盤にかわってる。
スタジオ撮影から印刷するまでの時間が短いから儲かる。
71天誅 ◆XIdUjJiOxw :2006/02/10(金) 10:23:22 ID:1FS5t9Ev
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/2006/02/post_37bd.html

DATE:2006/02/0X
お名前:●●
E-mail:[email protected]
コメント:きっこさま、はじめまして。私は、野口英昭の身内の者です。
このブログを友人から教えてもらって、拝見させてもらいました。
私たちは 故人が自殺したとは考えられず、テレビ局での自殺と思わせたい番組作り、
またコメンテーターの話す内容に、納得できないでいます。

そんな中、このブログを知り 
真実を知ることが出来るのではないか・・・という一筋の光を見つけた気持ちです。
だれも本当のことを教えてくれない、
ころころ変わる関係者の話に今は誰も信じられない・・・という人間不信にまで陥っています。
もし可能なら、コンタクトをとりたいです。返事、待ってます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

読んで分かるとおり、元ライブドア幹部の野口英昭氏の死因の真相について詳しく書いてあります。
野口氏の自殺報道を観ていて、この事件に対し少しでも疑問を感じている人にお願いです
どこの板のどこのスレッドにでもいいので貼り付けて多くの人の目に入るよう情報を拡散させて下さい。
72名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 10:23:59 ID:dwG0663f
戦闘機任務にある航空写真がデジタルだと、東側諸国が対応できないので
軍ではデジタル化をすすめたんだろうね
 
でも実際の報道で使われるどーでもいい写真がフィルム
73名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 10:28:06 ID:b0h4JUcH
電子ペーパーが安価で普及しただけで印刷・出版も終わるな。
小型HDDや無線通信と組み合わせれば、最低限のスペースでどれだけでも読める。
アナログの利点はカラーが必要な物と趣くらいだ。

カラーも最終的には置き換えられるだろうけど、コスト・バッテリーの問題でしばらく先。
74名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 10:32:31 ID:kVLj3pK1
>>68
それ富士ゼロックスの売上込みだろ
75名称未設定:2006/02/10(金) 10:34:46 ID:AWj2WAt3
>>20
むしろ全体の消費量は増えてなかったか?
76名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 10:38:59 ID:sW6gdfbq
金に糸目をつけない軍のようなところの受注は減ったが
どーでもいい写真や周辺はどんどん増えてると
 
軍事品払い下げの皮ジャン状態やね
77名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 10:58:45 ID:FPqY95PP
映画の世界では依然としてフィルムで撮ってるね。

HDを基調としたデジタルカメラ(24P)ではまだ、フィルムの解像度と質感の味わいを綺麗には再現出来ないらしい。似せてはいても。
78名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 10:59:58 ID:qzm3EoCi
デジタルカメラ使用禁止な場所ときどきあるので
79名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 11:28:02 ID:fJCAEP0Z
>>77
いつの時代の話?

そんなの大きな予算の映画だけでしょ。
80名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 12:02:16 ID:DPRBNES0
>>77
まさか最新のスターウォーズもフィルムで撮影しているとでも・・・?
81名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 12:21:56 ID:Ccgk/6F0
>80
ピアノ線見えまくりだったな
82名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 12:26:18 ID:+YzC2glr
CMの世界はフィルムだな、まだ。
83名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 12:37:42 ID:nlwAHEKz
電子だとまだまだ視認性が紙に劣るな
とはいえ速報性が肝心の新聞は壊滅しそう
84名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 12:48:11 ID:9qaRQ0on
>>77
今はゼラチンフィルターと言って、フィルム風になるプラグインを使ってる。
85名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 12:54:29 ID:Wb4kpfWp
現像の要らないフィルム発明しろよ
それならまだ使える
86名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 12:58:21 ID:uBszch/f
警察とかもフィルムじゃなかったかなぁ
デジタルはいじれちゃうからなぁ。それがメリットでありデメリットでもあるし
87名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 13:15:10 ID:+YzC2glr
>>85
つポラロイド
88名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 14:15:22 ID:f7g7ub+N
カラーの現像と焼きを個人が自宅でってのが、アマの夢だみたいな時代があったよなぁ。
金も場所も手間暇をかかるから。
それが今じゃ、デジカメで写した瞬間に液晶で確認できるし
失敗したらボタン一つで消去可能だし
フィルムに相当するメモリカードは半永久的に繰り返し使えるし、数百枚記録可能だし
数万円(安い物なら1万以下)の安価なプリンタで即印刷できるし
プリンタなくてもネットでデータ転送して安価に注文できるし
大量の写真もDVDに保存すれば、場所も取らないし
撮った写真をパソコンやTVで見ることができるし
デジカメの電池は、乾電池や安価な充電式電池が使えるし
コストはやたら安いし
デジカメの品質は日々向上しているし
フィルムが一部の用途を除いて絶滅するのは、解りきっていたことだよな。
89名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 14:17:18 ID:b0h4JUcH
>>86
デジタルとフィルム両方に保存されるカメラ作れば良いんじゃね?
デジタルなら撮ってすぐ見れるし、現像の手間は必要ない。
証拠として必要になったらフィルムを現像。

デメリットの方が多そうだ、と。
90名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 14:18:57 ID:X9Fe5BDT
フィルム、値段が高すぎるんだよ
でもって再生も利かないし
91名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 14:21:00 ID:Mo5eIuKV
デジカメの固体別に private key 割り振って画像バイナリに電子署名でも付けた方が早そう。
92名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 16:30:04 ID:cOVE+pXW
結局、品質より手軽さや便利さ、安さが勝ったってことなんだろう。
うちで普通にデジカメで撮って印刷するより、フイルムカメラで撮って現像したほうが綺麗に見える。
やっぱりハイエンドのプリンターや高いコンデジだと違うんだろうか?

で、フジだがxDを使ってる限りフジとオリンパスのデジカメは買う気になれん。
ソニーのメモステ以上に高くて普及してないし。
スマートメディアの頃はフジ買ってたんだが。

>>88
>フィルムに相当するメモリカードは半永久的に繰り返し使えるし
半永久は言い過ぎ。フラッシュメモリは書換回数に限度がある。とりあえず2年前にメモカ一枚潰した。
>数万円(安い物なら1万以下)の安価なプリンタで即印刷できるし
用紙とインクは安くないけどな。
>デジカメの電池は、乾電池や安価な充電式電池が使えるし
>コストはやたら安いし
充電コストは安いが専用充電池自体は安くない。フィルムカメラって充電池使えないんだっけ?

それでもコスト的にはデジカメのほうが有利だが。
93名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 16:41:33 ID:9qaRQ0on
>>92
フィルターワークとか色温度管理で手を抜けるから、
作業が楽になった。
やっすいインバーター蛍光灯でも、ミニスタジオ作れるぞw
94名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 17:03:16 ID:f7g7ub+N
>>92
フィルムカメラってフィルム巻きをするから電気をバカ食いするので
カメラ用の電池じゃないとダメなんじゃないのかな。CRXXとかのリチウム電池とか。
最近のは乾電池とか充電池が使えるようになってるの?
95名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 17:08:02 ID:CntvLIz8
>>90
使用済みフィルム回収して銀を取ってるよ
96名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 17:09:27 ID:KDpeUOuk
これからは、焼き増しもできなくなっていく。

フィルムのスキャン屋さんが良い商売になる。
それと、フィルムスキャナが売れるようになるのかも。 
97名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 17:10:52 ID:YWCWEHwL
>愛好者がいる限り、フィルムを届けたい

頼もしい言葉だ、ソニーのβを思い出す。
98名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 17:13:56 ID:f7g7ub+N
ソニーのβは日本では大失敗だったけど、東南アジアはβが主流でVHSがマイナーだったんだよね。
だからソニーはβをそれなりに続けることができた。
フィルムはそんな条件ないしね。
99名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 17:17:43 ID:ZXTMHo+4
個人では、愛好家が使い
業務では、デジタル修正が出来ない証拠としてネガで
残す事になるだろ

でもフィルムが無くなるって事には、まだ数十年大丈夫だろ
100名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 17:19:36 ID:HdtzCGht
>92
>用紙とインクは安くないけどな。
いや、ほしいのだけ印刷すると枚数は劇的に減るよ。
あと、縮小して2枚分を1枚に印刷すれば、更に枚数は減るし。
我が家では旅行先で食べた料理の写真は縮小印刷してるw
101名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 17:39:32 ID:FSovm9od
>>92
プリンタの設定をきちんとして用紙をちゃんとしたものを選べば、サービスプリントなんかよりきれいだよ。

PM820Cクラスでも、ちゃんとPM写真用紙を選んで、カラーマッチングをsRGB、解像度を最高にしておけば
ディスプレイで見た色で横筋ムラがなく印刷できる。
もっとマトモに印刷したければ、Adobe RGBでデータを用意してphoto shopに個々のプリンタ用のプロファイルを仕込むとか、
さらにマトモに印刷したければ、カラーマッチングのツールを買ってディスプレイとプリンタの色あわせを徹底的にやるとかすればいい。

一番ダメなのは、プリンタのお任せモード。
エプソンは解像度一つ落とすし、嘘っぽい色に変換して印刷するので、プリンタ買って最初に印刷したときは
筋筋で画面と全然違う色が出てきて泣きたくなったな。
102名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 17:53:48 ID:yuKGQaH9
印刷はまだ大丈夫だと思うけどね。
解像度が高いから細かいところまではっきり見えるし
欲しいと思ったらその場ですぐに購入して読める。安い。
電子みたいに初期投資だの規格の差によるサービスの差を思いあぐねる心配もない。
大きさも色々たのしめる。

逆に言うとこれらを電子にクリアされたら印刷はヤバい。
103名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 18:32:19 ID:uyCvgO4l
デジタルデータは簡単に消えるし、印字した写真は簡単に劣化する
お手軽はいいのだけど記録としてはどーなのかな?
まだフィルムも見直される時期がくるかもしれない
104名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 18:55:26 ID:34znua3l
デジタルよりフィルムのほうが色がいいとか言ってるのは、気のせいだろ。w
CDよりアナログのレコードのほうが音がいいとかと同じで。
まあデジカメの進化のスピード考えりゃ、フィルムに追いつくのも時間の問題だが。
105名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 18:59:13 ID:hdOAkRev
EMP弾で全滅するわけだが
106名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 19:01:18 ID:SHnHmDOv
xD採用いいかげんやめろよ
107名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 20:59:39 ID:rfYCWNuD
写真ネガの寛容さは、CCDには出せない。
しかし、デジカメは、ハガキサイズのプリント仕上がりに特化しました。
短焦点でボケや、にじみも疑似。色々の色が保育園の飾り付けのような色合いです。
      
108名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 21:03:05 ID:uyCvgO4l
>>104
いや、実際デジタルは勝手に色補正されるわ
それなりの写真撮るには50万くらいのデジカメいるわでまだまだでつ
109名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 21:21:01 ID:vbnMaaAL
書道のようにカメラ道として生き残るのかな?
110名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 21:27:02 ID:3k+/zJhy
勝手に補正かけるのは大衆向けのデジカメであって
プロ指向な人はrawデータいじるとかじゃないの?よく知らんけど
111名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 21:35:06 ID:ypypc4HE
画像エンジンに勝手に塗り塗り描き描きされるのが嫌!!
Rawデータだからって基本は変わらないでしょう?

