【就労環境】有給休暇、計画取得義務づけ・厚労省検討 [1/16]
1 :
風の子 φ ★:
有給休暇、計画取得義務づけ・厚労省検討
厚生労働省は年次有給休暇の取得を促すため、一定日数については
取得時期をあらかじめ決めておくことを企業に義務づける検討に入った。
年度当初などに取得時期を決め、計画的な消化につなげる狙い。残業が
一定水準を超えた場合、超過時間に見合うだけの休日を与える制度を
設けることも検討する。労働時間規制の実効性を上げ、就労環境を改善
する考えだ。
厚労省は労働時間制度を抜本的に見直す方針。一定以上の年収を
得ていることなどを条件に、残業や休日労働に割増賃金を支払う規制から
除外する対象を拡大する方向で検討している。これ以外の一般の労働者
については、休暇取得を後押しするとともに長時間労働に歯止めをかける。
(07:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20060116AT1F1500615012006.html
休暇は増えても納期は変わらないから結局出勤する現実
労働者の権利である有給休暇の取得状況が酷いから
強制的に取らせようとするのは正しい。
でも、有給休暇の取得計画を企業に管理させると、
形式上は有給休暇だが実際は出勤というものが蔓延する。
小さい会社では、知らないうちに有給休暇を消化した扱いになっていた、
なんてことが日常的になる。
労働者の権利を守る点ではどうみてもマイナス。
4 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 08:25:21 ID:1TyJFhbp
労働基準法が遵守されているのは一部。
休暇なし、残業代なしでどのくらい働かさせれている人々がいるか。
経営者にそのことは言えない。言ったらクビになるから、明日から食べることにも
困るようになるから。
日本が豊かと言ってる人々の影で貧しく苦労している人々がどのくらいいるか、
政府はもっと考えて頂戴。失業している人も多いし、外国に出している援助を
日本国内に向ける時期がきているんじゃないかな。
5 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 08:25:57 ID:9RgrpglM
結局人が少ないから残業するはめになる
給料減らして人増やすべき
派遣もどんどん利用すべき
6 :
チャ−ネコ:2006/01/16(月) 08:26:21 ID:LuB/qy2Y
結局、有給つけておいて、仕事は通常どおり。
以前、うちの会社でもそういうのがあった。
本当のサービス残業。これも、そんなオチかな。
>>6 それが極端にやりやすくなる。なにせ、
有給の取得計画作成が企業の義務になるから。
8 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 08:37:50 ID:S4w8jcLX
だ
9 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 08:38:04 ID:zmQkjoFb
有給とらずに働く椰子がいるんでみんなとれなくなる。
そういう椰子をいじめなきゃだめだ。
有給休暇使うと皆勤手当をカットされるので実質使えない。
労働基準法では有給休暇使用で不利な扱いをするのは禁止なんだけど
誰も指摘できずに会社都合の運用。
労働監督署は給与計算の監査とかしないだろうか。
11 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 08:49:26 ID:zmQkjoFb
厚生労働省の役人はちゃんと有給とってるんだろうな。
後、小泉を休ませろ。
12 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 08:59:53 ID:4gNMLudG
霞ヶ関って社会主義者の巣窟だってのが、このニュース読んでると伝わってくるなw
13 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 09:01:39 ID:4gNMLudG
訂正:
>霞ヶ関って社会主義者の巣窟 → 霞ヶ関だけ社会主義国
正職員になった時に
ハンコを預からせてと言われて
かってに出勤簿にハンコ押されてた
労働基準を守っても会社に利益が保証されないしな・・・
やはり公務員になるしか
16 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 09:14:54 ID:WljDevcV
また、迷惑な話だ仕事が2倍になったのに
また増えるのかよ。まいるな。
もう、疲れきちゃう。
17 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 09:19:57 ID:MsvQ3ty8
たまにはばぐ太も休ませてください
18 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 09:28:11 ID:Ys3p8g98
いつ頃が忙しいか暇かなんて年初にわかるかつーのw
これだからお役所は。
20 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 09:39:16 ID:+yxif6ff
有給休暇の買取制度のほうが、未だマシだと思うのは俺だけ??
22 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 11:01:28 ID:lD8+lpW9
サービス有給というのが出てくるな。
>>20 それが一番いい。それ
も懲罰的に最低価格を高く
設定する。
23 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 11:01:34 ID:wSDXIlxk
A.トヨタ生産方式のキーワードから、アンチトヨタの発生原因を推測する
・ジャストインタイム
客や関連企業を待たせて、在庫・設備も最小限(さらに関連企業は倉庫代わり)
客や関連企業への迷惑が利益?(関連企業は濡れ雑巾?)→アンチトヨタ発生
・「流れ化」から「間締め」へ
作業者どうしの密集(作業者鮨詰)で、職場環境悪化?(作業者は濡れ雑巾?)
→アンチトヨタ発生
・活人による必要人員の減少
正社員 :他の現場へ移動が繰り返される(活人?)。繰り返しの末に、
人員削減によるリストラ?(社員も濡れ雑巾?) →アンチトヨタ発生
派遣や外人:契約期間終了のため表面的にはリストラは無いものの、
間接的なリストラ対象者?生産性を維持したまま人員削減を繰り返し、
利益を上げる手法? (派遣も外人も濡れ雑巾?)→アンチトヨタ発生
以上三点から推測すると、乾いた雑巾を搾るのではなく、
『合法に関連企業や社員等を濡れ雑巾として扱う事を可能にする技術』であろう
極言すれば、『合法的に相手の濡れ雑巾を搾る技術』ともいえる?
B.カイゼンの不安定要因を推測する
現場 :ラインのカイゼンから作業のカイゼンへと移行すると、
コスト削減&作業者のヤル気の極端な悪化で、業績も悪化する事
客 :商品到着の遅れに対する激しいクレーム
→取引・カイゼン・自家用車の購入がしたい会社や客へ、
なぜ取引・カイゼン・自家用車の購入が必要か5回質問しよう!
乾いた雑巾を搾る事は、大きなムダであると分かるだろう?
24 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 11:04:02 ID:xU2CofCJ
厚生労働省、GJ!
25 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 11:09:59 ID:PnPj3Hs7
>>22 いいね。3万円くらいで買い取ってもらえばいい。
労働の権利・対価なんだから当然だと思う。
26 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 11:19:49 ID:PiQvFP24
>>25 そんなに高いとわざと有給残すやついるから駄目
27 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 11:21:19 ID:2j9KcM8J
>>24 どこがだよ!!
大半の貧乏人はサービス出勤が増えるだけ。
まあ、あなたみたいな上流階級の人は
「貧乏で下層なおまえらが悪い」と思うだけだろうけど。
2ちゃんねらー、そんな人達多いからね。
28 :
あほな制度作りはやめてくれ:2006/01/16(月) 11:27:24 ID:JEycPtEp
また、実情とそぐわない机上だけで考えた方策を出すのか。
役人は、基本的には暇だから当てはまるのかもしれないが・・・
有給を計画的にとぃっても、仕事の量は変わらないから休んだ事に
してサービス残業が増えるだけだな。
>厚労省は労働時間制度を抜本的に見直す方針。一定以上の年収を
>得ていることなどを条件に、残業や休日労働に割増賃金を支払う規制から
>除外する対象を拡大する方向で検討している。これ以外の一般の労働者
>については、休暇取得を後押しするとともに長時間労働に歯止めをかける。
おまけに、こんなのを適用された日には、いままで出ていた残業代も出なくなる
恐れがある。誰が税金払って、暇な役人の給料を出してやっているのか
よーーーく、考えて欲しい。実態調査をしてるんだろうな!
29 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 11:30:08 ID:Cv3u8a3R
もういちどGHQに占領指導されて組合結成を義務化させなければ無理さ
所詮伝統的奴隷国民
有休換金出来るような企業なら初めから余らない法則
31 :
みなとデータサービス:2006/01/16(月) 11:32:31 ID:TTfr2t2K
32 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 22:20:10 ID:QD0m3GeM
ただ働きの罰則規定をもっと厳しくしないと
サービス出勤が増えるだけだと思うが
33 :
名刺は切らしておりまして :2006/01/16(月) 22:24:51 ID:1LpCrfyY
人事に配属されたけど
上司に、法律なんて解釈しだい
と言われました
外国みたいに、従業員に未消化有給があると、雇い主側に罰則があるようにしなきゃダメだろ。
35 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 23:05:48 ID:rt5AF3xo
死刑がいいなあ・・・
いいなぁ。有給の話なんかしてて。
だれもおれに有給なんてくれないよ。
いいなぁ、社員は。
文句言ってるだけだもんな。
H○NDAは昔から有給消化義務があるんだが、他は違うのか?
38 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 23:44:38 ID:QD0m3GeM
39 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 00:17:55 ID:fb6ozoYM
うちの会社。
今年から誕生日の月は誕生日休暇を取ることになったらしい。
っていうか有給取れるの年に一日だけかよ。
40 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 00:24:59 ID:HGf6hPoQ
有給 年20日ほど追加されるけど毎年取りきれずに10〜15日ほど切り捨て。
どうせ取れないなら金に換えるか、他の人に売買できる制度が欲しいといつも思う。
41 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 00:30:34 ID:VyzZgVaJ
余った有給日数は、現金に換金して支払って欲しいね。
うちはアルバイト多い職場だけど
アルバイトはうるさいから有給はとらせてる。
正社員は・・・orz
インフルエンザのときに2日振り替えてもらったっきりだよ。
他はほぼ98%流れていっている。
高値で買い取り制度賛成!
