ライブドア元幹部が自殺か

このエントリーをはてなブックマークに追加
517としみず
東名高速殺人神戸隆行・近況
http://plaza.rakuten.co.jp/Coulomb/diary/200601310000
オープンのメリットは参加・閲覧する際の敷居の低さでしょうか。
書き手の観点で言えばまさにとしみずさんも書かれているように

「一般に公開されているHPと違って、公開先が限定されているmixi上で活
動するのは、対象者が限定され=反応も少なくて、労する割にメリットが少ないのでは?」
ということでもあります。

個人的には私自身が表現者としてはネットニュース育ち、オープンソース寄りということもあり、
文章を考え方、知識、作品を表現する一種の社会的共有財産と考えるために、特定のグループ向け
(内輪向け)という発想が殆どないということもあります。(関心を持つ人が少ないテーマ=不特定少数に
ついて書くことはあるけれど、特定少数向けはめったにないわけです。…なもので内輪向けに
一般論を語って煙たがられたりもするわけですが。)

確かに生活面ではオープンであるがためのデメリットもあって、私も3匹
(推定)ものネット・ストーカー(?)のターゲットになって住所から
勤務先、電話番号などをコピー&ペーストされまくったりとプライバシー
がかなり侵害されていたりして、たまに疲れる時も確かにあるはあるん
ですが、といって友人知人ばかりのソーシャル・ネットワークに引っ込んで
しまってはやっぱり、社会的共有財産を目指して手間隙かけて考え「開発」
した意見を広く普及することはできないのではないかとも思うわけです。

============================================================================
518あぼーん:あぼーん
あぼーん