結果として似たものができるからってアレを写真機って呼んだら
失礼よ!! 写真シュミレータとかって呼べばいいのよ。
112名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 21:46:44 ID:evBShJIg
>>画像エンジンに勝手に塗り塗り描き描きされるのが嫌!!
光の気持ちの代弁でつか?
113名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 21:52:32 ID:f7g7ub+N
プロはプロ用機材使うから問題なしだし、
>>108のような文句言うのはヲタな訳だけど、ヲタが写真を撮る目的って何なんだろう。
それほどの再現性を求める絵とは何なのかな。
音ヲタが数百マソの機材を揃えて、聞いている音楽はアイドルという(笑い)話を思い出した。
それにデジカメ画質は数年前に比べて本当に良くなっている。
ヲタではない一般人にとっては、利点ばかりで欠点は皆無だし。
114名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 22:07:48 ID:i7JXIOsv
銀塩は、ラボに出して出来上がりを待つのが楽しかったんだよ。
麻雀の配牌みたいなもんでね。
115名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 22:21:08 ID:IB1XFCzt
みんなイヤイヤ現場写真撮ってたからなぁ
それ以外の写真は元々代替可能だったし。
フィルム欲しくなるのって、暗いところ
位かね。
116名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 23:03:36 ID:0xq1+Qvw
>>54
もうすぐ始まる。
117名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 23:24:49 ID:UfB00pwN
プロアマを問わず、いい写真を撮ろうとするなら、まずバシバシ数を撮ることこれにつきる。
でも数撮るとだめな写真も多くなる、そこでデジカメなら絵を確認してからプリントできるし、フィルム代も気にならないし。
フィルム代気にしながらチビチビ撮るより、いい絵がとれるし腕も上がると思う。

プリントの仕上がりも富士のレーザーで感光する奴に出せばかなり綺麗だし
専用紙やインクに金のかかるプリンターよりランニングコストも良い。
118名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 00:27:45 ID:PpyIG/n1
>>109
写道ですよ
119名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 07:33:50 ID:0Bk7xU6j
>>117
数多く写しゃいいってもんでもないよ。
よく、プログなんかで料理の写真を乗っけてる人がいるけど
まずそうに写ってる。
少しは勉強した方がいいよ。料理の写真は難しい方かもしれないけど。

120名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 09:48:33 ID:UGQmBukE
つうかプロの料理写真につかう料理自体が
写真用の食えない料理だからなw
121名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 10:30:37 ID:fcpUjkOI
10年ぐらい前、淀橋でロッテフィルムってのが売ってた。
ハングルだったんで躊躇したが詳しい友達がこれは富士フィルムだから
というので買いこんだもんだ。
122名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 10:50:01 ID:WtKaftt3
>>54
ニコンは半導体製造装置もやってるからフィルムそのものを止めることな無いだろ。
富士だって材料供給やってるし。
123名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 12:50:34 ID:tCFd/EYY
>>120
TVCMの料理はこうやって撮影している、みたいなの昔見て
それ以来そういうの見ると吐き気がするようになった
124名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 15:24:50 ID:JY6jeCam
3億円とは安いような〜


コニカミノルタの写真印刷事業、キタムラが買収へ
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?i=2006021009039da
 DPE(写真の現像・焼き付け・引き伸ばし)大手のキタムラは3月末、
コニカミノルタホールディングスから写真プリント部門の主力事業を買収する。
インターネット経由の写真印刷受注サービスと写真スタジオ運営の2事業で、
買収額は3億円程度になる見込み。
125名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 15:40:13 ID:LjZB7wKS
>>124
社員の雇用確保込みだからでは?
126名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 15:43:40 ID:b+y3f4yY
消却にうんじゅう億必要なのが+3億なら有り難杉だろ
127名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 15:43:56 ID:sz9UaGjQ
20年ぐらいしたら銀塩が再ブームになるよ
 
128名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 15:48:28 ID:KzRxdqVz
>>127
存在すら危ない
129名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 15:49:29 ID:VaP6xqfK
日光写真ブームなら来るよ
130名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 15:51:30 ID:b+y3f4yY
20年後は解像度も再現性もデジカメが銀塩を超えているだろうな。
131名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 15:55:47 ID:NRc1B0iO
カラオケを発明して、8トラック式で大儲けした人も
「こんなに早くレーザーディスクに切り替わるとは思わなかった」
って言ってた。

後付け講釈はいくらでも言えるけど、当事者がその時点で将来を
見越した適切な判断を行うのは本当に難しいんだよなぁ。

セイコーは機械式腕時計の技術を一度捨てたけど、その後ブーム
がやってきてまた作ってる。 レコードもレコード針作ってる
メーカーはみんな消えて、買えなくなったけど、今はまた買える時代
になってる。

未来を予測するのは本当に難しい。
132名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 16:03:49 ID:pc3JNGGN
>>124
キムタクもワンパターンの演技しか出来ない奴かと思ってたが

ちょっと見直した。
133名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 16:09:36 ID:b+y3f4yY
デジカメは銀塩の欠点のほとんどを解消してしまった。
業務用やセミプロ以外の用途では、もう不満もほとんどない。
マニア層が細々と使い続けるのだろうな。
134名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 19:35:14 ID:t88iRREX
デジカメでなくデジタルデータ全般に言えるのだが
データの長期保存が問題
135名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 19:45:58 ID:b+y3f4yY
DVDに焼いたデータははたしてどれくらい保つのやら。
136名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 20:06:39 ID:t88iRREX
>>135
10年程度と聞くぞ
137名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 20:09:45 ID:jshgiTGH
>>134
アナログフィルムも伝統工芸絵画もデジタルデータ化してってるよ。
劣化しないから。表面はげ落ちる安物CDじゃ危ないけど。
138名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 20:11:03 ID:WjQYCHds
最終的には1社しか残らないでしょ?
コダックとフジのどちらが生き残るの?
生き残った方は縮小均衡でそれなりに利益の出せる事業になるんだろうな。
139名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 20:15:39 ID:JzmGVTQv
SEIKOは時計の急速なデジタル化と低価格化を見事に乗り切ってEPSONになったってのに、
富士は情けないな。
140名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 20:16:44 ID:yj5g20dx
ソニーもDATデッキ作り続けろよ!
141名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 20:17:27 ID:saCB8aT8
こういった消耗戦の挙句、独禁対象になったら割りに合わんな
142名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 20:20:01 ID:WjQYCHds
>>139
メモリーカードの勝ち馬に乗れなかったのが痛い
カメラメーカーよりフィルムメーカーほど熱心にデジタルカメラ
移行に取り組んでいたから方向性は間違っていなかったと思う
どの規格が標準規格になるかは参入段階では運なので責めるのは酷
143名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 20:20:27 ID:fgbta02n
FUJIって超優良企業の代名詞だったんだけどね。
雪印がつぶれかけたとき、無借金企業として、雪印、トヨタ、そしてFUJIってのが出てたな。
それがあっという間に、フィルム事業が大赤字で再編対象とはな。
よく考えてみれば、写真ってけっこうおいしい商売だったね。
まあ写ルンですの大ヒットがあったのは大きいだろうけど。
フィルムだとカメラを売れば、あとは永遠にフィルムと電池が売れ続け、現像焼きという好循環が回転する。
しかしデジタルだと、この構図が全部ダメになる訳だから、商売構造の崩壊な訳だよね。
このような構造の変革が発生すると、強いのはデジタルを牽引しているキヤノンだけということなのか。
144名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 20:28:09 ID:JzmGVTQv
>>142
>カメラメーカーよりフィルムメーカーほど熱心にデジタルカメラ
>移行に取り組んでいたから方向性は間違っていなかったと思う
大間違い。
デジカメをやれるのは、既に家電かカメラをやってたところ。
フィルムメーカーには、デジカメ開発に必要な光学系や電子系の技術蓄積はない。

フィルムメーカーが蓄積した技術でやれそうなのは、化学系かねー。
例えば青色発光ダイオードとかな。
145名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 20:49:54 ID:LaomvWmw
デジカメに比べてフィルムカメラの進歩が遅すぎたのが原因では?

>>133
あとはデジタル写ルンですが出れば。

>>140
DATかまぁデジタルではあるが。
146名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 21:33:40 ID:t88iRREX
>>あとはデジタル写ルンですが出れば。
CCDと画像エンジンで無理
今レンズでも回収できないと赤字なのに

CD,DVDの耐用年数もあるけど
10年過ぎると読込装置が無くなっている可能性があるなw
147名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 21:38:07 ID:6Uqo4MUZ
>>124

キタムラってフジ系色が強いと思うんだが、ここにきての
コニカミノルタの写真分野を買収って、どういう意図が隠されて
いるんだろうか?

つーか、富士写もキタムラのテコ入れに相当な金を
つぎ込んでいたと思うんだが。
148名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 21:41:11 ID:20M3Piqp
次は電話が無くなる。今年中にスカイプに全て置き換わる。
149名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 21:41:31 ID:6eJrlnuS
頑張って最後まで残って残存者利益とってほしい
150名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 21:50:03 ID:cH9cbSNI
>>144
フジは昔から写るんです以外にもカメラ作ってる。光学系もフジノンがあるし。
記念写真屋ではフジの中判は定番。
151名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 21:53:30 ID:IMSxsL1l
大株主
     名  前                 持ち株数(千株) 持株比率(%)
1:株式会社キタムラホールディングス     2,207       12.68
2:富士写真フイルム株式会社          1,700       9.76
3:キタムラ従業者持株会             1,397       8.02
4:株式会社四国銀行                600       3.44
5:ゴールドマン・サックス・インターナショナル  496        2.85
6:北村 正志                     368        2.12
7:株式会社みずほコーポレート銀行       360        2.07
8:東京海上日動火災保険株式会社       359        2.06
9:コニカミノルタフォトイメージング株式会社   343        1.97
10:株式会社ニコン                 328        1.88
(2005年3月31日現在)
152名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 21:58:47 ID:awVLgmm2
>>128
>>127のマイブームだろ
153名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:00:52 ID:DFyji7YH
EMPを生き残れるデジタル記憶デバイスはないのかね?
154名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:09:55 ID:wPLCeIw0
>>124
ネットプリントとスタジオだから、銀塩強化とは少し違うと思う。
155名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:10:16 ID:2gcaDn1l
SRを搭載したF710後継機種を売り出してくれたら、文句は(当分)言わないお。

