【村上】全従業員解雇や閉店を打診 村上ファンド、松坂屋に['06/02/2]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1いなまるφ ★
 元通産官僚の村上世彰氏率いる投資ファンド「村上ファンド」が、名古屋の百貨店
大手松坂屋に、全従業員の解雇や店舗閉鎖を含む経営戦略の見直しを非公式に打診し
ていたことが2日、分かった。
 同社幹部は見直しについて「常識では到底考えられない」内容としている。
 村上ファンドは昨年末時点で松坂屋株式の5・46%を保有する筆頭株主になった
ことが、1月提出の大量保有報告書で明らかになったばかり。
 関係筋によると、打診は松坂屋の役員が昨年12月、表敬のため村上氏を訪ねた際、
村上氏側から「松坂屋側の同意が得られれば」との前提付きでもちかけられた。松坂
屋はこれを要望や提案とはみなさず、同意もしていないため、経営に直ちに影響する
ことはないとみられる。村上氏側は、松坂屋の東京・銀座でのビル開発や土地などに
興味を示した、という。


■ソース
http://www.chugoku-np.co.jp/NewsPack/CN2006020201002900_Economics.html

■関連スレ
【株式】村上ファンド、松坂屋株5%強保有・筆頭株主に浮上か [06/01/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1137164960/l50


■依頼ありました
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1134314674/915-916
2名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:11:01 ID:rzxdfke4
2?
3名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:12:34 ID:c6IhzKwx
・・・・・・・蛆がわいたのか?
将来の見通しが赤字でも全従業員カットは不可能って
てか村上ファンドが試しに身をもって示してみろよ
4名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:13:13 ID:yegYAPDN
3Kはなぜ村上を叩かないんだ?
村上なんてホリエの師匠みたいなもんだろうが…
5名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:13:47 ID:UxeXPMfP

巨悪を眠らせるな。つーか、全開バリバリじゃねーか。どうした地検。
6名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:13:53 ID:B9Wm6onO
>全従業員の解雇や店舗閉鎖を含む経営戦略の見直しを非公式に打診

流石村上ファンドですね^^
考えが一味も二味も違います。
7名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:13:54 ID:vJeCMqEU
全従業員を解雇して、どうやって商売するの?
8名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:14:55 ID:h33N6mVY
自分の金儲けのために松坂屋従業員全員路頭に迷えってことでしょ?
ふざけてんなこいつ
松坂屋のほうがこんなハゲタカよりはるかに有益だ
9名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:15:57 ID:i8DwedpB
>>7
東京と名古屋は一等地にいい土地あるから、それを売りたいということでしょ。
特に銀座。
10名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:16:14 ID:bVfFD8Fw
従業員全員を解雇したら、どうやって店を運営するの?
派遣ではまともにやれないよ。特に人の態度や姿勢、誠実さを重視する名古屋人には。
11名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:16:44 ID:GjykFfxd
解雇&低賃金で再雇用のコンボでしょ?

村上もそろそろ・・・
12名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:17:00 ID:+QBbfJ8K
単に切り売りしたいだけか
13名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:17:07 ID:Rfgw1iJe
企業を育てる、じゃなくて潰す投機だな。
14名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:17:29 ID:DlmIqVjs
>>10
百貨店業からは撤退しろって事だろ。
建物は更地にして、あとはどうとでも。
15名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:17:37 ID:hD+wFthJ
>>7
商売なんてしない。
土地売って株主に配当して終了。
16名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:18:00 ID:hMBCqTRx
そろそろタイーホだな
敵作りすぎ
17名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:19:01 ID:nFTW7PeQ
東京地検の本命は村上ですから。

堀江はまだ序章に過ぎない。
18名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:19:03 ID:S+ClJjFs
>>1
豚以下だな
しねよ

五摂家を敵に回すとは
名古屋財界全部を敵に回したようなもんだな

19名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:20:08 ID:vJeCMqEU
>>9>>14>>15
ありがとう。
土地を売って金儲けするために百貨店をやめろって事か。
村上は最低だな。
20名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:20:09 ID:yC8Fmanh
保有資産>>>時価総額の会社なら想定されうる問題
日本人がやらなくても外資は平気でしかけてくるぞ
21遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/02(木) 23:20:32 ID:ltiDj+is
村上へのガサも近いかもね。
地検を怒らせたようだから。
22名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:20:37 ID:7fBpRjMB
一等地の含み資産と人の流れに胡座をかいた無能経営者と無能社員を首にするのは当然の判断
儲からない百貨店なんかやるより、オフィスビルでも建てたほうが百倍世の中の役に立つ。
23名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:21:36 ID:NolK9Bo8
非公式、と言ったところで漏れ出るのは承知の上じゃないのか?
それとも油断したのか?
24名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:22:58 ID:Fyq4SoBn
百貨店の株買って営業やめろって・・・
言葉も出ないわ
25名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:23:05 ID:JlzJfNFZ
おいおいもう牛めし食えないのかよ
26名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:23:17 ID:rZf2jc8k
>>20
すでにアメリカでは破綻したやり方だから仕掛けてこないと思うよ。
村上は所詮劣化コピー。
27名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:23:18 ID:U163cFQ/
>>22
お前が無能なだけだろ
28名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:23:22 ID:tYh6SY4k
村上もたまにはいい事言うな
さっさと全社員解雇して楽にしてやれ
29名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:24:02 ID:O6OxSksS
>1
本性をだしてきたのか、このところやることが
おかしくなってきたね。村上は。第2のホリエモンか?
筆頭株主といっても数%しかないのに。
名古屋を怒らせるとあとがこわいぞ。土地柄わかっとらんな。
タワケものが。
30名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:24:25 ID:M/5U/xQv
松坂屋に土地売らせて、その土地買うのが外資系ファンドというオチ?
31名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:25:02 ID:U163cFQ/
村上は名古屋のおばあちゃんを敵にまわしました。
32名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:25:21 ID:nFTW7PeQ
キチガイ木寸上は氏ね
33名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:25:22 ID:4FMwijIW
村上氏ね  ハイハイ 氏ね 死ね
34遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/02(木) 23:25:50 ID:ltiDj+is
http://www.moj.go.jp/KANBOU/KENJI/kenji02-01.html
現任東京地検特捜部のお言葉(政府系ページより)


法律家を目指す皆さんはお分かりでしょうが,
実社会は学校の教科書に出てくるような表の世界ばかりではありません。
新聞等で報道されるとおり,その裏面には,特別背任や業務上横領,贈収賄,インサイダー取引,
大規模な脱税など悪質な犯罪が少なからず見受けられます。
皆さんはもちろんのこと,毎日朝早くから夜遅くまでひたすら真面目に仕事を
している一般の人々は,このような報道を見る度に憤慨しておられることと思います。

特別捜査部の役割は,社会の公正を確保するため,その闇の部分に光を当て,
腐蝕を切除することにあります。もちろん,腐蝕に巣くう人たちは狡猾であり,
簡単に摘発されるような愚かな真似はしていません。
捜査機関に手掛かりをつかまれないように,二重三重に防御手段を講じ,
関係法令も十分検討し,処罰法規をすり抜けるようにした上で動いているのが
常であり,この闇を暴き出して刑事訴追に持ち込むのは至難の連続です。

つまり村上アウトってこと!?
35名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:26:37 ID:3MyL8FCr
下手な正社員雇うより契約社員やパートを雇った方が良い
上は儲かり下は働けど楽にならず
経済格差が広がっている一番の原因だな
36名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:26:46 ID:1fVnVI4e
仕手筋よりえぐいな
37名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:27:47 ID:owxFukQ0
村上も早く上げられちまえよ
38名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:27:51 ID:Fyq4SoBn
>>34
それって大鶴氏の部長就任の言葉だよな?
そこまで具体的に述べるのは極めて異例らしい。
39名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:27:51 ID:WFBNFHOK
ほんとに東海の財界は怒らせないほうがいいって
結束最強だよ
40遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/02(木) 23:28:05 ID:ltiDj+is
村上Xデーは2月中なのかなぁ。こういうことが漏れること自体
非常にヤバイ感じなのだが。それともこれは先走り汁?
41名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:28:09 ID:y5aUZB26
そんな、コンビニじゃないんだから。
パートや契約社員だけで百貨店運営なんかできるかってのw
42名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:28:24 ID:O6OxSksS
>22
おタワケのボクちゃん、たまには新聞でも読んでから出ておいで。
43名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:28:57 ID:hD+wFthJ
>このような困難を打開して捜査を進めるのは,悪いことを悪いと感じることのできる素朴な正義感と,
>実直に生活している人々の生活と利益を守ることに対する熱意と法律適用を多角的に検討し駆使する能力です。

> 闇を覆っているものがどのような社会的勢力であろうと,どれほど困難な障害が立ちふさがっていようとも,
>ひるまず,たじろがず,あきらめず,国民のために,社会のために,この闘いに一身を投げ打ってもよいという
>検察官と検察事務官の団結によってのみ難局を打開して進むことができます。

そうは言っても沖縄で変死した某氏などはいきなり自殺扱いになったりするから大変だろうな。
44遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/02(木) 23:29:38 ID:ltiDj+is
>>38
これは法律家を目指す皆さんへというか、
検事を目指す皆さんへというところで語っている「訓示」だよ。
記者会見より具体的かつ指導的役割を持っている。つまり金融関係は
この人が部長でいる限り「激烈に摘発する」ということ。
45名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:29:40 ID:b2oOJ2rR
ズラ ファンド
46名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:30:26 ID:0uKE7n/L
「村上さんはさすがだ。大事な話はぜんぶ口頭で、証拠を残さないんだ」
47名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:30:36 ID:nFTW7PeQ
馬鹿村上に買収される松坂屋よりは、セブン&アイに買収されるミレニアムの方が
よっぽどマシだな。あれは和田によるセブン&アイの乗っ取りでもあるし。
48名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:31:41 ID:5Qv7y36/
村上あんまりなめたまねすると殺されるぞ
49遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/02(木) 23:32:10 ID:ltiDj+is
額に汗して働いている人々や働こうにもリストラされて職を失っている人たち,
法令を遵守して経済活動を行っている企業などが,
出し抜かれ,不公正がまかり通る社会にしてはならないのです。

つまり額に汗して働く松坂屋名古屋店の従業員に危害を加えようとするMは許さないという
戦闘宣言でもあるわけ。
50名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:32:53 ID:sXhZdlcS
はやくこのギョロメ捕まえてくれ。
51名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:33:27 ID:8+Gfjr8b
またズラ髪ファンドか。
52名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:33:36 ID:6B0tJaxW
村上を取り調べしる!
53名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:33:41 ID:1pkoNhs9
村上なんていなくてもちっとも困らんが、松坂屋がなくなるとちょと不便だお(´・ω・`)
54遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/02(木) 23:34:17 ID:ltiDj+is
明日は祭りだわっしょい。
55名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:34:24 ID:1fVnVI4e
こういう奴はいないほうがいいと思う。
ファンドの規制強化はこいつが動けないようにするのが一番いい
56名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:34:40 ID:nFTW7PeQ
大阪店が無くなった時も辛かったけど、
松坂屋そのものが消えたらもっと辛い。

村上も東京拘置所にぶち込んでしまえ
57名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:34:51 ID:A7La/ApB
明日からの株価が楽しみ。村上Fで抜本改革だ。生まれ変わる松坂屋!
58名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:34:56 ID:Fyq4SoBn
>>54
明日なんかあるのか?
59名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:35:01 ID:ca5OilxL
昔の総会屋の方が可愛く見えるな
60名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:35:41 ID:7fBpRjMB
>>27 >>42
百貨店の営業を続けるより更地にして売り飛ばした方が
儲かるんだから百貨店の資産価値はマイナスって事だw
そんなに百貨店をやりたけりゃ、もっと土地の安いところに引っ越してやれ。
61名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:35:41 ID:hD+wFthJ
これ松坂屋のリークだよなあ。12月の話だし。
62名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:36:09 ID:QjBqx6M2
これはライブドア事件発覚以前の話だろ。村上は今回政治家に命を
助けてもらっているので、もうこんな横暴はできないよ。
でも12月の話がなぜ今出てきたのか、興味あるところだね
63名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:37:07 ID:nFTW7PeQ
東京地検特捜部、早くこいつを逮捕してくれ!
64名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:37:24 ID:7zQpH5tK
バーボンかと思った
65遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/02(木) 23:37:29 ID:ltiDj+is
>>60
社会の公器としての社会のあり方を分かっていない。
もっと言えば「幼い考え」であり、非常に恥ずかしい。
>>61
世論の追い風を元に地検が強制捜査着手、Mを逮捕という筋書きだよ。

