【娯楽】新作映画をDVDやTVでも同時公開・米で初の試み [1/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の子 φ ★
新作映画をDVDやTVでも同時公開・米で初の試み

 アカデミー賞監督賞をとったこともある大物監督スティーブン・ソダーバーグ氏の
新作「バブル」が米国の映画館、テレビ、DVDで“同時公開”された。慣例である順次
公開システムを根本的に変える試みで、ネット配信時代の新しい事業モデルとして
注目を集めている。

 同作品は27日にロサンゼルスなど一部の都市で封切りになるのと同時に、CATV
(ケーブルテレビ)での放映も開始。DVDも31日に発売される。米メディアによると、
同時公開の例は無名作品では過去にあったが、著名監督の作品では初めて。

 最近、映画館の入場者数が減少する一方、映画を自宅で楽しむニーズが増えて
いることから、映画会社はDVDやCATV市場をより重視し、DVDの発売やテレビの
放映時期を早める傾向にあった。同時公開は、映画館側が「死活問題」と強く抵抗
しているため、大手映画会社はこれまでのところ踏み切っていない。(ロサンゼルス
=猪瀬聖) (13:16)

引用元
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060130AT2M2700430012006.html
2名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 18:07:32 ID:uyv7NoM/
ついてにDVDのリージョンコードもなくしちまえ
3名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 18:19:45 ID:mnJU+fpQ
やめとけ
4名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 18:21:36 ID:BZrXwlT6
TV→DVD→映画館

のビジネスモデルって無いかな。
5名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 18:25:39 ID:ce1ZP9RG

踊る捜査線
ガンダムなど
6名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 18:27:25 ID:2bWH/vr8
ソダーバーグというのが何とも微妙なところだ。
7名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 18:29:22 ID:Lumb3BN4
兎に角もう、DVDリリース待っているのみの状態になりつつあるなあ。
ホームシアターで満足してしまうというか。
このまえジェダイと宇宙戦争観た。半年シフトしている感じ。
今はキングコング待ってる。
8名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 18:30:05 ID:hOGMCDzr
>>4
アニメではかつて似たパターンはよくあったな。
TV→TV(再放送x3程)→マンガ・ムック等→映画館

みたいなの。ヤマトとかガンダムとかイデオンとかマクロスとか。
9名刺は切らしておりまして
ビデオが映画公開日に同時発売ってのは
昔のアニメ映画ではあったな

うる星やつら ビューティフルドリーマー
幻魔大戦

など