>131
カラオケを発明した人は儲かっていないが。

>139
別会社。
156名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:23:52 ID:t88iRREX
>>153
デジタル圧縮データとしてフィルムに保存w
157名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:25:47 ID:tReAj/wY
洗濯機が普及してもクリーニング屋が消えない理由を考えてから
写真屋も何をすべきか考えるべきだった
158名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:28:31 ID:zqhoPdG1
洗濯機で取れない汚れがある
クリーニング屋なら取れる

写真屋で現像しないと見れなかった
自宅ですぐ見れる

それだけ。
159名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:38:07 ID:g+s4aSJy
富士フィルム社員の子供が知り合いにいたが、
親は富士フィルムで大して偉いさんでもなさそうなのに、
2人兄弟とも、中高大とかなり金のかかるであろう私立学校行ってた。
10年以上前の富士フィルムって、すっごく羽振りのいい企業で給料もいっぱいもらえたんだろうね。
160名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:43:01 ID:jMyTtOR8
 APSって今どういう状態なんだろう?
 デビュー当時から存在意義の感じられない商品だったが。
161名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:43:31 ID:tReAj/wY
ttp://www.hatena.ne.jp/1102487558
・出したり取りに行くのが面倒
・安く印刷出来る(とプリンタメーカーに騙されている)
・人に見せられない写真がある


こんな理由で写真屋が衰退したのか
まあ写真は生活必需品じゃないしどうでもいいが
162名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:44:13 ID:IMSxsL1l
利益率が20%くらいあった
163名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:48:11 ID:zDtV4ta6
>>144
>フィルムメーカーには、デジカメ開発に必要な光学系や電子系の技術蓄積はない。

どこまで無知やねん・・・
164名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:50:05 ID:g+s4aSJy
>>161
>まあ写真は生活必需品じゃないしどうでもいいが

そうだなあ・・・。やっぱり、生活必需品作ってる会社は
どんな時代の変化があっても強いんだろうな。
ソニーとか、カメラ屋フィルム屋ってのは
ひとたび環境が変化すればたちまちダメダメになっちまうんだろうな。
やっぱり、電気釜とかストーブとか冷蔵庫とか作ってる会社が強いんだろうね。
165名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 22:57:52 ID:HLxQ2yVA
>>159
今でも給料良いぞ
166名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 23:01:12 ID:K7mE97lU
>>161
エロエロ人種にゃ、自前で作成できるデジカメはネ申
ネット普及で、更には匿名露出癖まで満足できる。

ブルーフィルムの苦労も、検閲くぐる困難も不要。
167名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 03:04:14 ID:hI4grlUA
>>166
まあ、確かに一度はやってみるよな。自分のナニの写真のプリントアウト…
168名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 04:45:44 ID:lgfAc/1b
>>159
万年割安株ですごい利益出てるのに株主還元はせずに終わったな
財務体質強固で収益力高くても割安なものにはやはり割安なだけの理由が
あったんだな
169名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 05:25:24 ID:PdNapz+Q
クリーニング屋も楽じゃないようだぞ
170名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 05:42:15 ID:XWr7ogm5
淘汰されて生き残った写真館は儲けてると思うよ
子供の七五三の写真を撮ろうと写真館へ行ったら、コスプレさせて写真を撮るというのがあった
子供がせがむから撮ってもらったけど、写真10枚ぐらいのアルバムが1冊4万円だった
貸衣装代とか技術料が入るからこの値段なんだろうけど、記念日ごとにこんな出費してる奴らが
いるから写真館が成り立つのだろうなと思った
171名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 06:04:36 ID:0C8Ps5rl
普通のフィルムより一回り小さいのあったよな?
名前なんていったっけ?ISPじゃなくて・・・
172名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 06:12:06 ID:qV/9hwf9
>>171
APS
173名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 06:51:57 ID:evbAPeic
>>49
>>カラーはちょっと自家処理は無理。

だから高校の写真部の文化祭の展示写真って白黒が多いのか。
納得、というかそういうところは現像も自分達でやってるんだろうね。
174名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 07:48:41 ID:29gZv7PE
>>173
そう。カラー現像はちょっと非現実的。
>>49の書き込みは銀塩写真文化の魅力を
端的に表していると思う。
175名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 08:23:07 ID:ijIribBm
>>163
>>フィルムメーカーには、デジカメ開発に必要な光学系や電子系の技術蓄積はない。
>どこまで無知やねん・・・
そういう浅い考えだから、こんなことになるんだ。

デジカメ業界でも生き残れるのはせいぜい3社ということを踏まえて、もう一度考えてみろ。
176名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 09:22:01 ID:q6/yYM/w
>>63
岡谷?
177名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 09:29:53 ID:cMmSSzL4
コニカもフジもコダックもカメラメーカーでもあったって意味だろ。
コニカの現場監督やヘキサーは有名。
178名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 09:36:49 ID:N7rSyxKK
コニカは日本最古のカメラメーカーだ
他の二つと一緒にすんな
179名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 09:48:02 ID:ahf+dhH0
今はCD出初めの時、音がすかすかキンキンだった頃に似ている。
だから、高級デジカメを買うのはもったいない。もっと良くなる。

大事な写真はフィルムで、簡単なスナップや記録写真は安いデジカメで
というのが一番。
デジカメヲタは、高級デジカメがもっと高画質&低価格になるように
どんどん貢献してくれ。満足できるくらいになれば俺も買うよ(買えるよ)
180名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 09:51:42 ID:MWGPJlcv
もうすでにここ一年で十分高画質&低価格になってるだろw
181名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 09:53:17 ID:EiglFmxv
ISO800でウハウハしてるからだwww
デジタルなんてとか言ってる間に置いて行かれたな。これも老害だなwwwww
182名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 09:54:21 ID:9sIVkLEQ
ISO9002ってのは全部嘘だったのか
183名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 11:37:24 ID:VYPbQpAq
コダクローム以外はいらないから
184名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 11:46:21 ID:R8IOQKRL
>>128
ポラロイド並にはなるだろうね。
185名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 12:06:15 ID:a0BohXQK
このスレ読んだ感想。

・・・へえ、プリントアウトなんかしてる人いるんだ。
見たいときモニタで見るだけでは、満足できない習性が残ってる世代の人なんだね。
186名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 12:06:38 ID:NPvoMu8t
187名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 12:09:12 ID:QC+WDsuR
今更ながら35mmフイルム使用のコンパクトカメラを
買おうと思っているのですが。困る
188名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 12:43:47 ID:M2QjZ2N7
>185
デジカメが20万画素で高画質とかいっていた時代から使っているけど
プリントしないと手軽に配れないし、写真をねたに雑談するときに
ノートパソコンやPDAではまだまだ引かれるよ。
189名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 12:50:08 ID:NuqObjxO
>>7
新聞を擁護したくないんだが
まだまだ新聞は戦える

電子ペーパーってどんなのよw
電源必要で、数万で、結構重くて、見づらい
電子ブックの二の前になるのは間違いないだろ?

液晶は焼き付け型(閲覧に電力を必要としない)
電池1本で2,3ヶ月持続
ノートみたいに軽い、そして丈夫(携帯電話レベル)
値段は数万(値段は高いのは仕方がない)
くらいになったら負けるだろうけど。

190名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 12:50:20 ID:fJf3yfMA
破壊的イノベーションってやつだな。
191名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 12:54:01 ID:H2wFQEpl
まともな電子ペーパーが普及しない限りプリントアウトする文化はなくならんよ。
192名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 13:09:36 ID:JuTebNVr
フィルム作らないなら、作り方を公開してくれ
193名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 13:20:35 ID:R8IOQKRL
現場写真が銀塩で無くなった影響は大きいよ。
全体の7割越えるんじゃね?
194名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 13:44:56 ID:a0BohXQK
>>188
類友ですねw
携帯画像を見ながら喋ってる時に、プリントアウトした紙を多数持ってくるあなたの姿に、萌え。
195名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 13:59:54 ID:2H1d5l6/
>>175
だから無知だって言われてるんだろww

フジは工学技術も電子技術も高い。それと最も早くからデジタル技術に
取り組んでいるメーカーの一つでもある。

フジの弱点はブランド展開力
196名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 14:00:43 ID:SXUVKw5g
画集や写真集や、PC画面でいいじゃないかと思いつつ、紙綴じの魅力にはかなわない。
197名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 14:01:22 ID:5pEn4ceM
198名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 14:04:36 ID:ijIribBm
>>195
>フジは工学技術も電子技術も高い。それと最も早くからデジタル技術に
NTTが工学技術も電子技術も高く早くからISDNというデジタル技術に取り組んでたって
こと知ってるか?

>取り組んでいるメーカーの一つでもある。
はいはい、凡百のメーカーの一つだね。
199名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 14:09:08 ID:lHe6BDO4
凡百ではないが、旧ブランド=フィルムの拘泥がべっとり。
200名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 14:18:47 ID:2H1d5l6/
>>198
そんなこと誰でも知ってると思うけど、そのNTTがこの話となんの関連がww
201名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 14:22:16 ID:pGH929nS
ISDN?
前世紀の遺物?
202名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 14:27:52 ID:+LI+amta
同じ条件でCCD(D200etc.)とCMOS(5Detc.)を比べると、そんなに明らかな差があるの?
203名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 14:41:51 ID:ijIribBm
>>200
>>199がいいヒントをくれてるぞ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 14:43:52 ID:JFzy5tLJ
>>196
夜中にコソーリオナヌーするのに、いちいちPC起動するのは堪え難いがな
205名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 14:45:35 ID:/p4aTKGe
>>189
二の前ってw

FYI 富士通さん以外は、ちょっと内容は古いけど。
http://premium.nikkeibp.co.jp/ebook/
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2005/07/13-1.html
206名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 16:15:43 ID:1IGF6z4W
>>204
そっちかよ!
207名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 16:17:54 ID:pGH929nS
>>204
数冊分のデータ入れてスライドショーでしょー
208名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 16:32:08 ID:cMmSSzL4
そういえば、富士ってデジカメ黎明期にライカにOEM供給してたよね。
機種はFinePix。初期型まだUSBもついてなくて結構扱いがめんどくさかった覚えがある。
209名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 16:35:39 ID:pHnOQ89G
フジフイルムのハニカムCCDはいいんだけど、何がいけないって
メディアが悪い。大人しくSDにしとけばいいのに
210名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 16:52:01 ID:tJnzWLlP
昔USBが無かった頃、スマートメディアをフロッピーアダプタに入れて
PCに取り込めたというのは大きな特長だったと思う。
CFじゃ無理。
211名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 17:32:57 ID:oa0RCIBU
>>210
MMC/SDとメモリースティックはあるんだが、CFはないみたいね。
http://www.smartdisk.co.jp/flashpath.html
作ろうと思えば可能な気がするんだが、なんでだろ?
212名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 17:44:34 ID:2auFls77
もう需要自体がないし
213名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 18:06:06 ID:MnPnxqtO
フロッピーそのものに記録するヤツが一番便利だろ
でも、ソニー製は勘弁な
214名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 18:23:14 ID:THmUkruY
>209
確かに。
XD採用したのはオリンパスと冨士だけだよね。
で、両方とも討ち死に。
早くSDにしないと
215名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 18:30:03 ID:QUC+Mh6Q
>>164
>ストーブとか冷蔵庫とか作ってる会社が強いんだろうね。
地球環境が変化したら大変だぞ。
普通に気候変動に業績左右される。強いのだろうか?

