【放送】テレビ・ラジオ放送局への出資規制緩和を検討:総務省研究会 [06/02/08]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1本多工務店φ ★
総務省のデジタル化の進展と放送政策に関する調査研究会(座長・塩野宏東大名誉教授)は8日、
特定の企業が複数の放送局を支配するのを防ぐために定めた出資規制(マスメディア集中排除原則)の緩和に向けた論点整理案をまとめた。

現行の総務省令はメディアなど特定の企業が複数のテレビ・ラジオ局の株式を保有する場合の出資比率(議決権ベース)を
同一地域で10%以下、全国で20%未満などに制限している。

論点整理案では「地元経済の疲弊などで放送局の株式を持ちうる地元有力企業の数にも限界がある」として、
出資比率規制を緩和する方向を示唆した。現在は認めていないテレビ局とFMラジオ局の兼営も容認する方針を打ち出した。

その一方で、言論の多様性を保つ観点から、マスメディア集中排除原則の意義や政策目的は「現時点でも変わっていない」と指摘。
県域単位で放送免許を与える地域別免許制度も、「地域情報の提供等を確保するうえで適切」と維持する方向を示した。

ソース:NIKKEI NET
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060208AT1F0801A08022006.html
2名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 01:22:45 ID:F/S4Lp5V
キー局の独占が過熱か
3名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 02:16:42 ID:nt+rsaq2
厄介者は豚箱に入ったから心置きなく緩和できる。
4名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 02:20:34 ID:oshGTChT
それより24時間アスリート美女を放送する有料番組を月4000円で作れ
5名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 05:00:06 ID:15/ox+kT
テレビ曲新規参入促進の為には番組編成の自由の保障が必要だな
キー局が放送する前に地方局が番組を放送できるくらい出来なきゃ駄目だ
6名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:21:56 ID:YcBAQjl3
これマスコミによる思想操作を増大させることにならないか?
7名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:27:08 ID:jfYm9T2j
どうせ民放は系列化されてるんだから系列ごとに1会社でいいよ
8名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:44:50 ID:RMtOPG79
で、新東京タワーはいつ出来るの?。
9名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 12:59:00 ID:LkBJD9l7
既得権益者は益々肥え太るわけやね
10本多工務店φ ★:2006/02/10(金) 00:07:55 ID:???
>>1の関連スレを貼るのを忘れますた。

【放送】テレビ・ラジオ放送局への出資規制緩和を検討:総務省研究会 [06/02/08]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139415223/
11本多工務店φ ★:2006/02/10(金) 00:11:36 ID:???
↑間違いますた。

ほんとはこっちに書き込む予定ですた。

【放送】「政党、宗教団体の放送局が出てもいいじゃないか」総務相懇談会座長が見解 [06/02/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1139497419/
12名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 01:46:18 ID:zsyViQ3i
FM東京によるMXテレビの子会社化が実現するわけか。
13名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 21:42:53 ID:OtJ2vcMJ
MXテレビは中日無しでやっていけるのかw
14名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 21:50:36 ID:Y8Y7au8Q
政治献金への外資規制解除とともに富の集中独占を加速するわけだな
15名刺は切らしておりまして
大作せんせい万歳!!