【企業】ライブドアが株主総会、無配を継続…配当を求めた株主提案は反対多数で否決[12/25]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1杏仁φ ★
ライブドア、無配を継続・株主総会で配当要求を否決

 ライブドアの株主総会が25日、都内で開かれた。
株主側からは1株につき2円の配当を要求する提案があったが、同社の
「当面は内部留保の充実を図っていく」との方針が受け入れられ反対多数で否決、
無配を継続することになった。

 同社は2000年4月の上場以来、配当を出していない。堀江貴文社長は、
今後も積極的なM&A(企業の合併・買収)を行うのに内部留保の充実は欠かせないと説明。
株主への利益還元は会社を成長させ、株式時価総額を上げることで実現できるとし
「成長が止まれば配当する」と語った。

 また、ニッポン放送争奪戦で和解したフジテレビジョンの山田良明常務を取締役として
受け入れることや、株式発行枠を現在の約2.7倍の約42億株に増やすことも決議した。

 株主総会には2000人程度だった昨年を大幅に上回る5000人超の株主らが詰め掛け、
ニッポン放送問題や堀江氏の先の総選挙出馬などで注目度が高まったことをうかがわせた。

ソース:NIKKEI NET(共同通信) 2005/12/25 18:06
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20051225STXKA016825122005.html

ライブドアに初の配当要求へ、会社側「今年も無配」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1135408964/
2名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:39:29 ID:7K6MzqGF
いいのか?
3名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:39:44 ID:m0Fd8cTE
ホリエ泣いてたな
4名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:40:45 ID:x7cyHqZ/
5名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:42:26 ID:vo7Wsnop
>株式時価総額を上げることで実現できるとし

株価が下がった場合は補償してくれんのか?
6名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:44:57 ID:bad2Zt6m
>>1
>42億株
7名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:46:08 ID:j4hqEWjj
2円配当より1株あたり
ライブドアポイント2ポイント配付の方が
税金取られないしずっと良い
8名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:46:59 ID:DXKOeM8h
こういうとこは、アメリカ式じゃないんだなぁ。
9名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:49:05 ID:k5HxD83x
>>3
泣くだけで無配に出来るなら幾らでも泣けるよな。
本当、あんな会社の株を持ってるのはドMとしか思えんw
10名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:52:41 ID:J4vUWE8H
42億株になったら1円配当するのにも42億円必要なんだよな。
11名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:53:44 ID:5VAUkY9I
堀江的には配当もらうよりジャブジャブ会社の経費で落としたほうが得だし、会社に資金も残る、税金も安くすむ
当たり前の判断だな
12名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:54:38 ID:79gU8AD2
>>5
まぁ、株主が決めたことなんだからしょうがない。配当欲しければ、半分以上の株を取得しろってことだよ
13名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:56:09 ID:T/H8v4gC
株価が100円割ったら株価対策として配当すると思う
だからみんな買わなければ配当するよ
14名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:56:43 ID:dAdiTxJj
配当要求するなら配当ありのまともな株買えよ
欠陥マンション買った奴らと同じだ
15名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:58:36 ID:0Vo/Yrky
42億株で、10円配当の場合は、420億円。利益処分で420億円も
かけるなんてあり得ないし、完全にマネーゲーム株だな、こりゃ。
16名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:58:56 ID:5VAUkY9I
>>14
欠陥マンションの被害者は仕方ないだろ
素人にはなかなかわからんと思うよ
17名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 19:02:59 ID:FmmBHOm2

金は好きだが、人にやるのはイヤダ

支那チョンかと
18名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 19:08:03 ID:wh6Qe2K6
>>17
M&A主体の会社は余裕資金は買収にのみ投資して大きくなっていくもの
手持ち資金や株価が落ちだしたら潰れるぞ
19名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 19:13:18 ID:zdniquCZ
20名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 19:20:13 ID:jEdF8X5C
>株主への利益還元は会社を成長させ、株式時価総額を上げることで実現できるとし

 要は、売らなきゃ恩恵にあずかれないってコトだろ?>株主
 売る香具師が増えれば、株価は下がる可能性が大きくなる・・・何となくネズミ講みたいだな。
21名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 19:23:45 ID:NwYUTKv9
結局ネタ株だからな。
22名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 19:28:16 ID:J2S0j60/
てか堀江とフジ合わせたら40パーセントくらいの議決権だよな。
否決されるのは当たり前だな
23名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 19:29:55 ID:XxWh0iIW
1円や2円もらってもしょうがないよなぁ
と思ってた1株株主のおいら
24名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 19:33:07 ID:K0KyFefj
今年は男のウソ泣きが多い年だったな。ドンキの社長も年初に泣いてたような。

利益第一で、株主や従業員のことは考えてないくせに、カネと同情のためには泣いてみせる。
見苦しい。
競争第一のすさんだ世の中になったもんだ。
25名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 19:38:44 ID:4jI4pkV5
選挙のとき泣き方を教わったみたいね。
26名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 19:44:19 ID:/X/sA2V1
一株株主ばっかり行ってたりして。
27名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 19:48:24 ID:e012Dr6H
>>16 勢いで一時間には全額ローンを組んでるようなDQNを持ち出すと荒れます。
28名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 19:50:49 ID:eDHYqA8F
また株じゃぶじゃぶにするのかよ
ホルダーはMSCBなんかでまた食い物にされるなこりゃ
29名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 20:12:05 ID:D4rOve2i
また元気玉か。こうやって資金が吸い上げられていく。
30名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 20:23:57 ID:MdDNg+/w
先日、他社の株主総会に出席したときの話。

70歳の老人株主と、一緒のタクシーになり、最近の株価について情報交換した。
この老人、やたらとライブドアを誉めるのだ。

老「ヤツ(堀江)は、すごいよ。」
俺「ペーパーカンパニーでしょ。生産物もないし。」
老「アイツは稼いでいるから。それだけの実力がある。」
俺「ずっと無配だし。 投資家の金と、自分の金の区別がついていない」
老「株価は上がった。堀江は優れた経営者だ。」
俺「単価400円台で無配当は、ダメ企業の証拠」
老「堀江は人間としてすばらしい。テレビでも評判だ。」
俺「マスコミの情報は、全面的に信用できない。オマエの情報源はマスコミだけ?」
老「堀江の株なら俺も買いたいね。」
俺「どの企業が良いか、その判断が投資家の腕の見せ所。俺は買わないね。」


老人が、株で財産を失ったり、詐欺師に財産を奪われるのは、
その知的レベルに問題があるからだね。
31名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 20:25:25 ID:gwaxS3Vd
そろそろホリエ暴走してきた感あり
取締役受け入れ?w
イロに染まってんじゃんwww
32名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 21:22:57 ID:xW81Yduw
>>30
チラシの裏(ry)
33名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 21:31:58 ID:XKfAh3Ej
>>30 そんなんだから70で運助やってるんだなww熱くなるなよそうゆうエサに
なってくれる奴がいるから他の奴が株で儲かるんだから
34名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 21:41:47 ID:O2PYvzjq
クリスマスに株主総会をやるところがもう(ry
35名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 21:44:08 ID:oShRvH76
株主20万人もいるけど
配当出す場合の手続き費用は
4000万円ほどですむらしい。
36名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 21:46:32 ID:lf9WgaAT
>>20
まあ、今のライブドアの利益の大半もねずみ講まがいだし
ライブドアMやターボの近株主が出してくれた金が回ってきての利益だ
37名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 21:46:50 ID:yqhHbr58
>そろそろホリエ暴走してきた感あり

「反対多数で否決」だアホ。株主の意見を尊重した上で否決されたんだよアホ。
しね。
38名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 21:47:31 ID:O9W02OX6
和製エンロ(ry
39名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 21:48:37 ID:lf9WgaAT
>>5
まあ、株価を上げるといわないで時価総額を上げるというあたりココらしいな
40名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 21:52:47 ID:kG4Zq471
なんだかんだ言っても300円台で買っていれば今倍以上なんだが。
41名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:01:45 ID:4j/kWJWE
>>39
株式発行枠を現在の約2.7倍の約42億株に増やすことも決議した。

堀江豚は時価総額が高ければ株価300円でもいいと思ってるwww
42名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:04:37 ID:0WnpcdpI
> 株式発行枠を現在の約2.7倍の約42億株に増やすことも決議した。
明日にも株式分割やらかすぞこの豚
43名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:05:19 ID:7xx5vkZP
>>8
アメリカ式もさまざまでしょ
マイクロソフトも長らく無配路線じゃなかった?
44名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:07:33 ID:Osnx4BJh
ライブドアホルダー=ターザン山本のシンパ
みたいな構図だな
45名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:08:04 ID:1iIWdfyg
>>38
会計会社は例の所か。
46名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:14:52 ID:0WnpcdpI
ライブドア証券、みずほ証券誤発注で利益…返上せず
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051225ib21.htm
47名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:18:13 ID:MjCFHD1S
>>30
この老人相当儲けているんだろうな。
お前とは相場師のレベルが違うんだろう。
48名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:19:59 ID:D6DBdiUh
30はネタだろ
49名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:22:34 ID:s4V8d3M0
おれにも
老人>30
に思えるが。
50名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:25:59 ID:7xx5vkZP
>>33
>>30の老人はタクシー運転手じゃ無いみたいだぞ
[ライブドア]社長月収1000万円も、株主へ無配当継続