66名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:37:44 ID:cqiUosOX
村上、名古屋いったら危ないぞw
67名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:38:18 ID:1pkoNhs9
特捜様、悪いヤツはとっとと牢屋へお願いしまつ。
68遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/02(木) 23:38:20 ID:ltiDj+is
世論の流れをしっかりと見据えることができるかどうか。
完全に見誤ったね、村上さん。
69名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:38:38 ID:M8ZIIG7p
次のストップ安日本一は、ズラかみに、ケテーイ
70名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:39:19 ID:PWyNjz75
村上って本物の馬鹿なのか?
71名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:39:29 ID:alfr4lmY
確かに百貨店の利益率と社員の処遇はミスマッチだからな。100億程度の利益
で年収1000万以上もらってるのもいるらしいから。松下なんて利益で4000億だからね
トヨタなんて利益だけで1兆だもん。村上さんらしいよ。
72名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:39:47 ID:uIjACVd5
>>60不動産の売却益なんて一瞬の利益だろうが タワケ
73名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:39:51 ID:/YgkLsfd
村上をしょっ引けるとして、容疑はやっぱりインサイダー取引とかになるのかな。
私募ファンドで会社じゃないから正しいバランスシートとかの公開義務も無いだろうし。
あとは脱税か。
74名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:39:57 ID:dWAcOlag
村上がオリックス株に手を出せばいいのに
75名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:40:13 ID:3MyL8FCr
>>41
派遣社員とかで接客専門の人とかいるよ
商品知識を少し学んでもらえば雇って即実績が出せる人が多い
給料は出来高制で正社員より稼いでる人も結構いる
76名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:40:54 ID:n6mxQx5S
いくら頭良くて仕事出来ても抜け毛にはかなわない悲しい男
所詮ヅラはヅラ
77遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/02(木) 23:41:29 ID:ltiDj+is
N放送馴れ合い売買じゃないのかなぁ
その気になれば通話記録とかも取れるわけだしねぇ。。
78名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:42:53 ID:7fBpRjMB
>>65
おいおい、百貨店が何時から社会の公器になったんだ
社会の公器だから一等地という既得権益で非効率な経営をしてるのを認めろってか。
79名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:44:02 ID:AZ2hwuLY
村上に頑丈なブレスレットを嵌めて、3畳の冷暖房無しのスイートルームへ
導いて下さい。
80名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:44:46 ID:nFTW7PeQ
A「村上が新しい家に住むらしいよ」
B「へえ、あいつ又株でもうけてでかい豪邸にでも住むんだろ」
A 「いや、全然そんなにでかくないらしいよ。たったの一部屋3畳で空調なし。
  でも家賃やローンはなく無料で食事つきの家だってさ。」

さて、皆さんはこの彼らの会話している村上邸がどこかは勿論ご存知ですよね。
81名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:45:08 ID:7fBpRjMB
>>72
アフォか?土地を買った奴が更地のままほっとくのか?
松坂屋より100倍有効に使ってくれるさ。
82遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/02(木) 23:45:23 ID:ltiDj+is
>>78
文化だとかの側面を考えられるようにならないと駄目。
そもそもさ、あなたの金ではないでしょ?
83名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:45:28 ID:ytCyom8A
TV局だって、電波が公共財ってだけで、自分が公器だなんて勘違いしているし。
そうあるべしと自分で戒めるものであって、他人にいうもんじゃないとおもうんだよなぁ。。。。
84名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:46:04 ID:ytCyom8A
>>82
あんたの金でもないじゃん、そもそも。
85名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:46:33 ID:lxuOGixu
普通に体動かして働いて、少ないかもしれないけど給料もらって。
で、身の丈に合った生活をする。それでいいじゃんか。

古いのかなあ..。なんか変だよ、やっぱり。
86名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:46:46 ID:N45qf7X8
もうすぐ逮捕されるというのに悠長なもんだな。
87名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:47:15 ID:tVvSnP4Z
test
88名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:48:01 ID:7fBpRjMB
>>82
お前の金でもないだろw
文化がそんなに大好きならジブリ博物館でも中に作っとけ。
89名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:48:17 ID:DqRfKSjy
こんなこと言っているうちはロクな死に方しないよ
つーか世論の風向き変わったのが致命的になるんだろうな
90名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:50:06 ID:a5lWO7Qd
これは資産効率を無視して経営する経営陣が悪い。
株主だって従業員雇用のためにボランティアで資本投下しているわけじゃないしな。
91名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:50:27 ID:7fBpRjMB
>>85
松坂屋の経営者や店員は一等地から引っ越して身の丈にあった商売しろ。

って事だなw
92名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:50:37 ID:ubVNDRkt
従業員100%解雇ってw
いくらなんでも無茶だろ
これは金の亡者と言われても仕方ないな
93名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:50:51 ID:jpeq5OBk
ここまで頭が逝かれた馬鹿なヤツとは思わなかったよw

ここまでくると社会の癌だなwww

株主になったら会社を私物化できると本気で思っているようだな。
94名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:50:57 ID:8jlHnLWO
>全従業員解雇
ん?
松坂屋の経営陣がずっと考えているんだけれど、
まだ時期尚早として手がつけられないことを、
村上が言ってくれただけだろ。
遅くても3年以内にはそうなるでしょ。
というか大雑把に言って、価値あるのって外商ぐらいじゃないのw
95名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:52:41 ID:nMTL5+Vw
会社や従業員、消費者にとって総会屋の方がずっといいな。
総会屋は裏口から少し持っていくだけ、村上は正面からガッポリ持って行き、屍累々だ。
総会屋や総務担当を警察や、検察は追っかけないで、このどうしようもない大泥棒を捕まえろ。
96名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:52:50 ID:Yq0Go6l9
これは背任だろ
97名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:53:00 ID:jpeq5OBk
>>94
こんな所にも頭の逝かれた馬●がいるよwww
98名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:53:44 ID:dWAcOlag
マジで半身電鉄を経営してもらいたいもんです。
わたしゃ関東の人間だから利用してないんで。
99名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:53:50 ID:3MyL8FCr
>>85
社員全員が給料分きっちり実績上げて安定して利益を生み出せるならそれでもいいけど
ほとんどが勤務年数だけで高給取りになった何も出来ないオジサンをたくさん抱えているから無理
老人を支えるために若者が犠牲になる社会なんだよ日本は
100名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:54:30 ID:1fVnVI4e
株価を吊り上げて撤退するんだろ
さて損するのは誰でしょうか。なにか生み出したものはあるんでしょうか
101名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:55:24 ID:a5lWO7Qd
>>93 :名刺は切らしておりまして :2006/02/02(木) 23:50:51 ID:jpeq5OBk
>株主になったら会社を私物化できると本気で思っているようだな。

5割以上の出資比率になれば好き放題できるよ。
株式ってそもそもがそういうものだし。
102名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:57:39 ID:fMztQGvQ
明らかに現代版の総会屋だなwww
103名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:57:47 ID:Fyq4SoBn
>>101
好きかってにしたければ、5割では足りないな。
そこまで行くと上場廃止に近づくわけだが。
104名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:58:43 ID:vJeCMqEU
>>101
だが村上が持ってる松坂屋の株は5%程度だぞ。
筆頭株主とはいえ、たった5%で社員全員クビにしろなんて…
105名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:59:13 ID:2iJMC5rS
★世界中のマネーが渦巻く好景気のTOKYOに続々とデビューする摩天楼

東京に続々とデビューする高層ビル@(都心部)
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/project/toshin_project.htm
東京に続々とデビューする高層ビルA(臨海部)
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/project/bayarea_project.htm
東京に続々とデビューする高層ビルB(副都心部)
http://www.geocities.co.jp/Milano-Cat/5857/project/fukutoshin_project.htm
東京で建築中の高層ビル一覧
http://www.eonet.ne.jp/~building-pc/tokyo-kensetu/tokyo-ing-menu.htm
未着工の高層ビル一覧
http://members.at.infoseek.co.jp/marihide/mitei.htm

怒涛のごとく再開発プロジェクトが進む東京臨海地区
http://image.blog.livedoor.jp/ttt58/imgs/4/1/41f66c1b.png
東京に建設される超高層ビルの数 (2010年まで)
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20060106213954.gif
106名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:59:16 ID:ytCyom8A
>>103
まあ50%+→経営陣入れ替え→非上場アナウンス&自己株取得TOB→・・・→単独100%→好き勝手
っていうプロセスは割りと簡単に描けるから、まあ似たようなもんじゃない?
107名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 23:59:42 ID:mlMj7C9n
>>18
初代を強引に切って上顧客の総スカンくらった過去があるらしいから
やたらの事は出来ないかと・・・
外商だけで約半数の売上たたく処だからね
108名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:00:46 ID:6oAV1Yhd
>>94
外商の価値は「百貨店」という看板と店構えを背景にしたブランドと信用が
あってこそなのに。
外商単体で成立するならとっくに他がやってるだろうが。アホかいな。
109名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:00:47 ID:oJcMSnSO
>>104
だから提案だろ。
おまいら、商売続けるより店たたんだ方がマシですよって。

仮にたたんだとして、村上がペイするのかどうかは謎だが。
110名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:02:05 ID:M7Sbqv3x
ホリエで損害を被った闇の勢力からのプレッシャーで村上は金が必要なんです。
なんといっても彼はホリエの師匠ですからw
111名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:03:39 ID:Fyq4SoBn
>>106
それではそもそも上場する意味もないなw

>>108
地方展開するためには東京に店が必要。
中でも銀座に出店しているというだけで地方で商売が成り立つ。
それと同じことだよな。
112名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:04:03 ID:zaZi2W+/
創業400年になろうという老舗に対してこの態度は、
名古屋の経済界の反発をまねきませんか?
113名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:06:25 ID:OSA6cNFi
>>13
育て甲斐が無ければ潰すのは正しい判断だよ。


114名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:07:35 ID:V173HaM6
ホリエモンとやってる事は何ら変わらないな

115名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:08:37 ID:narjKBiX
4000億の年商で、20億くらいしか利益が出ないような商売は
やめちまえって事ですね。
銀座店を建て直す話もあるけど、冷静に費用対効果を考えたら
無駄かもしれませんね。
116名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:09:22 ID:2Z8jZItQ
>>112
確実に招くだろうね
松坂屋は
名古屋財界の中心企業だし
117名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:10:16 ID:OSA6cNFi
>>116
でもさ,名古屋地元の人間は古い体制を壊してくれたほうがいいって
奴も多いんじゃね?


俺の地元福岡なんて酷いもんよ.
118名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:11:16 ID:mF1nWJVs
それにしても・・・村上はホントに
「自分のところだけ儲かればいい」って感じだな・・・。

はやくコイツも捕まってほしい・・・。
もう何でもいいわw万引きで痴漢でも(ありえないがw)
119名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:12:23 ID:1O+Ubeyo
村上そのうち東京湾とかに沈みそうな予感。
120名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:12:44 ID:OSA6cNFi
>>118

>「自分のところだけ儲かればいい」って感じだな・・・。


寝言は寝て言え
121名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:12:55 ID:C6LE0Ppa
  \
:::::  \            村上の両腕に冷たい鉄の輪がはめられた
\:::::  \
 \::::: _ヽ __   _     外界との連絡を断ち切る契約の印だ。
  ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
   // /<  __) l -,|__) > 「刑事さん・・・、俺、どうして・・・
   || | <  __)_ゝJ_)_>    こんなこと・・・やっちゃったのかな?」
\ ||.| <  ___)_(_)_ >
  \| |  <____ノ_(_)_ )   とめどなく大粒の涙がこぼれ落ち
   ヾヽニニ/ー--'/        震える彼の掌を濡らした。
    |_|_t_|_♀__|
      9   ∂        「その答えを見つけるのは、お前自身だ。」
       6  ∂
       (9_∂          村上は声をあげて泣いた。
122名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:12:58 ID:6oAV1Yhd
>>117
古いものを壊せば全てよしという訳ではない。
世の中には「いい古い体制」もあれば「悪い新体制」もある。

名古屋の人は松坂屋をどう思っているか・・・
123名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:14:13 ID:XCwkPke5
偽欽ちゃんのくせにいい気になるな。
たわけがあ。
124名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:14:39 ID:OSA6cNFi
>>122
上2行
そんな当たり前のことを言うなんて厨房か?
125名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:15:03 ID:nZ4F2B2E
>>122
一等地の既得権益にすがり付いてる松坂屋が「いい古い体制」だってか?www
126ナベツネ大明神:2006/02/03(金) 00:16:03 ID:fDsctg4A
ライブドアの次にやられるのは村○ファンドと決まっておる。
かわいい子分もいないし、やってしまえ。
127名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:16:09 ID:tIuZWgWw
別に何%だろうが、言うことはできるよ。言うだけなら。
128名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:16:31 ID:CPBRgVs8
トヨタの奥田の弟は大丸、松坂屋どっちの社長だった?
129名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:16:49 ID:tVhw1Aa2
>>117
名古屋は保守的な土地柄だからね。
130名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:17:07 ID:5w/RVkHO
>>116
いまどき五摂家とか、ちうにち新聞にも出てこないだろw
東海銀行は消滅したし、外様のトヨタ、JR東海のほうが
はるかに勢いあるわな。
131名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:17:49 ID:atCc+M9N
蛭s族はやっぱり派手だな
132名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:18:04 ID:9iqwj21x
やっぱ生粋の勝ち組はこの発言を妥当だと思ったりするのか?

非常識としか思えないが。
133名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:18:28 ID:6oAV1Yhd
>>124
君のレスだけでは単なる構造改革厨のように見えたからさ。
おまけに名古屋の人間ではないようなので、分かりやすい所から諭そうと思ったのだが。
気に障ったのならすまん。

別に松坂屋がいい体制だなんて思ってないよ。
134名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:18:31 ID:6Y34KDmf
>>125
利益出してりゃいいじゃん。
公務員のように税金で養われてるならともかく。
135名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:22:50 ID:OSA6cNFi
>>133
なんだリアル工房か何かか.
ビジネスニュース板は3年早いよ.

>>132
やっぱり非常識でしょう.
ただ,非常識も何年か経てば常識になったりする.
あくまでも賛否両方の視点から合理性を検討して
見極めるのが順当な姿勢かと.