高値出したくなきゃ会社も休みをとらせるだろう。
まじ給料あがんなくていいから時間がほしい。
会社都合で有給を配置
↓
社員知らずに出勤
↓
有給消化
↓
自己都合の休出で評定ダウン
↓
経済マフィア(゚Д゚)
44 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 00:57:45 ID:Mkh/tXav
>厚労省は労働時間制度を抜本的に見直す方針。一定以上の年収を
>得ていることなどを条件に、残業や休日労働に割増賃金を支払う規制から
>除外する対象を拡大する方向で検討している。
結局こっちが目的だろ。経団連の言いなりか。
全くわかってねーな、こいつらは。
必要なのは制度じゃない。それを守らなかった
事業所を罰する規定と、摘発するための手段だ。
それがなきゃ、有名無実だろう。金ばっかたくさん
もらってるくせに、くだらんことばっかり考えてんじゃ
ねーよ。
有給休暇の買取、残業手当の支給を義務化。
買取は、基本給の倍を義務化。
くらいのことをやればずっと効果が上がるよ。
これをやるとトヨタなんかは大打撃だから、絶対にやらないだろうけど。
>>46 案外やっちゃったりして
トヨタは余裕があるから
余裕のない競合企業が追い込まれる
自分だけええかっこしいができるし
ラインは派遣だから有給なんてないよ。
49 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 23:00:35 ID:0c09j5as
なんでこのスレ伸びないの?
意外と有給みんなちゃんと消化しているのか?
もしかして本スレじゃない?
50 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 23:07:04 ID:TydVl1HS
連れのいたコナミですら有給は年次買い取りだったのに、、、
51 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/19(木) 07:44:20 ID:YUQbbbem
スレ伸びませんね・・・
52 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/19(木) 08:16:15 ID:5kS9F3pq
単なる社員一斉有給強制消化@土曜日の合法化か。
4週6休を本来の勤務日と定めて、土曜日2回に有給を計画的にとらせれば
週休2日達成ワショーイって感じだな。
54 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/19(木) 16:11:49 ID:6JxSwKJQ
大手企業は年休20日以上あるのは当たり前。
それで派遣任せですから。事務はもうとっくに諦めているけど。
工場は
>>48にあるけど以前は年休(正確には有休が正しい表現かも)が無くて、
もう皆勤で働かなければならないけどね。
過労自殺裁判でないけど、正社員の年休の為、請負社員が13日連続出勤もあったね。
大手の正社員はベアアップを断念し、年休増で時給アップと我慢したからね。
あとは工場なら請負、事務は派遣がやってくれって感じ。気に入らないと契約解除。
でやっと厚労省は派遣社員の立場になってくれたか。遅い気もするが。
暇なので色々ググったけどお暇なら参考に。
過労自殺裁判
http://www10.ocn.ne.jp/~karoushi/ ニコンの組合では年休30日を希望しているらしい。無茶な。
http://www.bekkoame.ne.jp/ro/jmiu-nikko/ohayou/3198.htm 今大学生向きの募集のHPは無いけど、去年富士通関連の公式サイトで、
『年休20日もあるから海外旅行に行けるんです・・』とあったね。甘やかせ杉。
今入社1年目の奴は突然年休3,4日取る人も居るね。年休数を売りにしているから
新入社員は勘違いしていないかって。富士通の派遣社員はつらいだろうね。
そろそろ春闘があるけど各大手企業は年休数見直すかもしれない。
住宅手当、扶養手当カットよりマシだろう。派遣社員を増やすかもしれないけど。
松下電器なんか『50歳不要論』って週刊誌にあって高齢者の社員はつらいだろう。
正社員の年休数、派遣社員との関係、いい方向に行ってほしいけどね。
55 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/19(木) 16:14:38 ID:NZDi8JEj
届け出書類に「休む」と記入し、ゴム印で名前やらが「あらかじめ」書き込まれた用紙が
回ってきて、「みとめ印を押してから持ってきなさい」と、日付が月中の書類が、自動的に
毎月末に回ってくる。
ただそれだけのこと。
と言う企業が「わらわらわらわら」「ごまんと」「くさるほど」「うなるほど」「うんざりするほど」
ある、と言うだけのことで終わるだろうなぁ・・・
56 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/19(木) 23:13:43 ID:ZT8LuB8S
余 計 な お 世 話
57 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 00:00:41 ID:syn7XuJC
スレ伸びないですね・・・
58 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 00:03:52 ID:U9tENcsd
おとうちゃん
有休逆被害でみんな過労死してしまうん? みんな死んでしまうん?
59 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 00:06:21 ID:PkPn18AZ
有給休暇を使うと必要出勤が足りないと言ってボーナスから引かれます。
シフト休暇が月1日取れますが、使うと有休が減ります。
有給消化できないなら、その分を日給換算して現金でクレ。
61 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 00:10:07 ID:DFu86bv3
もう、残業に税金かけようよ。
雇用者に対して、労働者の残業時間に応じて払うような税金を課すの。
額は別に多くなくていい。発生した残業代の1%以下でいい。
税収は別にどうでもよくて、ここで税金が発生することに意味がある。
つまり、これによってサービス残業は、雇用者による「脱税行為」になる。
取り締まるのにザルの労働基準法じゃなくて、鬼の税法が適用できる。
残業時間を偽るペナルティが死ぬほど高くなる。
間違いなく、今までとはまったく違う次元の強烈な取締りが発生するはずだよ。
62 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 00:16:27 ID:U9tENcsd
どうせ家に持って帰って仕事になるです
63 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 00:25:04 ID:3ERVN7FW
>一定以上の年収を得ていることなどを条件に、
>残業や休日労働に割増賃金を支払う規制から除外
一定以上ってどうせ200万以上とかだろ。
64 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 00:30:37 ID:RmQgDMOr
休日の取得を法的に義務づけるのは賛成。
ヨーロッパでは一般的。
更に突っ込んで計画未消化の場合には労務担当役員及び法人に罰金刑を負わせれば完璧だなw
また割増賃金のカットもいいだろう。
所詮労基法をマジメに守っている会社など、全体から見ればごく一部。
俺の会社などは、休日出勤とは月〜土迄働いた場合の日曜日にのみ適用するんだってさ。
確かに最低1日/週は休日を与えなければならないと労基法には言っているから、そうとも受け取れるのだけど、
恐らく裁判したら土曜日分も休日出勤として認められると思う。
なぜなら社内規則では土日休みと書いてあるから。
勘違いしている奴が多いが、このソースって残業代カットでなくて、時間外の1.25倍→1倍になる。夜間休日の1.5倍→1倍になるって事じゃないの?
それとも俺が勘違いしているのか?
65 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 00:32:18 ID:DnEiDfRU
上司から仕事を3人分ぐらい与えられ、休日出勤すると人事部から指導があり、休みを取ろうにも週5日は客との打合せ。その他の仕事ができるのは土日のみ。
残業も月間45時間以上はつけられない。
つけると人事部から「これじゃ受付けられないから勤務票を修正するように」と付き返される。
45時間超えた残業を翌月以降に繰り越してもいいと言われ、12月には繰越が300時間を超える始末。
それで、体を壊して休職取ると3ヶ月で給料半減。6ヶ月以上の休職でクビ。
いい会社だ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 00:32:19 ID:kh0fix1c
年収300万以上は残業の割増しなしな。
なんてことになりそう((;゚Д゚)
67 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 01:10:41 ID:4uz1+kfu
>>66 あながち冗談とも思えない気がする
いや最初はもう少し真っ当なところなんだろうけど
年収いくらぐらいで線を引いたら不満が出ないんだろう?
68 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 01:14:02 ID:OA5TWojs
そんなことより、残業代を勝手にサブ録協定とやらを盾に
カットするのはやめて欲しい・・・
69 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 01:22:04 ID:NXhYXj9Z
頼むから残業代くらいつけてくれよ
年収300万じゃ子供もつくれんぞ ゴルァ!
70 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 01:23:08 ID:U9tENcsd
は? サブろくむすんでたら割増払わなばならねんでなかったか?
>>70 年360時間、月30時間を超えた分は申請しても
勝手にカットされちまいます。
ちなみに労組はなしです・・・
72 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 01:30:13 ID:U9tENcsd
73 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 01:34:46 ID:U9tENcsd
あぁ なんだ そーゆーことか 乙!!ガンバレ
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 01:37:40 ID:U9tENcsd
月45時間じゃないんだね
>>73 まああまりにひどい状態が続いたら
そのうち労基署に密告してやろうと思ってます
76 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 23:20:19 ID:EkC9Lc7n
>>75 最近は労基法違反が多くて全国に2000人程度しかいない監督官ではとても手が足りず、
労働基準監督官自らがサービス残業の嵐という、かなり笑えない事態らしい……
77 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 23:24:17 ID:E0jLMtZD
違反して罰食らってもそれ以上儲かると判ったら…
企業ってのは狡猾だからねぇ。
年休か・・。
あと2ヶ月で5日とらんと、初の捨て年休になるんだよなぁ。
今までは医療休暇で貯めてこれたんだが、それもMAXに達してしまった。
子供の幼稚園の行事で3日取る予定があるから、あと2日何とか休みを設定せんといかんな。
その為には、詰まってる仕事を何とかしないと・・。
79 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 23:38:06 ID:4uz1+kfu
>>71 そんなもんだわな
「オイ、早く帰れよ。さぶろくがあるんだから。守らないと俺のクビが飛ぶんだよ」
「いつまでちんたらやってるんだ?仕事終わったのか?」
サビ残が増える一方・・・
>>76 こういう公務員は増やしてもいいと思う
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 23:42:12 ID:qMROiU04
あっちにフラフラ、こっちにフラフラ
厚労省は、個人の思いつきで動いてますな。
82 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 22:59:47 ID:N2h72KOi
厚生省の思いつきで実態に即していないし、
残業代が出ないなら税金も出しません。
83 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 23:34:18 ID:W4pWnkG5
>>77 残業代は50%増しでも企業は残業させた方がマシらしいね。
自分は、(個人的には)有給は全廃したほうがいいと思う。
自分は88年入社だが当時の休日は年92日。現在は121日です。
それといろいろな会社を見て感じたが、有給を多く取ってる会社の人は
働かないし、業績も芳しくないところが多い。(公務員見てみな。
働いてね〜から)
有給の代わりに病欠や葬式などをきちんと法制化したほうがいいと思う。
有給の目的はリフレッシュの意味があるが、何も会社から給料を
もらわずとも、1箇月休みたいやつは休めばいいと思う。
(無給で。しかし、クビにしてはいけない)
84 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/25(水) 23:47:46 ID:d+nL2yXE
1〜2ヶ月のバカンスがある欧米企業
vs
病気で熱があっても休めない・子供にかまえず愛想つかされる・退職離婚日本企業
WWU時アイスクリームを作る補給艦があったアメリカ軍
vs
WWU時欲しがりません勝つまではの日本軍
そりゃあ、長期的に見て日本は負ける罠。
85 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 00:06:58 ID:nv29O5NZ
今日客先からもどってきたら有給全部なくなってた
上司が取得率上げるために勤務しているのに勝手に申請していたらしい
某自動車メーカーです
役所は数字しか見ないからこんなのも黙殺するんだろうな
86 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 00:23:18 ID:UnV3zu1F
>>85 オレなら客先行くといって
休むことで対抗するけどな。
87 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 02:48:18 ID:PUkMqq29
「おぃおまえ!こんな忙しい時に休んで良いのか!お前が休んでる間、誰がお前の仕事やるんだよ?
