【東証】処理能力増へ新システム 東証、年内にも800万件程度に引き上げへ [1/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の子 φ ★
処理能力増へ新システム 東証、年内800万件へ

 東京証券取引所と日本証券クリアリング機構(東京)は30日、株式の売買を
成立させるための清算システムを刷新、運用を始めた。大阪証券取引所の
ヘラクレス市場も新システムを稼働、急増する売買注文への本格対応となる。

 東証は処理能力が向上する新システム導入でも当面、売買成立を示す約定
の処理能力について旧システムと同じ1日当たり上限500万件で運用するが、
年内にも800万件程度に引き上げる。

 東証などがシステムを更新するのは1994年10月以来約11年3カ月ぶり。東証
はライブドア・ショックが起きる前の昨年から、新システム導入を予定していた。
旧システムは23日に増強したばかりだが、同システムでは約定処理能力などが
限られるため新システムを導入し、今後の再増強に備える。

 東京株式市場では16日のライブドアへの強制捜査以来、同社株や情報技術
(IT)関連銘柄を中心に売りが殺到した。このため東証は18日午後、システム
障害の懸念から取引時間を20分残し、株式など全銘柄の取引を停止する緊急
措置を発動。19日からは午後の取引時間を30分間短縮した。

 その後東証は特にライブドア株については、大量の売買がシステムダウンに
つながらないように取引時間を午後2時から3時までの1時間に限定することや
信用取引の新規売買禁止など異例の規制も続けている。(共同)

引用元
http://www.sankei.co.jp/news/060130/kei049.htm
2名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:31:48 ID:s1v4dQJZ
にだ
3名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:33:06 ID:f/Cia+GV
そしてまたトラブル
4名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:33:50 ID:+bQ+jw1L
年内て・・・
今年始まったばかりじゃねぇか。さっさとしろや!
5名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:33:51 ID:s1v4dQJZ
800万件でも10年前に作られたシステムを使うのか?
激しく先送りだなw
10年前に完成だから機器選定はさらに5年とか10年前からの実績のある機器だろw

部品というのは製造中止というのもあるんだ。古い部品がいつまで保守
してもらえるか考えてみよう。
6名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:34:07 ID:p+CJTPUG
相変わらず一桁少ないクウォリティー。
7名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:34:28 ID:U4BwAIe7
これって新型機?
それとも新プログラムだけ?
8名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:36:06 ID:R4w+ryZe
どうせ同時テロでもおこったら、ダウンするんだろ
9名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:36:31 ID:jRUqRICS
他国のシステムの上限はいくつぐらいなの?
10名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:36:36 ID:s1v4dQJZ
>>7
日立のメインフレーム(Mシリーズ)
一般にいう汎用大型系のコンピュータだろ?
IBMの大型コンピュータに互換性があるのが特徴で富士通も
同じ互換性のを採用しているやつ。
ソフトは富士通が受注したんじゃなかったかな。
で言語はCOBOL。業界標準だろw実績も安定性も高いw
11名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:37:40 ID:U4BwAIe7
他国は5000万件とか7500万件とか
12名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:37:53 ID:s1v4dQJZ
>>9
HPのノンストップコンピュータブランドのを採用しているのが多いらしいぞ。
並列にいくらでも継ぎ足しできるので上限は存在しないんじゃ?
13名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:39:52 ID:jRUqRICS
>>12そうなの?じゃあ東証は世界2位の取引所なのに、システムは
ちょーレベルが低いんだね。
14名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:40:31 ID:RJCwK1iS
それでもかなり少ない
15名無しさん@恐縮です:2006/01/30(月) 12:43:14 ID:45HmC2Ai
>>11
そんなに!?
必要あるの?
それともデイトレのオンパレですか・・・
16名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:43:33 ID:s1v4dQJZ
>>13
そうじゃない。1つのコンピュータで一極集中型が日本の方式。

他は並列型の分散方式を主に採用しているので数を増やすのは100倍でも
1万倍でも並列に増やすだけ。一部が止まっても他の装置で代行できるのが
分散型の強み。1つ辺りの性能は低いはず。

17名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:44:48 ID:5n4FLUh9

いまどき拡張性の低い汎用機で処理件数が800万件/日って・・・、
東証って日本一番大きな市場だよね。
上場企業から金巻き上げてるのにお金足りないの?
それとも天下り社員に金取られて肝心のシステムに金かられないのか?