>>185
お前はどんな解像度のディスプレイ使ってるんだ?
SXGAとかで500万画素の写真スクロールして見て満足か?

>>213
最近のPCにはFDドライブすらついてないのもあるのに。
SDやMSスロットついてても。
216名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 18:54:30 ID:wileEGXo
>>215
縮小して見りゃいいじゃん。
そもそも、あんた、どのサイズにプリントアウトしてんのよ。
フィルム時代は、EとかL版だったんでしょ、デジカメになったとたんにA3とかに印刷?
ほんでもって、縮小してモニタで見てる人に、「満足か?」ってw
おもしれーW
217名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 19:21:39 ID:QUC+Mh6Q
>>216
おいおい。500万画素印刷するのにA3はないだろ。
2L〜A4あたりが妥当。

みんなフィルム時代L判しかプリントしなかったわけじゃないだろ。
218名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 19:39:25 ID:Xc8nMh8Y
>>215
>ストーブとか冷蔵庫とか作ってる会社が強いんだろうね。
地球環境もそうだけど、新潟で地震が起きただけであぼーん寸前に
219名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 19:41:33 ID:MnPnxqtO
文脈読めないヤツに何言ってもダメ
220名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 19:49:43 ID:9O6Whngr
フジってデジカメプリント率先して宣伝してたやん
なんなんだ?
221名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 19:57:56 ID:O1tFmQwH
>>220
だからデジカメとプリンターの進歩がアホみたいに早過ぎて
フィルムユーザーが一気に移動してしまって泣きそうになってんじゃん。
わざわざカメラ屋でデジカメプリントする必要すら無くなったし。
222名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 19:59:22 ID:dRvXso9J
電子ペーパーの研究してるが大手印刷会社って分かって言ってるの?
223名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 20:02:01 ID:L1IxOGCp
銀塩消滅は大判プリントをばか高いまま放置したのが原因。
A4で100円ぐらいにしてたら5年は衰退が遅れたね。
224名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 21:21:01 ID:26KkdGTN
1Dsの新バージョンは・・・どうなるんでしょうね?
225名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 22:25:46 ID:dbmLZ2+A
>222
凸棚
226名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 11:17:16 ID:k9CmPFzg
>>185
モニタ見るのが目への負担大きかったり、いちいちPC立ち上げなくても
いつでも見られるように考えてる、と言う人間幾らでもいるよ。

電子ペーパーにしてもノートPCとかPDAのバッテリー消費も馬鹿に
ならないわ、全国津々浦々でネット環境完備している訳でもない
から、過大評価は避けた方がいいかと。
227名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 23:56:02 ID:mLjHoLnw
デジカメの進化はすごいな。
5年後くらいには、デジカメは1000万画素くらいになって
銀塩は用済みになっているかも。
228名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 00:10:46 ID:9FtyVMib
>>222
印刷会社と複写機メーカーね
子会社の富士ゼロックスももちろんやっている
229名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 00:16:52 ID:25G+tERb
>>223
5年も寿命延びない。

>>227
10メガピクセルになるのに5年もかからんだろう。
現在、銀塩が使われてるのは画素数の問題じゃないと思う。
230名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 00:19:16 ID:SYMcE5ye
デジカメの欠点は、引き延ばしたときに銀塩より解像度が劣るというのが
一番大きいと言われていると思うが。
231名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 00:29:29 ID:25G+tERb
>>230
引き伸ばすってA4くらいまでなら今のデジカメで十分いけるだろう。
普通そんなに引き伸ばさない。
プロ用は1000万画素超のデジ一眼あるし。

あと、CMOSでよけりゃサイバーショットも1000万画素
http://www.ecat.sony.co.jp/camera/dsc/products/index.cfm?PD=22767&KM=DSC-R1
232名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 00:45:17 ID:6fFOSDT8
よく画素数言うが
銀塩の場合そのまま画素に当てはまるが
デジカメの場合は数画素を1ドットにして色を近づけるからなぁ
233名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 03:19:11 ID:13OpvLdA
デジカメは周辺部の歪みがひどいような気がする
安いの使ってるからかな
歪みのないとこトリミングしてサービス版くらいにしたらやっぱりアラがでる

銀塩写真は昭和初期のでもデバイスなしで見れる、それが一番強いと思うよ
ま、使いかた次第だけど、フィルムは無くならないね
234名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 13:57:33 ID:ZrU4qJKe
>>233
>デジカメは周辺部の歪みがひどいような気がする
それは、デジタルかアナログかの問題じゃなく、
レンズの問題だと思う。
235名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 14:13:13 ID:ffZ098cL
レンズは理論上必ずゆがみが出るからねえ
安物は精度も低いだろう
236名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 14:20:38 ID:c9EWT8mW
つか別に写真なんてもういちいち印刷しなくていいだろ。
大半のユーザーはプリントしてないと思われ。
237名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 14:25:09 ID:SYMcE5ye
デジカメは結構メーカー間の実力差は大きいと思う。
カタログスペックと絵が相当乖離していることもある。
メーカーのサンプルは当てにならないけど、ユーザのサンプルが大抵web上にあるから参考になる。
ペンタックスなんて相当ひどい機種あるし。
238名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 14:30:54 ID:jpwzZW7Q
大手印刷会社に内定出てるんだけど、お先真っ暗かな・・
全部電子媒体になったら仕事無くね?
タダでさえ今は薄利多売でDQN状態らしいのに
239名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 14:33:52 ID:5/A3SJ/6
紙媒体はむしろ増えるんじゃないか
凸版とかDNPなんかは電子媒体でも先端いってるし
240名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 14:56:34 ID:Tb3tf9l+
>>238
印刷自体は紙以外にも様々なものに広がっているから安心でしょう。
基板とかも印刷で作ってたりするしな。
241名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 15:12:11 ID:XZHkLP0t
>>188
カシオのQV-10の頃から使ってるけど
当時は併用だったからデータが消えても
(バックアップとかがFDになるから、あんまりやってなかった)
フィルムの方が生き残ってたけど

昨今の携帯電話の普及で バックアップとかの概念がない奴の
写真データロストが多すぎで 空白期間が増えてるのが
問題だと思ってるw。
242名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 15:14:10 ID:OIDdrHeE
>>238みたいなのを内定で取った大手印刷会社カワイソス
全然畑違いの俺でも現在の印刷技術が多岐に
応用されてることくらい知ってるぞ
243名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 15:15:55 ID:XZHkLP0t
>>206
停電したらこまるだーがーw

( ´∀`)こんなこともあろうかとプリントアウトしていてよかったぜー

って思うときが来る!!
244名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 16:15:10 ID:suN6NQyK
CCDの1.2M、電気喰い過ぎ。
245名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 16:50:03 ID:nbEqAWkz
>>236
藻前は友達とかいないんだろ
茶店やファミレスで写真みて盛り上がってダベるなんてやった事ないだろう
246not 236:2006/02/15(水) 18:04:01 ID:h3QV8zj8
>>245
ただ、その程度のプリントなら、元ネタ6Mもあればじゅうぶんそうだね。
247名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:06:51 ID:x+GuezbW
L判に6メガもいらんだろ
248名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:09:06 ID:nc4yD/kq
ここ語られてるデジカメって、一眼レフではないんですね?
249名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 18:46:30 ID:SYMcE5ye
デジカメはデジカメだろ。
フィルムを必要としないという点で共通しているカメラ。
当然デジカメには、一眼レフのデジカメは含まれる。
250名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 19:01:00 ID:25G+tERb
>>214
今更SDにしてもあれなんでSDの上位規格が普及するまで待つのでは?

>>247
トリミングする場合は5〜6メガでいい感じ。
もちろんどうトリミングするかにもよるが。 >>233のような使い方なら調度いいと思う。
251名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 19:14:09 ID:nbEqAWkz
>>246
つうか超高精細写真を表示できるディスプレーないだろ
と書き始めてnotなのね
まぁ友達と話題にするくらいの写真ならばそんなに解像度いらない
252名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 19:21:34 ID:wxE5LMEa
フジもカメラは大したことはない。CCD作れないニコンのカメラ部門を吸収して
ニコンブランドに統一したらどうだ。
253名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 20:58:13 ID:ncEbe89r
一眼レフも含むんなら、CCDもCMOSもとっくに10M時代だろう。
解像度じゃあ完全にフィルムの負け。
254名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:26:40 ID:/7HtDsvf
本当はフィルムがいいって人はまだまだ多いはず
でも現像費が高すぎて月に何万もかかったりするのがねー
リバーサルの現像印刷が今の数分の一になれば私もフィルムに、、、
255名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:32:02 ID:PxJCBU1C

 A P S カ メ ラ
256名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:32:36 ID:25G+tERb
コストでフィルムが勝つのはもうほぼ不可能だな。
勝ってるの初期投資額くらいか?
コンパクトカメラはフィルムだと一万切ってるし、
一眼レフもフィルムのほうが数段安い。
257名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:42:48 ID:/7HtDsvf
コストで勝つ事をかんがえちゃだめ
写真はただの消費材じゃないから
高くてもそれでいいと思うようなものにしないと

プリントサイズ2Lが標準にならないかなぁー
258名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:47:16 ID:7RpW9wUm
>>253
フィルムは1000マン画素軽く超えてるだろ
259名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:50:35 ID:CKJZq9kJ
>>258
のはずなんだが、35mmは完全にフルサイズ1.25Mに負けとる。A3まで伸ばしてみんしゃい。
260名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:54:27 ID:SYMcE5ye
フィルムは感度によって解像度は違うけど
感度の低いフィルムなら、2000万画素以上だろ確か。
261名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 21:59:21 ID:LvogRo1E
いいから試してご覧。ISO50〜100のリバーサル使って。
262名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 22:03:47 ID:OmUVxC7N
フルサイズCCDだとISO100〜800まで多少コントラストが変わっても解像度にはほとんど影響しない希ガス
これはフィルムにはまねのできない事ダス
263名刺は切らしておりまして :2006/02/15(水) 22:53:31 ID:tBxMpSwp
百年ナントカって保存性を謳っていたのはそんなに前の話じゃないよねえ
しかしまあ二十年後には「トライXで万全」はいよいよ謎の言葉になるのか 
264名刺は切らしておりまして:2006/02/15(水) 22:57:15 ID:y7NQRYWC
>>263
基本はネオパンSSですよ
265名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 01:53:11 ID:SFEg357L
デジタルは、データの劣化なしに移し替えし続ける事ができる。
266名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 04:51:19 ID:ciiRYhuu
>>265
しかし、そのデジタルデータは突然死されているかもしれない。

