【IT】電子マネービジネス拡大 使える生活アイテムへ[060124]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1夏まっさかりφ ★:2006/01/24(火) 13:01:02 ID:???

◇電子マネービジネス拡大 使える生活アイテムへ

≪エディ、利用1億件超 スイカ、私鉄・バスにも≫

電子マネービジネスの拡大が加速しそうだ。JR東日本の「スイカ」は携帯電話でのサービスが近くスタート。
首都圏の主な鉄道・バス各社との乗り入れも可能になる。ライバルの「エディ」は年間利用件数が一億件を
突破したほか、スーパー、コンビニエンスストア業界も電子マネーの発行に乗り出した。異なる電子マネー間の
互換性など普及へ課題も残るが、使える生活アイテムとしての環境が整いつつある。

スイカは切符を持たずに鉄道を利用するIC乗車カードとして登場したが、今では発行されている
カードの大半に電子マネー機能がつけられ、コンビニや飲食店などの加盟店は約三千に上る。

今月二十八日からは、携帯電話にスイカの機能をもたせた「モバイルスイカ」のサービスが始まる。
将来的にはネット上の買い物決済やチケット予約など広範なサービスが視野に入る。JR東の
倉橋宏彰ITビジネス部次長は「欲しいときに欲しいものが何でも買えるカードに進化させたい」と意気込む。

また、平成十九年をメドに三井住友などメガバンクとの一体型カードを発行する予定で、
預金の入出金など決済機能がぐんと強化されそうだ。

交通機関としてのネットワークも拡大しており、十六年からJR西日本の電子マネー「イコカ」と
相互利用を開始。十九年三月からは、首都圏のパスネット・バス事業連絡協議会(東京)に
加盟する鉄道二十二社とバス二十六社でも乗り降りでき、同協議会の発行する新たな
電子マネーの加盟店とも相互利用できるようになる予定だ。
(続きます)

ソース(産経新聞)http://www.sankei.co.jp/news/060124/kei048.htm
2夏まっさかりφ ★:2006/01/24(火) 13:01:41 ID:???
>>1続き)

ビットワレット(東京)が運営するエディも、昨年の利用件数が前年比で二倍以上となる一億件を突破した。

エディの特徴は加盟店舗が充実していることで、スイカの八倍以上の約二万六千店舗に上る。
スイカを意識してか、今後は「タクシーなど交通分野での展開も図る」(同社)という。

一方、セブン&アイ・ホールディングスは十九年春をメドに新たな電子マネーを発行する。
傘下のセブン−イレブン・ジャパンなどで利用でき、初年度で一千万枚の発行を目指す。
電子マネーを自ら運営することで、販促活動を主導的に展開。顧客の囲い込みを図る狙いだ。

独自路線を歩むセブン&アイに対し、イオンはスイカを選択した。
イオンの岡田元也社長は「閉鎖的なものではうまくいかない」と指摘する。

エディやスイカと提携するコンビニ、スーパー各社は、加盟店や発行体などとの
共同のプロモーションの効果にメリットを見いだしている。

ただ、加盟店の増加で普及に向けた環境整備は進みつつあるものの、いくつかの課題も残る。

現状では、それぞれの電子マネーには互換性がなく、利用者からは
「どの電子マネーが使える店なのか分かりにくい」と不満も出ている。

加えて、携帯電話や金融機関のカードとの一体化が進めば、犯罪に悪用される心配も増える。JR東の倉橋氏は
「セキュリティーは相当に高度」と強調するものの、今後は一歩先を見通した防犯対策が求められそうだ。

http://www.sankei.co.jp/news/060124/kei048.htm
3名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 13:02:19 ID:h5KvTL88
2かな
4名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 13:02:58 ID:QmXWDD6w
新手の詐欺が出てきそうやね
5名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 13:07:53 ID:O+TOeiGe
いらない。保険のついたクレジットカード以上のメリットを
何も見出せない。
6オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2006/01/24(火) 13:09:13 ID:6qogIvsg

国民の皆様、くれぐれもお気を付けください。
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0601/060123-14.html
7名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 13:14:07 ID:UMl3XXtZ
電子マネー......

ビットキャッシュ=ホリエモン系列
ウェブマネー=独立系
フェリカ&スイカ=ソニー系
8名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 13:19:21 ID:PM3LyUwk
コンビニで買い物するとき小銭探さないから楽ちん。
9名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 13:23:52 ID:5TugYyzn
使ってみると以外に便利だよん
10名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 14:17:58 ID:3Ur9Cm2J
>>7
ほうスイカもソニー系なんだ
11名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 14:30:25 ID:R75+CHB2
Suicaは自分で買うかビューカードを取得するかしないと入手できないが
Edyはいたるところでばら撒いてるからね
一度もEdyを使ったことのない僕でも数枚は持ってるよ
ただEdyは本当に使う機会がないね
近所にAM/PMもないしさ
12名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 14:37:18 ID:nrHR06Pm
パスモは出遅れたな。