返事しろよお前!会社に損害出たら退職金で賠償してもらうぞ?覚悟が有るなら休んでみろよ、あぁ?」
「はぁ〜歯医者に行きたいぃいいいいい???自分の健康管理は自分でするもんだろうが、お前の
不注意だろうが?違うのか!それを他人に尻拭いさせるのかこのガキがぁ!!」
結局歯を引っこ抜いてこい!と床に投げられた有給休暇申請書を、自分で拾って塵を払ってから
判子押して提出した。歯医者に行ったら行ったで、次の来院予約で携帯電話掛けたら「今忙しい!」と
その場で切られ途方に暮れる漏れ。看護婦の冷たい視線、詰め物すれば治るけど、抜いて終わりに
しようか。今日はその尻拭いで残業中っす。
90 :
公務員が決めるもの:2006/01/26(木) 22:56:32 ID:MOCIB2Xl
サービス残業などしたことない公務員勤めの連中では、民間の勤務状況は
想像できないだろう。
そんな連中の思いつきで改悪されるのは納得いかんし
後世の連中にも禍根を残すだけだ。
そもそも、公務員は勝ち組だなど言われているこの国の未来は暗いな。
91 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/26(木) 23:52:14 ID:7MGDSldt
最近サビ残が異様にきつくなってほとんどできなくなった
一見いいようだがさほど強制しない会社だったから自分のペースで仕事できた
よほどのことがない限り20時までには退社してたし…
でだ、しかもかなり気難しい上司に今年になってから上が代わっちまって
1回目の計画年休を2週間後に取りたいんだが
どう切り出そうか2日も悩んじまってる_| ̄|○
仕事は遅れ気味なのは分かってるんだがこっちも年に1回の北海道旅行なんだよ…
どうしよう、ここ2日冗談抜きで寝不足。・゚・(ノД`)・゚・。
92 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 00:02:26 ID:qBW/FPX7
サビ残分をまともに残業代として支払っていたら
企業の利益はどうなるんだろ
残業なんて、なんちゃって管理職にして、
裁量労働扱いにしてしまえばいいんだし
だから、中間管理が一番割を食う
93 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 00:07:55 ID:t4/+NBHI
仕事の総量は変わらない、分担できる人員もいない
これじゃ有給なんて取ってる暇ないっす…
>>90 公務員にまでサービス残業があると聞いたが?
日本は貧しい発展途上国ですね
有給無理やりとらせる法律なんかいらねー
残業代の割り増しを何割り増しとかじゃなく3倍に。
サビ残は訴えて証明できたら懲罰的罰金で被害者に1000倍返し。
有給申請拒否したら刑期3日くらいでブタ箱入り。
これでええよ。
97 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 00:39:08 ID:5FudQQDB
>>90 中央官庁勤務の場合、
最終電車に乗れると早いと感じるらしいよ。
今時期は最悪らしい。馬鹿政治家(無能小泉とかね・・・)のための
答弁書書きとかで徹夜も当たり前・・・・・。
だいたいさ、サービス残業するのが偉いという文章を書いてる時点で
あんたの脳みそはおかしくなってる。
敢えて言おう、「あなたはチンカスだ!!」
98 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 00:55:23 ID:f54Vz2L9
金を稼ぐ苦労を知らないお気楽公務員氏ね。
99 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 01:03:54 ID:Fhzy3WYB
ばかじゃねーの?
できるわけがない
100 :
:2006/01/27(金) 01:05:35 ID:Q++pWQW3
頼むから半分以上計画取得にしてくれ。
101 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 01:10:36 ID:5WU6G5V+
祝!『厚生省は思い付きでものを言う』
1000万部突破!ベストセラー
102 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 01:14:20 ID:5WU6G5V+
あ、間違えた 厚労だ
うちは有給使うとボーナスから一万円/日程度引かれる。
買い取り制だと言い張るけど、どうみてもマイナス勘定です。
104 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 01:47:01 ID:XAcAcwKs
脱サラ いいよ〜自由業
105 :
思いつきは止めてくれ!:2006/01/27(金) 03:45:11 ID:LU4B4gS0
アホな公務員の思いつきで作られた、年間の残業超過
期間―6ヵ月以内。
このおかげで平均60時間残業で回していた仕事が、
40時間残業の翌月は、80時間しないと回らなくなり肉体的
にかなり辛くなった。
労働者の健康を守るとは裏腹に本当に逆効果!!!
こんなつまらんルールを作る連中の給料のために税金
を払うのは本当に無駄に思える。今度の話も実態を把握して
いない連中の思いつき。改悪するのはいい加減にしてくれ!
106 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/27(金) 07:17:06 ID:Qn7bp4Ci
457 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/01/26(木) 07:37:14 ID:fBNvub4b0
>残 業 代 廃 止 法 案 は政府でマジで話し合われてるらしいよ。
はい、これはマジネタです。
以下、ソース。
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ―― 経団連が提言
http://www.jlp.net/union/050705a.html 進めているのは経団連。
莫大な政治献金と引き換えに政府自民党とズブズブの関係に。
他にも、法人税をもっと下げろとか言ってるそうです。
458 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/01/26(木) 17:54:01 ID:AY3nzhwy0
奥田ビジョン
2003年1月に発表された「活力と魅力溢(あふ)れる日本をめざして―
日本経済団体連合会新ビジョン」(奥田ビジョン)では
「自己実現に結びつき、自身の成長にも資する仕事を与えられているのであれば、
それは仮に労働時間が長くなっても、賃金が高くなくても、 むしろ本人は好ましく思うであろう」
などとサービス残業・労働時間規制撤廃を美化、その導入を主張している。
またこの間、日本経団連は「規制改革要望」の中で政府に導入を求めている。
>>105 公務員が悪いんじゃなく経営者が悪いんじゃないか?
>>94 霞ヶ関の場合、100-150時間くらい残業して20-40時間分くらいの残業手当が出るって感じらしい。
I種採用者は最初の1年で2割辞めるそうな。
>>108 さすがに公務員は優遇されているな。実にうらやましい話だ……とマジで思える。
>>108 結局のところ、官僚自身がろくでもない労働環境に慣れちゃってるんだろうな。
長時間労働&サビ残&同僚の過労死・過労自殺が日常茶飯事に
なっちゃってる霞ヶ関で、誰が本気で他人の労働環境を考えるかっつーの。
元国交省事務次官で道路公団の総裁やったなんとかってオッサン、
「20代は2時間、30代は3時間、40代は4時間睡眠でここまでなった」つってたよな。
結局そういう感覚の奴らが国を動かしてんだよ。
しかも、今後官僚を続ける奴らは「天下り」って餌すら無しに
死ぬほど働き続けられるようなやつらだ。
きっとこれからはもっと凄くなるぞ。
>>109 それを本気で思えるんなら、お前もう終わってるよ。
>>109 どれだけ劣悪な環境で働かされてんだよw
まあ民間じゃ残業200時間で残業代0なんて話もあるぐらいだから、それに比べれば優遇
かもしれんがなあ。
112 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 15:52:02 ID:hT7Hr6OY
できの悪い2年目に
「ミスして遅れ出して残業代申請かよ。いいなぁ」
「終わらなければ徹夜してでも終わるまでやれ」と言っても
自覚がないらしく
陰ではサビ残強要と思われてるらしい
113 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 16:29:42 ID:NrEo71eG
どうみても公務員用。
企業体力が無いと法令守って売上半分なんてリアルに有るからな
現実問題、労働力の切り売りを出し合う事で回すしか無いよね
115 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 17:09:54 ID:0mGYSBGG
育児休暇と有給休暇は強制取得させればいいんだよ。
もし一人でも規定の休暇日数を消化しきれていない従業員がいた場合、億単位のペナルティーを課せばよい。
116 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 18:00:36 ID:hT7Hr6OY
東横インの馬鹿社長なんかも法律軽視という点では同じだよな
罰則強化しかないね
努力目標なんて言ってる間は何も変わらない
罰則が軽いから舐められる
117 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 23:32:15 ID:4DkcoyiF
>>112 あなたはチンカスですか???
残業代払わなかったらサーボス残業じゃん。
詐欺行為、違法行為しておいて
あなたは何を開き直ってるんだ???
118 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 17:30:26 ID:zdUKC8qD
それより、完全週休2日なんて公務員、大企業の一部だけ。
個人営業、中小企業でも実施される制度を作れないのかね。
日曜、祭日はほぼ実施されてるのだから、国民みんなでやろうと
すれば出来ると思うが。
経営者のいうとうりでは、元日まで営業するようになってしまった。
規制緩和なんて労働条件の悪化を招くだけだよ。
まず、郵便会社の社員が大変になると思う。
119 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 17:37:11 ID:FWxgna7K
112
「能率が悪い人間には、その能力に見合った
仕事配分をしなければならない。従って、賃
金不払いを正当化できない」
と労基所の人間が申しておりました
120 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 17:44:27 ID:Aig2kkkD
どーせ 有給なんて使えないんだ
121 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 17:48:12 ID:IIbqqQIp
>>117 普通なら8時間以内で終わる仕事なんじゃない?