あぼーーん
267名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 10:54:17 ID:Q96DePV5
イメージングプレートを35mm用のフィルム形状にしてスキャナとセットで売りに出せば
古いカメラでも、モノクロのデジタルは可能じゃないだろうか?
268名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 11:05:42 ID:KuObnTUq
>>266・・・乙です。
269名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 11:08:47 ID:w5YLRnHc
>>266
保存はミラーでしょ
270名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 11:18:12 ID:Uszw8T5y
>>267
4800dpiのスキャナ。フラットタイプにはお皿がついてるし、35mmフィルム専用機もある。
出力は16か12bit。
しかし、埃対策が大変。
ICEを使うと、メモリーもHDDも数倍の領域がいるし、読み取り時間も倍かかる。
271一言苦言:2006/02/16(木) 11:48:48 ID:GbRnrE/T
フィルムの画素数≒800万画素。但しCCDと違い1画素から256色あり。
CCDの場合256画素を作るのに16×16必要。
まあ、写真は画素を見るためにつかうのでなく、撮影された内容を見るものだ
からな。
画素論争してみても”意味のない話よ”
諸君=目くそ鼻くその話は無駄よ。へへへへへっ
272名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 11:52:38 ID:D4fVFSxk
銀塩フィルム処理後の廃液が無くなることは大変よろしい。
273名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 12:28:12 ID:pXdl8ZNG
代わりに、手軽に大判プリントができるので、再生できないクズ厚紙が量産されまつ。
274名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 12:38:27 ID:us5eOx2S
写るんですのヒットに胡坐をかいたツケ
275名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 12:38:29 ID:3cf1Sqb7
>>271
>但しCCDと違い1画素から256色あり。
どっちかというと逆だけど?

>CCDの場合256画素を作るのに16×16必要。
そりゃ、256画素ならな。
276名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 13:22:50 ID:FkM59tRe
>>233
それは、製造コストの問題というかレンズの問題ですよ。
レンズ交換式のカメラなら、好きなレンズをつければ良いだけ
だけれど、ズームレンズの付いたコンパクトカメラなんかは
デジでも銀塩でも割り切りが必要かと。
277名刺は切らしておりまして:2006/02/16(木) 22:36:58 ID:4JYOug/7
今も昔もカメラはレンズが命
278名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 09:22:01 ID:QNzkbYj2
ってか、今後CCDのサイズ(画素数じゃなく)がデカくなったら、
デジカメの違和感も消えてゆくと思うよ。
まぁ、サイズ大きく取ると画素数も増やせる訳で、違和感が
無くなる頃には2000万画素越えてるかもね。
279名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 13:03:13 ID:yOn4g/g5
>>278
むり。
CCDサイズがでかくなれば、必要なイメージサークルが広がり、
それに比例してレンズがでかくなる。
一般人は画質重視のデカいデジカメなんて買わない。
280名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 16:51:37 ID:b+61oQE6
>>279
高画質に向かうのは一眼レフデジカメだろ。
高性能な一眼レフデジカメを一般人が買う訳ねえだろが。
一般人はコンパクトなデジカメ買うに決まってるだろ。
それに一般人は1000万画素もあれば、画質に文句などないよ。
デジカメの画素数の増大は、銀塩対抗であり、銀塩と競合している分野での話だ。

281名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 03:32:04 ID:GiTMeurA
社長が嘆くのは勝手だけど、首切られた
5000人がカワイソス・・・。
282名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 00:40:46 ID:JyX2iyuU
銀塩もあと5年くらいは保つんじゃないかな。
5年後にはコンパクトカメラは、デジカメが100%近くになっているだろうと思うけど。
283名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 01:57:19 ID:6EilB02b
フィルムの衰退を嘆く前に、xDカードの失敗を嘆きたまえ
284名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 02:09:01 ID:4npJ87Pl
>>277
中華が唯一 コピー品ができないっつってさじ投げたのが
レンズ技術だもんね。
285名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 02:13:11 ID:8hMludEy
>>284
研磨ひと撫でミクロンの精度
職人の仕事は真似できない
286名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 03:26:00 ID:VY7GL8oK
カセットテープみたいに一気に衰退すると思われ
もうメタルテープ売ってないし・・・
287名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 03:42:11 ID:Bqz0qm3w
間宮善三郎
288名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 03:42:58 ID:Bqz0qm3w
間宮善三郎
289名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 18:29:47 ID:uXBReq6y
デジタルはリバーサルより、ラチチュードが狭いってのは
知ってるヤシはいるか。ホワバラ、良く合わせないと色が
だしずらいんだぜ。
          ・・・・とシッタカブリシテミル
290名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 19:16:33 ID:1g4kx4gF
>>280 一般人はコンパクトなデジカメ買うに決まってるだろ。
コンパクトなデジカメの分野は携帯電話に食われている。
一般人は「どうせデジカメを買うなら、一眼レフを買おう」と言う気になっている
291名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 19:21:46 ID:JyX2iyuU
>>290
携帯のカメラは質がわるい。プリントに耐えられるものではない。
携帯カメラはあくまでメモ、スナップショット的な用途。
棲み分けができている。
292名刺は切らしておりまして:2006/02/20(月) 20:11:15 ID:JGCkmYXj
でも、後世に残るのは鉛筆書きしたメモと、フィルム写真 500年は余裕でもつ
データは案外残らん
293名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 01:06:21 ID:MZlL0v/d
社長も嘆く逆風吹きまくりの中、ひっそりと銀塩カメラの新発売


http://fujifilm.jp/information/20060220/index.html
 永らくお待たせして大変申し訳ございませんでした。この度、
 下記の通り正式に発売日を決定させていただくことに
 なりましたのでご案内申し上げます。
 今後とも弊社製品を御愛用賜りますよう、宜しくお願い申し上げます。
 
          記
 商品名:35mmコンパクトカメラ「NATURA CLASSICA」
 発売日:平成18年3月3日
294名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 01:10:44 ID:nILK7HGu
>愛好者がいる限り、フィルムを届けたい

うちの祖父は8mmカメラ愛好者だったが、もう誰もフィルムを届けてくれない
295名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 01:21:28 ID:MZlL0v/d
注文しないと届かない。

8ミリムービー用リバーサルフィルム
http://fujifilm.jp/personal/film/8mm/index.html
296名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 18:24:05 ID:Th68qkeE
3分しか撮れないのに1500円、
現像に一週間掛かる。
淀やビックの大型店等、常備している店は極わずか。

でも、昼間にタングステンで撮ると、映画みたいでなんだかカコイイんだよな、
プゲラ。。
297名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 18:32:42 ID:yq92gENC
毎日糞クイズ番組ばっかやってオナニーしてるテレビ局も早く氏ね!

298名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 13:56:42 ID:urx/SLC+
ああっ仙人のなかに入りたくない。
入るのは隣の美代ちゃんの○○コのなかだけでいい。
あああっどうしょうどうし・・・・
299名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 19:52:52 ID:edFyUwEt
一眼レフとコンパクトカメラって用途がまったく違うからね。
コンパクトデジカメはポケットに入る大きさ。
一眼レフはでかくて重い。
携帯のカメラも画素数が200万とかになってきており、コンパクトデジカメと重なってきた。
国内デジカメの出荷台数が発の減少になったそうだが、携帯の影響は大きいのだろう。
ただ個人的には、携帯のデジカメは画質が悪いので使わない。
携帯デジカメの画素数が上がっても、レンズ系の質がわるいのかカメラメーカのデジカメとは
画質で相当差がある。
300名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 21:32:23 ID:CA1RhYBz
>>299
CF組の買い替えが、一眼レフに流れてるんじゃないの?
301名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 23:39:09 ID:KvnUjWLJ
デジタルデータほど保存が便利なものは無い。
バックアップもボタン一つで完了できる。
しかも記憶容量は限界がまだまだ見えない
10年20年も経てば一つの端末でも1ペタバイトは確実にいける
302名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 00:15:34 ID:YnT7h1U/
デジタル一眼ももってるけどなぜか銀塩ばかり使ってしまう
今持ってるLXが修理できなくなったら銀塩は卒業しようと思う。
303名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 00:50:39 ID:pUgxBNjs


一眼レフの35mmフィルム部分に対応した

デジタルフィルムバックを開発したらそのメーカーは全世界制覇する。
304名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 10:49:47 ID:2Z+oR5pF
>>303
ライカから、裏ブタ交換を伴うタイプが発売されたが正直手遅れの感がある。
305名刺は切らしておりまして:2006/02/24(金) 11:04:27 ID:VAm21mgH
デジカメの普及により、出版業界ではフリーカメラマンの仕事が激減している。
カラーグラビアはともかく、ちょっとした写真なら、わざわざプロのカメラマンを
連れて行かなくても、編集さんの手カメラでこと足りてしまうから。
下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるし、少しくらいの色補正ならパソコンで簡単に出来るし。
もちろん、プロもデジカメ使用が当たり前の時代なんだけどね。

306名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 03:07:59 ID:zEbfpQqW
xD カードの衰退はフィルム以上に早かった
307名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 03:32:47 ID:DlAteVgo
>>292
○Tバイトが一瞬にして……なんてのは普通にありそうだな。
そこでどうだろう?保管サーバを商売にするってのは。定額の保管料をとり、現像は何百枚焼こうが一切取らない。
308名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 03:34:08 ID:R9ahSxNS
フィルムは必要とされてるし愛好家も多いから残すべき遺産
ピクチャカードはこの世から即刻消えるべきどうでもいい規格
309名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 04:24:04 ID:1mhaUqhj
>>307

保管鯖のデータを吹っ飛ばすに1カノッサ
修復できないに2カノッサ
客に訴えられるに5カノッサ
2ちゃんにさらし者になるに1000カノッサ
310名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 04:47:20 ID:hiBal8FP
>>303
そもそも最初期の実用デジカメは、α9000やニコンのバックパックだったと思うんだが?
311名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 10:43:09 ID:LphrY5WM
>>307
自分の撮った写真をエロ画像に埋め込んでnyに放流
これで半永久的に消えない。
312名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 00:25:29 ID:Azzu16LX
撮った写真にハァハァできれば
デジだろうとフィルムだろうと
どちらでもいいよ。
313名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 00:41:02 ID:p8JOe1sR
>>306
xDカードがいつ繁栄した?
314名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 10:01:14 ID:Ty0jmqTm
xDピクチャーカードってのも長ったらしくて覚えにくく、
SDカードと混同してしまう初心者がいそうですね。
315名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:20:40 ID:CWdyEa/D
とりあえずレンズ屋の商売は続きそうだな
316名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 21:16:54 ID:vvrdc/tO
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1476.html
   アナログならではの温もりと奥行き
    銀塩カメラ「NATURA NS」
        新 発 売