136名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:23:42 ID:woys+fbO
百貨店をやめて、会社を清算して残余を株主に割り当てたほうがいい
あんな一等地であれだけの利益しか出せないのは低すぎ
137名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:24:11 ID:2Z8jZItQ
>>130
正月にやっていた中部財界人10人に聞くとかいう
メーテレのローカル番組にも
松坂屋の社長は当然のようにトヨタに並んででてたぞ
138名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:24:12 ID:paw6xfNU
山か海に沈められるフラグが立ちました。
139名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:24:14 ID:1pKnzg3b
出来もしないことを口に出すのはどうかと思う。
140名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:25:22 ID:NbRJF9QZ
>>112
多分、松坂屋の上客たちも同じくらい怖い。
水商売の「ひいき」は金には換えがたい。
141名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:25:48 ID:5rPb9L92
ぶっちゃけ村上側は無理難題を吹っかけてどういった対応を取るかみてるだけでしょ
これで経営者の性格を見抜こうとしたんじゃね?w
142名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:26:38 ID:6oAV1Yhd
>>134
利益出していようと、株式公開しているのなら誰が株主になっても
文句は言えない訳だが。

ただ、全従業員解雇はねえ。
松坂屋もバブル以降かなり閉店して、残りの店舗まで売ったらどうなるか。
最初から土地目当てなら致し方ないが、その土地も名古屋と銀座(の外れの6丁目)じゃあ・・・
143名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:26:44 ID:WKZ8drqP
百貨店やってるよりも貸しビルやった方が儲かるだろ。

144名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:28:08 ID:QqRohiLR
全部、村上の言う通りに経営してたら、最後は失業者と低所得者がどんどん増えて
次の選挙で民主党や共産党が躍進するんじゃねえの?
145名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:29:01 ID:HAZVs5gX
株大量保有→会社を一部支配→会社を切り売りするように発言できる

これは本当は規制した方が良いんじゃないか・・・?
株を売り払った後、会社の価値一気に落ちて何も残らなくなるぞ・・・
146名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:29:47 ID:sY3kt+Ph
つか何で今頃こんな話出てきたのかな?
その方が気になるな
147名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:29:59 ID:AJEU7Il4
名古屋人の松坂屋への感情は、”信仰”に近い物があるからな、
下手な発言はよした方が良いんだけど、わかっていないのかね。
148遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/03(金) 00:30:32 ID:afDOJCcG
こういう品の無いことを平気で言うなんてお里が知れるよ。
普通の神経があればいえるはずが無い。完全に終わっちゃってるよ彼は
149名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:31:05 ID:FIdeufsS
>>128 大丸の元社長。札幌出店を成功させ、大丸を百貨店業界の勝ち組に導く。
150名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:31:07 ID:OSA6cNFi
>>145
そんな株を買わない「判断できる投資家」が育てばいいんだけどね.
(落ちる株を買う奴は損害を被る)

151名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:31:17 ID:Hiqm7eFR
グリー−−−−−−−−−ンメー−−−−−−−−ラー
152名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:31:18 ID:KP8Na42z
>>147
大阪の阪神、
名古屋の松坂屋

あとは、東京のディズニーランドあたりか。
153名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:32:18 ID:2Z8jZItQ
>>152
大阪は阪急じゃなかった?
よく知らないけど
154名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:33:55 ID:OSA6cNFi
高島屋じゃね?
155名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:34:05 ID:6oAV1Yhd
>>145
会社切り売りと言葉が悪いが、同業他社の整理統合→統合会社の価値は
以前よりも上がる、ということもある訳で・・・
切り売りして何も残らない会社の方はその程度だったと考えるべきでは。

ただ、Mカミはそんな事考えていそうにないがなw
156名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:34:08 ID:2Z8jZItQ

東京の伊勢丹
大阪の阪急
名古屋の松坂屋

が全国では強くないけど
地域で強いデパート?

三越、高島屋は全国的だけど
157名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:35:11 ID:r4TqV4AV
あからさま土地狙いかw
158名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:35:29 ID:6oAV1Yhd
>>153
大阪と言えば阪神阪急なんて電車屋よりも大丸だろ。
159名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:35:43 ID:23+iN6G3
>>153
>>152はデパートだけの話をしてるわけじゃない。
160名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:37:47 ID:FIdeufsS
>>156
これで正解だと思うけど。
福岡の岩田屋、札幌の丸井今井は一番店だが経営不振でともに伊勢丹傘下に。
161名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:38:11 ID:DY0WbkJP
土地を売るのに、百貨店とかそこで働く従業員邪魔だよな確かにwww

>>146 これは去年12月の話らしい。それを今頃リークしてる。
村上タイーホに向けて、世論を反村上に盛り上げておく前準備では?
162名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:39:16 ID:DY0WbkJP
村上もムカつくけど、そういう奴に付け込まれるアホ経営者に
ムカつく。俺もがんばるよ。
163名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:39:44 ID:WKZ8drqP
>>145

> 株を売り払った後、会社の価値一気に落ちて何も残らなくなるぞ・・・

株主に利益が残るだろ。
164名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:40:52 ID:5oU2okYs
名古屋ではねぇ
嫁入り道具に持っていく和服は松坂屋の包装でないと格が落ちるんだよ
165名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:42:58 ID:tVhw1Aa2
松坂屋に行った事はない愛知県民だが、
今回の件で村上が大嫌いになった。
166名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:45:28 ID:OSA6cNFi
>>165
お前に嫌われても儲かるからしょうがない.
167名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:46:34 ID:8stqcp8w
株転がしの奴らのイメージが悪くなる一方だな。
168名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:47:28 ID:3X8gfTbl
>>29 勤め先が愛知に本社があるが
本当に人柄は怖い。怒らせると、あっというまに
足をつかまれてひっくり返される。しかも笑顔のままで。
169名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:47:39 ID:lzhUQkk5
東京の店舗は不要ってことでしょ?

しかし早く村上君を逮捕してよ〜地検さんよ
170名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:48:04 ID:hlLKQVcQ
>>162
経営者に文句言っても仕方ないんじゃないか?
経営者といえども所詮は一従業員でしかない訳だから。
株の売り買いには文句は言えんよ。
171名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:49:25 ID:OSA6cNFi
>>170
雇われ経営者であって従業員じゃないよ.
細かいことだがつっこんどく.
172名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:50:06 ID:Qkhq8paj
閉店するかはともかく
経営陣と管理職は原則解雇、その後一部は再雇用ということぐらいはやりそうではある
173名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:51:51 ID:tVhw1Aa2
>>166
まあ俺に嫌われても村上は痛くもかゆくもないだろうが、
儲かるからしょうがないってなんだ?
174名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:53:05 ID:h3AfIrPo
>135
>ただ,非常識も何年か経てば常識になったりする.
 アメリカでずいぶん前に流行って、今では完全に「非常識」になった
行動でしょ?村上某が後追いでやっていることは。
175名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:53:11 ID:FFsxlB0d
これは
非効率的な経営は止めろ。ちゃんと働いて立地にあった真っ当な利益を出せ。
という経営者と従業員向けのメッセージだな。

>>141
そんなとこだろ。

>>145
別にそれを規制する必要はないだろ。
株主の発言を毎回経営陣が実行するわけじゃない。
176名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 00:55:41 ID:h3AfIrPo
>163
>株主に利益が残るだろ。
 「株主」と称する特殊なたかり屋のポケットに金を入れるのと引き換えに、
企業が消滅し失業者が増えるというのは、社会にとっては負担以外のなにも
のでもない。
 だから、欧米では廃れたし規制もされるようになったんだと思うが。
177名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:01:36 ID:vzQAGz7m
ハゲタカクサレファンドが、開き直って正体を現してきました。
はよ村上を暗殺しろよ!!六本木ヒルズに爆弾仕掛けるなり、飛行機突っ込ませるなりしてさ!!
178名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:08:02 ID:DlN0ToHR
>>177
通報しました。


俺は村上さんについてはどちらかというと応援してたほうなんだが、全従業員を解雇なんて、
一体、どういうつもりなんだ?
179名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:08:14 ID:5w/RVkHO
>>176
>欧米では廃れた
なにが廃れたの?

ちなみに敵対的TOBなら今もミタルがやってるよ。
180名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:10:06 ID:O9A0gQfn
超合理主義者って感じだな。
テレビじゃ愛想良く振る舞ってるが、ブルーカラーとはウジ虫だと思ってるんだろ。
株主は神、経営者は子分、社員はアリってところか。

とうとう化けの皮が剥がれてきたな。
通常の神経を持ち合わせているとこの発言は出来ない
バッシングを免れることも出来ない。人を軽視した発言が身を滅ぼす


本当にありがとうございました。
181名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:10:37 ID:906+x4js
来た、来た、待ってましたよ
byホルダー
182名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:13:02 ID:O9A0gQfn
トヨタにたたきつぶされますねw

名古屋人は根に持つタイプが多いからw

今頃奥田がトヨタ法務部に・・・
183名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:13:33 ID:pwwt+Fu6
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < 欽ちゃんから、社員の皆さんに一言
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < お前ら全員、辞めろや。
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
184名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:17:31 ID:5YsTVHZP
六本木ヒルズのイメージ、暴落w
185名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:17:37 ID:qFfaq4IO
>>11
普通に考えたらそうだよなぁ。
>>9には危ういものを感じる。
186名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:18:20 ID:KP8Na42z
>>180
しかし、株主利益は最大になるだろうな。
土地資産が莫大で、それを賃貸や
売ったりすれば、現在の利益の何倍も出せる。
そういう胴元になるなら、従業員は全員解雇で
数十人程度の土地を動かせる社員だけで
再構成すればいい。

合理的ではある。
187遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/03(金) 01:19:33 ID:afDOJCcG
つまりさ、ファンドマネージャーである前に人間であれってことなんだよね。


分からないかなぁ・・・人間なら分かるはずなのだが。
それが分からないというのなら何兆円稼いでも意味は無い。
188名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:19:34 ID:IC004o4a

記事に書き方がひどいなあ 苦w
販売系でモニター使って回していないところなんでないんだけれどもな
モーターショウに逝って最近ひどいのは特にひどいのは三菱自動車だな
最近伸びてる、出とるというのをマツダ同様やりたいらしいw
役員以外子会社に出向させて実力主義ですよと給与体系を書き換えると
また、先代から三越とは親しいわけで、松坂屋ほどの老舗企業になると
取得簿価のまま不動産やらあるから書き換えて株価を上げましょうよと
村上ファンドからしたら「モラルは?」ときかれても、「法は守っていますが何か?」だな
189名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:19:56 ID:nMadxG4/
その内、三菱重工とか乗っ取って
機密データを中国に売れば利益になるとかほざきそうな勢いだなw
190名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:20:59 ID:22MJN3/Y
殺されんといてね
191名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:21:37 ID:DY0WbkJP
>>188
最大になるのは一瞬だけだろw
192名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:22:43 ID:zTwyg6cN
村上のやってることは生産性が無いばかりでなく、日本にとって大きなマイナスだ。
193名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:24:01 ID:V3ChqZkx
やりたい放題だなぁ
194名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:24:44 ID:KP8Na42z
>>191
一瞬高くなるから、それを売るわけだ。
村上はウハウハだろ。
195名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:28:20 ID:qFfaq4IO
>>191
資産の切り売りまでいかなければ、
雇用環境が改善するだけ。

べつに一瞬限りのことではない。
196名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:29:26 ID:DY0WbkJP
ごめん>>191>>186だた

短期的な最適化は長期的にはマイナスだよな。
一度捨てちゃった事業は簡単には復活できないし、従業員だって、切ったら
もう一回育てるのはとてもコストかかる。
197名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:29:54 ID:6EpgK9ai
全従業員を解雇して首吊りをさせようってえんだな、村上は。
とんでもねぇハゲタカだな、さすがホリエモンの友人だw
198名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:30:15 ID:xRFsfkFw
村上、ウォン買えばイメージアップするぞw
199名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:30:17 ID:GkMluNt1
豚がイメージ悪くしすぎたから
何言われても当分この手は通用しないだろうな
200名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:31:01 ID:qFfaq4IO
企業側からみた雇用環境ね。
古い体質の業界では、賃金の下方硬直性もひどいものがある。

この記事は、村上を羊にした松坂屋のアドバルーンのような気もする。
201名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:32:15 ID:hlLKQVcQ
>>184
いや、冷静に成り行きを見てる人間には六本木ヒルズなんて
単なる成金とおのぼりさんの集まる場所としか認知してないぞと。
202名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:33:12 ID:SkurB09s
斬新だな。完全に乗っ取ってから実行して欲しい。
たかだか筆頭株主になっただけで打診するなんて実際にはやる気なんてないんだろ
203名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:33:34 ID:qFfaq4IO
>>196
普通は、解雇した社員を、新規扱いで雇用するのだが。
だから育てる必要はなかったりする。

全社員解雇の常識だと思っていたのだが、違うの?
204名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:34:31 ID:dMmWJsfQ
こいつは投資家じゃないよな。株で経営権握って資産吐き出させるだけ。
産業を発展どころか、衰退させるだけの寄生虫。
205名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:35:32 ID:KP8Na42z
>>203
閉店も打診してるんだから
再雇用先なんて無いだろ。
206名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:36:27 ID:DY0WbkJP
>>203 次の世代の従業員は?w
207名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:38:06 ID:9anq0bH2
匿名投資ファンドには相当怪しい闇のマネーが入り込んでるんだろうな(笑)
208名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:38:09 ID:KP8Na42z
>>204
こいつに金をだしてる金主がオリックスで、その社長が
規制改革・民間開放推進会議の議長だってんだから、
日本は終わってるw
209遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/03(金) 01:38:14 ID:afDOJCcG
村上氏は小学生から株について勉強し、大学に入ることにはかなりの金を
稼いだとされる。
こういうことを進んでやっている今の日本はどうなのか?