122 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 18:13:39 ID:CejFWhYS
サビ残は悪だが、年功のせいで能率も職場のコミュニケーションも
悪くなってる希ガス。あとDQNをクビにしてくれないかなぁ・・・
もういいかげん、古い雇用環境やめようや・・・
【有給休暇】や【リフレッシュ休暇】で休んでいる間に【机】がなくなる。
義務化もいいけど、厳格に守らせる施策も同時にやって欲しいね。
125 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 19:35:30 ID:wMy9wWfg
長く働いたところで、原油は安くならないし、彼女や家族の優しい笑顔
にありつけるわけでもなし。
仕事こそが私の人生という価値観こそ、改めたほうがいいのではないだろうか。
資源が少ない国の弱みだな。
126 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 20:32:20 ID:KNSAXvHo
一部の上の人間が利益を搾取しすぎてるからな
本来は仕事をみんなで分けあうことで、失業率も
減るだろうに。
127 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 21:01:44 ID:4xEpS0Kw
霞ヶ関勤めてるけどバカ国会議員なんとかならねえか
あれが欲しいこれが欲しいと散々大量の資料作らせた挙句、
「良くわかんねえから、かきわり作っといて」はねえだろ。
国会が始まると、まともな生活送れないな
有給完全取得と、無理な残業無くさないと、少子化はとまらんな。
もうおいらにはせっくるする体力も、気力も、時間も残ってないよ。
130 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 11:09:39 ID:OIVUd895
なんだこのスレは?
現状に対する不満ばかりではないか?
だったらなんで自民党に票を入れるんだよ?
なんで共産党に票を入れないんだよ
俺は共産党に票を入れたぞ
サビ残のし過ぎで投票行く気力もありません。
ってか?
133 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 11:47:45 ID:e+vH5LhE
日本はこれからは人口がへるから労働生産性が重要だと思うけど
これで休暇の確保できないような生産性の低い会社はさっさと潰れてもらえば
労働生産性がアップするわけ?
134 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 12:45:30 ID:T/H1bQOf
欧米みたいに誰でも1ヵ月の夏休みが取れるような法律つくれ
135 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 12:48:17 ID:M8ZIIG7p
また、お役所仕事だね
136 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 12:49:00 ID:qHPNo4t2
実際1か月休暇になると、借金できるくらい金使うぞ。
厚生省は、もう強制するのをやめろよ、厚生省は、年金業務もやめて
休暇に入れよ。
137 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 13:00:55 ID:e+vH5LhE
日本人には休暇が一ヶ月よりも週二日は10時出社4時終了で帰りに遊ぶか家族とすごすみたいのがいいような気がする。
139 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 15:56:38 ID:Kju5WxJ2
労働者に残業代払いたくない経営者のための新しい賃金形態
年俸制
年俸240万
残業代?年240万で契約してるんだからでるわけねーだろ。
ボーナス?でねーよ。240を12で割ったのを給料にしてるんだよ。
140 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 16:07:33 ID:aabYZ+fF
>>137 それいい
でもまあ仕事おわんねーだろーなー
でもいい
141 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/02(木) 18:30:48 ID:lStfdyC4
有給休暇無理やり取得させるよりも
10時出社4時帰宅を年間40日やるほうが
休むという罪悪感の軽減になって取得しやすくなるし
出勤時の混雑の緩和にもつながって一石二鳥になると思うんだが。
休むことに罪悪感を感じるところが、
飼い馴らされた日本人のサラリーマンを感じるよ。
>>110 藤井?
案外働いてんだな。
あと重箱の隅だけど国交事務次官から総裁は出てないよ。(国交省は再編で2001年から)
>>141 いいね。
丁度4時間労働になるくらいで
10時から15時でええんとちゃうやろか。
半休の強制取得義務付け。
145 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 01:05:24 ID:0tExkC1R
>>141 俺は休みたいよ。
有給を取りたいなんて贅沢は言わないから、
せめて週に1日は確実に休みたい。
有給とって、土日に仕事した方が捗る、という不思議。
147 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:12:55 ID:r/diP5ty
>>146 平日だと電話はかかってくるし会議はあるし全然仕事に打ち込めない
148 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 02:32:33 ID:nsvAgH7y
いいニュースだな。
今まで公務員だけの特権だった有給休暇取得が民間にも反映されるのか。
うちは上場メーカーだが、有給なんて全然とれない。
忙しいのもあるんだが、先輩や同僚がとってないととれないよ。
必ず取れなければいけない休暇ってのが会社で決まってるけど、
ボーナス削られるのが怖いから居ないはずの状態で(ネームプレート赤のままで)
出社してる状況が多い俺にとっては・・・・・・。
>>149 それって何かあった時、労災適用されるのかな。
151 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 10:20:03 ID:W4OdPIYQ
>>148 そんなひどい会社に勤めているのか・・・
適用されないだろうな。
一応、決算は上方修正あった電機メーカーの子会社なんだけど。
というか、俺達の血を吸って潤ってるんだろうね。
153 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 03:40:51 ID:gIRbRoZg
そんな愚痴ってる社員じゃ会社も対して潤っていないだろう。
多分、他の社員の力で潤ってるから安心汁。
155 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 13:06:48 ID:4k80/fSe
これは少子化対策じゃないんだろうが、出産費用の全額補助より
遥かに公平で効果もあると思う。
実質、給与は据え置きで休暇が増えて残業も減るんだろ。
>>148 >今まで公務員だけの特権だった有給休暇取得が
公務員だけの特権じゃねーよ。
おたくのDQN経営者が取れないようにしてるだけだからぬっ頃(ry
×給与は据え置きで休暇が増えて残業も減るんだろ。
○給与は据え置きで見かけ上の休暇消化は増え、残業にならない残業が増えるんだろう。
158 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 13:21:48 ID:kndC1hjD
>>150 適用されないよ
だから労災の危険性のある現場では御法度
でも事務系の仕事では黙認というのがうちのスタンス
いいとも悪いとも言わないけど
あいつはガッツのあるヤツだ
責任感のあるヤツだ
というのが評価につながる
159 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 13:26:18 ID:Km49tPUz
>>158 そいつが事務所にいることによる
電気代 暖房代はだれもち?
もちろん休日出勤してる奴が払ってんだよな?
そうでなかったら会社に損失を与えてるので
株主総会でつるし上げられますよ?w
160 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 13:31:14 ID:2RynjpmO
有給使ったら賞与査定が悪くなると宣言されちゃね…
>>160 で、年間有給未消化だと査定が悪くなると
うちは有給使うと考課が悪くなるよ。
おそらく賞与にも差し障るんだろう。
163 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 20:35:14 ID:3WHh8V8l
>>160-162 うちは、年間有給消化率が低いと上司の査定が悪くなる。
あと、代休も1週間以内に取得しないと上司の査定が悪くなる。
上司に気を使い届けだけ提出して幽霊出社
幽霊出社は評価上げるよな...。
165 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 20:38:43 ID:A4HTuwjv
>>163 うちも。
入出門はICカードで人事管理なんで幽霊出社は無理だね。
データも普通に書き出すと暗号化されて持ち帰りも無理。
下請けは徹夜らしいけど。
うちは出社時刻をイントラネット経由で修正できるシステムだから。。。
167 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 20:48:40 ID:tHT9AVD3
オレ ドイツの会社の日本搾取法人の社員だけど
ドイツの法律で 年度末に残った有給強制的に取らされん打よね
たとえば 2005年の年休が10日残ってれば 12月20日から 12月30日まで休まないと
会社がヤバイいらすスイ。
これくらいやりゃいいん出ないのかな。
でも 日本の休日他の国に比べて異常に多いよ、 休日もっと増やして有給減らすなんてのも
選択に入れても良いんではないか
抜き打ち調査や内部告発保護制度設けないと意味が無い
>>167 結局お上に休日作ってもらって世間がお休みしないと休めないんだろうかね。
こんなん労働基準法違反に罰則つければ解決するじゃん
171 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 21:42:43 ID:fT+3bAqw
>>165 今時、ICカードなんて高くないだろ。
何なら俺が土日パートで作ってやってもいいぞ。
172 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 21:48:24 ID:NkjJDR6k
>>167 日本のたいていの企業は休日が多くても、バカみたいに業務を詰め込むもんだから
実際に休むことが出来ないね。
無理に休むと、周りがヒーヒーいってるからそのしわ寄せが周りにいって
なんであいつ休んでんの?となって、誰も休めなくなる。
法律で休暇を取らせない企業は税率を上げるか、休暇を取らせれば
特別減税を受けられるとかにしないかぎり、社員の使い捨ては止まらない。
将来的には使い捨ては、その企業の体力を奪うってことが
バカな経営陣には理解できないみたいだし。
173 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 21:50:56 ID:ha68v3as
>>163 うちは、幽霊出社認めた上司は懲戒レベルの処分を受けてしまう。
いまどきPCなしの仕事がほとんどないので、ログイン情報で幽霊はばれてしまう。
174 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 21:56:12 ID:fcDJkyrF
幽霊は評価される
でも幽霊しなくても評価されるのもいる
馬鹿な上司がいるように馬鹿な部下もいる
ま、会社ぐるみでサビ残強要しているようなところは馬鹿なことに変わりないけど
175 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 21:56:39 ID:s0N8jQcw
湯便局でバイトしてた時は有給使えた
今は、この十年ぐらい有給なんぞ使ったことが無い。
代休すら満足に取れないのに
176 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 21:56:56 ID:V1FUNJmx
177 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 21:57:19 ID:fT+3bAqw
>>172 サービス業を除けばそんな感じだね。
俺のところもそう。
ただ、業務の詰め込み方は部署によって違うからなぁ。
178 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 21:57:35 ID:pJyqs9Bw
そもそも365日のうち、カレンダーだけで1/3の120日が休みなんだよ。
俺に言わせりゃあ十分すぎるほど休んでるよ。
こんな事したって、結局企業は海外に業務をシフトしたり正社員でなくパートや派遣を増やすだけ。
外国いけば10分の一の給料と60日位の休日で喜んで働く人間がわんさかいるんだよ、
享受するのは大企業や役所の公務員ばかり、多くの人間はそのしわ寄せを受けるだけだよ
179 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 21:58:20 ID:fArgvshj
113 :関東大震災 :2006/01/28(土) 22:08:55 ID:jLgcf/1X
オリン○スメディカルシステムズ (本社新宿モノリスビル)
森鳶(しま)カンパニー長は国内営業社員全社員にモバイルをもたせて、
営業日報をPCデーターベースに打ち込ませることを強制する
姑息な手も使ってます。
営業社員のモバイル通信記録を調べて下さい。
完全な時間外勤務の隠蔽ですから。
180 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 22:14:58 ID:fT+3bAqw
有給はあるが、有給を使うと仕事が終わらない。
無理して有給使い仕事が終わらないと、査定が下がる。