ライブドアは25日、東京都内で株主総会を開き、同社として初の配当を実施するという株主提案を否決し、
00年4月の上場以来続いている無配が継続されることになった。ただ、同社の堀江貴文社長は今春のニッポン放送争奪戦で
「株主利益の尊重」を強く主張した経緯があり、高収益下の無配継続に憤った株主が堀江社長に退任を迫る場面もあった。

企業が株主に対して行う配当では、成長途上にあり赤字続きの企業が無配とすることが多いが、
ライブドアは05年9月期連結決算で154億円の最終黒字になっている。このため、
株主総会では個人株主から「1株当たり2円の配当(総額約21億円)を行う」との配当提案が出された。

これに対し、堀江社長は「高成長を維持するには、企業の合併・買収(M&A)を実行するための
内部留保を積み増す必要がある」と述べ、配当は行わないとする会社側の提案を示した。

配当か、無配継続かは2時間以上にわたって議論され、個人株主の一人が「一般株主の犠牲のうえに会社が成り立っている」と
指摘。堀江社長に退任を迫ったのに対し、堀江社長は「10年間株主のことを考えてやってきた」と涙ながらに訴える一幕もあった。


最終的に会社提案の無配が了承されたが、「会社は株主のもの」との論理でニッポン放送株の
取得を進めた堀江社長が自社株主に突き上げられる皮肉な総会となった。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1580414/detail?rd
自業自得だなユダえもんは。まったく
[ライブドア]社長月収1000万円も、株主へ無配当継続

ライブドアは25日、東京都内で株主総会を開き、同社として初の配当を実施するという株主提案を否決し、
00年4月の上場以来続いている無配が継続されることになった。ただ、同社の堀江貴文社長は今春のニッポン放送争奪戦で
「株主利益の尊重」を強く主張した経緯があり、高収益下の無配継続に憤った株主が堀江社長に退任を迫る場面もあった。

企業が株主に対して行う配当では、成長途上にあり赤字続きの企業が無配とすることが多いが、
ライブドアは05年9月期連結決算で154億円の最終黒字になっている。このため、
株主総会では個人株主から「1株当たり2円の配当(総額約21億円)を行う」との配当提案が出された。

これに対し、堀江社長は「高成長を維持するには、企業の合併・買収(M&A)を実行するための
内部留保を積み増す必要がある」と述べ、配当は行わないとする会社側の提案を示した。

配当か、無配継続かは2時間以上にわたって議論され、個人株主の一人が「一般株主の犠牲のうえに会社が成り立っている」と
指摘。堀江社長に退任を迫ったのに対し、堀江社長は「10年間株主のことを考えてやってきた」と嘘涙ながらに訴える一幕もあった。


最終的に会社提案の無配が了承されたが、「会社は株主のもの」との論理でニッポン放送株の
取得を進めた堀江社長が自社株主に突き上げられる皮肉な総会となった。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1580414/detail?rd

自業自得だなユダえもんは。まったく  退陣しろ 会社は株主のものだろ? コラ
53名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:36:24 ID:Wv/5C3Ke
ボロ株と同じw
自分は売却益で儲けられるが
信者は自己責任
まぁ信者はライブホームに設定したり積極的にライブ戦略にのってくれるからなwwww
アホ使うのが旨いホリエは賢い。マジ尊敬する。

キャピタルゲイン派は信者にならないしなw
54名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:38:45 ID:eiaGB2dK
無能で嫉妬深いアフォってすぐにユダヤの陰謀とか言い出すんだよね
ユダヤ系と言っても東欧系やドイツ系やスペイン系とか色々いるのですが、
世界はユダヤの手の中といっても過言ではないくらい多くの業種で
たくさーんのユダヤ人が活躍しています(ってゆうか牛耳ってます)

キリがないのですがその中のわかりやすいほんの一例です

ちなみに映画会社はほとんどでルイス・B・メイヤー(MGM創業者)ウィリアム・フォックス(20世紀フォックス創業者)
アドルフ・ズーカー(パラマウント社創業者)カール・レムリ(ユニバーサル映画)

映画監督ではビリー・ワイルダー、ロバート・アルトマン、ロマン・ポランスキー、スティーブン・スピルバーグ、
スティーブン・ソダーバーグ、スタンリー・キューブリック、ウディ・アレン、コーエン兄弟等その他多数

俳優ではチャップリン、カーク・ダグラス、ポール・ニューマン、エリザベス・テーラー、ナタリー・ウッド、バーバラ・ストライサンド、
リチャード・ドレイファス、ジーン・ハックマン、ダスティン・ホフマン、ハリソン・フォード、メリル・ストリープ、
ジェフ・ゴールドブラム、ウィノナ・ライダー、ベン・スティラー、アダム・サンドラー、ナタリー・ポートマン等その他多数

テレビ業界ではNBCのデービット・サーノフ、ABCのレオナード・ゴールデンセン、
CBSウィリアム・ペイリーとようは3大ネットワークとCNNのテッド・ターナー等

コンピュータ関連ではマイケル・デル(デルコンピューター創業者)、アンディ・グローブ(インテル創業者)、
ビル・ゲイツの右腕スチーブン・バルマー(マイクロソフト創業者)、ラリー・エリソン(オラクル社創業者)
ベンジャミン・ローゼン(コンパック社創業者)Macintoshのジェフ・ラスキン等

新聞雑誌関連はニューヨーク・タイムズ創業者のアーサー・ザルツバーガー、ワシントン・ポストや
ニューズウィーク創業者の女帝キャサリン・グラハム、ピュリッツァー賞でお馴染みの新聞王ヨセフ・ピュリッツァー、
タイムやライフ創業者のヘンリー・ルース、雑誌のヴォーグ、グラマー、マドモアゼルの創業者サミュエル・ニューハウス等

作家ではアーサー・ミラー(モンローの元ダンナ)、サリンジャー(ライ麦畑でつかまえて)、コミックではスパイダーマン(スタン・リー)や
バットマン(ボブ・ケイン)も、アートではシャガールやアンディ・ウォーホル、写真家のマン・レイにロバート・キャパ等

音楽ではレナード・バーンスタインやジョージ・ガーシュインやベニー・グッドマンやボブ・ディランもポール・サイモン等

衣服ではGAP(ドナルド・フィッシャー)やリーヴァイス(リーヴァイ・ストロース)もラルフ・ローレンやカルバン・クライン、
他産業でもダンキン・ドーナツの創業者ウィリアム・ローゼンバーグやスターバックのハワード・シュルツも
バービー人形のルース・ハンドラーもトイザラスのチャールズ・ラザラスもみーんな。

その他でもディズニー会長のマイケル・アイズナー他3人のトップ、グリーンスパン(米連邦準備理事会議長)、
ロナルドとレオナード・ローダー兄弟(化粧品エスティローダー)不動産王のティッシュ兄弟、投資家のジョージ・ソロス、
マジシャンのデビッド・カッパーフィールドなどなどもういいやー。

36歳でサッカーのチェルシー買収に1400億円使った石油王アブラモビッチ様。
ロシア人で成功している桁違いの大金持ちはほとんどユダヤ系らしいですね。
名前あげたらきりがないから・・また。


アジア太平洋研究センター教授
西村吉正
(にしむら・よしまさ)
1940年生まれ。63年東京大学法学部卒業、大蔵省入省。
欧州共同体日本政府代表部参事官、防衛担当主計官、
経済企画庁総合計画局計画課長、銀行局審議官、
大蔵省財政金融研究所所長を経て、94年大蔵省銀行局長(97年7月退官)
96年9月〜97年6月スタンフォード大学特別研究員。
97年10月から早稲田大学アジア太平洋研究センター教授。


2000年にわたる流浪の試練に遭遇しながら、再び国を復活させたユダヤ人の強さである。
それを耐え抜いただけではない。その間にスピノザ、ハイネ、マルクス、フロイト、ディズレーリ、
アインシュタイン、トロツキー、メンデルスゾーン、ロスチャイルドなど、世界各国で広範な分野にわたる
歴史的な人物を輩出している。現代においても、アメリカにおけるユダヤ人人口はわずか三パーセント程度であるのに、
金融界、言論界、学界を牛耳り、クリントン政権では主要閣僚(国務、財務、国防長官)を独占していた。

http://www.waseda.jp/student/shinsho/html/65/6515.html


58( ^ω^) :2005/12/25(日) 22:49:59 ID:aG4cnLvP

マスコミの連中がトルーマンに聞きました。

「なんであなたはそんなにユダヤの肩ばかり持つんですか?」。

トルーマンはこともなげにこう言ったそうです。

「だって君、アラブの肩を持ったって、票にはならんだろうが」。

そうですね、これは1947年の話。翌年の1948年には大統領選挙が待っています。

選挙に勝つためには何が必要か。

いろいろありますけれども、絶対になくてはならないのが、アメリカに住んでいるユダヤ系アメリカ人の支持なのです。

当時のアメリカには、約600万人のユダヤ系アメリカ人がいました。

人口比でいうと3%未満のマイノリティーに過ぎないのですが、
このユダヤ系アメリカ人には、政界・財界・マスコミ、
あるいは学界で活躍している人たちがたくさんいました。