馬鹿としか言い様がない・・・。
18名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:47:33 ID:s1v4dQJZ
東証はw
ライブドアの取引の市場の件数で97%とか先日言っていた、
ライブドアが消えれば問題解決と考えているんだろw
19名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:49:33 ID:0WDxc9PW
東証のジジイどもの処理能力アップさせろよ
20名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:52:24 ID:jRUqRICS
ニューヨークを凌駕するほどのシステムを導入するべき
だね!
21名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 12:56:57 ID:RJCwK1iS
>>18
結局分散型にする気は無いみたいね・・・・・
22名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 14:01:30 ID:EGIMsxAj
500→800件って、桁が違うだろ
チマチマ処理能力アップして上目遣いで様子をうかがう村社会のジジイども
なんかPCの処理能力をチマチマアップして年中新製品と偽装する
某国産電機機器メーカーの手法そっくりやんけ!
23名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 14:11:56 ID:EZ98Stjp
世界の嘲笑を受ける東証あわれ
24名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 14:15:07 ID:PUEFhJmS
>>20
NYと同じものをいれればいいのにね
25名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 14:26:05 ID:m9hjflsg
いくらシステムや機械等が向上しても、使用してる人間が駄目だとなにも変わらないと思う
26名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 14:27:10 ID:JJ/ONKdm
官僚統制が厳しくなってるから市場自体に魅力なし。
27名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 14:27:54 ID:6kEbEKsh
>>18
それは大嘘だろw
この前の取引で1割もなかったぞw
28名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 14:30:31 ID:qD6MbzZD
>19
うまい!
29名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 14:31:50 ID:9Z+IjKBE
>>27
東証マザーズでの取引件数が97%。
今日も、マザーズ内の売買高はぶっちぎりの一位。
30名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 14:47:03 ID:7YtLkbMR
ヘラクレスの気配値変わってねぇ
31名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 15:27:17 ID:le3ptM3+
>>25
使用する以前の問題。運用している人間は必死なはず
導入とか決定する権限があるのはTOPなんだからそこら辺が腐ってるんだろ
32名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 15:28:50 ID:T67WjRF7
そう、分散型にしないのかなー。
332007:2006/01/30(月) 15:59:25 ID:Ubom77lm
>>19
じじいはいらん。
新しいものに入れ替えろ。
34名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 16:04:15 ID:m9hjflsg
くさったじじいはいりませんかー?(誰かAA付けてください)
35名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 16:04:55 ID:iSXrioOa
アメリカは6000万件だっけ。まあ数が多ければいいってことではないけど・・・
36名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 16:19:15 ID:le3ptM3+
まさに戦中の大和とアメリカ空軍を見ているみたいだな。
大艦巨砲主義から抜け出せないって60年たっても日本は全然進歩してないんだな・・・
37名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 22:44:31 ID:NUAdu8eC
>32

よく嫁

ttp://www.tse.or.jp/news/200601/060110_a.html

株式売買システムは分散型だよ
38名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 04:53:27 ID:G/ocni2y
東証もケチ臭いな
39名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 05:11:01 ID:nQJ7fGaS
おまえらの資産も分散してくよ
40名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 05:49:09 ID:WAyqHrEL
>>35
実は東証と同じ日にNYもおかしくなったらしいがかき消されたらしい
それも別に珍しくないとか
41名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 06:20:19 ID:a1RdOwgT
理想は
ライブドアの予測最高約定数×東証上場企業数×2
ぢゃないかな