181 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 22:24:42 ID:Km49tPUz
いや すごいな 低レベルリーマン達は・・・
休日出勤やら有給使うと査定が下がるとか・・・
年間120日の休日で十分とか・・・
有給使うと仕事が終わらないとか・・・
びっくりびっくり・・・
学生時代にまじめに勉強しないとこうなるんだろうな・・・
182 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 22:31:40 ID:k+KbDPSH
>>181 まあ、サラリーマンは皆馬鹿で法律知らないんだろうな。
入社時賢くても、長年続けてると加速度的に馬鹿になる稼業だ。
183 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 23:13:34 ID:6uC4MYMQ
>>178 じゃあお前だけ
10分の一の給料と60日位の休日で喜んで働いてくれ
止めないから
184 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/05(日) 23:58:54 ID:pJyqs9Bw
>>183 だからさ、いくら法律で縛った所で「競争相手」がいるんだって事。
こんな発想は「ゆとり教育」とおんなじで「みんな遊ぶんだから大丈夫」って論理
今サビ残とかして苦労してる人達にはこんな法律作られても結果困るだけ。
喜ぶのは今でも十分福利厚生がしっかりしてる大企業や公務員ばかりだよ。
185 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 00:01:24 ID:ULvzgL5I
★反省すべきは「待ち組=ニート&フリーター&派遣(※)」…小泉首相、猪口少子化相ら造語で
・小泉改革の結果として「勝ち組」と「負け組」の二極化が進んでいるという
批判に対抗するため、小泉首相や猪口少子化相が「待ち組」という言葉を使い始めた。
勝ち負けの“二元論”にくさびを打ち込み、改革の影の部分が論点になりそうな風向きを
変えたいという思惑もあるようだ。
「待ち組」は、フリーターやニートなど「挑戦しないで様子をうかがう人」を意味する造語。
猪口氏は1月31日の記者会見で、「『負け組』は立派だ。その人たちは戦ったのだから。
本当に反省すべきは『待ち組』だ」と述べて、フリーターらの奮起を促した。
小泉首相も2日の内閣メールマガジンの中で「待ち組」の存在を指摘し、「そういう人々も
持てる力を存分に発揮し、創意工夫を活(い)かすことができる社会にしなくてはならない」
とつづった。
こうした首相の呼びかけに連動するように自民党では、衆院当選1、2回を中心とする
若手議員約50人が2日、「若者を応援する若手議員の会」を発足させた。会長の
西村康稔衆院議員は設立総会で、「猪口大臣も全面的に協力する。若い世代の声を
吸い上げ、国民運動を盛り上げていきたい」と訴えた。
同会は6月までにフリーター・ニートや少子化対策に関する政策を提言する方針だ。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20060204i115.htm ※内閣府の定義では、フリーターには、派遣や嘱託等の非正社員を含みます。
186 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 00:02:07 ID:ULvzgL5I
457 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/01/26(木) 07:37:14 ID:fBNvub4b0
>残 業 代 廃 止 法 案 は政府でマジで話し合われてるらしいよ。
はい、これはマジネタです。
以下、ソース。
“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ―― 経団連が提言
http://www.jlp.net/union/050705a.html 進めているのは経団連。
莫大な政治献金と引き換えに政府自民党とズブズブの関係に。
他にも、法人税をもっと下げろとか言ってるそうです。
458 :名無しさん@そうだ登録へいこう :2006/01/26(木) 17:54:01 ID:AY3nzhwy0
奥田ビジョン
2003年1月に発表された「活力と魅力溢(あふ)れる日本をめざして―
日本経済団体連合会新ビジョン」(奥田ビジョン)では
「自己実現に結びつき、自身の成長にも資する仕事を与えられているのであれば、
それは仮に労働時間が長くなっても、賃金が高くなくても、 むしろ本人は好ましく思うであろう」
などとサービス残業・労働時間規制撤廃を美化、その導入を主張している。
またこの間、日本経団連は「規制改革要望」の中で政府に導入を求めている。
187 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 00:05:26 ID:HisD3qYS
188 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 00:07:22 ID:/BxJesO6
>>184 益々奴隷リーマンは大馬鹿だな。
楽して競争に勝つ、もしくは競争相手不在の手強いビジネスすりゃいいじゃん。
まあ馬鹿には無理だろうけど。
189 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 00:08:08 ID:VIRNiqhA
190 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 00:09:31 ID:U+0jW6NR
有給とれない社風っておかしいだろ。
当社は有給とれませんって最初から言っといてくれ。
191 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 00:16:45 ID:HNQTxRVI
有休より労働基準法を守らせるほうが先だろ。
経団連のいうとおりに法律を改正したら
ニートやフリーターが増えるし
少子化はさらに悪化するし
過労死する人が増えるし・・・。
つーか過労死するほど働いている国って
先進国でほかにあるのだろうか。
年間3万人自殺する国って
先進国で他にあるだろうか。
192 :
>>186:2006/02/06(月) 00:30:15 ID:jhhAkDh8
まさにキヤノンもそんな感じ。
愛社精神なぞ、みな無くなって来ている。
サビ残も増えたなぁー
ついでに祝日も月曜か金曜に統一してくれるとうれしい
194 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 01:02:11 ID:cF6f9HGK
有給?がっちり取ってますよ。
生徒?自習ですよお、自習。
8月?全部休みに決まってるじゃないですか。w
あ〜あ、今日は夜更かししちゃったから、
明日は3時間目から出勤しよう。
遅刻なら届け出だけで、有給は減らないから。w
195 :
経営者:2006/02/06(月) 01:18:51 ID:TeLyXXyS
有給、結構じゃないですか?
有給とって、自己責任で能力向上
結構じゃないですか?
有給とって、自己責任で営業成績向上
結構じゃないですか?
196 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 01:25:07 ID:hftrXjoK
また公務員だけのための法律作る・・・
日本は無理して背伸びして先進国になってるだけだな。
まあ、隣にもっと死ぬ程無理してる国もあるけど。
有給・公休が消化されない事が判明した場合
取締役へ懲役20年くらいの刑罰があれば
問題なくこの法案は通り解決する。
すべての元凶はトヨタか・・
トヨタ車不買運動でもするか?
労働者達よ。
国内の需要低下、少子化加速、ニート・不良・学力低下の増加
これらを引き起こしたのは経団連と政府が原因なんだよ
会社中心に世の中回りすぎじゃないかと思うんだ。
202 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 13:00:23 ID:cbHyXhK/
うちの会社どこをどうやって年間休日94日まで
減らしてるのかねぇ。土曜日なんか取引先が皆
休んでるからお茶飲みに行くようなもんだ。
203 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 13:14:40 ID:j9tkZ1Xf
204 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 19:16:13 ID:JiGLM2Y2
>>188 >楽して競争に勝つ、もしくは競争相手不在の手強いビジネスすりゃいいじゃん。
口で言うのは簡単だが、そうはいかないのが現実だろ、独占か寡占並みで尚且つ新規参入ができないような産業でないと無理
(役所とか、鉄道、石油、鉄鋼など)ましてやサラリーマンが選べる話でもなし
要は「正社員待遇」だけで論じればいい事かもしれないが「労働者全体」で見れば二極化が進むだけ
全体が享受できるシステムでなくそれを享受する人の為に今苦しんでる人達がさらに苦しむような事になる
労基法違反は例外なく死刑でいいだろ
206 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 19:25:47 ID:n9go/hcD
リストラで同じ部門の人がいないので、有給即残業確定でしかもサビ残で自分の首を絞める件
207 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/06(月) 19:29:05 ID:ui7tTSYW
日給月給にして「休んでも良いけど給料減るよ」
としておけばみんな有給は取るけどサービス出勤。
208 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/07(火) 11:43:53 ID:iVHXTsKp
俺公務員だけどなんでみんな
有給休暇取らないか分からないなあ
書類上取ったことにして出勤させられるんだよ
ニートになれば勝ち組
211 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/07(火) 23:10:36 ID:VxVYaIn9
113 :関東大震災 :2006/01/28(土) 22:08:55 ID:jLgcf/1X
オリン○スメディカルシステムズ (本社新宿モノリスビル)
森鳶(しま)カンパニー長は国内営業社員全社員にモバイルをもたせて、
営業日報をPCデーターベースに打ち込ませることを強制する
姑息な手も使ってます。
212 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 00:44:45 ID:YEF4dyKa
こんな公務員的感覚の眠たい法律作った所で、「お前(首掛けても)休んで良いのか?」
って経営者に言われれば何の役にも立たない。
バカか。そもそも中小企業の内部事情など厚生省の役人が分かるわけないだろ。
214 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 00:58:38 ID:pduElaJ3
そのための法律だと思うが。
215 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 20:00:13 ID:n3HLz7Ic
>>212 その経営者最悪だな
公務員だったら絶対そんな事ないなあ
216 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 20:08:53 ID:7+U1SEhJ
休めるくらいなら最初から残業などしない
218 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 20:16:09 ID:xkNQvfMM
こうやって社員ばかりを甘やかして経営者に厳しく対処するから
正社員が減っていくのにね。
労働基準監督署に相談に駆け込む社員の大半は、実は会社ではなく
社員側にも問題があるらしい。しかし、現在の法律だと、例え社員
側に問題があっても解雇が難しいから、正社員を選ぶ際はかなり慎重
になっている。
つまり、それだけ問題が多く、会社にぶら下がっているだけの社員
が増えている。オリン○スメディカルシステムズも営業日報を打たせ
ないと、勤務時間中に遊んだりバイトする社員が多い事の表れだね。
国は経営者ではなく、社員の立場で制度や法律を作ってしまうから、
日本企業はどんどん中国に抜かれて滅びてしまう。
星野監督が言ってたけど「選手の時はさぼる事ばかり考えていたが監督
となると違う」
219 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 20:22:01 ID:ExRZCgVq
>>218 それは違うだろう。
経営者には都合のいい制度と、社員の権利を保障する制度は
相反する部分が多い。
現状は社員保護のルールはあるが、殆ど守られていない。
220 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 20:52:09 ID:t4i4/egN
>>219 経営者っても雇われの場合は所詮元々は社員。
資本家(オーナーやファンド)が儲け杉
221 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 21:28:20 ID:bXCdikTo
245 :たれこみ :2006/01/22(日) 23:00:35 ID:F3ddvspO
オリン○スメディカルシステムズ (本社新宿モノリスビル)
森しまカンパニー長は国内営業社員全社員にモバイルをもたせて、
時間外勤務を自宅で強制する姑息な手も使ってます。
222 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 22:57:45 ID:1meHBtuu
有休なんて毎年、2/3は捨ててるよ。
休日出勤あるから代休が発生するので、そっちが優先。
定年まで一度は年度内に有休を全部消化してみたい(ムリだけど)
【有給休暇】 取っている間に【席が無くなる】のが【大企業】
【有給休暇】 取っている間に【会社がトンズラする】のが【中小企業】
224 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/08(水) 23:39:52 ID:YLp9OwyJ
代休すらとれませんが?