ヤバイのではないか!?
210名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:40:35 ID:DY0WbkJP
>>207-208
今月号の雑誌「選択」でオリックスこそが匿名投資ファンドを多用して
錬金術やってきた張本人だと。村上はその汚れ役やってるだけだと
記事でてた。面白い。                                                                                                  
211名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:41:02 ID:qFfaq4IO
>>204
まず、投資家の定義を教えておくれ。
漏れから見たら、投機と投資の区別がつかないので。

>>205
>>1の記事だけでは何とも。

>>206
全解雇→再雇用で賃金カットを断行する企業は、
新規採用の余裕など最初からないのが普通。
212名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:42:22 ID:WIP0XyRz
村上ファンドを見ていると、
堀江容疑者が小悪党に思えてくる。
でも堀江容疑者ほど馬鹿ではないだろうから、
違法なことはやってないか、もしくは完全に証拠隠滅してそうだ。
213名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:42:41 ID:KP8Na42z
>>210
オリックスも自分にマスコミの銃口が
向けられてる事にそろそろ気づくべきだろうね。
今年はオリックス叩きがメインになりそうw
214名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:42:51 ID:DLgsgTba
松坂屋、栄本店こそ綺麗で広いが、名駅店は負のオーラが漂ってるし、
銀座店に至っては何のためにあるのかわからない。

名駅と銀座の跡地で阪神百貨店開いてくれたら村上見直す。
あのデパ地下は大阪だけにしておくのはもったいない。
215名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:44:11 ID:4dunJRHZ
>>210
宮内も逮捕?
216名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:45:00 ID:DY0WbkJP
村上のいう「株主の利益」があまりに短期的すぎて、
もうバレバレ。それ利益じゃないじゃん
217名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:47:16 ID:1eDGpDA1
日本資本主義に巣食うカスども!天罰じゃ!くらえ!
とりゃ〜!
218名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:47:31 ID:nZ4F2B2E
>>213
何のために村上ファンドを通してると思ってるんだ?
やばくなったら村上を交代させて、
#経営刷新、これで責任を取りマシタ。
で終わりw
219名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:47:46 ID:cpTguhLL
村上さんって年利40%ぐらいでまわすんでしたっけ?
数千億を40%でまわすのって相当難しそうなんだけど。
220名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:50:09 ID:bXq4w6EO
次は村上ファンドが強制捜査かねえ。それとも突然「村上氏が自殺」という報道が流れるか。
221遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/03(金) 01:50:33 ID:afDOJCcG
村上海外逃亡するなよ。
222名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:51:05 ID:ahvWJ5tU
変死した後に自殺と断定されても、真実追及の気運はあまり盛り上がらないだろうな。
223名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:51:52 ID:cnIwp15E
実際に松坂屋の百貨店業を解散して、不動産屋になったら村上ファンドは幾ら儲かるんだろ。
強制的に閉鎖された名古屋・栄本店や、東京・銀座店の跡地を森ビル等に転売して、
超高層ビル建てて、賃貸料でぼろもうけするつもり?
224遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/03(金) 01:53:00 ID:afDOJCcG
早く表舞台から消さないと子供に悪い影響があるでしょうねぇ。
225名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:53:39 ID:SRDcJOjy
オリ○クスの会長て
国民健康保険や社会保険を無くして
アメリカみたいな民間保険にしようと
小鼠と組んでガンガッテルひとでつよ

そうなったら
病気になっても
莫大な医療費が
払えなくて、死ぬ人
続出でつよ

アメリカでは
医療費が民間保険で高騰して
患者が医療機関に簡単にアクセスできません

金がない人間は、氏ねとヲモテる方々は
応援してあげてください
226名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:54:17 ID:DY0WbkJP
村上ファンド、松坂屋にMBOやEBOなど提案
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060202i315.htm?from=main3

共同通信配信内容の間違いについて
http://www.maconsulting.co.jp/PDF/060202_PR(J).pdf

なんとなく村上逮捕の流れのような気がしてきた。
227名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:56:08 ID:/2rJ553n










【野球】村上ファンドの阪神電株保有比率44.49%に・取得にかかった資金は1184億円
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1138802734/
228名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:58:40 ID:WKZ8drqP
この人は逮捕されるんじゃなかったの?
229名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:03:17 ID:Ke8FFIWF
たしかトミーとタカラの合併でも「大株主」の村上が強硬に反対して、自分の株を
1.5倍ぐらいの高値で買い取らせたんじゃ?
要するに絶対飲めない要求して、イヤなら自分の株を高値で買い取れって言うだけだろ。
いつもの手。これが一番簡単に儲かるw
230名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:05:25 ID:nbhuArhu
東京地検は村上逮捕の方針固めてるよ。
知り合いの特捜の検事正に聞いたから間違いない
231名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:08:18 ID:NNd8brYw
村上も殺される恐れがあるの?
232名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:09:18 ID:HChG3Q+i
取締役変えろじゃなくて、いきなり百貨店やめろか。
えげつないな
233名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:09:58 ID:ahvWJ5tU
>>226
要は村上サイドも「この発言内容はヤバイ」と感じてるのな。実際に言ったかどうかはともかく。
村上サイドがヤバイと思って否定するような内容を「村上のいう事をは正しい」と支持してる人もいる訳だ。
世の中は面白い。
234名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:14:38 ID:ahvWJ5tU
>常識で考えても、従業員の皆様の士気を失わせる「全従業員解雇」といった提案を
>行うわけがないことは明らかです。
おまいさんとこには、その常識とやらが通用しないと思われているから騒ぎになってるんだろ
235名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:15:52 ID:UG/HcJ0G
>>230
やっぱそうなのか。
てか、村上ってチョンコだったのな、知らなかった。
ttp://www.nikaidou.com/radio/92/051201.mp3
236名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:17:06 ID:DY0WbkJP
>>233
村上の場合、自分からガセ情報を共同に流して、さらに否定してそうだからな。
とにかく全部ポジショントークっすね。

237名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:21:10 ID:tArkBQCY
イトヤマタワーがなんか言ってたような・・・・。
238名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:23:41 ID:0lHo7err
これって、従業員解雇、ビル解体、更地を売却、っていうシナリオなのかな。
まさに禿げたか解体屋だな。
普通は、役員従業員全員で次のすばらしいビルをたてるにあたっての
未来のある百貨店サービスを考えさせるもんだろ。

最近、金の儲けだけ考える人間だけがクローズアップされているね。
なんでだろ。
239名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:26:51 ID:g90vcEEL
阪神電鉄でも同じことしようとしてたよね。
球団を売って、電車事業を撤退させて、梅田の土地を売ってポイだろ?
240名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:27:37 ID:NNd8brYw
逮捕はないでしょ?
241名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:29:34 ID:3o23WGnl
村上UZEEEEEEEEEEEEE

別件逮捕でも何でもいいから、こいつが株できないようにしてくれ。
242名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:30:36 ID:h2uG5fal
日本のために、このヤクザもお願いします。
243名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:31:25 ID:UG/HcJ0G
>>240
ホリエと村上って繋がってたのでは?
244名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:32:07 ID:IBsjZDLR
>>238
売却じゃなくて不動産賃貸業に特化してもいい。
社員数十人で一等地のテナントビルを管理すれば、
数百人で百貨店をやるよりは儲かるだろう。
245名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:32:52 ID:PS2C80Ho
ひでーな、村上糞怒


コイツの狙いは土地

246名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:33:43 ID:WKZ8drqP
資産に見合うだけの経営をしてなかったから買収されたわけで、

平たく言うと、経営者が無能だって事だ。
247ジュウザφ ★:2006/02/03(金) 02:34:48 ID:???
村上ファンド、松坂屋「全従業員解雇」提案を否定 〜共同通信配信内容の間違いについて [2/3]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138901624/
248名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:36:13 ID:DY0WbkJP
村上ファンドを潰しても、オリックスが別の奴使って同じようなことをやるだろうし。

規制緩和の名の下に、日本の各産業をアメリカ資本に組み込んでゆく作業は
結局止まらない。
249名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:43:39 ID:WKZ8drqP
そのアメリカ資本も実は日本人の年金だったりする。

ちゃんと利息を払わないから、金が外に出て行って
その金で買収される。
250名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:48:25 ID:DY0WbkJP
>>249 自分でコントロールできないお金は、もう自分のお金ではないよ。
251名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 03:03:02 ID:MC4xHI0g
>>1 事実を確認してからスレ立てた方が良かったんじゃ...

これたぶん誤報だろ。
252名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 03:07:32 ID:HvaYHrbK
なんだ?釣りじゃないのかこれは。
いくらなんでもこんな反感買うこと言わんだろう。
もしくは経営幹部がデマをマスコミに流したか。
253名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 03:13:22 ID:0lHo7err
>>244
銀座のあの部分の土地だけを使うことになるだろうから、結局、箱の大きさとしては
今とあまり変わらないか、もう少しグレードのいい物は作れるだろうけど、これに
テナント商売っていっても、結局は床面積が圧倒的に増えるわけでもないので、商売として
どれほど差がでるか分からないと思う。むしろピンハネ事業になるので、今のよりトータルで
利幅がすくないと思う。それに百貨店は優良顧客へのサービスも重要な柱だと思う。

以上を考えると、土地は売却、会社清算しかメリットはみえないんですけども。
254名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 03:20:02 ID:wtwM2hAO
村上ファンドは松坂屋の全従業員の銃殺を指示したのか?
信じられない奴だな。あいつはヒトラーか金正日と同じだな。
255名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 03:32:23 ID:e6/cxQ3v
松坂屋がピンとこない・・・
256名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 03:38:57 ID:wtwM2hAO
>>255
田舎者はっけーん
257名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 03:41:06 ID:FPR1XRBy
打診したら乗ってくる可能性が少しはある、と思ってたんだよな。それが信じられない。何回読んでも理解できん。
こんな発想、普通はできない。ある意味、天才かもしれん。
258名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 03:43:10 ID:ShE0s5ED
ヤルヅラ!
イクヅラ!
ヅラヅラ!
259名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 03:52:54 ID:9anq0bH2
ナベツネの高利貸をプロ野球に参入させるなという意見は正しかったようだな。
260名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 03:54:44 ID:8NFLvFt2
なんくせつけて金儲けたんだから、なんくせつけて捕まえろ。
261名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 03:55:20 ID:nbhuArhu
>>260
おまい天才!
262名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 03:57:34 ID:0LxzLheR
村上ファンドってマジ氏んでくれ
263名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 05:13:29 ID:/23vEuUw
こいつ等のおかげで、
ナベツネが結構まともに見えてきたなwww
264名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 05:47:22 ID:Hsu6CseG
堀江と村上は似て非なるものだよ。堀江は単なるほら吹きだったけど、村上はある意味正攻法だから。
村上の理屈が嫌なら、国民は本気で株主の法的地位見直しとか機関投資の制限とか個人投資家の保護について考えなくちゃならない。
それをせずに安易に逮捕とかほざいてるとマジで食われる。
265名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 06:00:51 ID:fqy2ThEp
>>264
堀江も正攻法で非合法すれすれの手段を用いた結果が
あのような終焉を招いた。村上もハイリスク、ハイリターンを
狙う姿勢を改めない限り最後は必ず空中分解する。
ハイリスク至上主義の村上や楽天があと10年も持つかは
甚だしく疑問。
266名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 06:01:59 ID:FNjdRyWD
言葉が過激すぎて単純な奴らは釣られまくってるようだが、
人件費削れ、というメッセージ自体は理にかなってるな。
年収に見合う利益を稼ぎ出してる中年以上の社員はほとんどいないんじゃねーの?
267名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 06:04:00 ID:1QsbaxLn
村上は否定してるけどね。
松坂屋の経営陣が村上を嫌ってるだけだと思われ。
268名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 06:08:29 ID:Hsu6CseG
>>265
堀江が正攻法なわけないじゃん。フジ買収はLDにしては例外的なまともな買収だよ。それから村上は高いリスクは冒さない。
だからといって村上が空中分解しないとはいわないが、少なくとも堀江とは別の軌跡だろう。
269名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 06:15:36 ID:B8ogKORX
こういう株主と経営者の会話の内容を、意図的にせよ漏れたにせよ
世間にリークするのってどうなのよ?
法的に問題ないのか?問題なかったとしても倫理的に許されるとは思えないけど。
270名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 06:32:47 ID:8coA5aTQ
たしか阪神にも手を出してたな
271名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 06:35:57 ID:hIr1RNTE
>>269
村上の提案が株主とは思えないほど非常識で倫理的に問題があるわけだし
あいこだなw
272名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 07:00:24 ID:YnqcPKrA

全従業員解雇なんて朝飯前ですよw

By M&Aコンサルティング社長 村上世彰
273名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 07:00:42 ID:yTkn5LbE
また焼き畑かよ
274名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 07:15:12 ID:REbjmeZh
もう村上には破防法適用していいよ
地検だけじゃなく公安も動け
275名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 07:16:39 ID:RuzZNOt3
しかし牛丼屋に対して従業員解雇って、店の運営どうするの?
276名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 07:18:50 ID:1QsbaxLn
>>271
古い体質を引きずった無能な経営陣がいるから、業績が上がらないとも言える。
デパートの中でも一人負けでしょ、松坂屋は。
277名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 07:29:07 ID:KA3CXfbv
結局は株価高くして逃げるんだろこいつは
278名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 07:36:20 ID:rDm1n8/+
>>276
話がずれてるよ。
279名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:02:28 ID:C1LtBU5d

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060203AT1D020AM02022006.html
経営陣による企業買収(MBO)に出資者として従業員も加わる形態で、村上ファンドは提案を松坂屋に書面で提出した。
従業員らがいったん退職し、退職金などを出資金に充てて株主として復職するケースなどを想定しているとみられ、
あくまでも経営陣と従業員との合意が前提となる。
280名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:03:40 ID:TsgAxNG4
>>246
筆頭株主にはなったが買収はしてないぞ
281名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:08:28 ID:3qko6nTz
もう、株式会社とかいう制度自体やめないか。
守銭奴がいくらで株を買い占めて、人々の生活にとって重要な場所をいとも
簡単に潰せるなんて、ありえねえだろ。

282名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:13:45 ID:OSA6cNFi
>>281
ええと,みんなが株式会社制度をきちんと理解していれば,
村上が儲けるチャンスは生まれませんよ.

