サンヨー食品が『サッポロ一番』の40周年記念カップめんを発売

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ハロゲンヒーターφ ★
サンヨー食品は「サッポロ一番」発売40周年を記念した縦型カップめんを2月6日に発売する。
しょうゆ、みそ、塩、とんこつの4種類。スープの味を引き立てるため、しょうゆ味にあらびき黒コショウ、
みそ味にあらびき七味、塩味ととんこつ味には金ゴマを加えた。内容量は71―75グラムで、
希望小売価格は税抜き155円。

http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/
2名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:27:20 ID:zUbvs5Zh
2222222
3名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:29:04 ID:yIL8jVxa
しお最強
4名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:31:01 ID:Zbrthy1c
サッポロ一番は好きだけど、カップ麺はあんまりうまくないな、
サニョーは。
5名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:31:06 ID:LUYB5zsV
みそ付属の唐辛子が全く辛くない件について
6ハロゲンヒーター ◆/////1eRN. :2006/01/21(土) 15:31:42 ID:a+s2CH17
>>3
同意。

こんなにたくさん製品化されてるのかよ。
http://www.sanyofoods.co.jp/product/index.html
7名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:33:10 ID:+6xNIVoS
>>3
あの緑がいいんだよね。
8名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:34:39 ID:diVh4ig4
うまいっしょのほうが断然おいしい件についてだれかのべないのか?
9名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:35:37 ID:mSe5ALyZ
サッポロ一番しおに卵を落としてかき混ぜるのが最強。
10名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:36:50 ID:tTV+tYUl
カップのあの野菜が気に入らない
袋は好きなんだが
11名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:37:42 ID:E49loR5H
日本一とか世界一じゃなくてサッポロ一番か・・・。
謙虚だな。
12名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:38:10 ID:5m0bDMRZ
サッポロビールが出してるんじゃないのか・・・
13名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:40:32 ID:YApS3+xJ
>>9
(´・ω・`) 人(´・ω・`)ナカーマ
14名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:48:27 ID:91DOYEw7
塩味にはほのかなカレー風味がついてる件について
15名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:49:04 ID:C4GKM6vV
カップより袋だな
16kaka:2006/01/21(土) 15:49:59 ID:2H68DjIs
食べたよ。麺がちょっとちがう。
17名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:52:27 ID:TADTZ7Fl
しお好き多いな。俺もだが
18名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:52:56 ID:ZqBQCFPF
今日のお昼でした。
お世話になってます・・・・
19名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 15:59:02 ID:jlxhJ+O3
みその方が好きだ。


ところで、ここのメーカーじゃないかもしれないけど、
昔「カレーラーメン」というのがあったけど、最近全然見ないね。
20名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 16:00:38 ID:cLyGJEFA
肉エキスと動物油脂の産地って米国・中国が少なくないみたいですね。
http://blog.goo.ne.jp/infectionkei2/e/9d7bcc6c40395200c22a98e77c182c10
21名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 16:15:05 ID:YPNPOyll
こんな物より束京ラーメンこれだねを復興させろ。
22名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 16:25:22 ID:qD7mspK5
記念とか限定とかしょっちゅうやってるような印象があるな。
23名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 17:41:11 ID:SccrVlqs
カップスター☆食べたその日か〜ら〜味のとりこに〜虜になりましたハフホ♪
24名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 19:17:59 ID:KoJ++hjp
はくさい、しいたけ、に〜んじん、きせつのおやさいかがです♪
25名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 21:37:45 ID:9F30YJtm
こっこっこっこコケッコー、ワタシはハウスのた・ま・ご・めん♪
26名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 00:31:47 ID:XlZzEc3e
醤油が好きな俺はやはりマイナー路線なんだろうか。

子どもの頃はミソが好きだったが、食ってる途中で飽きるようになった。
27名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 02:26:50 ID:BGPAwyJu
サッポロ一番塩ラーメン以外価値あるのか?
28名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 02:27:51 ID:RS/CKXS3
>>11
昔はラーメンと言えば札幌ラーメンと東京ラーメンくらいしか無かったからな。
今となっては長浜だとか喜多方だとかあるけど。
29名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 10:23:12 ID:tmUpQ2L/
マイナーだけど佐野ラーメンなんてのもある。
30名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 11:26:16 ID:GOTv+PuN
>>29
不味いことで有名な佐野ラーメンですね
31名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 14:18:30 ID:6RLtXjxU
佐野ラーメン美味いよ
32名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 14:20:33 ID:+ohsYink
サンヨー食品は藤岡豚也に年金払ってもいいくらいだ
33名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 14:29:20 ID:5Blm4J0J
ゆうゆがCMやってたやつか
34名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 14:32:41 ID:gY2lVzZ4
麺にはカンスイがはいっているからゆで汁は捨てて、
スープ用に新しいお湯を使えと母親に言われたが、
ゆで汁を使ったスープのほうがおいしい。
なんでだろう。
35名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 14:32:55 ID:5Blm4J0J
>>11
カルビーのサッポロポテトも
北海道のポテトならうまそうだが
札幌のポテトなんて名前にするくらい、うまいのか?って話だな
36名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 14:44:36 ID:NrTuT5fz
やはり塩袋をもやし・ざく切りキャベツなど野菜たっぷり
で食すのが最強だな。

>>34
たぶんメンに残っている多少の油分のコクが味わいになって
いるからだと思う。
37名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 14:47:13 ID:ta55egWR

やっぱ アメ牛の牛脂入り?
38名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 19:08:40 ID:h5YKJYJv
>>34
この手のインスタント麺のスープは、麺から出てくる油脂分やうま味も
計算に入れた上で味を調整しているから。

油揚げ麺だと、付属のスープはたいてい粉末の物だけだが、
ノンフライ麺だと、付属のスープに味付け油も付属しているだろ?
39名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 22:11:36 ID:uni/rDTm
袋麺をカップ化するなど邪道
服袋麺を半分割で、マグカップ2個にいれる
それでお湯を注いで蓋をして3分だろ
40名刺は切らしておりまして:2006/01/22(日) 23:38:26 ID:zjWrhM7t
日清の下流向けカップめんまだー
41名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 02:18:37 ID:1umCOTiD
俺ずっとサッポロ一番って日清のブランドだと思ってたよ。
サンヨー食品って聞いたことねーw
42名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 03:20:27 ID:WVfeFCaA
>>41
俺も。
カルビーとか食品会社は上場してないのがあるね。
43名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 03:49:35 ID:iSLJoWcr
明星のチャルメラも40周年だな

佐野実特製スパイス付き
44名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 12:27:50 ID:wNPcAg6t
>>11
札幌では売上一位はたぶんマルチャンだよ。
札幌一番なんて売ってる店の方が少ない。
45名刺は切らしておりまして
ハウスのうまいっしょじゃないか?