アタマのイイ官僚がナイスアイディアでうっかり口を滑らせたら
そのまま施策案として通ったとか。
>残業や休日労働に割増賃金を支払う規制から
>除外する対象を拡大する方向で検討している。
企業側としてもコストダウンのチャンスなワケだ。
226 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 06:50:03 ID:v1kv1nS+
民間は歯医者通院ですら命懸け。「お前が休んで居る間に仕事が止まらない様に
ちゃんとしとけよ」なんて言われても皆2人分3人分仕事を担当してるから、他人の
泣き事に付き合ってる暇は無い。俺が頼まれても断るだろう。だって、納期オーバー
するのは判ってるから。ってか管理者の仕事じゃねえの?って言ったら「一々上司に
泣きつく奴は何時でも辞めてかまわんぞ」だと。
だから普段からそいつの仕事ミスの証拠を握ったり赤字を少し穴埋めしてあげたりして
イザと言う時、仕事を引き受けざるを得ないように追い込めるよう工夫をしてなんとか
通院してる。
休みたくないのに休めってことか?
大半は休みたいのに休めないんだと思うよ。
休んだら首って暗に言われている現状で休めると思う?
再就職が難しい、買い手市場だというのに自分の首をかけて休む?
そんなあなたは、一円起業。
休んだら会社が倒産する、自転車操業の恐怖を味わって欲しい。
以前は取得計画をつくれとかその後のフォローとか無意味な活動があったけど、
最近は五月蠅く言われなくなったから沈静化したのかと思ったら。
役人さんは義務づけまで考えてましたか。サービス残業の実体も怪しいのに
こんな事やってもしょうがないんでわ。
231 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 22:42:04 ID:M0mU44Le
ったくなんで民間の人間は休まないのかねえ
そんなに仕事好きなのかい?
その点公務員は優秀だねえ
有給休暇を必ず取るから
232 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 22:58:25 ID:NVtXTULP
>>231 まあ仕事してる体を上司にみせつけて
自分だけ出世して、美味しい思いしようなんていう、あざとい大馬鹿が多いんだろうね。
オレッチなんて自分だけ成果上げて出世するなんて、人間のクズのやる事思ってるから
有給とりまくり。自分だけいい目したいとか、自分の会社だけ業績良くしたいとか、自己中馬鹿多すぎ。
一体どういう躾を受けて来たのか。親の顔みたいわ。
まあ親も自分勝手馬鹿なんだろうが。
今の管理職は、いわゆる団塊の世代で、頑張ったらその分だけ給与が上がってきた人たち。
最後の食い逃げ世代だよ。
こいつら、仕事を休む事は悪だと思っているから、部下にもその考えを強要する。
でも、おいらたちの世代は、いくら働いたって税金と年金で持っていかれる。
これから給与だって伸びていかないんだから、休みくらいはちゃんと欲しいよな。
234 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 14:05:41 ID:/68Ii9wh
113 :関東大震災 :2006/01/28(土) 22:08:55 ID:jLgcf/1X
オリン○スメディカルシステムズ (本社新宿モノリスビル)
森鳶(しま)カンパニー長は国内営業社員全社員にモバイルをもたせて、
営業日報をPCデーターベースに打ち込ませることを強制する
姑息な手も使ってます。
営業社員のモバイル通信記録を調べて下さい。
完全な時間外勤務の隠蔽ですから。
ウチの会社は年度末に1日5千円で有給買い取ってくれるからな。
結構いい小遣い稼ぎになるんだが
236 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 16:50:44 ID:R1x0BmMa
有給休暇取得義務付けだと!?
サビ残、休日出勤など悪労働環境を受け容れるのが
労働者としての誇り、プライドなのにな。
「匹夫の志奪うべからず」
うちの会社はお盆休みがなくて、一斉有給でお盆休みを作ってる。
コレ導入されたら、正月休み廃止で一斉有給だな。
他の会社だと、家で働くとか残業は30までしか付けれないとか
家まで持ち帰って仕事とか。
要は業績上がらなきゃ意味ネって話だよな。
ドイツあたりだと技術者でも7時間労働だからなぁ。
サビ残はあきらめるから有休くらいは使いたいなぁ。
240 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/13(月) 21:51:52 ID:sQGa+A6s
>>234 >通信記録を調べて下さい
どこかでそういうガサ入れがない限りは増えるでしょうな、そういう会社。
労基署もダラけてるとこと熱心なとこと当たり外れでかいからな
242 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 02:14:41 ID:wvFUfej9
労基の職員を増やさないのっておかしいよな
自由競争にするならルールが守られているか
監視を強化しないといけないのが当たり前だと思うのに
まあなりたがる奴も少なそうだが……
ただでさえリフレッシュ休暇や誕生日休暇を取れ取れうるさいのに。
会社で雑談してる方が楽しいんだよ俺は
245 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 09:58:53 ID:Z4Xy9ezU
うちの会社じゃ、無茶なローン組んで家買うやつが多め。
で、意味もなく残業しまくって給料常に3割増状態。
残業ってもだらだら事務所に居残ってるだけ。上司もきがついてるが自分もさんざんやってたからみてみぬふり。
会社名晒しちゃおうかな。
246 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 10:14:30 ID:vuMiJo3Y
有給とれないような職場じゃ義務化しても
有給休暇出勤しちゃうんで無意味なような気がする。
しかもその日は残業つかないだろうし。
っていうか、雇われている限り永遠に搾取されるってことに
そろそろ気が付いてもいい年頃だろ。
経営者になってみろよ。
違う側面が見えてくるから。
248 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 22:59:47 ID:W53Gc8sO
113 :関東大震災 :2006/01/28(土) 22:08:55 ID:jLgcf/1X
オリン○スメディカルシステムズ (本社新宿モノリスビル)
森鳶(しま)カンパニー長は国内営業社員全社員にモバイルをもたせて、
営業日報をPCデーターベースに打ち込ませることを強制する
姑息な手も使ってます。
営業社員のモバイル通信記録を調べて下さい。
完全な時間外勤務の隠蔽ですから。
249 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 23:21:12 ID:c7+IE7xO
有給休暇の買取を義務付ければいいよ
働きたい奴は働けばいいし、
それに見合った報酬を与える仕組みにすればいい
みんな一緒に休みましょう なんてことやってたらゆとり教育の二の舞
になるに決まってんじゃん
>>249 それなりの規模の会社なら
本人が働きたがっても強制的に1週間は連続して強制休暇を
取らせるべき。
そして、その間に、机の中身はパソコンの中身をすべてあさって
不正をやっていないかチェック。
251 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/17(金) 23:46:32 ID:u31c9S+H
漏れのところは、
残業代はくれるが、GWもお盆も特別休暇がなく暦どおりなんだが、
有給は9割近く消化してるよ。
年俸制だからボーナスに影響受けるわけなく、経営者も適度に消化しろというので
嬉しいが、
ただ退職金があまりにも糞だからそれをなんとかしてほっすい。
252 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 00:04:22 ID:9+XROXR+
>>250 最近そのパターン多い
うちも来年から5連休で土日と合わせて9連休
だけど日頃の休みはめちゃくちゃ取りづらい
まあ会社としてはイレギュラーに休まれると
その分人員を多く雇わないとならないわけで
それでも有休取得率を上げないと世間の目が厳しいという妥協なんだろうけど
253 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 00:09:33 ID:IkBM4XMT
>>250,251
昨今のハッピーマンデーも含めて、
「労働日数は減ったけど、余裕がない」状況が増えてきている。
3連休はありがたいけど、こう多いと週末週明けの業務が殺到する。
しかし体は月曜病だしと、以前は平日の中(火、水、木)の祝祭日が適度にあり
休みは少なくても今よりは精神的に楽な仕事をしてたように思う
254 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 00:26:12 ID:YRnDdP1T
営業手当てって残業代やはりつかないのでしょうか?