村上がよく言うが「金だけ出してもらって口を挟むなというのはおかしい」
というのが正しい.経営者は「金を出してもらって,口を挟めないくらい
の経営をしていればいいのに,無駄に金を貯めこんで配当を
支払わなかったりと無茶やっているから村上が活躍できる.
283名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:15:03 ID:nACdbQ0d
>>281
株式会社制度に一気にいかんでも、
上場しなきゃいいだけじゃん。
284名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:20:19 ID:Luiz+8UO
3割も持ってないのにヅラは何言ってるんだか
285名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:20:34 ID:AVmqqfaX
ちょっと名古屋人の火病りっぷりを見たくなっただけじゃね?
286名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:21:03 ID:FNjdRyWD
松坂屋と松屋を混同して遊ぶスレはここでつか?
287名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:21:56 ID:3qko6nTz
御囲地町から松坂屋がなくなったらマジ困るっちゅーねん。
高島屋や三越いかにゃならなくなるから、面倒やっちゅーねん。
288名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:22:11 ID:AVmqqfaX
ちょっと名古屋人の火病りっぷりを見たくなっただけじゃね?
289名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:23:51 ID:xwANIbcj
舞い上がってのぼせてるんだよ。ヅラは。
たかだか数%しかもっていないのに、態度でかすぎ。
ホリエモンの次はヅラだな。
290名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:24:01 ID:Luiz+8UO
村上がヤクザっぽいのは4割以上出資してるオリックスと関係がありそうだな
291名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:25:09 ID:FNjdRyWD
高々数%、と指摘して喜んでるのは素人。
勝てる見込みがあるなら買い進むに決まってるじゃねーか。
292名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:26:57 ID:3qko6nTz
くそ、株ころがしども、死ね。どいつもこいつもまとめて、死ね。
293名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:27:45 ID:mXHeCgcK
村上をどんなようぎでぱくるんだよおまえら。
294名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:29:18 ID:3qko6nTz
粉飾決算
295名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:33:01 ID:JC953Fwu
土方歳三も働いた事のある、松坂屋屋。
296名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:36:31 ID:79iWfKmf
銀座の松坂屋はいらないと思う。
三越松屋にまけてないか?
297名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:36:49 ID:sMctYLvR
さて村上氏はこのスレでいくらの賠償金を稼げるだろうか(´∀`)
298名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:43:28 ID:JC953Fwu
まっさか屋も名古屋本店だけにしたらええやん。


あの包装紙を有り難く思い神棚や仏壇にお供えするのは、名古屋人だけなんだろう。
299名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:46:16 ID:AVmqqfaX
弱みにつけこんでM沢ちゃんを
無理やり出来の悪い息子と結婚させたり
労働者を酷使したりいろんな法律をやぶって
大儲けしている会社がすぐ近くにあるのに。
むしろゴマを擂ってしりよろうとしている
名古屋人てスゴく変だよー!
300名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:53:40 ID:QMZxalA7
MHK
301名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:57:06 ID:QMZxalA7
このまま百貨店業をやることで得られる一株利益と、
不動産業に変更して得られる一株利益

いまの株価と、会社を清算して株主に返還される残余
302名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:05:14 ID:3qko6nTz
株利益とかどうでもいいんだよ。
豚や村上の会社みたいな虚業じゃないんだからさ、
現実に店があって、そこを利用してる人間がいるんだよ。
なくなったら困るだろうが。
そこんところ、考えろよ。
303名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:06:58 ID:FNjdRyWD
いくら便利でも、儲かってないんじゃしょうがないわな。
経営陣総とっかえ、くらいはやってほしいところ。
304名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:09:12 ID:OSA6cNFi
>>302
もう少し経済ってモンを勉強したほうがいい.
そういう人を気にかけて物事を決めると社会主義や共産主義と同じ
失敗をやらかす.

そもそも金融業を虚業というのは痛々しい.
305名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:11:16 ID:duzGFLUi
どっちも、どっち。
経営努力のかけらも見えない松坂屋と遊び半分で外資のパシリやってる村上。

どっちも日本には不要だと思うが・・・・。
306名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:11:21 ID:Hsg3gNaU
>>304
それは経済の一側面に過ぎない。
我々はもっと長期的な利益に留意すべきですよ。
307名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:14:26 ID:Cq3k8Orq
別に村上さんが変だと思わないな。
村上さんの利益を考えたなら当然だと思う。

今は似たような事を他の人達もやってるし問題なし。
308名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:16:16 ID:3qko6nTz
>>304
あ? じゃあ、めんどくせえけど、そっちのフィールドでいわせてもらえば、
「地元に密着」とか「おなじみのお客様」ってのは、経済価値じゃないのか?
それを効率だの現在の利益だの重視で、潰したり、一新したりすることで
むしろ、機会損失が発生してるって発想はないのか?
資本主義はそうやって、商店街やらなんやら潰して、日本全国どこも画一的な
ダイエー等のマーケット、コンビニ等にしてきた結果、日本という国全体から
多様性が失われ、数字にでない、もっと根本的な人間の精神のレベルに
確実に影響を与えてると思うが。
309名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:16:36 ID:FNjdRyWD
>>306
長期的な利益≠松坂屋の糞経営陣による現状維持
ということなのではないか?
310名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:18:04 ID:Fr3B5x4H
>>302
客が他の店を利用するからこそ店が儲かってないんですが、なにか?
311名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:18:17 ID:3qko6nTz
くそっ、効率重視の、一神教信者どもは死ね。
キリスト教、イスラム教最悪。
チェーン店最悪。
多様性万歳!
312名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:19:35 ID:FNjdRyWD
>>308
地元密着を謳いおなじみのお客様に依存した挙句、利益が出ないんじゃ世話ねーよ、という話だ。
価値はあるだろうが、その価値が低い。

多様性が重要だと思う国民の方が多ければ、多様性を確保する店・企業が流行って
画一性を売りにする企業が廃れるだろう。ファッション関係ではそれがわりと顕著だな。
そうなってないってことは、それがまだそれほど望まれてないってことだ。
313名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:20:41 ID:FNjdRyWD
なんだ馬鹿が吠えてただけか。マジレスして損した気分だ。
314名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:22:02 ID:w9HcC497
村上逮捕するとしたらどんな容疑?
315名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:22:47 ID:3qko6nTz
多様性を廃して、画一性にはしった結果、幼女連続殺人事件とか起こるんだよ。

それは、利益、売り上げにしか目がいかなければ、永久にわからない話だ。
316名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:25:39 ID:FNjdRyWD
真性馬鹿が沸いてまいりました。
誰か画一性の浸透→幼女連続殺人事件の流れを説明しておくれー。
317名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:26:09 ID:3qko6nTz
わからないやつには永久にわからない
感性の問題だからな
318名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:26:54 ID:nACdbQ0d
ええっとここはν速?
319名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:28:07 ID:FNjdRyWD
オレ様理論キター。
そのまま孤独な存在であり続けてくれたまえ。
でも他人と交流したいときはもっとわかりやすくコミュニケートしたほうがいいよ。
320名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:28:53 ID:3qko6nTz
幼女を殺して、捕まった奴の動機供述が、
「どこもかしこにも7−11とダイエーが建ってるから……むかついて(閉塞感、圧迫感)」
ってのは充分納得しえる、という話だ。
321名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:29:38 ID:FNjdRyWD

あ      ほ      か
322名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:30:14 ID:3qko6nTz
そうじゃない、とはいわない
323名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:31:51 ID:3qko6nTz
だけど、そうやって死んでる子供も、確実にいるよ
324名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:35:43 ID:FNjdRyWD
7-11に勇気付けられて自殺を思いとどまった子供もいるかもね。

例外を持ち出されてもなぁ。そういう自殺者が社会問題化するほど増えりゃ行政も動くかもしれんが。
325名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:37:06 ID:50zXjRfl
阪神のように40%持ってるんなら、こんな暴言も許されるが、
なんぼ筆頭とはいえ5%ちょっとの株主でも、こんなこといって言いの?
周りの株主が結束して叩き潰されるんじゃないの?


といっても、この人は立場悪くなったらさっさと釈明するからなあ。
326名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:38:50 ID:FNjdRyWD
>>325
別に言うだけなら何言っても自由だ。聞くかどうかも経営陣の自由。
単に>>291 ってだけ。
327名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 09:44:20 ID:YuQqjKI1
>>325
すでに釈明始めてるしな
328名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:17:19 ID:qFfaq4IO
>>277
それの何がいけないのか教えて。

中身ボロボロになるならダメだけれど、
全解雇→再雇用は正攻法だと思うけどな。
329名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:22:22 ID:qFfaq4IO
ID:3qko6nTz 晒しage
330名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:24:16 ID:3qko6nTz
>>329
呼んだ?
331名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:28:25 ID:NESUPpDI
い〜まの にほんは くるぅってる〜〜〜〜♪
332名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:44:10 ID:D0br/ZgY
つまり、「松坂屋を廃業させ、土地を転用したい」ということか。
次は、丸井今井か?
333名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:48:29 ID:tLWOP+Tf
>>3228
再雇用っても契約社員かパートだろ。
正社員並みのレベルが望めるはずもない。
334名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:53:51 ID:KZ7MV7p6
「できること」と「やっていいこと」の違いがわからない人

335名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:53:51 ID:7hscog/y
SECよ金融庁よ日本国の役所としての良心があるのなら
はやくMACを検察庁へ告発してくれ。沢山の企業やそこで
働いている人がライブドアのように、駄目になる!
日本経済が駄目になる!
336名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:54:56 ID:f6gmJtl4
サンジャポでキツネ目の男が言ってたHMKって、堀江、村上、あと一人Kは誰?
337名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:59:17 ID:EmSNDu3x
>333

だからそれの何がいけないんだよ。
賃金下げるのが悪いことか?
馬鹿かおめぇは。
338名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:59:27 ID:x2+P2ds+
従業員が無能で儲からないなら仕方ないよな。
フリーターや派遣がいっぱいいるのに、無能従業員に特権を与える必要があるの?

という考え方もあるんじゃないかと思うようになった。
なんか変わったな。↑の何が間違ってる?
339名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:59:59 ID:/4MOKbpr
木村だって。二階堂.COMの座談会でいってた。
340名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:01:01 ID:UR2X2G99
銀座松坂屋は本当に無駄だよね。
意地で見栄で経営続行してるとしか思えない。建物も老朽化著しいし。

アソコに集客力の在る建物を建てるのは賛成。
341名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:02:39 ID:oUHxIMYO
>>335
株主のいうことを聞かない企業にはちゃんと指導しなきゃな
342名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:05:22 ID:f6gmJtl4
>>339
なるほど納得
343名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:05:24 ID:3qko6nTz
株主なんざ糞くらえ
344名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:05:24 ID:BuVJU0An
おそらく散々既出の意見だとは思うけど、日本の株式市場や株式会社の制度的・体質的な
欠点を晒け出しているという点においては、ライブドアや村上ファンドのやっている事は
それなりに評価できる。

日本の株式市場が、この経験を活かして制度的・体質的な欠点を改善する事が出来れば、
ここ最近の流れは、ある意味で「良い経験だった」とも言えると思う。
345名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:07:59 ID:L19qmtfY
株価原理主義です

>>338
撤退を選ばすに破綻のリスクをしょってサービスの提供を
続けるのは特権でもなにもない。当然の権利。自己責任。
346名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:09:30 ID:sAfd7EHc
>>340
同意 魅力的なものをつくれば銀座は更に変わる
上野広小路も同じ
347名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:13:01 ID:/fPhiEh5
検察にとってライブドア事件って、LD→MF→OのMと攻め入る
ための橋頭堡なのかね。なにしろOのMは弁護士を9,000人に
しろとかいってるが、検察官にしてみれば、ヤメ検弁護士になった
ときに喰うのに困るわけで・・
348名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:13:14 ID:oUHxIMYO
>>95
会社の持ち主は株主

解散したほうが価値の上がる会社の経営者と社員など盗人と同じ
消えたほうがいい

349347:2006/02/03(金) 11:13:53 ID:/fPhiEh5
>347 訂正:○ 弁護士を毎年9,000人増やせといってる
350遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー たかじん風:2006/02/03(金) 12:30:56 ID:afDOJCcG
>>348
お前自体も解散価値が高かったら死んだほうがいいといわれているのと同じ。
環境負荷を費用と捕らえたら、人間なんて生きてはいけない。
よく考えたほうがいい
351名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 13:03:05 ID:x2+P2ds+
>>350
一度正社員になったら無能な集団でも守られるのがおかしいんだよ。
352名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 13:09:16 ID:qFfaq4IO
>>333
で、それの何がいけないのか教えて。
353名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 13:13:48 ID:qFfaq4IO
>>347
いまでも辞めたばかりのヤメ検に仕事はないよ。
OBがオイシイ椅子を独占しているからね。

政治板の 日本の不良債権はヤクザの撲滅から スレ参照。
354名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 13:16:54 ID:4dunJRHZ
全解雇→再雇用なんて普通は父さん寸前の企業しかやらんだろ?
355名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 13:20:22 ID:TrKaFybF
このスキームってサラリーマン金太郎にあったなあ
356名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 15:39:03 ID:1oQdzTlh
今の割高な松坂株を経営陣と従業員に買わせようという魂胆でしょ
村上は相当な安値で買ってるわけで
50%握ってからいいな、禿村上め
357名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 15:44:29 ID:UqfHvHwv
「額に汗して働く人たちが報われる社会」を目指している
検察にとっては、こいつは敵だろうな。
しかも外資とつるんでいるし。
検察はいい意味でも悪い意味でも日本的共同体を維持しようと
しているので、それを破壊しようとする分子は徹底的に叩くの
だろう。
358名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 15:48:40 ID:uTdElS42
しかし銀座店と上野店しか知らないけど
あれじゃ何されても文句いえないだろ


 50年前のデパートじゃねえんだから
   まだ生まれてなかったけどw
359名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 15:53:28 ID:ndA4Pnns
そうだ、松坂屋なんか潰してパチ屋をガンガン作れば良いんじゃね?
360名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 15:53:57 ID:tfq3ANc8
丸井みたいに、店長以外全員子会社に移籍させる魂胆か??
361名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 16:01:31 ID:NFYLEHJu
>>134
税金でなく私有財産ならたかってもかまわないと?
>>350
地球はともかく他人の財産に寄生するのはよくないな。
駄目なら回収したり、運用先を変えるのは当然だろ。

それともお前は銀行預金は銀行員のものとか考えてるのか?
お前は何も働かずに金利を受け取ってるわけだが

投資ってのは金をやったわけじゃない。
そこから利益を生み出せと貸してるだけだ。
362名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 16:02:06 ID:Uvxcmt11
>>357
検察は自分たちに都合が良ければそれで良い

必ずしも敵とは限らない
363名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 16:53:08 ID:S0fBzuxb
上野のあの安っぽさは何?
銀座に至っては・・・・・・
364名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 18:41:25 ID:xwANIbcj
>358
>363
名古屋の本店へ行ってりゃーせ。
上野も銀座も支店だぎゃ。
365名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 18:53:56 ID:xBIutqty
いつも思うんだが、株主が経営に直接(総会通さずに)口出した場合、
インサイダーの扱いはどうなるんだ?
366名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 19:20:53 ID:FFsxlB0d
>>365
別に口出しだけでインサイダーにはならんだろ。
367名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 19:53:17 ID:CTgdjYvM
経済ヤクザ。
368名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 19:55:37 ID:gnCWIEEl
むちゃくちゃだな

あのギョロ目の見てる先は
369名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 19:56:27 ID:hZLawi1W
【株式】村上ファンド、松坂屋にMBOなど提案[02/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1138954234/

また経済音痴の無能記者が書いたことが明らかになったわけだが
370名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 20:02:23 ID:tmNUKh4M
>>7
>全従業員を解雇して、どうやって商売するの?

