【IT】サーバもCellの時代、米IBMがCell BE搭載ブレードサーバを発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1最後のJudgementφφ ★
米IBMは2月8日(現地時間)に米ニューヨーク市内で開催されたプレス発表会
において、Cell Broadband Engine(Cell BE)を搭載したブレードサーバシス
テムを発表した。このシステムは、高密度サーバや高度なグラフィック処理、
多数のアプリケーションを同時に走らせる必要があるユーザーを対象に設計さ
れている。

PowerアーキテクチャをベースとしたCell BEプロセッサは、IBM、ソニー、ソ
ニーコンピュータエンタテイメント(SCE)、東芝らによって開発されたもの
だ。Cell BEは特に、重い計算処理、ブロードバンド対応のメディアアプリケー
ションの処理に対応するように設計された専用Powerプロセッサとなっている。
(以下略)

参考ソース:
- IBM Unveils Revolutionary Cell Broadband Engine Computer
http://www-03.ibm.com/press/us/en/pressrelease/19229.wss
2名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:07:51 ID:Q0nr3fTz
どんなソフトが動くの?
3名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:15:51 ID:ekDeprqb
Lhaca
4名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:18:06 ID:nQlwcPgF
PS3はそんなに高性能だったのか。
それは楽しみだな、絶対買うぞ。
5名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:18:22 ID:jF/BDwnR
普及率でSPARC超えたらすごい?
6名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:20:37 ID:H3ebYMzV
で、またあっぴるも採用すると
7名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:23:48 ID:tFQgg2nb
普通にMacに搭載してほしかったが。
8名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:27:51 ID:9hP1eBTb
風呂にアヒルを次々投下する以外に使用方法が思いつかない
9名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:28:52 ID:jfYm9T2j
どうせ周波数が上がらないから並列対応ソフトじゃないと効果が出ない
10名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:31:12 ID:cuSs708P
ソニータイマー内蔵か
11名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:33:29 ID:bC8rcYvi
ソニーの法則面に落ちそうだな。
12名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:37:32 ID:9hP1eBTb
若きソニーウォーカーは韓国面に落ちた
13名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:41:10 ID:6XulIa1s
>>7
Cellじゃノートに詰めないから無理だろ
14名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:42:31 ID:7thnQOP0
もうアプールはインテルしか採用しないべ
15名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:43:48 ID:2ch045h8
素人だけどセルってマルチコアと何がちがうの?
16名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:44:38 ID:2aGV2Id3
>8
アヒルだけじゃなくて船の模型を浮かべることもできるぞ
17名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 13:24:52 ID:jzOiDNpt
>>15
Cellはヘテロジニアスマルチコア
AMD64みたいなのはメニイコア
18名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 13:30:00 ID:leWVUZWr
>>17
opteronも将来的にはヘテロ路線に走る可能性があるかもです
後藤さんが指摘してますた
19名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 14:25:32 ID:tAkXrkHc
>>13
どのくらいでかいの?
20名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 14:50:47 ID:tlhpB8tu
最終的にはホモジニアス。
ヘテロジニアスは過渡期の技術。
21名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 14:51:46 ID:nt+rsaq2
>>19
東京ドーム4個分。
22名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 14:56:36 ID:bO+GTPIM
>>12
馬鹿アンチ発見
23名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 15:11:41 ID:I0hcaRBM
スレタイがおかしい

サーバもCellの時代って・・・Cellの時代が到来した分野なんかあるのか?
24最後のJudgementφφ ★:2006/02/09(木) 15:40:55 ID:???
>>23
もともとCellは、家電向け汎用プロセッサ共同開発プロジェクトからスター
トした事業ですから。現在組み込みに使われているメディアプロセッサな
どを置き換えていく用途が想定されています。
25名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 15:51:19 ID:0U4GQ30A
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0209/ibm.htm

CELL2個しか積んでないんだな
26名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 16:09:31 ID:YBiCWJaQ
2個だけで、じゃね?
27名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 16:57:56 ID:I0hcaRBM
>>24
願望、想定で書かないように
28名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 17:01:24 ID:NfmM/Of5
米IBMがCell BE搭載ブルドーザーを発表
に見えた。
29名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 17:12:41 ID:WjVMUcIq
>>27
じゃあ俺が代わりに。