休みが月4日しかないのですが・・・。
255 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 00:33:55 ID:JV0UyA+z
もう辞めたけど前にいた会社は
有給休暇取らせるため?に慶弔休暇廃止にしてたよ。
これって本末転倒…
ひどい会社だったな。
256 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 00:46:44 ID:WKXbD/Kk
>>255 それはひどい
もっとも今の会社の慶弔休暇は
一親等でも土日祝日を含めて連続5日しかもらえない
普通土日祝日関係なく5連休だろ・・・
微妙にせこい
いざって時は無給休暇で休みが取れるから、有給休暇は取り捲ってる。
私用ってことで特別、内容は言う必要ないし。
> 一定以上の年収を
> 得ていることなどを条件に、残業や休日労働に割増賃金を支払う規制から
> 除外する対象を拡大する方向で検討している。
お前らこっちの話もしろよwww
259 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 00:59:09 ID:WKXbD/Kk
>>257 私用の場合は理由をなるべく詳しく書けと休暇届に書かれている
かなりDQN企業・・・
4月から就職ですが、有給って取ったらまずいの?
職場の空気読みながら、3ヶ月前くらいに申請しようと思ってたんだけど無理かな?
期間は3日間です。
>>260 世界を変える気があるなら取れ。
みんながそういう事を言っていたら、いつまでも有給が取りにくい変な空気のままだ。
262 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 02:13:40 ID:XfD7Lp5y
>>260 ある程度仕事を任せられるようになったら
自分の計画で有給を取得出来るようになるんじゃないか?
駆け出しじゃなかなか自分の都合を優先させるのは難しいワナ。
>>261-262 dクス。
おまいさんたちのような人が職場に居てくれればいいんだけどね。
祖父母の田植えの手伝いをしたいなぁ。
>>263 >祖父母の田植えの手伝いをしたいなぁ。
祖父母や親御さんは確実にオマイさんより早く亡くなる。
仕事が忙しいからと家族との時間をないがしろにしちゃ駄目だよ。
265 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 03:11:12 ID:he5kSYO1
>>260 会社や部署、職種によるかと。
うちはwebからの当日申請でも大丈夫。
ちなみに俺の年休の主な使い道は、連休の前後に繋げての旅行。
前後両方付けて5〜6連休くらいにすると、
ゆっくり旅行を楽しめるし、何よりチケットが安い。
>>260 >>265に同意。
漏れのところは1週間前に申請が原則なんだが、
2,3日前に出してもおkらっすい。
オレの有給の使い方は、毎月土日以外で祭日とか無い月は、金曜あたりに必ず1日休み取る。
有給取らずに仕事したら能率上がらんよ。普段ぼちぼち残業してるから遅れは無いが。
盆休みが無いので、9月の2週目あたりで、1週間休暇とる。旅行に行くね。
去年は四国遍路に逝った。まだ終わってないので、今年も逝くけどね。
遍路シーズンじゃないから宿泊客も少ないし、暑さのピークも過ぎているのである程度良いし。
267 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 11:56:16 ID:WKXbD/Kk
土日につなげて有休、代休をとると白い目で見られ、嫌味を言われるんだが
やっぱり相当DQN会社?
>>258 別に?
有給取れない、残業代は一銭も出ない、代休なんて取ろうものなら殺される勢いの職場なんで。
残業代が減らされようが何しようが、俺には一切関係ない。
269 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 13:43:57 ID:ov2KFqrA
ttp://www5.hokkaido-np.co.jp/keizai/china-economy/what/index.html 中国に行けば、すべてが分かる。日本であんなに懸命に働く人々はもういない。
稼ぐためなら、北海道−九州間に相当する2,000キロを平気で歩いて沿岸部に出てくる。
労働者、特に女性は表情が違う。残業を命じたら「稼げる」と歓声がわく。
今後、多少の曲折はあるにしても、そういう働く人たちを見れば「日本の時代は終わった」と実感できるはず。
空洞化の本番はこれから。中国で土地を確保済みの日本企業は、今夏以降、一斉に操業を本格化させる。
それに伴い、日本ではリストラがさらに進む。もう流れは止められない。
オラオラーお前らもっと働けーーー
270 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 13:48:34 ID:riHrxi84
有給取得を取れと言うなら、祝祭日を減らせ
日本は祝祭日が多過ぎる
271 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 13:59:10 ID:0U9mpnSo
週40時間労働って発想自体はよいのだけれど、
それが不景気を深刻化させ、正規雇用を激減させてきた実態は
だれも認めないのな。日本は資源がないのだから、労働力だけが
パワーだったのに自ら放棄してしまっている。
ついに学校まで週休2日になってしまい
子供たちの学力や生活まで変わってしまった。
労働時間にせよ、有給にせよ、会社と個人にまかせていりゃいいと
思うけどな。労働者も経営者も馬鹿じゃない、10年ありゃ
収まるところに収まるのが現実というものだと思うけれど。
272 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/18(土) 14:04:35 ID:o3Uk9zpe
休日の増加を当て込んだ余暇業が増えたが、休暇が徹底されないし金も無くなったから安近短だらけに。
274 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 09:26:19 ID:c1FtdaNr
>>272 三菱自工 3.3ヶ月wwwwwwwwww
>>272 うーん。いまだに日産の組合は糞なのかな。
ゴーンの中の人も大変そうだ。
>>249 有給の買取を実践してる会社は多いよ。
オレの会社はケチだから1日2000円しか貰えないが
277 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 11:07:13 ID:c1FtdaNr
>>277 まあ、仕方ない。
支給されない会社よりマシだと前向きに考えてる
>>279 いやいや。それがなかなか取れないんだよ社会人は。
せいぜい年間10日取れていいとこ
281 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 14:57:44 ID:c1FtdaNr
>>280 だな
今の勤め先は
仕事が基本的に激務でとる暇がない
有休は権利という考えがない
多少暇なときがあっても休まない、帰らない
だから有休消化率ゼロ
前の勤め先は
仕事に波があったので暇になると
定時上がりで休みを取っていた
だから有休消化率80%くらい
でも裁量労働制だった・・・
282 :
279:2006/02/19(日) 15:14:14 ID:oUQb37gC
>>280-281 オレは社会人だが、有給消化率は80〜90ぐらいだな。
ただ、定時であがることは無い。残業も多い。
もし、体調崩して休むくらいなら、適度に有給とって休んだ方がいい。
オレは体調崩して休んだこと無いからよくわからんが。
もし、転職しても誕生日だけは必ず休むね。
口頭や文書では言わないが、
代行者がいない状況に追い込まれ休日を取られないようになっている。
>>282 社会人でしたか。
てっきりニート君か学生さんかと
285 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 20:20:50 ID:Gg4RFIPz
有給とらされても
仕事は減らない。
休んだ後のたまった仕事の苦痛
有給強制取得よりも
普段から早く帰れるほうがいいや
286 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 21:35:21 ID:gGwRy7XE
サビ残も徹底的に取り締まってくれ
287 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 23:38:11 ID:VW9VA2zW
>>286 どう考えてもこっちのほうが先だな、無能厚労省め。
288 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 23:58:59 ID:kpM4BaCq
仕事していない奴はリストラすればいいのに、ノータッチなんだよね、ウチの会社。
そいつらとは話もしたくないっていうのが本音なんだろうけど。
そいつらの食い扶持を超過残業をしながら賄っているのかと思うと、腹が立つ。
そいつら切って、派遣で入っている連中を社員採用したいよ。
289 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/21(火) 23:32:07 ID:gGrs4IVy
113 :関東大震災 :2006/01/28(土) 22:08:55 ID:jLgcf/1X
オリン○スメディカルシステムズ (本社新宿モノリスビル)
森鳶(しま)カンパニー長は国内営業社員全社員にモバイルをもたせて、
営業日報をPCデーターベースに打ち込ませることを強制する
姑息な手も使ってます。
営業社員のモバイル通信記録を調べて下さい。
完全な時間外勤務の隠蔽ですから。
>>218 賃金未払いで、自分は会社に出向かず、役所が取り立ててくれという相談があります。
ここに相談すれば全て「労働者の肩をもって」解決してくれると思っている人がいます。
そんなもんです。
>>242 これからまた定削・統廃合等で減りますよー(哀)
というか戦後から今日まで、企業数は爆発的に増えてるのに
監督署職員がさほど増えてないのはどうかと思いますね。
>>268 本省は0時〜午前2時帰りな訳ですが。
291 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/23(木) 23:07:04 ID:bOGK+Fpj
113 :関東大震災 :2006/01/28(土) 22:08:55 ID:jLgcf/1X
オリン○スメディカルシステムズ (本社新宿モノリスビル)
森鳶(しま)カンパニー長は国内営業社員全社員にモバイルをもたせて、
営業日報をPCデーターベースに打ち込ませることを強制する
姑息な手も使ってます。
営業社員のモバイル通信記録を調べて下さい。
完全な時間外勤務の隠蔽ですから。
292 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 13:49:45 ID:qoaJEZnr
113 :関東大震災 :2006/01/28(土) 22:08:55 ID:jLgcf/1X
オリン○スメディカルシステムズ (本社新宿モノリスビル)
森鳶(しま)カンパニー長は国内営業社員全社員にモバイルをもたせて、
営業日報をPCデーターベースに打ち込ませることを強制する
姑息な手も使ってます。
営業社員のモバイル通信記録を調べて下さい。
完全な時間外勤務の隠蔽ですから。
役立たずの建て前
294 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 15:45:38 ID:tamZ+U63
労働組合が設立し、年会費取って閲覧する
労働.com見たいなのを作れば良いのに、自分が居た(現在居る)会社はどんな労働条件で
有給休暇の取得率は何パーセント、上司の対応、会社の固有名詞、所在地、経営者の名前、
周りの同僚の労働条件、サービス残業の有無、または程度、給料の度合い。
すべてインターネット上で公開する。またそれに対する会社の弁明も。
処遇が悪い会社は、人が集まらない。労働法違反もコンプライアンス違反だから、
社会的な評判も悪くなる。ここまでしなきゃ義務づけなんて絵に書いた餅だよ。
>>294 労働組合がなくなれば、労働条件が改善するという試案もあるんだが
296 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 16:00:52 ID:DFCeqy1G
まともな労組ないですか?