青木裕司 「知識ゼロからの現代史入門」  P.187

http://www.c20.jp/text/ah_cisik.html
59( ^ω^):2005/12/25(日) 22:51:01 ID:aG4cnLvP
◆軍事力と一体の金融システム
国際金融を動かす3代表、ユダヤと華僑とアラブをみるに、保護すべき国家がなくて、
血族の団結と、貨幣資本の増殖利殖で生き延びてきている。
特にユダヤの場合、2000年におよぶ“流浪の民”で、絶えざる“大量虐殺”にさらされる
結果“兎の耳”として情報の重視・活用によって辛うじて安全を守ってきている。
その歴史にかけて信ずべきものは、ユダヤの神と、家族と、金融しかなかった。
危険を最小にし身の安全を守る為には、恐ろしい敵同士を戦わせ、弱体化する為戦争を演出する。
大航海時代はスペイン・ポルトガルに資本を出し、植民地を奪取し金・ダイヤモンド等の市場を征覇する。
英仏戦争・日露戦争しかり、世界大戦の背後つねに彼らがある。
最近では国連も支配し、宇宙にまで進出している。
かかる計画的演出、国際支配の最大の戦略として電子マネーがある。
その支配下に入ることが真の日本人の為になるであろうか。

◆世界の金融・資本支配戦略の歴史
私は電子マネー戦略とは、人類史始まって以来、最大の戦略だと思う。
貨幣経済社会始まって以来2,500年、世界の信用経済を破壊する“悪のシステム”だと思う。
そもそも人類史始まって以来、経済の主流は生産・販売・流通・分配のシステムであり、金融は従だったものである。
まして利子利殖とは、インド上位カーストの間で、カトリックは教会で、イスラムの場合はコーラン
(第2章第三八項二七五節)で戒められている世界的に禁止された裏街道だったのである。
2000年どこの国からも保護されず、住居地・職業・結婚から締出され、迫害され続けた彼等。
パリ、ロンドン、ニューヨーク市場を通し、“死の商人”と“平和の商人”を使い分けながら金融・資本市場に根を張り、
世界経済の70%を支配するに至った今日、世界情報戦略支配の決め手として打出してきたのが、今度の電子マネー戦略なのである。



 日本創造経営協会 会長 薄衣佐吉


http://www.sokei.co.jp/opinion/99-03-01.htm
60名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:52:36 ID:Af4vYiu6
>>33
日本語を勉強しろw
61( ^ω^):2005/12/25(日) 22:53:09 ID:aG4cnLvP
世界は常に変化し続けている。今日、正しかったことが、明日は誤りであるかもしれません。
そのような不安定な日々の中では、人は常に勉強し続けなければならないのです。

(ユダヤ人)元アメリカ財務長官ロバート・ルービンは「世の中に確実なことは一つももないと思ってる」と述べてます。

ユダヤ人の子どもは五歳になると、『トーラー』(律法書)のページを開き、その上に蜜を一滴落として、
子供に口づけさせるという儀式が行われます。ユダヤ人にとって、学問こそ甘いものということを教えるためです。
そして、『タルムード』などの経典を何度も繰り返し読ませる。反復と復唱の徹底教育。

こうして厳格な教育を受けて育ったユダヤ人が弱いはずがありません。

ゆとり教育で、さらに勉強しなくなった日本は今後どうなっていくのでしょうね。
家に帰ってから勉強しない中学生は40パーセントにも上るそうです。
21世紀は勉強に次ぐ勉強が必要です。少子化問題をマスコミが取り上げてますが、
その前に人財不足で日本は崩壊するかも知れません。

62( ^ω^):2005/12/25(日) 22:53:55 ID:aG4cnLvP
>ゆとり教育で、さらに勉強しなくなった日本は今後どうなっていくのでしょうね。


ゆとり教育 三浦朱門 曽野綾子 統一教会 ユダヤ権力

日本の底力を恐れるユダヤ人は、日本人が勉強しない環境を....作った。

日本人を馬鹿に改造するために。
63名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:55:24 ID:UYVHf4A+
無配はむしろ、会社を思ってのことでしょ。
配当出して一番儲かるのは堀江自身。
それをわざわざ内部保留して、会社の成長に使おうなんてなかなか思えないこと。
それに、多くの大企業がコソコソ脱税まがいの税金対策している中、
ライブドアレベルの企業が150億円も最終利益出すのはすごい。
64名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:58:44 ID:GYWOj8xW
ライブドアってβακα..._〆(゜▽゜*)
65( ^ω^):2005/12/25(日) 23:02:34 ID:aG4cnLvP
ユダえもんって天才..._〆(゜▽゜*)
66名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:10:45 ID:4DffANpb
どっちにしても明日はまた急騰だな
67名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:11:02 ID:a6iB4a9j
村上がライブドアの株主になるべきだなw
68名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:11:52 ID:MNbAqyJN
ライブドアみたいな会社の株を買う人ってのは、ほりえもんはじめとする
あの連中の将来を買ってるってことなんでしょ?

実際やってることは虚業以外のなにものでもないと思うけど、
なんかフジテレビのとき以降、さらに不可能を可能にするってイメージが
定着してるもんね〜。
光通信って会社あるじゃない、あれも倒産する!って噂がたったけど、
株主説明会?で拍手してた「信者さん」たちがいたから、
今なんか株価とか持ち直してるもんね。
ホント信じるものは救われますねえ・・・。
69名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:15:58 ID:Ov1hUjyg
>>63
レベルが低い
70名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:17:13 ID:Osnx4BJh
光通信は業態が変わりまして
71名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:17:41 ID:5k4sGNsy
>>63
お前全然わかってねーな
堀江はライブドア株の売却で利益を取るんだよ
んで保有株が少なくなったらストックオプション割り当てで補充
配当なんかいらねんだよ
72名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:19:16 ID:Osnx4BJh
消防署のほうから来ましたみたいな株
73名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:21:24 ID:RB8FgzNB
詐欺にあってるのと同じなんだから含み益あるうちに売り払えよ。
74名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:29:13 ID:7xx5vkZP
無配というのも戦略の一つだしいいんじゃないの?

元々高配当を謳っていたわけじゃ無いんだし
75名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:30:16 ID:Q2a/vjNy
この会社みずほ騒動で利益を上げてるのに返却してないぞ
くずみないな証券会社
76名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:35:24 ID:wOrGhDIc
>>42
株式分割とそれは全く関係ないぞ。
別に株式発行総数を増やさなくても、株式分割はいくらでも可能。
新株式・新株予約権発行可能枠を増やしたという話だから。
77( ^ω^):2005/12/25(日) 23:36:12 ID:aG4cnLvP
理論株価は1900円と載ってます。今の株価を安いと見るか..
78( ^ω^):2005/12/25(日) 23:41:57 ID:aG4cnLvP
http://www.fld.ne.jp/html/shinshuts/jp/hantukidan/hot8.htm
http://www.fld.ne.jp/html/shinshuts/jp/hantukidan/hot11.htm

東京経済大学の
林龍二教授曰く

サウデイアラビアにあるロックフェラー系の石油会社利権、それを守るイスラエルの番犬的存在、
両者のコンビはまさにアメリカの二大勢力、産業と石油の帝国であるロックフェラー人脈と NY のウオール街に腰を据えて
世界の金融を支配するユダヤ系人脈の提携である。この勢力が今日の国際社会のルールを作り、秩序をもたらしている
地球の支配者である。それを歴史はパックス・アメリカーナと呼ぶ。
79名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:44:36 ID:XKfAh3Ej
>>77 ライブドアの1株今400くらいで会社丸ごとで5000億でしょ?
2兆以上の価値ってことか?楽天よりでかい会社なのか?
80名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:49:10 ID:hhVJcyyM
>また、ニッポン放送争奪戦で和解したフジテレビジョンの山田良明常務を取締役として
>受け入れることや、株式発行枠を現在の約2.7倍の約42億株に増やすことも決議した。

相場師のおまえらに質問ですが
明日の豚株は上がりますか?下がりますか?
81名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:52:40 ID:qboRpyD1
配当性向を低く抑えるって戦略はありだろうけど、
それはあくまで実業でしっかり利益が出ていて、その資金需要がある
事が前提なんじゃ?
企業買収資金に回すって言うのは土地バブルの構造と一緒。
土地を買う→土地が上がる→それを担保にお金を借りる→土地を買う→…
その土地がどれだけのインカムゲインを生み出すかなんて考えずにただ
キャピタルゲインだけを前提に投資続ける構造。
そもそも配当出すコストが莫大に膨れあがるより低金利な銀行から
お金借りる方がよっぽど効率的でしょ。
82名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:53:48 ID:U+HscZNF
>>63
馬鹿?