取締役が自分で働く。
371名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 20:06:56 ID:NtuQSry6
容赦無いね
ろくな死に方はしないだろうな
372名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 20:25:45 ID:hZLawi1W
>>357
あんな馬鹿な発言する連中は死んだ方がいいだろ
日本は法治国家だ
自分の感情を仕事に、ましてや公務に持ち込もうとするなんてあってはいけない
373名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 20:59:23 ID:b4tb7oLV
村上のやってる事は社会全体で見れば、必ずしも合理的でも効率的でもないよ。
彼にとっては、なるべく短い周期で株をころがす程、効率がよいわけで
会社の将来なんて知ったこっちゃないわけだからね。

かと言って村上を極悪人よばわりして封じ込めたところで
次の者が現われるだけなんで、ルールを変えんといかんわな
374名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 21:06:39 ID:eREzjP2N
とんでもない破壊者だな…
テレビ局買収騒動のたびに美味い目みてるし
黒すぎる
375名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 21:11:04 ID:yxkk/7Sc
検察が徹底マークするMHKの一人だな。
M=村上、H=堀江(逮捕)、Kって誰だ?
まさか北尾?あの悪人面か
376名刺は切らしておりまして :2006/02/03(金) 21:14:05 ID:V1B6iHGo
え!
377名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 21:17:47 ID:VOR9kyw4
漁師も育てる漁業の大切さと森林の価値を理解しているのに
中韓の密漁船レベルだな
378名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 21:17:51 ID:RSkmzVrr
tp://kimuratakeshi.cocolog-nifty.com/
379名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 21:42:01 ID:FFsxlB0d
>>373
ルールを変えるより上場企業の役員変えたほうがいいんじゃね?
380名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 22:18:02 ID:r+7Dkxbh
「日本よ変われ」ってCMあったね。
もう十年くらい前になるのかな。
381名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 22:19:58 ID:wv3cZlTk
名古屋五摂家といえば
中電 東海銀行(今はUFJ銀行) 名鉄 東邦ガス 松坂屋
だったな

だんだん崩れているような
382名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 22:25:26 ID:RNpm8SC2
383名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 22:39:17 ID:TrKaFybF
>>372
その発言の後段は
「法令を遵守して経済活動を行っている企業などが,出し抜かれ,不公正がまかり通る社会にしてはならないのです。」
と言ってるんだけどな

脱法行為がまかりとおる事になったら遵法意識が損なわれて法治国家としては由々しき事だな
個人の感情の問題じゃない
384名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 22:53:53 ID:OSA6cNFi
>>379
禿同

生え抜き役員は結構だが,いつまでも被雇用者の気分が抜けきれないのは
大問題だ。
385名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 22:56:40 ID:OSA6cNFi
>>383
村上って脱法行為やってるのか?
思いっきり法の精神に則っているように見えるが?

ただ、経営者サイドが経済法や経済システムを理解していないから
村上に出し抜かれているだけのように思うね。

まるで狼狽売りする個人投資家とそれをかもにする機関投資家みたいな
関係だよな。素人が経営しているのが本質的な問題だ。

ちなみに堀江は経営者な。
386名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 23:23:03 ID:sVLKVkul
松坂屋の実態、実情を知っててみんなレスしてんのか??
全員解雇って、要は雇用条件の見直しってことだろ。
松坂屋が東京の百貨店に対抗していけるアドバンテージを
開発するには、あの腐りきった組織を立て直すしかないっしょ。
387名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 23:28:05 ID:OH1U2nUy
マスコミは村上を叩きたいだけ
敵が多く、出る杭は打たれる
フジでも買収しとけば180°展開は変わっていただろう
388名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 23:28:16 ID:3810xD12
>>386
企業価値をあげる方法論だけはいくらでもある
389名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 23:34:22 ID:TsgAxNG4
つうか松坂屋の業績自体回復してきてんだけどな
決算とか見てる?
390名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 23:57:14 ID:wHrQIbMQ
村上は世の中をむしばむエイズウイルスみたいなもんだな。
この病巣を摘出する方法は無いのかな?
391名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:02:04 ID:vzQAGz7m
株を人質に要求を突きつける資本主義原理主義のテロリストは暗殺だ
392名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:12:37 ID:Foiwx+df
>>385
生産性の無い無価値なゴミが、まっとうな人に害を与えながらでかい面してると
社会的ムードがすさむからそういう奴を取り締まるために法律がある

村上の存在自体が法律違反だな
儲けるためなら何をしても良いってもんでもないんだよ
393名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:17:18 ID:YbGnk7gS
村上ファンド満員御礼一部の隙も無し
394名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:19:49 ID:X61/2Iyy
>>392
いったい村上が何をしたっていうんだ?

株主の投資に見合うだけの生産が出来ない従業員だから解雇されたり、売り払われるんだろ。
売り払われる事によってより能力のある人間がより高い生産をするんだからいいじゃないか。
395名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:20:47 ID:Qsqs3K5r
松坂屋と阪神百貨店を統合すると
松坂屋は大阪に拠点が出来るわけですね。
阪神電鉄も子会社である阪神百貨店が大化けするわけですね。
396名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:21:49 ID:wpK8OAuR
ここまで言わないとダメですか。 【2/3(金)13:00】

ttp://www.suzin.com/bank/mitsubishi/kinkyo1.html

↑藤井さんと川上さんはご親戚の模様。藤井さんはあの騒動で大変苦労したらしい。
武富士は土地の件にしろ何の件にしろ、ほんとに金を払わない。
結局警察や検察に金を払うのならば、同じだと思うのだが、
刺青入りの朝鮮人というのは何を考えているかわからんね。

ライブドアが武富士を買収しようとしていたというのは発行部数が激しく少なそうな特殊新聞で見た。
「HS証券−野口−アイシーエフ−HNT−川上−バリューリンク大西−宮内−堀江」というのが
本サイト関係者の中でピーンとつながった瞬間でもある。

余談だが、安倍晋三はさすがにここまでは知るまい。秘書は知っていてやっているのだと思うが。
もちろんその先には、投資事業組合その他で利を得た暴力団組織がどうやってカネを逃がしたか
という興味があるのだが、それについてはクレディスイス香港支店その他の口座を洗わないとわかるまい。
出てくる確実な情報は当局のリークしかないだろう。"

ttp://www.nikaidou.com/column01.html
397名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:22:32 ID:Foiwx+df
>>394
村上が解雇された従業員の代わりに働けば生産性が上がるか?
自分より生産性の無い無能な人間に、お前は生産性が無いからクビななんていわれた奴はどう思う?
それは明らかに不条理なんだよ
398名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:26:47 ID:CjB+upuH
>>397

労働者に働かせて資産が減っていくなら、操業停止した
ほうがいいっていうロジックくらい理解しなよ。このロジックを
理解せずに村上批判なんて出来やしないよ。
399名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:27:02 ID:Wmj5SD/V
こいつの中身って、インディペンデンスデイに出てくる宇宙人だろ。
展開がそっくりだ。
400名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:28:45 ID:aKTb7dIm
>>397
いや、平均的な松坂屋の従業員より村上のほうが生産性あるだろ。
401名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:36:58 ID:9VlYJiwK
     現存する世界の王室 (時事通信社「世界王室マップ」) 
 ■ アジア ■
日本: 国家及び国民統合の象徴。
マレーシア: 元首 ・ 世襲制のスルタンの中から5年ごとに選出・統治はしない。
ブルネイ: 元首 ・ 全権を掌握。
タイ: 元首 ・ 軍の統帥権を持つ。
カンボジア: 元首 ・ 国民統合の象徴。
ネパール: 元首 ・ 国民統合の象徴。
ブータン: 元首 ・ 全権集中。
 ■ 中東 ■
ヨルダン: 元首 ・ 行政権・議会の解散権。
サウジアラビア: 絶対君主制。
クエート: 元首 ・ 実権掌握。
オマーン: 首相を兼務・立法・行政権。
バーレーン: 元首 ・ 全権掌握。
カタール: 元首 ・ 憲法上、行政の最高責任者。
 ■ ヨーロッパ ■
英国: 元首 ・ 内閣の助言で国事行為・英連邦加盟国のうち17カ国の元首。
スペイン: 元首 ・ 国会の召集と解散・首相の指名と任命・軍の最高司令官。
ベルギー: 元首 ・ 組閣担当を指名・法案への署名と拒否権をもつが拒否したことはない。
オランダ: 元首 ・ 議会と共同で立法権を持つ。
ルクセンブルグ: 元首 ・ 内閣を任命。
デンマーク: 元首 ・ 内閣を任命・他の国事行為には議会の同意が必要。
スェーデン: 元首 ・ 儀礼的役割のみ。
ノルウエー: 元首 ・ 行政権をもつが、行政責任は内閣。
モナコ: 元首 ・ 国会と共同で立法。
リヒテンシュタイン: 元首 ・ 議会の解散権。
 ■ アフリカ ■
モロッコ: 元首 ・ 内閣の任免権・軍最高司令官兼任。
レソト: 元首。
スワジランド: 元首 ・ 立法行政ともに絶対的権力。
http://hb5.seikyou.ne.jp/home/Tetsulow.Tomita/1-1-13.htm
402名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:38:56 ID:tIHElD7c
>>392
生産性の無い無価値なゴミ、帳簿上は安い一等地を使って
殆ど利益の上がらない百貨店をやって高給を貪ってる
松坂屋の経営陣の事か?www
403名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:40:20 ID:6F7XiN2q
>>400
村上の生産性はマイナス。
村上は儲かるかもしれないが、恐喝の対象となった企業は
それ以上の損害を被っている。
トータルで見たらマイナス。
404名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:41:48 ID:CjB+upuH
>>403
社会変革につながっているのでプラスでしょ。
ようやく株主に目を向けた経営になってきた。
405名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:43:39 ID:Kd1BNmRa
>>395
もしそうなればどっちが主導権握るかね
406名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:44:25 ID:opG4e12H
村ぴょんは面白いキャラだからあまりいぢめないでね
407名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:47:07 ID:Oyd1+gSg
>>404
株主に目は向いてない。
村上に目が向いてる。
408名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 00:50:30 ID:CjB+upuH
>>407
村上のターゲットにならないように既存株主を重視するようになってきているよ。
配当重視なんてその好例。それで株かも上がって、村上の標的から外れる。
409名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 01:02:34 ID:+R35MmxB
実家の親が唯一株持ってるところなのに・・・
株主優待のお買い物が出来なくなるのか。・゚・(ノД`)・゚・。
410名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 01:03:46 ID:kSmZ94JP
結局、こういう報道が出ちゃうということ自体が、
村上ファンドが世間から信用されてない証だよな。
普通なら妄言の一言で切り捨てられて記事にはならんだろうに。
「村上ならいいかねん、言ってもおかしくない、マジでやりそうだ」と
思われてるってことなんだから。
411名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 01:22:26 ID:oM4u3WWh
>>403
村上はいわば警察のようなもの
犯罪者のような寄生虫を駆除する必要悪

優良企業は絶対に狙われない。なぜなら潰すメリットがないから
412名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 02:42:15 ID:szKJy6DW
また共同か
413名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 03:20:20 ID:+gnQymrP
っていうかサラリーマン金太郎ぱくっただけじゃん。
414名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 04:13:42 ID:WYvv8TmK
松坂屋の社風はかなり古臭いからなw
でもこんな理由で解雇なんてデキルの?
415名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 04:41:14 ID:NdGEex1X
村上が必要悪・・・か。
ある意味言えてるが、悪は悪だからなぁ。
あまりデカいつらすんな!って言いたい。
俺らパンピーが振り回されるからな。
416名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 05:01:11 ID:kiKkzzhH
>386
従業員解雇って、意味わかってるのか?
タワケなお前さんよ。
417名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 05:58:37 ID:kHW1XH1o
信用売りで、村上チビの逮捕待ち、下がったところで信用買いで、ホリエモン時340万儲けたけど、今回は無理か?
418名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 06:29:21 ID:+yWocA7Q
合唱
419名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 06:32:16 ID:CeKeUWhe
多分栗手法w
420名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 06:43:26 ID:kktNGWP+
>>411
警察はいいすぎだな。殺虫剤くらいにしとこうぜ
421名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 08:33:26 ID:POJnZ5aM
ゆすりたかりだな
422名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 08:36:26 ID:QaMzC7qj
http://amesei.exblog.jp/

2006年 01月 24日
yakuza recession の観点でホリエモン逮捕を読み解く

アルルです。いやはや、あっと言う間に、ホリエモン逮捕されてしまいましたね。

TBSでは、ナベツネさんが出演していて、「次の内閣が安倍内閣になっても構わないが、
最低限、靖国神社公式参拝と市場原理主義者の閣僚入りをやめて貰いたい」と注文を付けました。

中曽根・ナベツネ−キッシンジャーラインの日本管理体制は、宮内・レンタル竹中・村上の「市場原理主義」の
ハゲタカによる日本管理体制の登場によって、事実上消滅しました。ナベツネ氏が自省を込めて、小泉内閣を
批判しているというのも、ある意味で、ナベツネの「山里会」ネットワークが凋落したという私の書いたことの実証と
言えるでしょう。

423名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 09:05:46 ID:AvVufULw
>>413
サラリーマン金太郎に使われるほどメジャーな方法なのに、自分のところで
使われる可能性がまったくないと考えていた松坂屋が馬鹿なだけだろ
424名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 09:10:41 ID:U3f24NZ5
村上さんは捕まらないよ
なぜならドリテク4840が爆騰げしているから

いまかうなら村上銘柄のドリテク4840
いま19000だが5万、10万あたりまえ
100万にいく可能性だってあるね!!