 昨今、デジタルカメラやカメラ付き携帯電話などの普及により
従来以上に撮影機会が増え、新たな写真の楽しみ方が広がっています。
そのような中、当社が例年実施しているユーザーアンケート調査によると、
写真を撮る約75%の方が“よい写真とはその場の雰囲気やその時の
気持ちがでている写真である”と回答しており、年々このウエイトが
高まっております。

発売日:平成18年4月上旬
317名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 14:53:55 ID:rkiNf2Yv
素人なんて銀塩の性能をフルに引き出すような写真を目指すよりも
デジカメで大量撮りした方がいい写真が撮れるからなぁ。
318名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 15:06:31 ID:r6Ml6QQd

レコードもあっと言う間に消えたもんな(遠い目
319名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 17:02:04 ID:eIkbh1BK
フジも家庭内プリントに着眼してプリンターに投資してればなあ。
余程、フィルムがおいしかったんだろうけど、xDは形からして素人受け悪いし、薄すぎるから折れそう。
まあ、時代の流れが速すぎたんだろうね、南無。
320名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:45:13 ID:ZcF74AKt
>>319
プリンタ儲かってるのか?
確かにインク商売は旨みがあるが。
321名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:55:18 ID:d9EVvRJh
ちょいと手を加えれば、ダイナミックレンジ16倍にできるね。コントラストを抑えたい建築写真に使える。
322名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 22:59:20 ID:vCaG04wJ
>>318
コピー機に投資して成果はあったんだからいいんでねえの
323名刺は切らしておりまして:2006/02/28(火) 23:36:52 ID:fCRUmcO2
そういえば〜、コニミノ中古レンズもPSEで手に入らなくなるな?
集めてる香具師は必死だろうな。
G含めて20本ほどあるぞ。
売る気はないが。
324名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 00:52:58 ID:xhb5ojXb
>>323
PSE関係あるのか?
325名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 01:27:15 ID:Bi4qMlLG
俺のちんこもものすごい勢いで縮小中
326名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 11:11:45 ID:mLwViLoV
>>324
電気接点はついてるね
327名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 11:46:38 ID:LAG/TbqO
業界No.1
高値安定。
DQN丸出し。
それが富士フィルム。

うちの会社は毎年200万円かかってた工事用書類添付の写真代がデジカメ導入で60万円までコストダウン出来た。

そもそも、デジカメを使う意気込みのある奴=必要な物だけ印刷する奴。

失敗したコマを消せるデジカメ使ったらネガ焼きには戻れない(W
328名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 11:50:26 ID:LgjOXxuN
次は、新聞っていうけどさ
とっく新聞なし生活してます。
だけど「うちは、どうして新聞とってないの?」
って男の子が振り返って言ってたCMには、まいったな。
新聞とってないと悪人みないなんだもんね。
329名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 11:54:23 ID:mLwViLoV
>>327
間違ってコマ消さないようにな〜 w
330名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 11:56:21 ID:IpnWazQ6
そらあ、新聞社にとっては新聞とらない香具師は悪人さ
331名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 11:58:32 ID:7jnQrGxQ
書き込みテスト
332327:2006/03/01(水) 13:00:25 ID:LAG/TbqO
>>329
一応現場では、遠景・近景の二枚取り。
帰社してパソコンに全コマ転送。
誤ってけしてもパソコンのゴミ箱から復帰だよ。

それよりも画像編集で小細工簡単。

ヤバい画像ほど細工して印画紙へ焼き直してるよ。
現場にデジカメ忘れて、写ルンですで撮りましたと(W
もちろんネガは紛失扱い。
データだと賢い奴が気付くから原始的な方法へ逆戻しすれば楽勝。

今、業界全てが姉歯設計事務所状態(W
333名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 15:29:59 ID:eBiFcXdU
新聞は、なくても生活に不便なし。
私、新聞止めて15年以上経過するも問題なし。
止めた理由:コマーシャルが紙面の約40%以上となり
      読む内容が乏しいため。(各社共通)
新聞を取ってる奴の気持ちがわからん。
NHK受信料:支払ってない。
理由:つまらん朝のドラマ及び大河ドラマ(大言壮語)が不要。
   放送を止めてもっとましな番組になれば支払いの準備あり。
334名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 18:08:07 ID:NMeiJHia
フジゼロックスのCMの外人さんてだれ?
335名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:16:43 ID:JSl+gh8I
デジタルのデーターとして記録をとっていても、
それが果たして20年後、50年後、100年後に
ちゃんと再生し表示できるかは定かではない。
磁気テープの類は、保存環境にもよるが、その記録
寿命は永遠ではない。DVD-Rとかも同様だ。
たしかにフィルムも、博物館並に保存が極めてよければ
白黒フィルムであれば200年程度はもつとされているが。
カラーは普通の環境だと劣化が激しいし、印画紙の類も
現像後の洗浄が不完全だと湿度のある環境では劣化が激しい。
アナログ写真で一番持ちがよいのは、大サイズの写真乾板
かフィルムで、カラーならば、三原色分解方式の映像が
一番長持ちする。
336名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:32:34 ID:xhb5ojXb
>「市場規模に合わせて(同事業も)生き残りが可能」
そりゃ他社が撤退する中踏ん張れば市場規模にあった生き残りは可能だろうけど、
それでどの程度利益が出るのかな?

>>323
カメラやレンズは「特定電気用品」でも「特定電気用品以外の電気用品」でもないみたいだぞ。

>>333
おいおい。そういう自分勝手な理由でNHK払うのやめちゃダメだろ。
テレビが映らないとか電波受信できないとかじゃなきゃ。
337名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:40:54 ID:tB2KU5bB
>335
勉強になった
338名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 20:50:02 ID:FDhY50Vt
つーか>>333はどうやってNHKの番組が良くなったか知るんだw
何が「支払いの準備有り」だ。せこすぎ。お前はメロかww
339名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 22:54:37 ID:z04IgfK9
>>332
ラチチュードと色相分布から、アナ→アナ、アナ→デジ→アナ、デジ→アナを分析できるソフト開発しました。
これで調べれば、業者の信頼性は直ちに確認されますw
340名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 23:09:59 ID:Q/vWUA7N
>>335
同じ媒体に入れっぱなしだとすれば、相当おめでたいんじゃない?
HDDでさえ、10年足らずで5倍以上に容量が増してる。必要なデータなら、旧式の60Gを5台並べる暇に、
300G1台移にしてしまうんじゃない?
10年後には、てのひらサイズの1Tなんていう媒体があってもおかしくないだろう。
すると、大して必要でないデータまで、とりあえずとっとくか、ってことになるだろう。
EMPでもない限り、デジタルデータはまるでミームのように進化する媒体の上を歩き続ける。
341名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 03:51:19 ID:Y7UZ1l+x
【インタビュー】ISO3200を超える高感度にも挑戦したい
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/03/02/3341.html
 「世の中を見渡すと、

アグファがなくなり、

コニカミノルタも撤退し、

コダックも銀塩フィルム、プリントの事業に対して距離を置き始めています。

しかし、今回のPMAでも、富士フイルムは基調講演において
100%銀塩にコミットしていくと宣言しました。
銀塩カラープリントのペーパーは、仕上がりきれいで、一番安全に
保存でき、コスト的にももっとも安い。品質でもコストでも安い
銀塩プリントに、デジタルカメラの世の中になってもコミットし続けます」
342名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 05:14:03 ID:cH26BT6Y
>>340
デジタル保存否定派はデジタルの最大の利点を分かってないからな
デジタルは加工しても一切データが劣化しないわけだからいくらでも冗長化が可能
重要なデジタル情報を100年200年単位で長期保存するなら当然なされるべき処置

Rが劣化するとか、それはお前の持ってるエロ画像を保存する前提の話だろw
343名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 07:07:12 ID:5aSnxEkx
>>342
お前が大事なエロ画像を充分にバックアップしてるのは読み取ったがw

一般人にそれを望むのは無理な話。
バックアップ?レイド?何それって話だから
344名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 11:23:06 ID:Kpb1h5dO
>>342
「どちらともいえん」論者からすると磁気保存もアレだしCD-Rもアレだし
頼みの綱のMOもギガビット時代のメタファイル時代には頼りない容量だし

かといってデジタルの便利さとフィルム撮影のコストを比べたらな。
実はどっちの方向も「完璧で理想的な管理」を要求するとお金かかる。
345名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 16:48:21 ID:6dJozJBy
MOは長期保存に向いており、DVD-Rはダメってもはや都市伝説っぽいけどな。
実際、10年前のMOが読めなかった。
4年前のDVD-Rはまだ大丈夫だった。
HD DVDかBDが出れば、大切なデータは移し替えるだろうし。
346名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 18:00:47 ID:tVGdzEVJ
銀塩フィルムを上回る素子なんてまだ存在しないわけだが。
347名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 18:06:07 ID:VCIiHfc/
>>346
たしかにデジカメは銀塩に負けているけど
解像度だとやや劣るくらいまでになってきた。
あと数年もすれば、解像度で銀塩を追い抜いてしまうのは確実。
そうすると銀塩の独壇場だった大きく引き延ばす用途でも、デジタルの勝ちとなってしまう。
画質もどんどん向上しているし、デジタルはパソコンでの修正が好き放題だという利点も大きい。
348名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 18:18:53 ID:i6CRlKt3
>>347
大きく引き伸ばすのであれば、4の5とかの大判フィルムカメラにかなわないんでないの?

