【企業】富士通、米食品スーパー最大手の無人レジシステムを全面受託 [1/31]
1 :
ジュウザφ ★:
【ニューヨーク=鈴木哲也】
富士通は30日、米食品スーパー最大手クローガーの無人レジシステムを全面的に受託すると発表した。
1600店以上を対象にレジ端末の導入や、3年間の保守・支援サービスを提供する契約。
契約金額は1億ドル近くに上り、富士通と米小売業との契約では過去最大規模となる。
米子会社で、2年前にカナダのIT(情報技術)企業から無人レジ事業を買収した富士通トランザクション
ソリューションズが受託した。無人レジは買い物客が商品のバーコードを読み取らせて精算する仕組みで、
米小売業大手の間で急速に普及している。
クローガーがすでに1600店で採用している無人レジシステムの保守・支援サービスを一括で引き受けるほか、
今年新たに700台以上の無人レジ端末を納入する。今後クローガーが店内で無人レジの比率を高めるのに
伴って、機器の納入が広がると見込んでいる。
■ソース
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060131AT1D3100Q31012006.html
2 :
ジュウザφ ★:2006/01/31(火) 23:54:56 ID:???
3 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 23:55:26 ID:hDQ5rq+l
>>2以外なら俺のチンコに爆竹挿入して12時から生爆破LIVEします!!!!
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 23:56:30 ID:tAR4xSFV
407 :山師さん@トレード中 :2006/01/26(木) 17:31:57 ID:KgLN38aU
乙部が出演するAVのタイトル有力候補
・バイブドア
・風説の流婦
・愛撫とは。
・糞食決算
・美人広報レイプ〜童貞の犯意内
・TOB 〜とうとうオマエにぶち込める〜
・オンザエッチ
・日枝 乙部の 裏業務提携
・美人秘書と時間外取引
・東京娼婦取引所U 淫乱女子広報夜の強制捜査
・後方活動でアソコはストップ高
・六本木ヘルス
・姉は一級広報部〜イケない粉飾決算〜
・わたしのM&A 〜マンコ アンド アナル〜
・美人広報〜株が売りなら、体も売るわ〜
・3マン分割
6 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 23:59:09 ID:gEC5Uvvx
日本企業として頑張ってほしい
7 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 23:59:39 ID:GNoulDfs
お店の無人化は進むのか
又 不景気が進む
8 :
(,,゚д゚)さん 頭スカスカ:2006/02/01(水) 00:04:32 ID:AIF1JtHt
警備ロボットもいて脳波測定機で客の脳波を検査して、異常波を
出している者は、万引きする前に確保するのである
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 00:06:21 ID:aR59dXpy
>3
>3
>3
>3
10 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 00:07:19 ID:LGkX+Zsf
万引き増えそう
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 00:25:21 ID:yTdnKGZv
いいねーアメリカとか香港とか,競争歓迎の社会環境は.
レジうちのしごとがへっても,女性は適応して社会で必要とされる能力を身につけようとする.
そしてしごとを見つける.
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 00:28:25 ID:iSCR1KMn
レシートと商品を見比べる警備員を増やすんだろ
14 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 00:32:02 ID:D2cQZAyz
こんな大ポカしまくりの会社がなんでいまだに大口案件をとれるのかが謎だ。
15 :
_:2006/02/01(水) 00:43:33 ID:khYMrxip
富士通のレジって売れてるの?
クローガーニゲテニゲテー
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 03:59:04 ID:V/9p5FzF
NECのレジはOSがXPで糞重くて糞だが富士通のレジはどうなんだ?
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 04:02:36 ID:dDMNSzap
クローガー行くと無人レジ並びます。でもアルコール買うときは
店員にID見せないとだめなんでめんどくさいです。
19 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 04:07:25 ID:+3blRJW1
もうレジに定員なんか要らないだろ
態度が悪いから無人レジが日本でもどんどん増えたらいいなぁ
セルフスタンドなんか安いし定員の顔を見なくてすむから便利だ
>>7 アメリカの大手スーパーでは、セルフレジは何年か前から始まってるよ。