厚生労働省に限らないけどさ、役所って
ホントに社会の現実が見えてないよな。
正社員増やせとか、有給ちゃんと取らせろだとか、
言うのは正しいけど、じゃあ、それを経営者にさせるだけの
サポート、条件整備はどうなんだよって感じ。
経営者だって慈善事業やってる訳じゃないし、
それぞれが持ってる有限のリソースを使って、
最大の成果を上げる為に頑張ってるんだし、
公務員みたいに、待ってればお給料が入ってくるわけでもなく、
自分たちで、自分の給料を稼ぎ取らなきゃいけない。
現状、派遣社員、パート、アルバイトが増えて、正社員がふえない、
っていうのは、制度がそういう状況、経営判断をさせている訳で、
その辺を考えて、社会動向に合わせて制度を変えていかないと、
苦労しらずの馬鹿がまたなんか言ってる、ぐらいの話にしかならない。
298 :
名刺は切らしておりまして:2006/02/25(土) 16:40:08 ID:ba0M7bRJ
>>269 国内の観光産業を殺す気か?
なら、こちらとしてはその対抗策として韓国と中国・台湾のビザ無し渡航の枠拡大を申請させて頂く。
平日来てくれる分、マナーが悪かったとしてもこっちの方がずっとマシ。
中国も、国内観光産業をてこ入れする段階になったら休む時間は拡大せざるを得ないと思うが。
結局、297みたいな人はどういう制度にしたいの?
もうどんな改善案出しても反対するようにインプットされた奴隷としか思えないよ。
現状に納得してるなら、今後も文句を言わず働けばいいのに
わざわざ書き込んでまで何を言いたいのか全く分からない。
>>297 そこは政治の役割なんだが少なくとも年金一元化、税方式への変更を謳っていた党はこの間の選挙で大敗した。
301 :
297:2006/02/25(土) 17:52:14 ID:4y5gUXxY
確かに、厚生労働省だけの話ではなくなっちゃうんだけど、
少なくとも政府内で基準を統一して、それに沿った動きをして欲しいんだよね。
正社員の話でいうと、厚労省は正社員にしろっていうけど、
じゃあその社会保険料は誰が持つのって言う話だったり、
扶養の話だって、所得税の扶養基準と社会保険の扶養基準が
全然違くて、働かないほうが得になったりするのはどうなの?って話。
正に、局あって省なし、省あって国なしっていう感じじゃんか。
加えて、未納の問題とか、負担と給付のバランスとか
社会保障上の不公平らも出てくるし、そもそも制度発足時の
社会、家族のあり方と、現在の社会、家族のあり方って全然別物だろ?
こういう不公平、無駄を解消するのが政府の役割だと思うし、
解消するためには、情報の一元化を図って、キャッシュレス社会を
創るしかないと思う。
所得をクリアに掴み、それに応じた課税、社会保険料の税方式化、
企業負担払わない人間には免許取り消しなどのペナルティを与える。
もちろんデメリットもあるだろうけど、今のつぎはぎ制度よりは良いと思う。
ここでこんな熱弁ふるっても意味ないけど、おいらの意見はこんな感じ。
長文ゴメン。
302 :
297:2006/02/25(土) 17:54:58 ID:4y5gUXxY
下から二番目のパラグラフはこっちの間違いね。
所得をクリアに掴み、それに応じた課税、社会保険料の税方式化、
企業負担は無しで所得税に一元化。後は消費税で補完。
払わない人間には免許取り消しなどのペナルティを与える。
一生懸命働くことが生活を豊かにすることに結びつかない社会になってるんだよな。
一生懸命働くってのと競争に勝つってのは違うからな。
304 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 21:18:05 ID:2EiLBNCv
113 :関東大震災 :2006/01/28(土) 22:08:55 ID:jLgcf/1X
オリン○スメディカルシステムズ (本社新宿モノリスビル)
森鳶(しま)カンパニー長は国内営業社員全社員にモバイルをもたせて、
営業日報をPCデーターベースに打ち込ませることを強制する
姑息な手も使ってます。
営業社員のモバイル通信記録を調べて下さい。
完全な時間外勤務の隠蔽ですから。
305 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 21:58:11 ID:cpFuu4zI
>>269 >労働者、特に女性は表情が違う。残業を命じたら「稼げる」と歓声がわく。
日本では、残業はただですからw
306 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 22:08:00 ID:tsMqi9hz
サビ残が誇りの奴隷気質の人も多数いるワケだが。
307 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/05(日) 22:12:27 ID:uqvpk8E4
>>269 高度経済成長時代は残業すればするほど
休日出勤すればするほど金もらえたから皆一生懸命働いた。
そのおかげでその時代の人たちの年金額も上限ギリギリまで行くのが多い。
しかし昨今は残業したって休日出勤したって全部サービス、
残業になるのは当人の能力不足とまで決めつけられる会社もある。
中国人なら一日でやめてしまう職場だぞ。
>>307 それなのに定時で帰ろうとすると嫌な顔をする上司
残業すると協定に違反するからするなとか
残業しないと仕事してないように見たりとか
どうしろってのよ
このスレ的には申し訳ないが明日休むわ
上司の了解もとった
マジでこの一年で有休を使っているのは自分だけ
昨年末から仮病、私用合わせて5日目
有意義に転職活動に使わせてもらっているが
そろそろばれるかも・・・
昨日まで一週間沖縄に行ってきました。
自営業でよかったと思う瞬間だね。
休める自営業でよかった、ってことだな。
リーマンをうらやむような自営業も多かろう。
312 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/09(木) 14:05:28 ID:3PpemK+5
サラリーマンでも一週間くらい余裕で休暇取れるだろう
313 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/11(土) 12:12:07 ID:GAidutZe
>>249 有給買い取りは日額の2倍支払うことを義務づければ、
有給とりやすくなるんじゃまいか。
これならおいらはどっちでも(・∀・)イイ!
ちなみに管理職とかいってぜんぜん管理職でもなんでもない、主任クラスなのに残業代ナシ。
それで年収400万ない。
労基入った癖に、そこまでは改善してくれなかった。
有給とってるのもアルバイトだけで、正社員は5%も消化してない。
労基、入るなら徹底的に入ってくれ。やっつけ仕事やってんじゃねーよ。
314 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/11(土) 12:28:15 ID:AwvKO2GL
養老氏の書物には「人間の脳は忙しさに幸福を感じる。」とある、
これがサビ残自慢する人間が出現する原因だと思う。
私は自営業ですが経済的に余裕がある時期でも暇な1週間とかを過ごすと変に不安になります。
315 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 05:14:02 ID:L8ovqKUR
厚生労働省GJ!
316 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 05:14:54 ID:L8ovqKUR
317 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/14(火) 13:41:20 ID:DyIIZEwJ
>>84 帝国海軍をバカにしたな?この非国民!
栄えある大日本帝国の戦艦には、「ラムネ製造機」という甘露製造機が常備されていることを知らんのか!
さては密航してきたチョンだな?拾五圓五拾銭と言ってみろ!
こういうお洒落、嫌いじゃありませんよ
>>305 ”命じた”残業は日本でもただにはならないよ。
裁判起こせば取れる。
320 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/19(日) 23:50:32 ID:AnECOUZu
>>319 残業代はとれるかもしれないが、そのかわり解雇されるよ
321 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 00:05:16 ID:ge4Wemzl
322 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 01:18:15 ID:kvxl9LKc
>>288 いるいるそういう穀潰し。特に年寄りに多いな。年功なんだよね。
終身による年寄りへの補助金。まあ、世界的に年功が基本なんだけどね。
雨でも寿命が延びてるから基本的には年功が一般的らしい。もしくは
30-40代でピーク賃金&貯蓄とかね。日本は新卒大量採用とかバカなこと
今でもやってるけど、知識社会に置いてはOJTなんて限界が見えてる。
官僚も午前様だとか聞くが、まだまだムダが残ってるんじゃないのかな?
議員年金とか。北欧を見習った方がいいって。漏れはバカらしいから、
給料安くても派遣やるよ。組合とか企業慣習とかバカらしい無駄が多い。
正社員でムダな偽装報告書とかムダな慣習やってる方が精神衛生上
よくない。
323 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 07:28:43 ID:9YIPFjDa
仕事量は減らないのに
休みを取れってさ
祝日もぼこぼこ増やされても
迷惑なだけ
お役人ちゃん、この感覚わかるかな?
324 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 21:13:10 ID:30W5dx2A
>>320 それを理由に解雇するのは法律で禁じられています
325 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 22:20:28 ID:gq3tzGCN
>>324 法律が通じる相手だったら最初からサビ残とかの労働問題は起きてないよ。
それに解雇しなくたって自主退職に追い込む手段は山程あるし。
326 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/20(月) 22:22:55 ID:351DvxTp
強制はやめてほしいな。
退職するときにまとめて取りたいじゃない。
このスレみてて、今のリーマンに一番欠けているのは「団結」だと思た。
法は企業と国が守ってくれてしかるべきもの、という感じ。
逆に労使とも模範的に法を守るべき公務員どもは勤務中に組合活動
やりまくってるらしいな。これもおかしな話だが。
ただ、たしかに「団結」は仕事以外の事いろいろやらないとまとまらないから、
めんどくさいし、大変。結局のところ権利ってのは「しんどいこと」
フランスなんかすぐ百万人デモやってるし。あれはあれでやるのは大変だろう。
(デモやる元気あるなら働けという気もしないではないが)
やさしい主人の下で奴隷やるのが一番ラクというのは本音としてはわかる。
328 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 06:22:50 ID:wH3yeh5Y
>323
仕事が多いで休めないのは無能の証拠。
自分の仕事を減らすテクニックは沢山あるわい。
劣悪な環境で働いている平民の事なんて厚労省も相手にしてないわ。
遵法精神に富む企業と官公庁を意識したものだと気づけよ。
329 :
名刺は切らしておりまして:2006/03/27(月) 06:33:03 ID:vf6GuKjE
今日からでも大歓迎。
330 :
名刺は切らしておりまして:
役人のリストラまだ?