349名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 18:33:31 ID:VCIiHfc/
>>348
解像度の問題だから、フィルムの大きさとは無関係。
フィルムがでかくなっても、フィルムの解像度は変わらない。
350名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 18:39:03 ID:EnHezXMx
すいません、そこそこキレイで消費電力の少ないデジカメありませんか?
電池がすぐ切れて旅行に使えない。予算は3万円くらいまで。
351名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 18:40:06 ID:kQFdhDJ8
たかた社長!よんでるよ!お客さん
352名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 18:48:37 ID:VCIiHfc/
>>350
3万もあれば余裕でそれなりのデジカメが購入できるよ。
デジカメの低価格化は驚くほど進んでいる。
それと電池は単三乾電池が使えるタイプがいいと思う。
旅先で電池が切れてもどこでも買うことができるし。
乾電池がランニングコストが悪いと思うなら、充電池を購入すればよし。
デジカメ用の充電池は、デジカメ売り場に大量展示されている。
353名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 18:51:33 ID:ZiZmokpF
知り合いのおっさん、10年前に脱サラして
念願の写真屋始めたが。。。今どこでどうしてるのやら。。
354名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 18:54:03 ID:kQFdhDJ8
親父の保険屋の間違いだろうに
355名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 19:03:07 ID:znD6GOtK
>>349
解像度というのは、1インチ当たりの情報量を示すこともあるし
画像全体の情報量を示すこともある。

引き伸ばした時に関係あるのは画像全体の情報量だから
フィルムや映像素子の大きさはおおいに関係あるでしょう。

356名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 19:08:05 ID:EnHezXMx
>>352
ありがとう。自分ちの、写真3枚で電池切れってゆうシロモノで・・・。
357名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 19:08:21 ID:Kpb1h5dO
>>353
記念写真とかなら「通称写真屋」で色々修正して仕上げるって需要がある。
358名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 19:08:38 ID:VCIiHfc/
>>355
引き伸ばしたときに問題になるのは、ドットの荒さでしょう。
つまり問題になるのは単位面積あたりのドット数という意味での解像度。
359名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 19:10:18 ID:Kpb1h5dO
>>349
単純にフィルムが大きくなるから、画素(粒子)が増えるんだよ。
360名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 19:14:43 ID:VCIiHfc/
>>356
三枚で電池切れって・・・
個人的には
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=00500210805
こんなのはどうかな。
400万画素。充電池+充電器で三万くらいかな。
本当はあと、大容量のメモリーカードがほしいけどね。
361名刺は切らしておりまして:2006/03/03(金) 19:34:59 ID:EnHezXMx
>>360
重ねてありがとう!
362名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 09:02:42 ID:VC3/RMLF
>>31
> フィルムとデジカメ、デジカメの短所は大きく引き延ばしたときの解像度が劣るくらい。
> それ以外は、デジカメが圧倒している。
> フィルムを使う理由がない。

一般ユーザが写真を撮る程度のカメラでは、
実質的に引き出せる解像度はユーザの腕に制約されるレベルまで到達したよ。
(三脚マニアは別にしてね)

だけど、明暗の表現範囲がネガフィルムに比べて遙かに狭いから、
ウツルンデスの方が失敗が少ないかも知れない。
…という辺りが、残された最後の弱点かも。
363名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 09:33:29 ID:nz0urFza
>362
デジカメだとその場で確認できるから失敗だったら何枚でも取り直せるからやっぱデジカメじゃないかな
364名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 13:14:32 ID:x97+m+sj
昔の色が抜けてしまった写真を取り込んで、チャチャッといじれば元通り、なわけですから
デジタル以外に考えられません。
365名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 13:28:51 ID:2F5WtI2B
フィルムは如何わしい写真を現像しにくいからなぁ。
あと現像代が高い。1枚10円くらいで高画質デジタル化のサービスができれば、もう少し延命できるだろう。
なぜなら、安いデジカメは画質悪い、電池がすぐ切れる、シャッタースピードが遅いの3拍子揃ってる。
写るんですに完全に負けている。
366名刺は切らしておりまして:2006/03/04(土) 14:23:14 ID:t/tyQ5JA
デジカメにしてから
プリントしなくなったな〜
全部HDに保存するだけだし
あげる時は、メール添付すればいいしね。
年賀状だけだなプリントするときってさ〜
367名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 00:58:27 ID:lfewzCeN
12.5Mフルサイズでも、まだ35mmより解像度悪いん?
368名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 06:06:28 ID:1hYXNr2l
>>53
XDは作れば作るほど赤字になっている状態だよ
369名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 13:57:16 ID:978kKv+p
フィルム信者必死だなwww
一般人からすれば保存メディアが変わっただけ。

デジタルメディアが100年耐久性があるかより、自分のフィルムと現像代が高くなることを
心配したほうがよい。そもそも一つのメディアにずっと入れておく前提がアナログなんだよな。

そしてレコードは暖かい音がするとか言い出すオーディオマニアみたくなる。
370名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 14:14:41 ID:7LRGVW8R
>>345
業務用と私用では容量の違いはあるのだろうが
10年前からCGは 
HDD +バックアップメディア(月一)
しかも実家にメディアをおいてきたりしてるので
大地震で同時火事でも起こらなければデータ無くなることは無い状態にしている。

メディアの耐久性に頼るのはナンセンスだと思ってる。
371名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 17:47:02 ID:6mMMfmI8
だからデジタルデータの耐久性が心配になるような写真なら
プリントしてアルバムに入れとけばいいだけ。
372名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 18:07:49 ID:mgiJpo42
このままじゃ、そのうち身の回りの品は全部家電メーカーのもの
ばかりになるぞ。どれを取ってもソニー、松下・・・
373名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 20:18:12 ID:rwGkqDmU
HDDは聞いたことの無いメーカーも多い訳だが
374名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 20:26:27 ID:Qmw+P36t
DVDだの何だのにバラバラ記録するより、300GのHDD2台用意してミラー保存しとけばよいのでは?
CFやSDは保存メディアとは考えず、こまめにHDDに移して、原則空状態にしています。
375名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 22:08:21 ID:kZtDnRcd
>>374
>CFやSDは保存メディアとは考えず

さすがにCFやSDを保存メディアと考えてる人はいないだろ。
少なくともこのスレにいる人達は1Gくらいのメディアは
数時間で埋めてしまう人が多いでしょ?
376名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 22:12:58 ID:zszovt+c
富士通社長
「儲からないのは社員が働かないから。ボクはやるべき事をちゃんとやってます」

SEC社長
「不具合ではなく仕様。全てボクが意図したとおりのデザイン。ユーザーがそれに合わせるべき」

そして次はどこか。妥当な線では、楽天だろうね。毎朝社員集めては
「普通のことをやっててはだめだ。死ぬ気でやれ」とサラ金の支店長みたいなだみ声張り上げてるんだから。
377名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 22:17:33 ID:nIEenvuC
>>370
HDDを保存媒体するのは危険過ぎると思うが。
HDDが飛ぶという話は聞いたことあると思うが。
実際、HDDは何の前触れもなく飛ぶことがある。
それにHDDは衝撃に弱い。重い。単位情報量あたりの価格が高い。
それと、消去可能というのも欠点。
プロでHDD保存している人はいないと思う。保存媒体としての信頼性が低いから。
378名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 23:00:44 ID:6tm413rJ
>>374
ミラー保存にしてても雷でも落ちたら一発でアウトじゃん
379名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 23:04:30 ID:LY5m2wW7
MOなんてドライブがいつまで使えるか分かったもんじゃない。
380名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 23:22:02 ID:3CeKgNl4
会社にいまでは読むこともできない8inchFDとか5inchMOとかPDとか、いろいろあるな。
電磁的媒体は、それを利用するためのインフラ(ハード、ソフトウェア、利用技術)が
健在であることが基本条件としてあるから、過度に信用しない方がいいよ。
381名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 23:49:22 ID:VROuFO4q

紙に書けば?
382名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 00:20:27 ID:SWGXZiYO
 町の写真屋店を救う道はないかと思い考えてみました。
 現像をしなくて良いので、コンビニのプリント・家庭のプリンター・格安のインターネットプリントと厳しい競争相手が揃っている。先細りは避けられない。でも町の写真屋が生き残る道はあると思う。
 現在も生き残りのために、スーパーや本屋に取り次ぎの委託して集配してお店プリントしている所がありますね?
 お店プリントの強みは、プリントが高画質で家庭用のプリンターに負けない。インクも要らないので安くできる。出来上がったらすぐに取りに行けるですか?
 直接近くの写真屋に行って貰ってお店プリント出来ればベストだと思います。
 でもそれだけでは落ち込みは防げないと思う。
 現在の落ち込みの打開策として、各事業所の事務所での写真屋店サポーターを一人募集するのはどうですかね。サポーターのネットワークで生き残るのは?
 サポーターにお店プリント一枚に付き数%のインセンティブを払う。
 そして取り次ぎの担当者になって貰い写真店の集配人にデータの受け渡し、また、依頼者に出来た写真の受け渡しのサーポートして貰う。これくらい仕事だったら休み時間や帰宅時でもできる。
 また、事業所の人へのお店プリント依頼を働きかけて貰う。
 少しでも落ち込みの打開策になればと考えてみました。
383名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 00:25:15 ID:3qN30faP
記録メディアがフイルムのデジカメ作れば?

意味は無い
384名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 01:04:04 ID:JxWpge9Q
>>377
信頼性の低さは2箇所以上にバックアップしとけば防げる

会社や組織やなんかの大事なデータの保管方法が何よりの証明
385名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 01:06:23 ID:JxWpge9Q
データが消えたら倒産するくらいの大事なデータもデジタルオンリーで保存してるわけだ
それでも成り立つのはバックアップというシステムの信頼性が高いから
386名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 01:13:56 ID:40ra+tFN
>>384
企業なら大切なデータは、HDDなんかではなく必ず別の媒体に定期的にバックアップしているのだが。
バックアップは別の仕組みの媒体に行わないと意味ないし。
地震でHDDがダメになってもテープとかなら衝撃で磁気情報が消失したりしないし。
387名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 05:26:42 ID:qcyxavZa
安定性とコストパフォーマンスで、HDなんじゃないかな。個人ユースでの話ね。
388名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 08:44:15 ID:5rwtgzvY
逆光は勝利
389名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 09:36:24 ID:XuiWdqVV
>>386
企業ならふつうCGMTやDATだよな。
その上で遠方の保管業者に委託する。
390名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 09:57:53 ID:YRxtzqFV
バックアップの基本は、しつこいほどたくさんのメディアにコピーしておくことですよ。

ところが最近の若いセキュリティ専門家はコピーを作るなと言うんだよな。
コピーたくさんすると漏れやすいからと。
391名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 16:54:48 ID:r0Tbjy1j
>>385
現行のテープ以外のメディアが本当に何年もつかなんて、誰も検証してないだろ。
うちは小さな会社だから結局、先のことなんて考えず、とりあえず書き込み禁止の出来る大容量のメディアに保存して、次世代の形式がでたら移し替えようってところだが……。
ちなみに、銀行のテープメディアって、どう移行するのか疑問。画像(指紋とか)埋め込みだしたら、どうなるか……

ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060213/229081/
392名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 17:01:17 ID:8GIzt2I6
フィルム市場が縮小しているのは事実なんだし、フィルム擁護派の人が
じゃんじゃんフィルム買って撮影して、じゃかすか現像して焼き増しして
買い支えするしかないだろ?
393名無しさん:2006/03/06(月) 18:10:00 ID:Y3ms14cu
フィルム代+現像料払わされてから俺は大人の汚さを知った
デジカメマンセー
394名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 18:12:04 ID:tEPysxv7
やっぱエロ写真を撮って現像に出す必要がないのが受けたんだな
395名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 18:46:44 ID:FQIZgEnV
396名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 18:51:23 ID:r0Tbjy1j
>>395
平成5年からDPEに特化したところか。

