【中国】米グーグル、中国語検索サービスで一部利用制限へ [1/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1風の子 φ ★:2006/01/25(水) 14:39:06 ID:???
米グーグル、中国語検索サービスで一部利用制限へ

 【ロサンゼルス24日共同】米インターネット検索大手グーグルは24日、中国語で
提供する検索サービスで、中国政府が検閲対象としている内容を表示できない
ようにするなどの利用制限を導入すると発表した。AP通信などが報じた。

 制限されるのは、台湾独立や天安門事件など中国政府が政治問題として注視
するテーマを扱うサイトや検索語句となるもよう。中国政府の要求を受け入れた
規制で、グーグルは中国の法規を順守するための措置としている。グーグルは、
利用制限についてサイト上で利用者に伝える。

 既に1億人のインターネット利用者がいると推計される中国は、ネット関連企業
にとって将来の有望市場となっている。グーグルは今回の措置と引き換えに、
現在カリフォルニア州で行っているサイト運営を中国内で行う許可を政府から
得て、検索スピードを向上させることができるという。 (14:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20060125STXKD017625012006.html
2名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 14:39:54 ID:aoV2PDnO
なるほど
3名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 14:40:21 ID:wLADTElm

お前ら騙されたと思って、【こんとんじょのいこ】って言ってみろ。
えなりかずきが【簡単じゃないか】って言ってるように聞こえる。
4名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 14:42:29 ID:UZ/qs8wC
どんどん中国様の支配が強まってるな
5名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 14:43:35 ID:c1jKu3fN
> グーグルは中国の法規を順守するための措置としている。

あそこ、法治国家なの?
6名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 14:43:54 ID:tK910OuP
中国のDQNっぷりが全世界に知れ渡る丁度いい事例だと思うけど、
>>現在カリフォルニア州で行っているサイト運営を中国内で行う
これ大丈夫なの?
7名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 14:46:30 ID:82wxlNto
流石中国だ
8名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 14:47:26 ID:yu3HmRsW
>中国語で提供する検索サービスで

なるほど、世界から中国語を無くす気だな・・・・・・・じゃ賛成。
ww2勃発前も、敵国語の使用を禁止したしな。
9最後のJudgementφφ ★:2006/01/25(水) 14:49:47 ID:???
>>6
中国語版サービスのことでしょう。現在、下記のURLにアクセスすると、
USの http://www.google.com/ の中国語版にリダイレクトされるように設
定されていますが、これが正規のドメインで運営できるのではないでしょ
うか。別にGoogleのメインサーバが中国に移管するわけではありません。

http://www.google.cn/
106:2006/01/25(水) 14:55:26 ID:tK910OuP
>>9
thx
なるほどねぇ
しかしまあ、これで中国の民主化は何年も遅れることになりそう…
11名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 16:17:40 ID:223Mm8Dc
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20095110,00.htm抜粋

同社はこの措置について、コンテンツの一部でもユーザーに提供したほうが、まったく
しないよりもましだからと説明している。

 Googleの「Gmail」や「Blogger」といったサービスは、当初は提供されない。

フランスに拠点を構える人権擁護団体「Reporters Without Borders(国境なき記者団)」
は、Googleの姿勢は道義に反しており、正当化できるものはないとして、同社を非難して
いる。

同社は、中国国内で運営していた自社のニュースサイトには検閲をかけ、規制当局の禁じた
コンテンツを以前から排除していたが、中国からアクセス可能な米国内にある検索エンジン
の情報に検閲をかけることはしていなかった。また、Reporters Without Bordersによると、
他の大手検索エンジン各社はすでに同様の措置を講じているという。

これらの報道に激怒した米国の一部の政治家らは、中国政府の検閲に協力する米国企業の
活動を制限するための法律を成立させようとしている。
12名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 16:22:31 ID:8EOL5Mev
>中国語で
愚民か政策の一貫か?
13名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 16:38:19 ID:BcC/R756
こんな国が安保理常任なんだもん。
14名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 16:46:28 ID:MBNdbjFk
googleもこういうとこ触るなら触るで根性みせろよな。
普通スルーだろ。

ま、オミソなサービスでよかったね>>CHINE
15名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 16:51:02 ID:MBNdbjFk
>中国政府の検閲に協力する米国企業の
活動を制限するための法律を成立させようとしている。

これは悪くないね。国内企業に対してだし。

なんでもかんでも、規制緩和というのは、
市場つー本質的(例外ではない)に複雑な規制のカタマリをバカにしてるけど、
縛られないために縛るってのは大切だよ。
16名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 16:58:12 ID:Cy9NTUeM
?有6,730,000?符合台湾独立的???果,以下是第1-10?。 (搜索用? 0.08 秒)
http://www.google.com/search?hl=zh-CN&q=%E5%8F%B0%E6%B9%BE%E7%8B%AC%E7%AB%8B&btnG=Google+%E6%90%9C%E7%B4%A2&lr=

?有5,610?符合天安門事件的???果,以下是第1-10?。 (搜索用? 0.08 秒)
http://www.google.com/search?hl=zh-CN&q=%E5%A4%A9%E5%AE%89%E9%96%80%E4%BA%8B%E4%BB%B6&btnG=%E6%90%9C%E7%B4%A2&lr=


中国語が分からないから漢字が違うかもしれないけど、
とりあえず、台湾独立と天安門事件で検索してみた結果。
1月25日現在。
17名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 17:36:04 ID:t4vpvlDv
グーグルも食われたか。 おそるべし。中京
18名刺は切らしておりまして
ホント都合の悪いことは国民に知られたくないんだね