もともとCellは、PS3向けGPU開発を本命としてスタートした事業ですが、
ソニーの半導体およびミドルウェアの開発力では到底PCのGPUベンダーに
対抗できる物が作れなかったので、GPUは外注に頼ることにして、
メディアプロセッサ指向の汎用CPUというけったいな代物になってしまったものです。
汎用メディアプロセッサとしてはあまりに巨大でコスト高なので、
新PSXなどに無理やり転用する用途が想定されています。
30名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 17:16:40 ID:leWVUZWr
>>29
その説明も若干無理がある悪寒
31最後のJudgementφφ ★:2006/02/09(木) 17:59:28 ID:???
>>29
> 汎用メディアプロセッサとしてはあまりに巨大でコスト高なので、

SPEの数を減らしたバージョンや、クロック数を落としたバージョンも検討
されています。おそらく、そのあたりは多少カスタムプロセッサ的なものに
なるのでしょう。使いにくいといわれたPowerアーキテクチャにいろいろ改
良を加えているようですので、汎用プロセッサとして拡販をかなり意識し
ている様子が見て取れます。

ただ、膨大な開発費を回収できるほど広がりを見せるかは疑問ですが。
32名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 18:09:52 ID:ifFHzNib
cellテラスゴスwwwwwwwwwwwww
33名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 18:12:59 ID:8vblISss
しかし、誰がどういう用途で使うんだろ?
演算用クラスタ?
34名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 18:30:18 ID:vfh67RS+
これでインテルの牙城は崩せるのか?
35最後のJudgementφφ ★:2006/02/09(木) 18:33:26 ID:???
>>34
ちなみに、今回の新製品発表にあたって、IBMはIntelと共同でBlade.org
という団体の設立を発表しています。ブレードサーバを共同開発しようと
いう試みです。この分野では、IBMとIntelは仲がいいのですよね。
36名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 18:40:19 ID:JLw2P6Sa
Intelの牙城って言うか、大計はIBMの牙城だろ?
37名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 19:00:44 ID:y/So+Dif
家電分野は昔からヘテロマルチコアの世界。
38名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 20:15:36 ID:V2o0gbJ0
>>25
なんかその人CGっぽくない?
39名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 20:36:20 ID:Nte9d6fH
CELL2個しか使ってないなら、PS3を2台使えばいいじゃないのか?
PS3は、リナックスが載るそうだから並列処理すれば良い

もともと、CELLもそうゆう利用法に最適化したCPUだと聞いているが
40名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 20:39:30 ID:W/sG2ye3
IBMのことだから、ウェハの良質なとこ使った回路だけがめてるんだろう
ゲーム機とかに流れてるのはボロだけとかじゃん
41名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 20:57:16 ID:leWVUZWr
>>31
仮想化技術にも対応してきていますよね。
42名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 21:01:59 ID:3HQ1chQP
>>31
>膨大な開発費

CELLの開発費<PS2の開発費なわけだけど
43名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 21:08:01 ID:nt+rsaq2
>>42
比べるならCELLエモーションエンジンでは。
44名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 21:44:45 ID:qf4LfJ5h
SPUが全部動くのを、WS用に売って
7個しか動かない物をPS3に使って、
6個未満の物を東芝がTVやビデオ用に持っていく。

理にかなっていると思うが?
45名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 21:53:45 ID:r6lriumQ
>>44
なるほど!

でもPS3の需要だけが極端に大きいから、
供給もアンバランスになりますね。
開発費のほとんどもそこでペイするだろうから、
IBMや東芝も旨みはあると思うけど。

そういや、PS2のCPU開発して東芝は結局どのくらい得したんだろう?
46名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 22:02:50 ID:oJUbbDCw
>>45
CELLの開発費を回収すんのは、PS3じゃなくて家電搭載による量産でじゃないの?
47最後のJudgementφφ ★:2006/02/09(木) 22:13:17 ID:???
>>46
そうでしょうね。Cellの回収フェイズは家電への拡販からだと思います。

>>44 で指摘されているように、歩留まりの関係で出てくるあぶれ物を利
用する方法もあるでしょうし、ダイサイズの小さい小型版を作るのも手だ
と思います。いずれにせよ、家電用途としてはCellは少々パフォーマンス
とコスト過多ですし。
48名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 22:55:46 ID:leWVUZWr
>>47
ぶっちゃけた話し、レコーダでのSEPの数を