内部留保して社長が会社の金でヒルズ住まい
ぜーんぶ、自分の必要経費。

一応、宇宙旅行なんたらは自費の形とってるが
83名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:56:45 ID:+kRtwqAA
泣いてる動画きぼん
84名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 23:57:57 ID:a6iB4a9j
test
85( ^ω^):2005/12/25(日) 23:58:04 ID:aG4cnLvP
>>63
いかにあの男が汚いかは、分かるでしょ。
血も涙もないやつだよ。嘘泣きした後、株主配当するか採決してるし。

今日の夜食は豚丼であります(笑
86名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 00:01:21 ID:QyGmpKbA
>>81
赤字企業を買ってすべて黒字化させてんだから、ぜんぜん違う。
87名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 00:09:05 ID:7Ql+oYaR
>>85
なんで>>63なのかわからん。頭おかしいのかな?
88名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 00:09:43 ID:AH1/yVUu
なぜ泣いてたの?この豚さん
89杏仁φ ★:2005/12/26(月) 00:16:33 ID:???
>>83
ライブドア株主総会 堀江社長、取締役再任への反対の声に“涙”
http://www.news24.jp/49459.html
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20051225/20051225-00000034-nnn-bus_all.html

消える可能性がありますのでお早めに…
90名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 00:19:48 ID:IdwSc7JG
月曜は上がるよ
材料も出てるしな
91名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 00:21:57 ID:9KF+NtIR
>>63






  なるほど。
92( ^ω^):2005/12/26(月) 00:22:10 ID:lSCRxhLi
豚丼おいしい♪
93( ^ω^):2005/12/26(月) 00:25:15 ID:lSCRxhLi
豚顔しね
94( ^ω^):2005/12/26(月) 00:26:11 ID:lSCRxhLi
豚顔はペテン師が多いから気をつけろ
95( ^ω^):2005/12/26(月) 00:27:26 ID:lSCRxhLi
人は豚顔になったときから人間でなくなる。
豚顔は妖怪の一種である。
96( ^ω^):2005/12/26(月) 00:28:14 ID:lSCRxhLi
豚顔はペテン師が多いからな。
97( ^ω^):2005/12/26(月) 00:31:52 ID:lSCRxhLi
守銭豚め
98( ^ω^):2005/12/26(月) 00:33:43 ID:lSCRxhLi
豚vs豚信者
99名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 00:37:48 ID:DnzHFw70
>>86
リストラすれば見た目の価値は直ぐに出るだろうね。
その方法論は別に悪いとは思わないけど、デフレトレンドな時にだけ有効な
手法ってのが大問題。村上ファンドの村上氏はその事を理解してる
ような発言をしてるけども… 生扉は理解してるのかどうかは謎だよね。
土地バブルはインフレが続けば崩壊する事はないし、ネズミ講も子供が増え続ければ
破綻することはないのと同じで…
100名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 00:38:13 ID:nvocQleJ
いったいだれだよ 否決させたやつは・・・
配当もらえんやないか
101名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 00:39:56 ID:kp1CkObC
アメリカのベンチャー企業もよほどの規模にならないと配当しないよな。
成長の著しい時期は内部留保したほうがいいから。
マイクロソフトが配当を始めたのは数年前だもんな。
102( ^ω^):2005/12/26(月) 00:39:59 ID:lSCRxhLi
豚顔に真珠
103( ^ω^):2005/12/26(月) 00:41:14 ID:lSCRxhLi
人は豚顔になったときから人間でなくなる。
豚顔は妖怪の一種である。
104( ^ω^):2005/12/26(月) 00:43:29 ID:lSCRxhLi
ハゲは嘘つきが多いぞ
気をつけろ
105( ^ω^):2005/12/26(月) 00:43:59 ID:lSCRxhLi
豚顔に生きる価値なし
106( ^ω^):2005/12/26(月) 00:45:42 ID:lSCRxhLi
ブタの話を信じるな
107( ^ω^):2005/12/26(月) 00:46:18 ID:lSCRxhLi
ちんぼ頭の迷言を真に受けるなよ。
108( ^ω^):2005/12/26(月) 00:50:17 ID:lSCRxhLi
来週には養豚場行きだからな。ブタ顔。
109名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 00:51:00 ID:/LE1tgyN
まさか最後に質問した男性もサクラだったんじゃ。。
110名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:05:28 ID:TDxcraQI
>株式発行枠を現在の約2.7倍の約42億株に増やすことも決議した。

おいおい1000円ホルダーはこれじゃ救われないじゃないか
111( ^ω^):2005/12/26(月) 01:08:06 ID:lSCRxhLi
日本でも主流化しつつある、株価優先の経営では、勤労者の所得を抑制し、
これを、資本家がキャピタルゲインとして貯蓄してしまうため、
本来なら勤労者が消費するであろう商品が行き先を失い、
その売り先を求めて帝国主義が生じる。

金融資本主義に対して、日本が、自ら進んで、略奪されるがままの、
政策を取り続けている事に対して、命ある限り警鐘をならす。


112名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:08:40 ID:UhSNXWvd
ライブドア証券、みずほ証券誤発注で利益…返上せず
ライブドアの子会社であるライブドア証券が、みずほ証券が誤発注したジェイコム株を取得し、利益を得ていた
ことが25日、明らかになった。
ライブドア幹部が、同日開かれた株主総会の後の事業部別説明会で認めた。
ライブドアは、ジェイコム株の取得金額について、「非常に少ない金額だった」(ライブドア幹部)としているが、
「(取得した利益は)基本的に返上するつもりはない」(同)としている。
みずほ証券の誤発注を巡っては、大手証券会社の間でジェイコム株売買で得た利益を返上する動きが広がっ
ており、ライブドア証券の対応は、業界内に波紋を広げそうだ。

(2005年12月25日20時8分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051225ib21.htm

堀江豚はモラルがないね!
113( ^ω^):2005/12/26(月) 01:09:07 ID:lSCRxhLi
ライブドア・ステルス部隊が活発化
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1135512771/l50
114( ^ω^):2005/12/26(月) 01:10:12 ID:lSCRxhLi
ID:UhSNXWvd ナイス!
豚丼奢りたいくらいだ
115名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:11:38 ID:uQnkWJG2
なぜ、この時期に?
116( ^ω^):2005/12/26(月) 01:13:40 ID:lSCRxhLi
私は米国の現状を少しも誇張してはいない。
大部分の米国人は、会社を解雇されないか、来月の請求書が払えるか、
国民皆保険制度がないために病気になれば医療費をどう支払うかを、
日々心配しながら暮らしている。

米国を模倣する小泉政権が提唱する市場経済も民営化は米国と同じ、
不平等の上に成り立っている。市場経済や民営化で、
権力やお金を持つ者が自由に美しい海岸線をも独り占めできるようになる一方で、
国民の大多数をしめる労働者にそのようなチャンスはない。政府が小さくなればなるほど、
大企業や富裕層に権力が集中する。いまの米国をみればそれが一目瞭然だが、
日本はその道を進み始めているのだ。

人は豚顔になったときから人間でなくなる。
豚顔は妖怪の一種である。
117( ^ω^):2005/12/26(月) 01:16:44 ID:lSCRxhLi
株主のためという資本主義の原理が日本の失業率の増加を招き、
日本国内の経済規模を縮小させている。
この悪循環を資本家は気付いていないのか、
それとも気付きながらも、自分だけが短期的な富を手にするような
「株主重視」を標榜しているのかは分からないが、
この不調和は共産主義が崩壊したように、
いつか資本主義の崩壊の原因となるであろう。
118( ^ω^):2005/12/26(月) 01:23:33 ID:lSCRxhLi
アメリカが金権政治の国だということ皆知ってることだろう、
金権政治体制において重要な点は、実際に国家を支配しているのは指導者として
選出されたブッシュ大統領ではないということである。それでは誰が動かしているのか。
「ユダヤの陰謀説」などがまことしやかに言われることがあるが、私は民族的な集団だとは思わない。
それを超越した「権力エリート」と呼ばれる一部の巨大な富を持つ人たち、お金や物質的な価値を追い求める人たちが、
より多くの財力、そのための支配力と軍事力を求めて、あらゆる政策を決めているのだと思ってる。

周到に準備された舞台で、豚顔も演じている駒でしかない。
119名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:41:40 ID:1A8hs9GD
誰がどう考えても、資産として持つ株じゃないだろw
株主総会まで行ってアホなこと言ってる株主は死ねよ。

ライブの株はネタでデイトレードするための株だよ。
持ち続けるなんて、基地外の諸行www
120名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:45:53 ID:FFzha6bR
堀江ってここ最近の人相の変わり方なんか酷い
ダイナシティーやセシールなんか買ってなに企んでんだ
今更ながらだけど完全に闇経済の人間になったね
121名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:58:47 ID:LSKw8iMs
売国政党自民党の後ろ盾が出来たもんで調子コイてる
122名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:59:07 ID:1A8hs9GD
>>120
起業の出発点から闇経済だよ
123名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:59:41 ID:P9mD8f16
>120
おまえ別に知り合いでも何でもないだろ、テレビで見てるだけじゃないか。
124名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 02:15:30 ID:afXkDnf3
>>119
42億株も発行したいという企業だからなw
2円配当だと82億円、どこにそんな金があるんだよ、つうか元々払う気なんかゼロ。
ここに集まってきた株主は吸血されるためだけにいる。
125名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 02:30:13 ID:UhSNXWvd
泣いて同情を引くのが在日朝鮮人の常套手段ww
126名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 02:32:06 ID:lSCRxhLi
ライブドアスレはたしかに、相手への悪口がひどい。
豚が社長してるくらいだからな、「人の心お金で買える」
「お金がないと人は狂気に走ります」
「ぶっちゃけ、ムカつくんですよね」