鉄道以外への拡大は自社以外は難しいだろうな。
13名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 14:39:33 ID:07ADH8j2
>>11
サンクスもマツキヨもない?
14名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 14:39:49 ID:EBWq2c+Y
電子マネーの一番の欠点は規格がバラバラということ。
ちょうどMP3,AAC,WMA,ATRAC3+みらいな感じ
15名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 14:40:39 ID:wOxRm9BD
サークルKサンクスと思ったらデイリーヤマザキだったりね
ったくこれだから関西は。赤やめれ赤
16名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 14:56:11 ID:EBWq2c+Y
自分が普段もち歩く財布の中身をちと調べてみた。
ちなみにクレジットカードは1枚も持ってない。

銀行のキャッシュカード:2枚
スーパーのポイントカード:4枚
家電量販店ポイントカード:5枚
レンタル店会員カード:2枚
本屋のスタンプカード:1枚
公共施設利用者カード:3枚(図書館など)
運転免許証:1枚
JAF会員証:1枚
NTTテレホンカード:1枚
臓器提供意思表示カード:1枚

カード大杉。これだけで21枚w
あとクルマのなかにIC電子プリカが1枚ある。
17名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 15:42:22 ID:1EwSe03M
>>16
カードと名が付いているだけで、挙げ連ねて大杉と語るのは
論点がずれている。
18名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 15:53:02 ID:glB6HLb2
使う側のことをぜんぜん考えてない。
19名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 19:13:14 ID:iBQRiUUY
ここで言う電子マネーって
クレジットカードと比べてどう便利なの?
20名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 19:20:18 ID:QadOlgZQ
本来は現金の代わりなので、落としたら終わりとか匿名で使えるとか
現金と同じ特徴を持つはずなのですが、今の電子マネーはクレジットカードに近いですよね。
特に、携帯と一体になってたり、オンラインでチャージできたりするタイプは
21名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 19:20:43 ID:iBQRiUUY
>>6
借りた金返せよ!
22名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 19:46:10 ID:R75+CHB2
スキミングとかが怖い人にとっては電子マネーはいいと思うよ
ただ問題はそういう危なそうな店は電子マネーに加盟してないってことなんだけどね(w
23名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 19:47:45 ID:R75+CHB2
>>20
プラスチックカードのEdyはあなたの言ってるのに近いと思うよ
落としたらもう終わりだし
24名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 19:52:08 ID:EBWq2c+Y
どうやらチャージができるプリペイドカードのことを
マスコミは電子マネーっていって、騒いでるようですなぁ

借金のタイプはクレジットカードだし。
25名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 19:54:16 ID:9F46ASh+
なにがどう電子マネーなんだか・・・
26名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 19:57:53 ID:EBWq2c+Y
マスコミ自身よくわかってないんでしょ。電子マネー
27名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:31:54 ID:wAieVvbm
>>18
>>19

極論するとこれは別に消費者のために作ってるわけじゃない。
28名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 20:36:56 ID:E0jLMtZD
つまりシステムが崩壊したら預けた金はあぼーんでことですか?
29名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 04:44:44 ID:GD1uweS3
>>12
SuicaやEdyと同じFelicaアプリとしてのプリペイド型電子乗車券。
この三種は精算スキームの整備とファームアップで相互乗り入れ可能。
30名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 16:34:58 ID:i+LufeZO
>>16
Felicaポケットが普及すれば、大部分消えるな。
31名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 18:33:14 ID:srFb8fzF
>>28
この手のプリペイドカードに類するものは法律で一定割合の供託金を預けておくことが
義務付けられてるし、Edyのビットワレットはソニーグループ、SuicaはJR東だから多分
システム崩壊する前に事業清算して現金で返ってくるでしょう・・・

「電子マネー」なのにWebで使える店が少ないんだよな。
32名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 21:28:15 ID:uVp1Z4r2
そういえば、銀行のキャッシュカードもデビッドカードとして
預金残高を小額で使ってりゃ、りっぱな電子マネー扱いだな。

ネット決済しにくいのが惜しいが。
33名刺は切らしておりまして:2006/01/29(日) 21:29:43 ID:uVp1Z4r2
>>31
いま一番使われている電子マネー

それはiTuneMusicCardだな。

34名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 15:18:17 ID:HengXCc0
>>33
それは電子マネーとはちょっと違う。
単なるプリペイドカード。
35名刺は切らしておりまして

マネーより、会員証とかの個人カードのエイリアス機能を充実させたほうがいいのにな。

財布にカード入れて無くした場合、全てのカードの効力停止処理をしなきゃならない。
またつかうには再契約や再発行がいるし、ポイントカードなら貯めたポイントも無くなる可能盛大。

会員証とクレジットカードが全部携帯に収めてカード本体を家に置いておけば、
持ち歩かなくて済むのはもちろん、仮に携帯なくした場合でも携帯の遠隔停止一発で済む。
本カードの契約は生かしたままにできるのでそのまま使えるし。