もうS高連発でウハウハ!
昨日だって数万もの買いが並んだ
来週からしばらくS高連発!!


月曜日絶対に突っ込め
買えないかもしれないが買えたらおおがねもちだ!!

これだけいっているのにかいにならばないやつはウンコ 株やめていいよ
425名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 09:24:31 ID:kH6dKpGV
阪神電鉄も廃線して土地を売り飛ばしたほうが安くすむ・・・ん?
確か自動車会社が鉄道会社を買収して片っ端から廃止したって国があったよな。
426名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 09:25:44 ID:FYNJ5psi
「村上逮捕」とか言ってるやつは素人じゃないの?
東大人脈フル回転で、司法にも手を回してる
誰が仲を取り持ったのでしょう



427名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 09:29:42 ID:CeKeUWhe
まぁ逮捕されなくても自殺は(ry
428名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 09:50:54 ID:TEYHhT2m
>>435
つ クルマが鉄道を滅ぼした―ビッグスリーの犯罪

但し かなり変な本なのでWikipediaの「パシフィック電鉄・謀説とパシフィック電鉄」も必ず読むこと。

429名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 10:12:21 ID:ZgEvVMUr
ちゃんねらーはマスゴミ批判してるわりに
マスゴミを通した人間にしか目がいかねぇよなw
村上・堀江・・・お前らマスゴミを通さないもっと巨大な奴について
語れよ、うじゃうじゃいるぞ!もっと酷く、強い力持ってる奴等
430名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 10:23:02 ID:CMsKkQGD
名古屋市内主要5百貨店の1月売上高・高島屋が三越抜き返す

松坂屋栄本店:135億円
JR名古屋高島屋:86億円
名古屋三越栄本店:85億円
名鉄百貨店本店:65億円
丸栄:36億円

松坂屋が高島屋に抜かれた事は一度も無い
431名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 10:45:11 ID:eisYZ0zE
>>430
外商がめちゃめちゃ強いからな
JR高島屋に抜かれたとか言ってる人いたけど嘘ってか風説もいいとこ
432名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 11:12:22 ID:Djvke1Iq
大手松坂屋に、全従業員の解雇や店舗閉鎖を含む経営戦略の見直しを非公式に打診し
ていたことが2日、分かった。
     / ̄ ̄ ̄`⌒\
    /          ヽ
★   |  _,___人_  .| 
    ヽ|´ ┏━ ━┓i / ☆
    ( | ⊆●) ⊆●) | )     
    (6|   ,(、_,)、  |6)      M&Aの使者 ムラカミだお
     ヽ  トェェェイ  /    ★
 ☆    ヽ ヽニソ /     
        |`ー一'|
     --ー \( )/ー-へ
   丿    \_____\ ☆
  /    /壱 / /万:/|
     _.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
  / ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
 / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
433名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 11:18:48 ID:eisYZ0zE
>>125
亀レスだけど既得権益の使い方間違ってるよ
一等地の既得権益って何となく言いたいことはわかるが使い方おかしい
434名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 11:35:13 ID:U3f24NZ5
 今買うべき株はドリテク4840


54 名前: 伊藤 [あ] 投稿日: 2006/02/04(土) 10:58:39 ID:3p9sZdwG
http://gedo-style.com/g/?v=110635&n=1&d=d.jpg





きたあああああああああああああああああああああああ


ドリテクニュースきたあああああああああああああああああ
435名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 12:20:27 ID:kiKkzzhH
>430
>431
首都圏で三越の包装紙をありがたがるように
名古屋では冠婚葬祭などの場合、松坂屋の包装紙でないといけないという
空気がある。
ちなみに名古屋三越はもとオリエンタル中村という百貨店だった。
経営不振で三越の傘下に入った。このイメージがまだ残っているから
名古屋では三越の格はそれほどでもない。
436名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 14:56:54 ID:+R35MmxB
バーゲンは丸栄、中元歳暮は三越
冠婚葬祭は松坂屋って使い分けている
古い体質の家はウチだけじゃないはず・・・

しっかし、名駅店はいい加減どうにかしてほしい。
エレベーターの位置とか無茶苦茶わかりにくい
437名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 15:17:06 ID:f6WJzq+W
おれはタイーホされない
438名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 16:13:20 ID:Foiwx+df
ここで松坂屋が経営が苦しいような情報を流した奴は風説の流布でタイーホして良いよ
439名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 16:15:58 ID:YYG93wsC
正直 銀座店と上野店は従業員全員解雇で構わないよ
店の存在価値さえ怪しい

440名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 16:22:18 ID:UaL18vf6
今はどうかわからないが、前の上野松坂屋は永遠の昭和
ってイメージだった。
441名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 16:22:58 ID:4kTCLHJA
経営陣に意見するのは理解できるが
解雇っておかしいだろ
堀江であーだこーだ騒ぐどころの話じゃない
442名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 17:14:42 ID:kiKkzzhH
>439
名古屋の本店を見てこいって。
自分の狭い了見だけでものを決め付けるな。クソタワケが。
銀座も上野も支店にすぎない。
MにしてもTにしても支店ならちゃちなのがいくつもあるだろが。
443名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 18:01:50 ID:7EIWeXQX
>>442
本店が立派だからといって、支店不要論の反論にはならない。
444 ◆U2PL4Eu0f. :2006/02/04(土) 21:05:55 ID:OAIA1Lf1
      /          ヽ
      |  _,___人_   |
      ヽ.|´ ┏━ ━┓`i /
        |  《・》 《・》  |  解雇!クビッ! 
       (6|   ,(、_,)、  |6)
   , ―-、  ヽ  トェェェイ  /    クビ クビ クビ クビ さようなら!
   | -⊂)  _ヽ ヽニソ /_ 
    | ̄ ̄|/   `ー一' 、 \ 
    ヽ  ` ,.|       |  | 
      `− ´ |       | _|
445名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 21:10:40 ID:EHqJnkod
ハゲタカでなくても、上野店は不要だな。
移転とか考えた方がいい。
446名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 21:14:58 ID:N989iYJ/
>>404
株主のご機嫌伺って、ろくな経営ができないでしょうね
447名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 21:31:15 ID:aG0R5HwP
銀座も大阪も赤字がすごいって嘆いてたし。
大阪は閉じたし、上野なんかも本音では閉めたいんだろ。
村上の発言捏造して共同にリークして、社員にプレッシャーかけたんじゃね?
共同のことだから裏も取らずに記事にしたと。
448名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 22:06:44 ID:wpK8OAuR

【ライブドア】堀江容疑者の活用の機会も 村上氏が期待感示す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1139051411/
449名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 22:10:20 ID:VFDT6qrt
所詮は乗っ取り屋だからな。バラして売ることしか考えてないだろ
450名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 22:25:43 ID:1/p/1BeZ
まず、赤字を出す。
そして、従業員を強制解雇。
こうすれば退職金を割増で払わなくていいから
資産の保全に役立つね。
451名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 22:31:12 ID:GJdwCubh
「徹子の部屋」放送中に転倒し髪型が崩壊★2(画像あり)
編集をせず生放送と変わらないスタイルで続けていた長寿番組「徹子の部屋」
収録中に黒柳徹子が転倒し、あの30年間維持していた髪形が乱れ、ゲストも驚きを隠せなかった

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1137605333/
452名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 22:44:42 ID:FAEgnki4
でも遠い将来に渡って赤字の見通ししか立たないなら
解散も検討するのが本来じゃないの。
453名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 22:48:21 ID:9d0ecy7+
 松坂屋は、尾張名古屋のブランドだきゃあ。
村上ファンドさんよ、松坂屋のブランドを汚すことはするな。
松坂屋のカトレアの包装紙目当てで、贈答品を買い物に行く
顧客が多いことは忘れるな。

 
454名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 23:09:19 ID:9d0ecy7+
 松坂屋は長い歴史の中で築き上げた「人脈」が最大の武器である。
全従業員を解雇するという事は、「人脈」という最強の武器を捨てると言う事だ。
大砲の無い戦車など、唯の鉄の塊である。
455名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 23:13:51 ID:6KgTI+Gz
投資ファンドなんだから、短期でキャピタルゲインを稼ぐことが目的。
村上の言う企業価値の向上ってのは長期の視点とか入ってないから。
456名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 23:25:37 ID:JO12tkxn
また、いつものアレだろ?
売り抜けるためのアドバルーン上げ。
俺は、コレを「アウトサイダー取引」って呼んでいる。

一般カモ投資家も、そろそろ気づけよ。
ズラ髪の話題が出たら、売り時ってことに・・・。
457名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 23:26:36 ID:RbzgICor
とにかく 金ですべて片がつくという風潮やめようよ!
458名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 23:28:00 ID:aKTb7dIm
>>455
いや、長期的に考えてもとりあえず今のままじゃダメだろ。
村上案がベストとは思えないが現状よりベター。
459名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 23:42:45 ID:Wme48bJR
こういう拝金の権化のような奴に言われる前に自社株買いしておくか
グループ持合のほうがイイだろ。
三角合併の解禁になったらどうなるんだろうな・・・
株投資会社の糞さを垣間見たよ。
460名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 23:48:45 ID:O6UbcsxN
>>457
ま、金で全ての片が付くと言う考えの方は
自らの命でさえもも全て金で片が付くと言うことを言っているような物ですから
そうしてあげれば良いのではないですか?
461名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 23:51:11 ID:WwI4yqNc
昔はこういう首斬りをさせるためだけにガイコクジン社長を呼んだりしてたけど、
今は日本人にやらせてもくなったんだね♪
ってだけでは
462名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 23:52:53 ID:zDKJHxmq
去年の希望退職、集りすぎて途中で締め切ったんだよな
463名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 23:54:44 ID:QsFsPnbL
>>456
そうだよなあ
フジの時もTBSのときも儲けてる
このひと黒いよ
464名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 23:59:02 ID:vKQ6Kg6S
全社員解雇は従業員が退職金等で松坂屋の持分を買い取れって事でしょ。
で、やる気出させて自分の会社を発展させろと。
もうそんなところまで会社腐りきってると見られてるなんてワロスとしか言いようが無いな。
逆にどうしようもない会社と見られて時価下がるぞ。それでいいのか?村上は。
465名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 00:04:50 ID:D0B5IObU
しかしすげーな
もし俺の会社の株が誰かに買い占められて、
社員全員解雇なんていわれたら著しくモチベーション下がりまくるな
466名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 00:24:19 ID:QzIne4sz
>>465
適正な利益をあげてないから、不合格ということだろう。
467名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 00:36:48 ID:yaITGdjr
>>465
社員首にして工場も営業所も全部閉めて不動産屋に転進するんだから
社員のモチベーションが上がろうが下がろうがどうでもいい。
468名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 00:44:48 ID:GznHONLM
公務員時代のデータ持ち出しの件でタイーホだな
469名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 01:04:56 ID:Btx63oKS
>>446はライブドアを高値つかみするような素人
470名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 01:14:46 ID:6HgzDO1i
HDDの整理してたら回天と神風のFlashが出てきた。
日本だけは義理と人情を欠くような国になって欲しくないと切に願う。
471名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 01:37:30 ID:5pjm+3EE
義理と人情なぞ古い考え方だ
472名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 01:41:33 ID:QzIne4sz
>>470
終身雇用・総中流が終わった。
無能な者はどんどん切らなきゃ、下層にいる有能なものが出てこれないじゃないか。
473名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 01:42:24 ID:dtXKglg4
>>471
しかし「信用」は今の時代でも非常に重要。
資金を集めるのにも信用は必要だしね。
474名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 01:45:42 ID:34Rwb/T4
特に松坂屋の場合は高齢の社員が多くて人件費で苦しんでた。
まあ人脈があってメリットがあるなら問題ないけど、赤字垂れ
流してる店舗はどうしようもないだろ。
475名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 01:56:51 ID:hMqVS5oD
>>472
下層に有能なものなどいない。
476名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 01:59:05 ID:QNr6JmW5
YAHOO YBB 解約電話すると 2100円プランが出てくる
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/isp/1138977709/l50

8メガ、IP電話無し、有線で2100円コース、解約者引き止めの裏メニューらしい。

今解約防止キャンペーンしてるみたい
乗り換え前提で話してたらこんな感じになった↓
解約電話→まず引き止められる→料金云々話聞かされる→それでも乗換えが・・・と
→特別なご提案で解約防止キャンペーン云々説明来る→鬼のように月額料金下がる提案してくる
→ウマー?