完全にオーバースペックだけど、個人投資家を増やそうという金融政策から見れば妥当。

42名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 06:55:57 ID:BOEMaIO4
清算系もそうだが、売買系を早く何とかしろ。
43名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 07:01:12 ID:nQJ7fGaS
イカサマ博打に何回騙されれば気がつくのだろう
http://www.papy.co.jp/act/books/1-6509/
44名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 07:59:22 ID:EuvjHfBg
800万件だと全面的なな更新を行うまでの繋ぎとしても数年持つかどうか微妙じゃないかな。
能力低過ぎ。
45名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 08:44:09 ID:DfsmgbG1
>>10
>日立のメインフレーム(Mシリーズ)
>一般にいう汎用大型系のコンピュータだろ?
日立のサイトで見ると、今やメインフレームとされてるのは、
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/Mparallel1/ap7000/download.html
http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/Mparallel/AP8000/download.html
の2種類だけで、どっちもRISC。

>>37
>株式売買システムは分散型だよ
分散といっても筐体の分散じゃあなくて、AP8000のプロセッサを6台から8台(上限)に増やした
とかじゃないのかね。
46名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 08:49:14 ID:CBi7VmcN
10年前の2倍ちょっとしかできないのか
47名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 08:57:16 ID:a1RdOwgT
たぶんライブドア居なくなったら余裕だと思ってんだろうな
48東京証券取引所節分の日を祝う。:2006/02/03(金) 04:13:31 ID:3FZN8CsS

◎東証社長最近眠られず精神安定剤服用中。
 氏は恒例の兜町厄払い豆撒きにて「堀は中!!金は外!!」と
 訳のわからない言葉を発しながらマスコミ目掛けて豆を撒いていた。
 (株賭嘲通信)
49名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 04:19:43 ID:4Dv9Ec4g
>>25
そういえば、ニューヨーク取引所も 地下鉄のスト 程度で取引が停止させられてたね
それともあっちはしょっちゅうスパイダーマンのロケやってんのかな?
50名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:17:21 ID:N2tBoH5Y
800万÷24時間÷3600秒≒9259件毎秒ー>1件100μsec
これは一台のコンピュータじゃ無理だな。
100台ぐらいのコンピュータに分散させても10msec
この辺でギリギリかな。 でも、ライブドアのデーター
ベースが入っているコンピュータにはアクセスと更新が
一点に集中して来るのでライブドアだけ処理が遅れるの
はしょうがないかも。
51名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 08:34:50 ID:zl/tzh0p
>>50
>800万÷24時間÷3600秒≒9259件毎秒ー>1件100μsec
>これは一台のコンピュータじゃ無理だな。
はあ?

処理能力はディスクの回転速度でまず決まるので、コンピュータは1台でもディスクの台数
増やせば大丈夫。
52名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 12:11:49 ID:SCq9HtLd
こんなもん、CTRONという日本製のOSで組めば、
今のハードのまま十億件でも落ちないシステムが組めるぞ。

東証は新システムをNTTに依頼しろ。

「CTRONで組んでください。」って。
53名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 21:15:02 ID:yxkk/7Sc
どーでもいいけど、システム開発のかかる莫大な費用誰が払うの?
東証なんて今は株式会社でロクに資産持ってないぞ
下手すりゃランニングコストの支払いでぶっつぶれるぞ
54名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 21:30:46 ID:sESFR2Sd
おまえら、処理能力あがれば、その分コストもかかるということを知らないのでつか?
55名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 21:37:58 ID:a/9PLk4r
ココ電逝ったあぁぁぁっぁぁぁぁぁぁぁあああぁぁぁ
56名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 01:23:27 ID:DURNpHWB
取引件数が桁外れに少ないジャスダックでさえ400万件まで
いけるのに東証は話にならんな。

