【株式】ネットでの注文殺到⇒大和証券で連日の障害 [12/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ジュウザφ ★
 大和証券グループ本社は30日、インターネットを通じた株取引で前日に続いて障害が発生したと発表した。

 午前9時半ごろからつながりにくくなったが、システムを立ち上げ直すなどしたところ、30分程度で復旧した。

 同社は、年末の休みに入った個人投資家からの売買注文が殺到して過去最高となったため、
処理を遅らせるシステムの「制御機能」が作動したのが原因とみている。

■ソース (共同)(12/30 13:09)
http://www.sankei.co.jp/news/051230/kei027.htm
関連スレ:
【株式】大和証券のネット取引で障害、株式売買できず [05/12/29]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1135822955/
2名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 13:52:24 ID:qT2TTVL6
まあ、休みでヒマだからな。
株でもやらんと。
3名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 13:54:31 ID:xV7lDrZg
又 FUJITSUかな
4名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 13:56:06 ID:1YLYGedQ
4だったら、株売る
5名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 14:02:17 ID:1svwXiYU
システム関係に、ちゃんとした量と質の人材供給してるのか?
ならこう言う事は起こらないはずだが。売った買っただけが
証券じゃないのにな。
6名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 14:04:06 ID:1svwXiYU
年末のまさに活況のときに2日連続でトラブル起こしたら、
失った信頼はものすごくでかいな。
7名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 14:05:10 ID:oJG6qUlB
ネット取引で大和を選ぶのって、なにかいいことあるのかな・・・
なんで大和なの?
8名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 14:06:42 ID:AFXMPz4B
システムへの負荷は注文単位なんだから、
それに合わせた課金にした方がいいんじゃないか?
9やまとななしさそ:2005/12/30(金) 14:21:50 ID:51Lp052M

        ┼─┐─┼─  /  ,.          `゙''‐、_\ | / /
        │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ'    ─────‐‐‐‐ゝ;。←>>8
        │  |  │     |  |  | イン ,'´ ̄`ヘ、   // | \
                          __{_从 ノ}ノ/ / ./  |  \
                    ..__/}ノ  `ノく゚((/  ./   |
        /,  -‐===≡==‐-`つ/ ,.イ  ̄ ̄// ))  /   ;∵|:・.
     _,,,...//〃ー,_/(.      / /ミノ__  /´('´   /   .∴・|∵’
  ,,イ';;^;;;;;;;:::::""""'''''''' ::"〃,,__∠_/ ,∠∠_/゙〈ミ、、
/;;::◎'''::; );_____       @巛 く{ヾミヲ' ゙Y} ゙
≧_ノ  __ノ))三=    _..、'、"^^^     \ !  }'
  ~''''ー< ___、-~\(          ,'  /
      \(                 ,'.. /
10名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 14:32:25 ID:jDcZ1+Y4
ここはNECか?
11名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 14:36:32 ID:f352K+H1
あー、大和だっただけど辞めよーかなー
12名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 14:39:27 ID:Z4ui2og8
システムのバグが出た訳じゃないから、NECの責任は無いだろ。
13名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 14:42:11 ID:dtBq6G6U
↑あfk
14名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 14:50:08 ID:/YFAklwb
また数日後にミチオのお説教がどこかで垂れられることであろー
15名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 14:54:29 ID:gPVWokZQ
高い手数料とってこれかよ

楽天証券のこと何も言えねえな
16遊軍@経済部 W-ZERO3マンセー:2005/12/30(金) 14:59:14 ID:DT2/s3hj
今日なんかすばらしいんじゃないですか、反落したし。

うひょひょひょ。
17名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 15:10:52 ID:FYSFeNIL
システムを作るには優秀な人材だけでなく、余裕を見た時間というものも必要なんだがな…
18名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 15:16:55 ID:dtBq6G6U
↑IT土方のグチ
19名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 15:26:12 ID:MdlWQTsB
負荷テスト不足か、負荷テスト結果隠蔽のどちらかだろ
20名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 15:33:08 ID:SctkfZo8
バグではありません
仕様です
21名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 15:36:11 ID:cT4eE6/i
大和は普段デイトレできないサラリーマンが多いってことだな。
22名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 15:46:29 ID:RqzQue4p
大和のネット手数料は、松井と同じ
23名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 15:52:20 ID:OKhZ8HaF
実はまた、社内でデリバティブ補填で焦ってる奴 が原因とか
24名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 15:54:12 ID:UMT4sD9S
>>7
昔からのお客。
25名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 15:55:43 ID:ZiM9CJgJ
今年はコレがらみが多かった。
大変だな。
26名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 16:54:57 ID:lueoW44Q
勝谷に叩かれてた。

勝谷誠彦の××な日々。
■2005/12/30 (金) 大和証券システム障害にこの国の劣化を体感の記・1。
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
27名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 17:51:43 ID:9EY56b/t BE:476104695-
>>24
おれの知り合いもバブル時代から大和に塩漬けしてて
最近のデイトレブームを機会に大和でネットトレードを始めたといってたな。
でも手数料高いからEトレかカブドットに口座開くといってた。
団塊世代wwwww
28名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 17:53:28 ID:FYSFeNIL
>>18
愚痴って言うか、建設でもコンクリート乾かす時間を縮めて作ったら粗ができるだろ。
そーゆーことなんだがな。
29名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 17:53:45 ID:P0IeRa1L
大和はおねえちゃんが色気があるというか
硬くなるんだよ
30名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 17:56:22 ID:TUQ08WCp
>>28
コンクリを乾かす時間がなければ、
木造建築をお勧めします。
31名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 18:05:44 ID:b0AwTc/H
 依頼主が鉄筋コンクリで作ってくれと言ってるのに、ハイ出来ましたと木造
建築を引き渡したら姉歯物件トラブルどこの話じゃなくなるぞ
3228:2005/12/30(金) 18:35:46 ID:FYSFeNIL
俺が言いたかったのは、物理的無理な時間で作らせてたら当然そうなるって話だ。

あと、100人乗っても大丈夫な物置に200人乗ったらつぶれるっていう例えでもいい。
33名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 18:40:52 ID:3yanImrw
プログラマー「えっ!?あのシステム動かしたの?駄目だよー!作りかけだったのに」
34名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 19:20:08 ID:zYOafTsT
俺ミニ株しかやってないけどこれは許せんな
35名刺は切らしておりまして:2005/12/31(土) 00:36:09 ID:mOVk9YFt
システム関係の会社に勤めているんだが、40以上の役職者でシステムに詳しい人間は10%以下。
上司の受けがいい口のうまい人が出世し、技術はあっても口下手な人間は上には行けない。
どの会社も似たようなもんかもしれんが、実態はこんなもんだから、強度偽装事件とか、今回のようなシステム障害があっても
なんら驚かない。
36名刺は切らしておりまして:2005/12/31(土) 01:02:47 ID:Aj9ejxMa
>>35
まだいいでしょ、うちなんて情報処理の資格試験だけできめるからね。
仕事内容一切関係なし。
37名刺は切らしておりまして
負荷テストは大和側でやってるだろうし、単純に想定外の利用量の増加ってだけでしょ。