ホントに30歳越えた大人かね。 在日朝鮮人だろ。 アコムやアイフルもそうだけど。

悪の元凶だな。女性秘書は血便出して、堀江を訴えちまえ
127名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 02:50:43 ID:3fFSGNHs
豚が鳴いたの?
128名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 03:34:05 ID:Awx60XV6
>>119
たまたま資産として持つ株じゃない会社の臨時株主になった奴には
会社の将来に必要な内部留保などもどうでもいいわけで

129名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 03:40:44 ID:1A8hs9GD
>>128
じゃ、ごちゃごちゃ言わずにどっかに流せよ。
明日には紙切れになる可能性の高い株だ

内部留保云々以前に持つなといってるんだ。
こんな会社の株主総会など時間の無駄遣い。
130名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 03:50:45 ID:Awx60XV6
>>129
たまたま得た株主権利を使った暇つぶしみたいなもんだろう
配当案出した奴も配当で交通費程度にしかならん株しか持ってなかったし


131名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 06:18:29 ID:afXkDnf3
フジ騒動のときに会社は株主のもので経営陣は株主の奴隷とか
言ってたのになw、それで嫌ならあんたが売れってか。

立場が逆になると発言も逆かw、自己中丸出しのガキと同じだな。
わかりやすいやつだ。
132アドルフ・ヒトラー:2005/12/26(月) 10:06:28 ID:rUMq2MZZ

『理性でなく感性に訴える』
『単純明快なキャッチフレーズを繰り返す』
『嘘も100回繰り返せば本当に聞こえてくる』
『小さな嘘はばれるけれど大きな嘘はばれない。嘘は大きければ大きいほど良い』
『千年間繁栄する帝国を建設できる。千年帝国建設に賛成か反対か』

『反対派を沈黙させるには、パンツの中に恐怖を詰め込んでやる』
133名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 10:10:20 ID:Lh3xkMas
泣いたホリエモン
青鬼さんは誰?
134名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 11:05:10 ID:1A8hs9GD
>>130
暇つぶしならいいか。
遊びねw

>>131
つまりもっと株買って、買収してみろよと言ってるわけだ。
金持ちの暇人マダー
135名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 11:15:30 ID:lSCRxhLi
>>132
すごいな...ヒトラーはすごいよ。
小手先のテクニックではない、普遍の法則だ。
でも、最後のは何w?
136名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 11:17:33 ID:J3uvPk2M
シラミやダニのことだ
 
アメリカ軍用語でリバースDDT
137名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 12:49:07 ID:9n1ntj0r
>>72
少しワロタ
138名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 12:53:50 ID:IZ9Qx064
堀江氏ねよwwwwwwwww

ばーーーーーか
139名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 12:54:38 ID:ZOV8Hms/
東京電力ホルダーのオレから見れば
ライブドアはクソ株
140名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 12:55:19 ID:mKjT4jQQ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0512/16/news052.html

怖いのは、Googleの株式が、最近12カ月の同社収益の91倍の水準で取引されていることであり、わたしとしては、これがオープンソース世界の未来を暗示するものでないことを願うばかりである。
もっと分かりやすく表現してみよう。今日、Google株を1株412.75ドルで買ったとする。同社が今後も現在と同水準の収益を上げつづけるとすると、この投資金額を回収するのに91年間かかることになる。
それも、収益全部が株主に分配されると仮定しての話であり、現実には、Googleはいまのところ無配をつづけている。この412.75ドルという金額を年5%で91年間運用すれば、インフレがないものとして34,987.53ドルになる。

Googleも配当出してないの?

141名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:23:21 ID:pIfXjhlU
社長月収1000万円ってどうせ現金でもらってる奴だけだろ?
ストックオプションアホみたいにガバガバ役員に発行してるし、会社財産の私的流用を鑑みるともっともらってるよ。
142名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:44:29 ID:9n1ntj0r
車やマンションも会社の名義でしょ?
交通費・飲食費も経費で落としてるだろうし。
143名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 14:06:47 ID:DUs3X3OY
>>136
売春婦とやってるビデオを撮れということかと思った。
144名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 14:11:01 ID:WXr+7K6f
この前、買ったばかりの自家用飛行機に女子アナ乗せて
得意気な堀江がテレビに出てた。
そんな金があるなら、配当に回せばぁ?
145名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 14:15:21 ID:HDlpvoRs
ライブドアは来年暴落するね
146名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 14:18:45 ID:9n1ntj0r
総会のときくらいはネクタイぐらい締めて来い。
147名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 14:26:21 ID:zdaU4g5B
社会の害悪
148名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 14:53:52 ID:jbXRX/9B
エアロバキバキ
149名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 14:58:14 ID:dRoj9+aP
本当に成長が止まったときには
「成長が止まったので資金確保のため配当は不可能」とコメントする
と思う。「企業としては当然の選択である」とも、当然のように言うと思う
150名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 15:05:16 ID:9n1ntj0r
>>149
だろうね。
151名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 15:06:01 ID:djhLoqcR
株持ってる奴ってやっぱ金の亡者だな。
金ばっか持ってる割に経営スキルが駄目駄目、口だけはうるさい。
152名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 15:11:52 ID:djhLoqcR
それと2chで在日って言葉使う奴でまともな奴みたことない。
153名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 15:14:36 ID:JILa/V6r
当然、成長止まったら会社やめんだろ。
別にやめても食うに困るわけでもねーし。
奴は時価総額世界一の野望しか頭にねえよ。
154名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 15:17:51 ID:BrvlMxay
腹黒嘘泣き野郎
155名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 15:18:33 ID:LwOOFKu6
「内部留保の充実を図っていく」のなら、
「今までのストックオプションの分を個人的に返還しろ!」って迫れ!
結局ブタは、一般株主のことを金蔓としか思っていない。
156名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 16:25:53 ID:wvE1XGht
まあ株主は勝手に市場内において儲けて下さい、ってことなんじゃないの。

ジェイコム株利益を返さない、とはよく言った。
政治主導?の不可解な「美しい」スキームなどに乗っかって右へならえで
返す必要なし。ヘマをしたものは、ヘマをしたもの同士で損害賠償し合え
ばよい>みずほ、東証、富士通

そもそも、自らの損失補償にのみ走ってIRさえなかなか出さず、結局
市場全体を下げさせてしまった連中に「美しさ」など語られてたまるかって
157名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 16:38:06 ID:E6VxuFD0
空売り組必死だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
158名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 16:46:13 ID:FOJFgJA0
フジテレビの騒動以来、株価は2倍以上に膨れ上がってるのに、これ以上請求しても無駄だと思うのは漏れだけ?
まあ、ライブドアで恩恵受けてる方、いっぱいいるでしょうに・・。
159名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 17:04:59 ID:T43IPt2O
>>3
              ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
              ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
               l  i''"        i彡
              .| 」   ⌒' '⌒  |
              ,r-/   三三, 、三三|    成長が止まれば配当する
              l      しノ( 、_, )し |  
              ー'    し、__!!_,.し |  10年間株主のことを考えてやってきた
               ∧     ヽニニソ   l
             /\ヽ           /
          /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ

160名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 17:09:13 ID:XA4lcLVZ
今日もライブドア株爆上げなんですが・・・

ライブドアが年初来最高値に顔合わせ、ネット関連株が物色の対象に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000004-tcb-biz
161名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 18:07:16 ID:cKFq+IDS
>>160
引け前大暴落でマイテンしましたが何か?
多少リバって辛うじての+7円引け
162名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 18:12:01 ID:Cf8lydwr
>>160
あはは。投資家の判断とひきこもり&ニートの世論のギャップ面白杉。
真剣さの加減が前者と後者でまるで違うもんなwwwww
163名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 21:26:38 ID:mmJr6Erf
>>135
遅レスで悪いが、確か最後のも含めて名著「我が闘争」に書いてあったと思う。
164名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 00:04:41 ID:vjJyr34O
      ._.. ――ー ..,、
     /゛           \
   /          __、\
  /          /  `'-、'、
 .l   .i' ̄ ̄`'''''''"      `.l
 .!   ゙l                 |、
  !  │          'ヽ、_   !.l
  |_  /   ,, _,,ノ'     _,,...... | .!
│ `'〈、.    ._,,,,,,,、.,,..r'"   _ノ .l
.│ l゙   `''‐r'"   .,ノ  `ー''''"   l゙
 .l,.″    .`ー‐''"./    .,.ハ、  .!   やーい、泣いてやんのw
  ゙'--、     /`'''゙''''"      !
     ヽ      /ニニニニフ  ./   
   _,..-'゙j、     巛,゙++//   ,i'ト-
.‐''"    l |ヽ、    `ニニ/   / l│
      l .l .`'ー ,,_ -.....;;='"  .,!│
      ." ゝ    ̄ ̄    ″!
165名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 00:27:17 ID:JZP4XS4K
○天はなんであーもホリエモンの真似ばっかするのかね〜恥ずかしくないんかね。
たまには自分でカンガエタラドゥ??
166名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 17:37:28 ID:Iwje4ojH
秋元康が150万株持ってるってマジですか?ゲンダイに載ってました
167名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 17:44:38 ID:UM+FaAmT
堀江はやり手の投資家だと思うが、今の株価はバブルどころか異常。
うまく売り抜けた奴は儲かるだろうが、大半の奴はエライ目にあう気がする
168名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 17:57:05 ID:UM+FaAmT
この会社、なんでIT企業だなんて嘘つくの?
169名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 18:05:06 ID:eC8vaGVR
儲かるのはバックのこわーい人たちだけ
170名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 20:28:37 ID:FMaBx86i
スレと関係ないけど>>70読んで思い出したのでちょっと質問

光通信って今どうなったの?
乗っ取られた「クレ某」とかいう会社の社長は今何してるの?