今日8Mコース利用してる知りあいにその話されたよ。退会の電話したら
「表には出してないけど8Mなら2100円のプランがあります」って言われたらしい(現在は3700円)
477名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 02:06:44 ID:gTpOqw0E
>>475
なんか下層の意味を読み違えているような。

若者に有能なものなどいない。 ってこと?
478名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 04:03:06 ID:33aeGUxW
普通に金でカタがつく社会だろ。何か違うか?金がある権力者同士がつながってるじゃねぇか。貧乏人と手を組む金持ちなんか愛人かこってる奴以外みたことないぞ。
479名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 04:09:09 ID:M4FxlU5p
ん?
いったん解雇して、やる気のある従業員を再雇用するというスキームだろ?
何か問題でもあるのか?たしか、どっかの百貨店がすでにやったはずで、
そのときは何の問題も出なかったようだが。
480名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 04:51:12 ID:Thi1og1W
村上氏 "ついに吠えた!「命がけで経営しろ」"   m9(^Д^)プギャー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060204-00000008-dal-spo
481名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 06:40:20 ID:IRF1sQga
>>480
「わたしは逮捕されるようなことをした覚えはない」ってズラ髪が言ったそうだね。
でも、そろそろ自殺させられるかも知れませんね。
482名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 07:05:09 ID:VgVl9Eff
生まれ故郷の道頓堀にプカプカ浮くか?w
483名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 08:43:13 ID:Dwq3Xj/j
>479
どういう場合かな?全員解雇ってそんなに簡単にできるかな?
倒産、再建の場合ならともかく。いまの松坂屋はそんな状態ではないだろ。
484名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 09:25:09 ID:ptOX1qX/
>>481
自分で宣伝(情報流して)して、株価上げちゃうような
チョソの馬鹿はタイーホされるわな w
485名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 09:30:06 ID:M4FxlU5p
>483
丸井だった
486名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 10:06:04 ID:tperYctt
デパートなのに商品じゃなくて土地を売るなんて、
常人には思いつかない発送だな。
487名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 10:35:11 ID:uq92F1TZ
やはりここは米でGMあたりの株買って、
全従業員解雇工場閉鎖を打診とかやって欲しい。

でも、工場用地ってあんまり高く売れなそうなんだよな。
488名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 11:01:29 ID:t/0AKzD8
>>458
現状のほうが村上案よりはベター
回復基調だし銀座も手付け始めたのに
村上案だと土地売って株売り抜けた後抜け殻になるだけ
489名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 18:08:57 ID:0lnbpEkK
>>469
あの社長見て株買うとしたら、そいつはバカでしょう。あんたと同じくらいにね
490名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 21:15:31 ID:Thi1og1W
2006.02.05

暴力団関係者に地上げを頼んでいた外資ファンド
ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/cat1732426/index.html
491名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 21:22:00 ID:8LB0nOGi
仕手と総会屋を一緒にしたのが村上ファンド。
ファンドといえば聞こえはいいが、売春を援助交際と呼ぶのと一緒だね。
492名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 22:34:00 ID:BfSzgaAY
これって今いる正社員の人達を契約社員にして賃金低くするって事なの?
建前は全員解雇で、新しい支配人(株主?)の元で再雇用して営業するんでそ?
493名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 22:39:34 ID:Km49tPUz
そういうんじゃなくて単に合理化策を打ち出して株価の吊り上げ
その後に売り抜けるだけの話
又は経営陣から色をつけて株を買い取ってもらう腹

要するに仕手 総会屋
494名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 22:39:51 ID:k+KbDPSH
>>492
経営者も社員も企業価値下げるだけの存在だから、いない方がいいいう事でしょう。
まあ理屈上は当然かもね。
土地だって更地の方が高く売れるなんて当たり前だし。
495名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 22:45:25 ID:GznHONLM
株主の発言権は 所有株数×所有年数 で決めるべきだな
496名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 23:05:12 ID:uq92F1TZ
>>488
回復基調なのは個人消費が回復してるため。
松坂屋の企業努力の結果ではない。
個人消費が上向いてるときならあの土地も高く売れるだろう。
(ただし村上は土地を売るとは言ってない)
497名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 10:38:32 ID:/bUeyfDA
>>464
株を持っても社員のやる気にはつながらないです。
経験あるけど、みんな株価のチェックに夢中になって仕事どころじゃなくなりまつ。
特に暴落すると大騒ぎで(w
全員で金の亡者になって終わり。
498名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 12:31:48 ID:QJ8/r/cq
ぬるま湯状態で営業努力を怠った経営陣に、株主として(5%だけど)物申しただけだろ?
利益を伸ばせなかった経営陣に対しての、正当な抗議活動だろう。
会社にとって、いない方がいい経営者といない方がいい社員に、株主が「お前ら辞めろ」と言っただけ。
MBOは社員が職を失うのは忍びないとして、1つの選択肢として与えてやった手段に過ぎない。

そもそも会社をこんな状態にしたのは経営者に責任がある。
利益は少ないのに、社員には必要以上の給与を与えている。これは株主利益に反する事である。
利益が少ないから、解散した方がまだましという株価まで落ち込む。

それと、解散云々は経営者が決めることではない。あくまで決定権は株主に存在する。
社員の意見なぞ反映されなくて当然。文句言うなら他の株主連れてきて言いなさいってことっしょ。
499498:2006/02/06(月) 12:45:31 ID:QJ8/r/cq
あ、ミスってた・・
○ EBO
× MBO
500名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 19:27:43 ID:gHVNEBGG
すげー いまだに
完膚なきまでに失敗に終わった70年代アメリカの株主至上主義を唱えているとはw
あんたすげーよ すごすぎだよ アニキ
501名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 20:00:51 ID:i72McySp
>>500
>完膚なきまでに失敗に終わった70年代アメリカの株主至上主義
色々間違っている。
502名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 21:34:58 ID:kjywVG9Z
>>495
言うだけなら誰が何言ってもいいだろ。
株主提案権とかは一応規定があるが。
503名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 00:42:30 ID:pbCcXCXT
他の株主は全従業員解雇に賛成なのかな
504名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 00:12:38 ID:SZh1wrfW
デパート買って、全従業員解雇なんて、こんなやり方が流行ったら
日本はガタガタになるな。
505名刺は切らしておりまして:2006/02/11(土) 00:44:01 ID:IEdYFzvQ
>>504
簿価の安い一等地にしがみついて、
商売続けるより、更地にして土地売ったほうが儲かるなんて、
アフォな状態を放置してる、アフォ経営者を首にすれば解決w
506名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 12:08:03 ID:Gm5ssNg0
>>505
都心部の百貨店、食べもの屋壊滅だな。
507名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 12:26:52 ID:rAleMey5
>>506
ぷらぷら散歩する楽しみもなくなるね。
みんな更地か貸しオフィス。
508名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 12:29:53 ID:R1pDorRN
商売してるから土地の価値があんじゃね
509名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 12:30:47 ID:CzY9RzNC
>>506 >>507
それで良いだろ、オマイらが地元の商店街で買い物しないから
地方が寂れるんだ。
510名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 12:53:08 ID:Gm5ssNg0
>>508
投機
511名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 13:34:41 ID:d5cZTNI1
上場会社って事はすでに会社を売りに出しちゃった
って事だからその資産を株主がどうしようと基本的に文句は言えないだろ。

営業利益や資産の増加が、土地、現金を運用した場合の利益を将来的に
下回るのなら、上場会社としては残念ながらこのような結果となるのは
仕方がないのでは。
512名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 14:04:59 ID:Rw/k/Fhp
>>1
まさに資本の暴力
513名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 19:16:22 ID:Xc8nMh8Y
>>511
過半数とって、拒否権ある株主をなくしてから言ってください。
514名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 19:37:10 ID:9O6Whngr
   ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ     /⌒`⌒`⌒` \      / ̄ ̄ ̄`⌒\
  ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    /           ヽ    /          ヽ
   l  i''"        i彡  (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )   |  _,_ _人_   .|
  .| 」   /' '\  |   ヽ/    \, ,/   i ノ    ヽ|´ ┏━ ━┓`i /
  ,r-/    (・), 、(・)  |    |   <・>, <・>   |     .|  《・》 《・》  |
 l       ノ( 、_, )ヽ  |    | 、  ,,,,(、_,),,,   ノ|    (6|   ,(、_,)、.  |6)
 ー'    ノ、__!!_,.、.  |    ヽ   ト=ニ=ァ   /     .ヽ  トェェェイ  /
 ∧     ヽニニソ   l     \.  `ニニ´  /        ヽ. ヽニソ /
    ヽ.  `ー--一'  .ノ       ` ┻━┻'           `ー一'
515名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 20:09:27 ID:UeHOsyAw
516名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 20:51:19 ID:bV8IWXy6
ライブドア・ホリえもんより村上ファンドの方がむかつく。
ライブドア・ホリえもんより建築偽装小島・内河・姉歯の方がムカツク
なぜか?やはりライブドアの件は確かにいけない事でありながら
近鉄の件での球界問題にしろ、フジテレビの件で放送局の電波独占にしろ、
株の取引問題にしろ何が良くて、何がいけないか、
逮捕という形で自らの身をもって示したし、諸問題に一石を投じた面があり
グレーラインからキチっとした線引きを促したことで我々も得るものが
あったのではないか?
しかし村上ファンドは本人自体が官僚の家系で子供の頃から株の売買を
勉強をして、なんか結局庶民の金で勉強し生活してきたような感があり、
なんか腹立たしい。
建築偽装は下手をすれば人の命に係わることでありそれ以前の問題だから
だろうか?
517名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 21:33:37 ID:2bP5b68k
>>509
はいはい地元の商店街もつぶしてイオン立てたほうが資産を有効活用できますね
518名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 22:41:11 ID:wy4Z3JUk
デパートの事業の中身には、全く無関心で、何が株主利益だよ。
村上さん、すっこんでててよ。

阪神と松坂屋の合併構想もあるらしいが。
519名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 23:01:12 ID:CzY9RzNC
>>517
そんなにイオンが大好きなのか?www
520名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 02:55:20 ID:SdXgBgpu
いやみも理解できない馬鹿がいるのか
521名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 02:57:47 ID:tVLHYMVe

"特捜検事たちは、早くから、現代社会最大の悪が経済社会の闇の部分にあると公言していた"
http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/060211_blt/index5.html
522名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 04:23:24 ID:wKucTkWP
>>504
>簿価の安い一等地にしがみついて
何がしがみついてるだよ、多くの従業員を雇い、利益出して税金払って株主に配当渡してるんなら企業としての
社会的責任は果してるんだからいいじゃん。
何でも利益率だけで考えちゃいかんよ、百貨店のような業種はそんなにむちゃくちゃ儲かるもんじゃない。
利益率だけなら村上ファンドのような金融屋が一番だろうが、一等地が全部金融業で占められてる町なんて魅力がないどころか
町としての機能が完全に欠如してるだろ。
小売業に、従業員辞めさせて土地売って金つくれって要求はあまりも恥知らず。
目玉や肝臓売って金作れって闇金と同じ発想。
523名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 07:16:12 ID:kZTlorwA
ほんと、日本は守銭奴だらけの国になってしまったのだなぁ
このままでは、街には買い物できる店はなくなって、消費者金融やパチンコ屋だらけになってしまうぞ(もうなってるがw)
524名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 07:19:26 ID:LeKxg8tB
ズラ髪
525名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 08:31:19 ID:eiUaA8Cu
>>522
アホか?社会的責任だけ果たしてればいいってもんじゃない。
利益を出すのが会社の目的。
街や雇用を活性化させる慈善事業じゃないんだよ

金融屋はそんなに土地いらない。
526名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 10:58:28 ID:p/oal1N6
利益をだしてる会社はほとんど従業員が自分の会社の株をもってる(トヨタ、日産、松下電気)自分達が作リ出した会社の利益が株主にたれながす社長のためにまじめに働く、労動者いないよ
527名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 11:21:03 ID:srTapkov
またこのバカか
まあ政界の流れが変わったら真っ先に潰されるだろうよ
それまで我が世の春でも謡っとけ、ダニが
528名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 13:13:31 ID:wKucTkWP
>>525
だから業種によって利益率は違うもんでしょって話してるんだろ。
利益はだしてるだろ、小売り業にファンドのようなむちゃくちゃ高い利益率を要求するのがおかしいって。
一等地一等地とバカみたいに喚いてるが、周りに百貨店などがあるから一等地なんであってねえ。
529名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 13:59:51 ID:aTADG7d8
利益率低いなら分不相応な土地で商売するなよ。
530名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 14:26:38 ID:lbTIDIT+
金融屋はカネの量しかわからない。
楽しいショッピングができる空間を作る才能などは無い。
マイダス王と同じ。
カネがあるだけ。カネに埋まって死ぬ。
531名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 14:53:21 ID:zCokiS2y
ライブドア問題のあおりを受けてもし私募ファンドの資金提供者(=真の株主)の公開が義務付けられたら
村上の背後にどんな魑魅魍魎がいるのが明らかになるのだろうか。
532名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 15:17:00 ID:tVLHYMVe

彼らは悪事にたけ、共謀して罠を仕掛け

「見抜かれることはない」と言います

        旧約聖書 詩編 64編 6節
533名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 16:46:13 ID:j2HIPsOl
村上氏の理屈によれば、皇居なんか真っ先に潰して貸しビルに
するべきだな(w
534名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 18:19:18 ID:PAEnIbCC
>>533
上場してないじゃん
535名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 19:12:14 ID:fDXZewcC
元通産官僚なら国家権力側にいるから情報をー番早く手にいれられるわな。普通の株主はバカ見るだけだな。

536名刺は切らしておりまして
        |\   ,' '
        |  \ (`Д´ )  
        |    \ノノ ) 
        |    < <
        |   | ̄ ̄ ̄ ̄
        |   |
        |          
  / ̄ ̄ ̄`⌒\
 /          ヽ
 |  _,___人_  |            
 ヽ /        |/
   , -'~ ̄ ̄~`ー、
   /        ヾ
  |´ ┏━ ━┓`i
  |  《・》 《・》  |
 (6|   ,(、_,)、  |6)
  ヽ  トェェェイ  /  
   ヽ ヽニソ /
     `ー一'
     --ー \( )/ー-へ
   丿    \_____\ ☆
  /    /壱 / /万:/|
     _.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
  / ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
 / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
 |≡≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