でさあ、今更ながら機械焼きの品質ってどうよ。
397名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 23:31:47 ID:PLK1OKnS
HDDはPC内蔵も含めて7台、1TB近く使ってるけど、3回ほど論理飛びしただけでハードクラッシュには
1度も遭っていない。いずれもバックアップデータから再建できた。そんなに信頼性の無いデバイスかね?
398名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 23:32:42 ID:j9EMJ32y
個人だとフィルム保存が一番確実な気がする。
399名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 23:33:30 ID:z70ccMOz
信頼性は内部進入があったらなかなか難しい
なんとかしたけど
 
一度だけ hp 製造の HDD がこわれたことがある
400名刺は切らしておりまして:2006/03/06(月) 23:54:28 ID:BLb2IEGb
>>394
だよな
フィルムの頃は胸をはだけさすぐらいが限界だったが
デジカメになってから容赦なく撮れる
401名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 00:06:30 ID:a0/K8mlk
ポラロイド壊滅
402名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 00:06:30 ID:+ZzDcTN8
>>397
今まで一度も経験していないから将来も経験しないと考えるのは危機管理としては落第。
403名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 00:08:13 ID:a0/K8mlk
それを言ったら、DVDだってMOだってどんなもの?
第一、容量が桁違いに小さい。
404名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 00:11:25 ID:1mlacjDN
アナログ保存も万単位になると、紛失、行方不明がどうしても出る罠
ものすごい場所とるし、湿度温度管理も大変。
405名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 10:41:09 ID:fyaKsjd4
>>404
「自然消滅は自然の法則」と考える方法もある。
406名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 10:49:00 ID:kHg6eBJP
銀板写真の時代から、写真乾板になって、フィルムになって……
こういう流れは、「より手軽に、より扱いやすく、より安価に」という
方向性だったと思う。
それゆえに写真は一部のマニアだけのものではなくて一般大衆
のものになりえたわけで。

そういう意味で見ればデジカメの台頭も同じベクトルの進歩と思え
るわけで、フィルム式の銀塩写真は、銀板写真や写真乾板と同じ
ような地位に納まるんじゃないだろうかね?
407名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 11:05:23 ID:fyaKsjd4
8mmフィルムと同じような感じだね。

あれだよ、画期的な撮影方式で素子数を爆発的に挙げるとか、二重記録できるとか、
うまいことできない?
408名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 11:21:30 ID:8CPFiP9X
>>382
セブンイレブンのお店プリントより
EPSONのE150のほうが綺麗にプリントできた。
家庭用プリンターの進化は凄まじい。
409名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 11:25:23 ID:rncribel
ピーカン不許可!
頭上の空白は敵だ!
逆光は勝利!
410名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 11:28:36 ID:kHg6eBJP
>>409
「トライXで万全!」とかは、デジカメ時代だとどういうセリフになるんでしょうかねぇ?w

「ハニカムCCDで万全!」
「偏ってるなぁ」

とか?w
411名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 12:44:51 ID:lsNuc1nD
>>388
やあ
これは鳥坂さんではありませんか
412名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 13:45:20 ID:OAO8E5wD
フィルム市場が縮小していると言っても、
写るんですのようなインスタントカメラは残っていくよね
413名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 14:35:24 ID:fyaKsjd4
>>412
街角のDPEサービスが、CDでいう「ドンシャリ」みたいな現像をデフォルトにするとか……。
トリミングを選択できるとか。
アンシャープ処理、赤目処理ができるとか。
デジカメ+インクジェットの対抗策をなんか考えないと。
414名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 14:47:15 ID:FrdjzF5Y
やあ。R田中一郎君だよ。
415名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 15:52:34 ID:fyaKsjd4
>>414
おまえなんかロボットだ!
416名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 16:02:51 ID:gKv6AwtH
Foveonで万全!
これをピクトリコA3で印刷してこそ味が出る
417名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 16:03:35 ID:gKv6AwtH
>>412
ケータイカメラにやられてると思うぞ。
後、最近の薄型デジカメ
418名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 16:05:50 ID:kHg6eBJP
>>412
インスタントカメラというのは、ポラロイド社の製品のような、
DPEに出して現像する必要がないカメラのことでは?
写るんですとかは「レンズ付きフィルム」だったかと。
419名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 16:36:53 ID:w/qN2Z1k
>>415
ロボットじゃないよ。
ア・ン・ド・ロ・イ・ド
420名刺は切らしておりまして:2006/03/07(火) 19:07:48 ID:lsNuc1nD
>>419
うるさい。お前なんかロボットだ。
421名刺は切らしておりまして:2006/03/08(水) 17:52:23 ID:XOkB+yBz
>>420
とほほ・・・
422名刺は切らしておりまして:2006/03/08(水) 19:13:52 ID:2WXy3Wqy
私は学会に復讐してやるんだぁぁぁぁぁぁっーーー!!!
423名刺は切らしておりまして:2006/03/08(水) 20:26:39 ID:LUDy5NxT
世界征服 の基本は、まず練馬から。
424名刺は切らしておりまして:2006/03/11(土) 21:14:26 ID:Ur6ZfgX0
そんな中で新製品

http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1482.html

  銀塩フィルムならではの芸術性豊かな深い映像表現と質感描写
    フジクローム「PROVIA400X」プロフェッショナル
  高感度ISO400でISO100クラスの鮮やかな色再現と高画質を実現

              新 発 売
425名刺は切らしておりまして:2006/03/11(土) 21:37:13 ID:D44b6dEL
銀塩フィルムよりXDピクチャーカードのほうが衰退早そう。
フジのデジカメ好きだけど、XD採用してる限り買えない。
426名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 14:38:17 ID:cN4rdiqe
>>424
プロビアの新型が出るのか。気になるのは+3で増感してどこまで荒れないかだな。
427名刺は切らしておりまして:2006/03/16(木) 14:54:26 ID:0tq1hsYj
プロビアとベルビアが森羅を殺したようなもんだよなあ。
富士とコニカの技術力の差を見せつけたし。
根強いファンがいたとはいえ、ライトユーザーの大勢にはかなわないのか・・・
428名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 14:29:08 ID:SiwDBgPE
森羅ってアグフアのOEMじゃなかったっけ?
429名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 16:01:31 ID:PkjB0u3q
>>382
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1142663188/l50
学校行事などの「記念アルバム」とか、色々セットで扱うのもありか
430名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 17:05:01 ID:gSJ57vm2
確実な保存方法はnyに流す事だろう。
みんなのパソコンで保存してくれるね。
431名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 17:23:23 ID:bLRGFl5t
>>425
だな。
せめてCFかSDカードが入るようにしてほしい。
F10だって、SDだったら買ったのに。
432名刺は切らしておりまして:2006/03/18(土) 18:51:45 ID:x7itA8B7
>>431
フジでも一眼レフは
xD-ピクチャーカード(16MB〜1GB)/マイクロドライブ/CFダブルスロット搭載。
433名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 15:10:32 ID:O/eI/ESi
超優良企業だったフジの没落の始まりか。
有利子負債がゼロの企業として名をはせた高収益体質の基盤が崩壊しかかっているのか。
逆に言えば、いままでがおいしい商売をしてきたということでもある訳だけど。
写ルンですの大ヒットは確かにすごいけど、本体であるカメラと消耗品であるフィルムを売りさばく回転率の良さはおいしすぎた。
よく考えたらこんな売はなかなかない。
この体質が致命傷にならなければいいけど。
ソニーもブラウン管TVの成功が液晶へのシフトを遅らせた。
フジもフィルム事業のおいしさを知り尽くしているから、足抜けできない。
予想以上のスピードでフィルム市場が縮小すれば、大打撃になることは十分予想できる。
そしてフィルム市場は恐ろしいスピードで縮小している。
434名刺は切らしておりまして:2006/03/21(火) 16:01:06 ID:sR1vA+UR
>>394
正 直 、 そ の 通 り で す 。
435名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 17:59:18 ID:0bcNa0a9
>>433
確かに優良企業だったかもしれないが、写真店は
APSフォーマットのフィルム、デジタルプリントシステムの2つに
移行できない店続出で何人も首を吊った筈。

まあ、それを言えば、コニミノの撤退もそうだけどな。
436名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 23:07:27 ID:qI/nSGsW
新製品発表 平成18年3月22日

http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1491.html
      ブレに強く、速い動きもキレイに撮れる!
世界最速1/200秒シャッタースピードとISO1600の高感度フィルムを搭載

発売日:平成18年5月下旬
437名刺は切らしておりまして:2006/03/22(水) 23:10:32 ID:m7ldQN64
大量にあるフジフィルムの系列店どうするんだろうね?

中・高齢者がパソコンに慣れて、
デジカメで撮った写真をデータでやりとりするようになれば、
ほとんどが潰れるだろうな。
438名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 14:33:18 ID:r7+cRcLi
人間にも寿命があるように、企業にも寿命があるということです。
全国のフィルム事業をされてる人もいまが丁度いいタイミング
カメラ店創めるに免許はいらないし。金も要らなかったし。
ペンとDP袋は、下請けラボが持ってきてくれるし。
メーカーともども生ぬるい湯に浸かりすぎだったかな。
ああっーよかったか、よかった
439名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 14:39:05 ID:NniJtzw3
xDカードも同じ運命を辿りそうだ
440名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 16:54:16 ID:DmZR4DMV
xDは初めて見たときから即死とオモタ
MSは結構長行きしててびっくりしておる
SDは小さくしすぎ
 リーダは使えてもメディアの方をもてあますじゃないか・・・
HDDビデオカメラが安くなれば少し構造が変わってくると思うんだ
デジカメは少なくなって携帯かビデオカメラかっつー・・・
ところが性能は上がっても値段は変わらんねぇ
441名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 17:18:26 ID:lUKJ9kAB
訳の分からん関連企業が多いよね、フジ。
儲かっていたころに場当たり的に拡張してきたからだと思うけど、
早いうちに切り売りして経営リソースを絞り込まないとマズイだろな。

銀塩フィルムなら中大版、プリントも大サイズで早いとこ価格を下げていかないと
プリントするっていう習慣自体がなくなって金を取りっぱぐれるよな。
町のDPE屋でL=40円、2L=80円ではね・・・
442名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 17:31:54 ID:NIHHP8CI
xDを使っている時点で、フジとオリンパスのデジカメは敬遠している。
443名刺は切らしておりまして:2006/03/23(木) 17:42:36 ID:eOpJkKu3
>>440
SDは大きすぎだから、MiniSDってのがあるくらいだよ。
媒体メディアはやっぱ勝ち馬に乗らないとダメなんだよな。
FinePixが欲しくてもxDだから手を出せない人も結構いるだろうね。
444名刺は切らしておりまして
>>443
そうじゃなくて、miniSD や microSD の機器に、
持ってた SDカードがささらんじゃないかということです。