171名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 20:32:40 ID:s8jUeHh9
ヤフー伸びそうだな
http://www.geocities.jp/popai4577933245/
172名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 21:37:34 ID:RUQP3HZN
マルチは死ね
173名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 23:13:45 ID:6TJO/JAV
>>168
儲かれば何でも良いんじゃねーの?
つまりウソつくのが儲かるってことでしょ、そりゃ騙せばね。
174名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 13:23:36 ID:M+mEVA4B
村上ファンドの研究―巨大メディアを狙う「ヒルズ族」の野望 水島 愛一朗 (著)

村上ファンドの実態は謎のまま, 2005/12/24
レビュアー: kaz0775 - 自分が書き込んだレビューをすべて見る

話題の村上さんの顔を見ると、往年のロス保険金殺人件の三浦氏の風貌を思いだす。
いかにも、育ちのよさそうな、少年の顔の面立ちが共通しているからだ。
本書によると祖父は華僑との事で、華僑の商人の血が流れているのだろう。
本書では、週刊誌ネタにもなった親から100万円わたされ、これ移行はこづかいはやらない
というエピソードから始まり、兄は好対照に東大から商社の道を進んだとの事。

華僑村上、在日朝鮮人ホリブタ こいつら社会の害悪。
175名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 17:25:58 ID:dIfmwfH1
ライブドア・堀江社長月収1000万円も、株主へは無配当を継続

 ライブドアの株主総会が25日に開かれ、もめた上に総会では、
株主から取締役退任を求められ、堀江社長が涙する場面があった。

 個人株主から「1株当たり2円の配当を行う」との配当提案が出されたものの、
堀江社長は「高成長を維持するには、企業の合併・買収(M&A)を実行するための
内部留保を積み増す必要がある」と述べ、配当は行わないとする会社側の提案を示したそうだ
176名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 19:59:21 ID:Ax8i5Uja
見事な総会天井だなwww
177名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 13:18:37 ID:SYvedNbz

http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date7230.avi

くるくる回るぅ〜、くるくる回るぅ〜ヽ(゜∀゜)ノ


178名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 21:04:11 ID:NI6VKp5R


  ( ゚д゚)     かいてん かいてん かいてん かいてん  
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /     
 
  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚)    ライブドア オート
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ( ゚д゚ )     クルクル?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_ 
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

179名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 21:17:03 ID:vG1HuhJh
25日、都内でライブドア<4753.T>の株主総会が開催された。
20代の男女や家族連れも目立ち、来場者数5000〜7000人に達する大活況。
会場内には“運命共同体”的なある種の一体感が満ち、一部マスコミの報道とは裏腹に
“熱烈的崇拝者”の層の厚さを実感させた。この日の株価は急反発し、今月20日の
高値に顔合わせ。市場でも先高感を指摘する声がある。
総会では、大企業ではほとんどみられない個人投資家との活発な質疑応答が行われたが、
話題は第7号議案の「2円配当実施」案に集中。しかし、「無配継続、M&A(企業の
合併・買収)による成長優先」路線継続を望む声は株主からも多く、堀江貴文社長は余
裕しゃくしゃく。時折ジョークを交えつつ、「事業規模や時価総額の拡大で、理論的に
はびっくりするほど大きな会社も買収可能になっている」と今後の展開に含みを持たせた。
半面、個人投資家の多くが期待する大幅株式分割の実施には、保管手数料の不当に高い
料金などを指摘。「日本の資本市場の限界」と否定的な見解を示した。また、役員報酬
についての質問には「月収1000万円」とあっさり“公表”。小型ジェット機の公私混
同疑惑を指摘されると「個人資産として所有しており、公務で使う場合も燃料費などは
すべて自己負担」と明快に否定した。

(株)株式新聞社 (2005-12-26 14:52)
180名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 21:18:02 ID:vG1HuhJh
その2
 ニッポン放送争奪戦でのMSCB(下方修正条項付転換社債型新株予約権付社債)発
行などが株主価値を毀(き)損しているとの批判には、「私自身が筆頭株主でもあり、
株主価値を損なう経営をするはずがない」と強く反論する一幕も。結果として、フジテ
レビが第2位株主となったことが「ライブドアの企業文化にそぐわない」と批判される
と、「たしかに株主総会の運営方法などはトラディショナルと聞いている。しかし当社
にとっては単なる1株主で、直接関係はない。一緒に仕事をするとよく分かるが、フジ
テレビは現場と経営が分かれており、現場は非常に革新的でクリエイティブ。コンテン
ツ配信ではおそらく日本一だろう」とコメントした。
 質疑応答は2〜3時間の長時間に及んだが、退席者は少数。最後の質問者が社長再任
に反対すると会場内は一瞬、緊張感に包まれたが、堀江社長が「10年やってきて情け
ない」と涙し、会場はしんみり。拍手ですべての議案を可決し、“千両役者”ぶりを発揮した。

(株)株式新聞社 (2005-12-26 14:52)
181名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 02:07:29 ID:lYKO01uL
自己陶酔するヒルズ族
182名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 02:12:37 ID:EH90UVcO
配当だしたら筆頭株主のホリエはおおもけだな。
弱小個人投資家にしてみりゃ配当より株価あげてるほうがいいわな。
183名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 03:32:37 ID:KKgE6kOC
>>164
ミッキーも何時だか泣いたよな。
男なら泣くなよお前ら。
184名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 04:14:14 ID:qwxCD337
そら、水増し風船株価だから配当なんざ出せないわな。
株主も売り抜けねらいのハイエナオンリーだから
しゃんしゃんでおわるわな。

腐っとるw
185名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 04:58:54 ID:lYKO01uL
オンザエッヂはもう後戻り出来ないくらい腐ってるからね。
社長が特定アジアだから
186名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 21:52:07 ID:Xj4xas6Q
ちょっとヘンだぞ!ホリエモン (ゲンダイネット)

 05年、フジテレビ買収騒動や総選挙出馬で世間を騒がせたライブドア・堀江貴文社長(33)。
最近は宇宙ビジネス参入に加え、「世界平和がしたい」が口癖だが、
周囲からは「近ごろのホリエモンはちょっと変だ」という声が上がっている。
ライブドアの社員ですら、「本業に身が入っていない」と嘆いているのだ。

 実際、文藝春秋1月号の特集「時代を読み解く三つの言葉」にはア然だ。
堀江社長は「世界平和」「肉体と精神の分離」「宇宙」と、宗教家みたいなことを言っている。
10月には創価学会本部を訪ねているところを写真誌に激写されたが、
「アキれている社員も多い」(関係者)という。
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story.html?query=%83z%83%8A%83G%83%82%83%93&q=30gendainet07118842&cat=30
187名刺は切らしておりまして:2005/12/30(金) 21:56:51 ID:cXc2CBBQ
もう終わりですね。ライブドアの株も終わりかな?
188名刺は切らしておりまして:2006/01/01(日) 09:16:19 ID:bJosfKUg
自民についたことで創価の薫陶にでも呼ばれて感化されたんだろうな
189名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 21:01:15 ID:qkTNJaC9
ブタの手にボカシがはいった!!
190ライブドアの堀江です。:2006/01/04(水) 21:38:33 ID:JIAvQW4T

今回の株主総会では本当に屑のような株主ばかりで、
全く俺のプライドを傷つけやがって!
ついつい泣いて誤魔化してしまったョ!
そんな株主に配当なんか出す分けないじゃないか、ねェ〜?
191名刺は切らしておりまして:2006/01/06(金) 13:23:55 ID:remC6qe5
村上の次は、大作かw 節操のない豚やなw
192名刺は切らしておりまして:2006/01/06(金) 13:55:34 ID:Vi5eSUAN
ホリエモンも!ユニット組んでCD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060106-00000021-spn-ent
193名刺は切らしておりまして:2006/01/06(金) 17:52:56 ID:iEr8KTMl
194名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 12:46:24 ID:8Dk4i81X
次また選挙に出るって言ったのは

学会からの票が集められるからかw
195名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 14:01:22 ID:N8sL5FVY
うまみしり
うまにのりては
けがおおし
ひとつおぼえや
むはいにげうま
ってあたりですか♪
196名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 16:08:22 ID:KEm8DGu8
>>30
お前のほうがアホにしか見えん。
>詐欺師に財産を奪われるのは、
その知的レベルに問題があるからだね。

そっくり噛み締めといたほうがいいぞ。
197名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 16:18:44 ID:KEm8DGu8
金の亡者とか噛み付いている奴ほど
金に人生を左右されてきた貧乏人w
ここで叩いている奴の論理性のなさは笑えるw
198名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 18:02:27 ID:N8sL5FVY
くばるきは
なしととうだい
もとくらし
むはいにかぶく
ぬしぞとうとし
ってあたりですか♪
199名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 18:14:07 ID:N8sL5FVY
あげないと
かたくなになる
わりにはて
えろうがぞうが
おおくあらぬか
ってあたりですか♪
200名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 18:22:45 ID:N8sL5FVY
つのるだけ
むだとしらしむ
すべもなき
ゆえはかみくず
くうかものかず
ってあたりですか♪
201名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 01:02:14 ID:dtGWSUYB