せめて4000万件くらいまで引き上げるべきだろ?
57名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 10:08:03 ID:GH+PbIqJ
今回の東証システムの不手際を「東証の官僚的体質が生んだ」という
したり顔の論調が見えるが、まったく何もわかっていない。
むしろその逆。
東証は会員組織時代、バブル崩壊直後にシステム投資で大赤字を出したことがあり、
株式会社となった以上、もうそんな失敗は出来ないと、非効率な投資を省いた。
もし官僚的体質だったら、ケタ外れにデカイシステムを導入していただろう。
不採算な地方空港や道路を建設する自治体のようにね。
要はすべては株式会社化したことが間違い。
58名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 10:53:18 ID:xTKgNEPv
>>57
>株式会社となった以上、もうそんな失敗は出来ないと、非効率な投資を省いた。
そのへんが官僚的体質。
59名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 11:06:27 ID:0Z0Ilvr/
物凄く妥協したとしても1000万件は必要だと思うんだが。

あとこの設備投資は赤字にはつながらないよ。
今なんかは設備不足で30分取引時間が短縮されている位で
をその分利益が下がっているはず。新規上場も控えている状態なので
設備投資すればするだけ儲かる状況だ。

ここの経営陣はあまり優秀じゃないのでこういう結果になっただけだよ。
60名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 12:47:28 ID:5F4t03I1
今のパソコンのメモリは1Gバイトが1万円だから1000万円で1テラバイト
のメモリを実装したコンピュータにできる。
これなら、売り買いの大部分データベースが入ってしまい、以外にも高速に
処理できるかも。

メモリを大増強すれば、かなりパワーアップするかも。パソコンなら(w
61名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 16:43:59 ID:hwNElS1P
>設備投資すればするだけ儲かる状況だ。

それはどうかな?今の売買高が異常だと思うけど。
何せ2008年には株式譲渡益課税が2倍に上がるし、金利だって上昇するだろ。
そうしたら今の半分も商いできればいい方じゃない?
異常な状況が恒久的に続くと判断して巨額なシステム投資をしてしまうのは
あまり賢明な経営者とは思わんけどな。
62名刺は切らしておりまして:2006/02/04(土) 16:51:25 ID:ZW7T1AED
>>61
絶対に止まっちゃいけないシステムなら、平常値の十倍くらいの処理能力は必要だろ。
頻繁に停止してその度に巨額の賠償金を払うというのもありだが。
63名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 10:06:35 ID:3p3o5/o0
平常値の十倍くらいの処理能力のシステムと簡単に言うけど
どれだけの初期費用、ランニングコストがかかることか…
それを一株式会社となってしまった東証が全部かぶれるのか?
大証なんて取引参加者がバンザイした時に決済が滞らないよう蓄えていた
内部留保金を配当金に回せと村上に攻められてたぞ。
そんな巨大なシステム作ったら東証は赤字転落・無配は当然。
株主から激しい追求は免れられない。
64名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 10:17:02 ID:SZTtaqoe
>>60
>今のパソコンのメモリは1Gバイトが1万円だから1000万円で1テラバイト
>のメモリを実装したコンピュータにできる。
>これなら、売り買いの大部分データベースが入ってしまい、以外にも高速に
>処理できるかも。
一件を多めにみつもって1KBとしても、たかが800万件なら8GBで足りる。
しかも、処理が済んだらデータは順にハードディスクに退避しとけばいいので、実はそれほどメモリーは要らない。

通信速度も、その8GBが1時間に集中しても2MBbpsもいかない。

>メモリを大増強すれば、かなりパワーアップするかも。パソコンなら(w
実際いまどきのオンラインシステムは、全てパソコンで十分だよ。

いまどきハードに金かけるやつは、馬鹿。
65名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 10:45:16 ID:hT79eqoQ
>>63
別に停止してもいいんなら、現状で問題無い。
ただ、その度に賠償を請求されていたら経営が成り立つのか?
66名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 17:24:19 ID:dgHNlhfx
こんなときだから、株式上場で得た資金で新システム投資。
67名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 21:38:13 ID:zvrvJrTm
処理能力、国産の10倍…大証が次世代システムで検討
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060206i306.htm
68名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 22:05:15 ID:qoCGU21t
>67
おいおい大証、どこにそんな金あるんだよ
69名刺は切らしておりまして
>>68
日本の会社に新規で開発を依頼するよりは、外国の既存のシステムを買う方が安いものと思われ。