・ローエンドで2つ(録画用と再生用)
・ミドルエンドで3つ(録画用2つと再生用)
・ハイエンドで7つ(録画用6つ(地上波+BSD+CSDの混在可能)と再生用)

というふうなこともできるわけですな
49名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 01:14:02 ID:rj99ouyx
テレビのCellとレコーダーのCellが協力してHDD内の動画を綺麗にするみたいなんを構想してんでしょ?
50名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 02:21:19 ID:tyogvX3g
ps3に知らぬ間にnvidiaが載ることになっていて驚いたが
組込用途も今までフツーにやってきたとこに勝てずに終わりそうな
51名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 02:23:46 ID:zf2qfFS6
それでMacに搭載されるんですか?
なら買いたいですよ
52名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 02:36:21 ID:a2Y3CUbv
AppleはCellを評価したけどPC向きじゃないってことで結局intelになったわけだから。
53名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 02:40:27 ID:FZCSNBLh
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2005/11/17.html
家電のメディアプロセッサはこんなもんでいいんだよ。
cellはコンセプトが曖昧。
54名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 02:40:38 ID:zf2qfFS6
>>52
惜しいす
何かとんでもない特徴があればMac欲しいですけど
しょうがないす
55名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 02:42:36 ID:fXNkGlYL
Cellと比べてIntel採用したわけじゃなく。
Intel移行は何年も前から決定事項だったの。
56名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 02:51:47 ID:HNJqvNgx
>>53
汎用プロセッサに明確なコンセプトは要らない。
57名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 05:24:34 ID:DzqFRhv7
>>52
いや、単にIBMがアップルを切った。それだけ。
58名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 05:58:34 ID:YHnSIkwO
ゲームに徹底的に特化したプロセッサじゃないとゲーム機としては失敗する
かもしれない。
59最後のJudgementφφ ★:2006/02/10(金) 06:13:44 ID:???
>>58
問題は、ゲームに特化したプロセッサが何かという点ですよね。ソニーは、
すでにそのあたりをPS2で間違っていたようです。PS3はその反省も多少
含まれているようです。
60名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 07:23:24 ID:zX6tlwLA
>>54
67ビットプロセッサとかなら、他にはないマクだけの特徴になるだろう。
61名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 08:24:17 ID:4Rs6iuBE
結果IBMがおいしいだけか
ソニーと東芝そそのかしてcell作る金を出させて
ヘテロ技術と深層パイプライン技術を
まんま360に使ってどう転んでも悪くない
360のCPUアーキテクチャがまんま同じだったのは笑ったな
62名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 09:46:01 ID:deadR6Xm
>>61
Cellの根幹部分であるLSとSPEはSCEと東芝の発案
特許も日本勢が持ってる
そもそも、SCEの技術者が「キャッシュはボトルネックになるから、SRAMクラスの速度とレイテンシが把握できる作業空間るはどうだろうか」
と発案
MIPS系の集合CPUを考えてたクタがそれを採用して
ずっと一緒にやってる東芝とIBMで6年近くかけて作った
PPEはIBMがねじ込んだだけ
レポート見ると、DD1ながら足引っ張りすぎ
逆にSPEが凄まじい

360のCPUはCellのPPEをレジスタ増設して演算機削ったもの
時間がなかったから、PPEの理論設計流用
しかし、SCEや東芝が特許持ってる省電力技術その他が使えないため熱暴走する
完全な劣化Cell
63名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 14:09:41 ID:kyUhHUcF
Cellは
64名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 14:56:19 ID:Jz10FxUC
cellの完全体はどのくらいつよいの?
65名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 14:58:24 ID:iv5FBQZN
ぶるわああ
66名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 15:01:40 ID:7cIepgdr
>>64
完全体Cellぐらい強い
67名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 15:05:10 ID:UF2FVp6m
Cellを100億個つなげたら人の3次元情報を人間の細胞内の分子の変化まで含めてリアルタイムで再現できそう。
68名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 15:08:00 ID:giBnkycJ
笑えよベジータ
69名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 16:47:09 ID:ReuXLoab
>>62
省電力を自前で持ってるのになんでトランスメタと組んでるの?
70名刺は切らしておりまして
>>69
逆に言えば、Transmetaからライセンスされてる省電力技術は、
Xbox360のCPUには使えないって事だな。