>>195>>198>>200のお方訳の分からない自己陶酔作品でこのスレ荒らすの
止めて下さい!普通にカキコしている方々の迷惑ですから…。
202名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 18:06:17 ID:7oM5ukiR
タイホ?
203名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 18:28:27 ID:fqpUMnYN
タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
タイ━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ホ
タイ━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ホ
タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
タイ―|Φ|(|゜|∀|゜)|Φ|―ホ!
タイ━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━ホ



成金は成金だった
204名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 18:29:40 ID:UXDUKCgd
警察も裁判長もなき落とせばOKさ!!
205名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 19:45:43 ID:tjxmRX9e
松坂屋が続伸、村上ファンドが買い増し、保有比率5%超に
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1636052/detail
206名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 20:51:13 ID:aIFFXCr2
>>195>>198-200
なんて縦読み?
207名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 21:42:31 ID:ZSy9aWjy
>>186
>本業に身が入っていない
ライブドアの本業って何?
いやマジで
208名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 21:48:33 ID:UXDUKCgd
株券発行業が本業でそれを母体として各種M&Aされた企業がある
209名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 22:18:53 ID:tjxmRX9e
ライブドアが民事再生法を申請
210名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 14:50:09 ID:WVKlTxXH
堀江貴文 脱税疑惑

http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=news&vi=1137444479&rm=50

 累進課税、というのは つまり、
 もうかった分だけ、支払う税金が上がっていく
 という税制のことで、日本は、その比率が、
 極端に高いんです。

 だから、フツーに もうけても、
 資産を 維持する事が 難しい。

 これは、脱税が しやすい人たちにとっては、
 たいへんな 特権で、逆に、そうでない人たちにとっては
 途方もなく 重い ハンデ です。

 『 日本では 中身のある 産業が 育ちにくい 』
 と いわれているのも、この辺りに 原因が あるようです。
211名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 14:51:38 ID:0eKP9+Bz
官弁の蓋をあけたら、中がルーマニアの国旗みたいになっていた・・・想定内


                  ,============================,
               //:':':':':':':':':':':':':,; : ; : ;,: ; :。。。。。。// |
             _//:':':':':':':':':':':':': : ; : : : ; : :。゚。゚。゚。゚。゚。// |
           γ _//:':':':':':':':':':':':': ; : : ; : : : '。゚。゚。゚。゚。゚。// /
           l  /):':':':':':':':':':':':': : .; : ; : ;,: 。゚。゚。゚。゚。゚。// /
           〉 //:':':':':':':':':':':':': ; ;,: : : ; : 。゚。゚。゚。゚。゚。// /
          /  .i===========================i ./
            /   /i
212ライブドア、パチスロ機器メーカーとタイアップ新台発表!!:2006/01/22(日) 23:08:14 ID:Omd0EZdj

http://zaraba.livedoor.biz/flash/horienoken.html に今すぐアクセス!

☆ライブドア、パチスロ機器メーカーとコラボレーション新作台発表!
 堀江社長、起死回生の一手と成るか?
 ネット版スロットCMをご覧下さい。
 by LIVE DOOR creation。
213名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 00:04:01 ID:8tvqTZli
実際は赤字だったというのなら
そりゃ配当するわけないよな
214名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 00:09:36 ID:aXaCP75f
                                           ,..ヒニゝ、
    ___                              _,. -‐'"~  ,ォ、 ``''ー 、_
   ,;f     ヽ                        、-─'''"~__,,,..-‐''"个`';ー-, 、.,_``''ー-;:-
  i:        i                        `ー=ニ二!  |^'│ . |  |  |  l゙ニフ ̄
  |        |   _.,.,_                      ,.__|,∩_|ェェ|,∩ェ|∩!ェェ!∩_|、、,ォ
  |   ,,,,,_  ,,,,,,|  ///;ト,    ;r、              {ニlニlヨ=!ー'''','二二ニ三王ー亠'=|;
  |r-==(三);(三) ////゙l゙l;:ゞ゙ヾ;,:ゞヾ`ゞ>     _,,..-‐‐"ー''''' ̄ ̄_,,..-‐个ー-二二.,`_''ー------‐ャ
  (. ヽ  :::__)..:: } l   .i .! |ゞ《ゞ;':;ヾ:;ヾ-;ソ  ‐ニ;゙----──''''''''''"""~ _,,,,,,.....--|─┬--;--、、 ̄,``````´
  ,,∧ヽ  ー== ;. |    | .|ゞヾ;;/ヘFゞヾ;:'`     ̄ ̄|| ̄〒─i'''''"""| | | |  |  |  |  |. ̄|
/\..\\___ !, {   .ノ.ノ`)'~ヾ;;ゞ';;゙ゞ;ヾ;'ゝ     iョェェ||ェョ;||ョェョ|ェョェ==|FEFEFE;|;王i;|;王;|王il|EF|EFヨ
/  \ \    ../   / .|iゞ<ノ;ゞヾ-'、、_      '==i‐_‐‐__‐_',,'ニニiニ二二二i!ニニ

凍死家よ安らかに南無
215名刺は切らしておりまして:2006/01/23(月) 19:54:35 ID:59p0/+Lz
東京地検特捜部、堀江社長を逮捕
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060123AT1G2302023012006.html

オワタ
216名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 07:32:26 ID:qnOS2u0G
マネックスがライブドアショックの黒幕である、という話は既に火曜日あたりからネット上で話題になってましたけど、
マスコミやブログも扱い始めたようです。 「マネックス・ショック」でぐぐると大量にひっかかりますし。

で、今回のマネックスの裏にはゴールドマン・サックスとジョン・メリーウェザーが絡んでたとか何とか。
これユダヤ資本みたいですね。 メリーウェザーはソロモンブラザーズの元副会長だとか。
そういえばフジテレビ買収のときにライブドアに出資したリーマン・ブラザーズもロスチャイルド系でした。

…流石ユダヤというか何というか。
まあ金のことしか考えてない分、覇権主義的なロックフェラーよりはマシな気もしなくはないですが。

日露戦争のときにもリーマンが出資したというのはかなり有名な話だと思いますけど(『坂の上の雲』にも出てきますし)
やっぱり日本のような経済(だけの)大国は扱いやすいんでしょうねぇ。
強制捜査の情報もだだ漏れだったわけですし。
情報を制するものは世界を制す、みたいな格言はよく聞きますけど、日本もそろそろそのあたりを理解するべきです。

きっこブログ http://kikko.cocolog-nifty.com/kikko/

ホリエモンも読んでるよ・・・田中宇の国際ニュース解説 http://tanakanews.com/

株式日記と経済展望 http://www5.plala.or.jp/kabusiki/index.html

二階堂ドットコム http://www.nikaidou.com/index.html

つながるモリタクBLOG http://blog.goo.ne.jp/moritaku_goo

ジャパン・ハンドラーズとアメリカ政治情報 http://amesei.exblog.jp/

立花隆の「メディア ソシオ-ポリティクス」 http://nikkeibp.jp/style/biz/topic/tachibana/media/

中岡望の目からウロコのアメリカ http://www.redcruise.com/nakaoka
217名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 17:33:40 ID:z/KYInGF
ライブドア、堀江容疑者が社長退任・後任に平松氏
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20060124AT2E2400P24012006.html
218名刺は切らしておりまして:2006/01/24(火) 17:53:28 ID:z/KYInGF
ライブドア、株売却に海外口座…資金洗浄か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20060124it06.htm?from
219北大路花火:2006/01/25(水) 13:29:39 ID:WXel0PiB
ちんこもってる。19年前精子として誕生して受精卵探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコいい、マジで。そして気持ちいい。揉むと固くなる、マジで。ちょっと感動。
しかもしごくだけなのでオナニーが簡単で良い。ちんこはグロいと言われてるけど個人的には美しいと思う。
マンコと比べればそりゃちょっと違うかもしれないけどそんなに大差はないってチョコボール向井も言ってたし
それは間違いないと思う。 ただ興奮するちょっと怖いね。大きくなるから目立つし。
気持ちよさにかけては多分マンコもちんこも変わらないでしょ。
マンコもったことないから知らないけど玉と竿がついてるかついてないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれも男なんて生まれないでしょ。個人的にはちんこでも十分によい。
嘘かと思われるかもしれないけどこないだセクース中に女より早くイった。
つまりはマンコですらちんこには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。


220名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 00:09:57 ID:zbdg/iJ4
ライブドア株主、個人でも提訴簡単
http://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-060127-0001.html

ライブドアグループの証券取引法違反事件による株価暴落で大損害を被った株主が、個人
単位でもライブドア本体、堀江貴文容疑者(33)ら経営陣、監査役らを相手取った損害賠償
請求訴訟を簡単に起こせることが26日、分かった。堀江容疑者の数十億円の自家用ジェッ
ト機まで対象にできる。弁護士の間では被害窓口設置の動きも出始めているほか、ネット
上では「株主被害者の会」も誕生。堀江容疑者らが約22万人の株主から賠償請求の嵐を食
らい、スッテンテンになる可能性が出てきた。
221名刺は切らしておりまして:2006/01/28(土) 21:44:38 ID:lZXnpr8U
資産査定1か月、不正見抜けず 株主へ説明責任

 ライブドアグループによる証券取引法違反事件で、
フジテレビがライブドアに出資する際に実施したデューデリジェンス
(資産査定)の信頼性が問われている。
フジテレビは昨年5月に440億円で12・75%のライブドア株を取得したが、
株価下落による損失は数百億円規模に膨らむ可能性もあり、
ライブドアが不正行為を事前に開示しなかったとして、
損害賠償を請求する方向だ。
ただ、資産査定をしたにもかかわらず、
ライブドアの不正を見逃した点には疑問の声も出ており、
今後、議論を呼びそうだ。

 フジテレビは昨年4月のライブドアとの提携の基本合意で、
出資について「フジテレビによるライブドアのデューデリジェンスの結果によっては、
資本参加は中止される可能性がある」と明記し、専門会社に依頼し、
約1か月かけて、ライブドアの資産内容などに問題がないか調べ上げた。

 急成長した新興企業に外部のチェックが入る機会だったため、
市場でも関心を集めたが、不正は見つからず、フジテレビは5月に出資した。
フジテレビ幹部は当時、
「ライブドアの関連会社も含め、法務面、財務面のデューデリをきっちりやった」と話していた。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/mnews/20060127mh12.htm
222名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 21:39:38 ID:WLgp+8Dj
スイスに秘密口座…ライブドア、資金洗浄目的
組織犯罪処罰法適用も
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006013002.html

ライブドアグループによる証券取引法違反事件で、ライブドア側が企業買収を装って株式
売却益を還流させた際、前社長の堀江貴文容疑者(33)=写真=の管理下とみられる海外の
銀行口座や、タックスヘイブン(租税回避地)にある組織などが利用されていたことが30日、
分かった。東京地検特捜部もこうした経緯を把握しており、海外口座を利用したマネーロ
ンダリング(資金洗浄)だった疑いもあるとして、組織犯罪処罰法適用も視野に捜査を進め
ている。

関係者によると、ライブドア側は平成16年10月から昨年初めにかけ、子会社だったバリュ
ークリックジャパン(現・ライブドアマーケティング)が、株式交換で出版社「マネーライ
フ社」を買収したと装い、バリュー社の新株を発行した。

昨年2月には、この新株を実質支配していた投資事業組合を通じて外資系の金融機関など
を経て約8億円で海外ファンドに売却した。このうち手数料などを除いた約7億円がライブ
ドア本体に還流された疑いがもたれている。
223名刺は切らしておりまして:2006/01/30(月) 21:59:29 ID:2CdMp9ot
ライブドアの粉飾を指示したとされる税理士・丹澤みゆき。
次の豚箱入りは丹澤みゆきで決定か?!

http://miyuki.dream.lovepop.jp/

女性税理士中心に実行 ライブドアの粉飾決算
2006.01.30 Monday
ライブドアグループの証券取引法違反事件で、買収企業との取引を装ったとされるライブドア本体の
2004年9月期の粉飾決算は、前取締役宮内亮治容疑者が買収企業側に具体的な手口を示し、
社内税理士の女性執行役員らが中心となって経理操作を実行していたことが30日、
関係者の話で分かった。
224名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 00:42:46 ID:zdUKC8qD
>>30 は先見の明があったな。
225名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 02:32:17 ID:JNdvYJRp
>>30を叩いてたアホルダーは今頃樹海かな
226名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 02:48:39 ID:WV1NpiTV
1年以上前からLDや楽天などを株券印刷業、投資家から資金を巻き上げるだけで、
本業からはキャッシュを生み出せない虚業とか言ったら
ネットでも現実でも袋叩きにあったな
見えている奴にはこうなるのは分かり切っていた
227名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 03:31:41 ID:g3BoY2mK
豚本人の海外仮名口座までニュースで流れちゃってる。
もう経済人としては死だな。
228名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 03:31:46 ID:0OHeTpnq
おれはホリエモン信者だった。
面白いし、楽しくさせてくれる香具師が好きだった。エンターティナーとしてはすごいと思った。
でも、株は買わなかった。買いたい奴が居たら「デイトレードしろ。持ち越すな。」と助言してた。
うちの会社に、もしLDが営業に来ても取引をするつもりは無かった。

現実にもそういう奴はいる。
遊んだり、一緒に居たりするのは良いけど、ビジネスとは別問題。
229名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 03:34:42 ID:g3BoY2mK
あんなキモ豚に好感を持つやつは100%キモ豚。
230名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 04:08:54 ID:+kjiNb4w
投資事業組合を使った節税&利益還流スキームなんざオリックスの十八番なんだが。
どうして司法は似た事例をすべて摘発しないんだ?
231名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 05:03:03 ID:SdM7/4H8
ポリエタカブヒと心中する儲はよほどの世間知らずか変態と見た
232名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 05:14:57 ID:V4Ozh57w
>>226
俺は強制捜査の一週間くらい前かな。株板のライブドアスレ(その時は
1〜2個しか無かったw)で、「ここはエンロンと全く同じ。ちなみに
エンロンは破綻直前と破綻後では株価は100$台から31セントにまで
大暴落した。エンロン株が偽札だとバレたからだ。ここも何時バレるか
分からない偽札印刷業。悪い事は言わないから一刻も速く、値段が付いてる
内に処分しとけ」って書いてたけど、バカなブタ信者・アホルダーどもが
さんざん噛みついて来たなぁwww 中には「ライブドア株で大損したバカが
妬んでカキコなんてするな!」なーんてイタ過ぎる書き込みも有ったwww

今、あいつらはどうしているのか???www
233名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 05:27:16 ID:nQJ7fGaS
234名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 05:58:47 ID:t0w1yPU5
名前がメジャーだっただけで、やってる事は乗っ取りと詐欺的株取引犯罪。悪い事したら捕まる、これあたりまえ。株式の意味をしらない一芸さんが詐欺にあったんだろ。だまされた事自覚あるの?
235名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 06:12:15 ID:tD5bSzL+
LDホルダーの半分くらいは被害者じゃなくって共謀犯でしょ。
地道に商売するよりフジテレビ強請ったほうがはるかに儲かるし、そういう
こと期待したんだろ。
236名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 06:35:56 ID:FCiFVmpX
結局誰が堀江に金融指南をしてたんだろ?
税理士の宮内かな?

237名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 06:54:58 ID:D553V8YF
>>226
本業ってなに?
238名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 08:46:05 ID:0tz8wZKY
>>232
珠海、中欧船
239名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 08:46:36 ID:kNh4vg50
>>237
それが分からないことが虚業といわれる所以だろw
240名刺は切らしておりまして:2006/01/31(火) 23:55:36 ID:sqkLPZgD
ライブドアってさぁフジとやり合ったときにどっか外資から金借りてなかったっけ?
あれってもう返したの?
それともまだ?
241名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 01:23:06 ID:WGKkVd4o
>>240
MSCB爆弾なのでOK
242名刺は切らしておりまして:2006/02/01(水) 17:19:13 ID:/hPAkhxZ
今のマスコミ潰しおかしすぎる。
マスコミが堀江を煽ったことは悪いが、不正を叩くのは悪くない。

誰がマスコミを悪者にしてるのか突き止めると面白い。

小泉(自民党)武部と竹中=ライブドア=甘い汁を吸ってきたジャーナリスト
243名刺は切らしておりまして:2006/02/03(金) 11:58:08 ID:Z8AB+IHA
ライブドア還流株売却益、特別利益も粉飾
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-060203-0010.html

ライブドアグループの証券取引法違反事件で、東京地検特捜部は3日までに、同社が企業
買収を利用して還流させた自社株などの売却益を、本業と関係ない財産の増加を示す「特
別利益」として決算処理したことについて「本来資本増とすべき金を特別利益に不正に分
類、計上した」と判断、数10億円を粉飾の立件額に加える方針を固めたもようだ。

2004年9月期と05年9月期の決算について、同法違反(有価証券報告書の虚偽記載)の疑いで
詰めの捜査を進めている。(共同)
[2006/2/3/09:30]
244名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 13:37:10 ID:q0MhWO91
堀江&武部、新聞社構想…日刊自民機関紙100万部
「金儲け」「党勢拡大」が狙い
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_02/t2006020910.html

昨年12月の流行語大賞授賞式で、握手を交わす堀江容疑者(左)と武部氏。2人の間で新聞
社設立構想が進められていた自民党の武部勤幹事長(64)が昨年、ライブドア前社長の堀江
貴文容疑者(33)と共同出資して、「合弁新聞社」を設立する構想を強力に推進していたこ
とが9日、明らかになった。2人の親密関係を改めて裏付ける新事実。舞台裏で、何が話し
合われていたのか。3000回を迎えた『風雲永田町』特別版で、政治評論家の鈴木棟一氏が
緊急リポートする。
245名刺は切らしておりまして:2006/02/09(木) 22:39:36 ID:+KU4nSDr

    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
   ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
    l  i''"  u   u  i彡
   .| 」 U  \' '/  |  
   ,r-/    > , 、<  |
   l   U    ( 、_, )  U|   サイコーデスカーー!!
   ー┐    !ー―‐r、  |
     | U  ヽニニソ  /  
      ヽ        /
        `ー---一'
      /    ″ \ 
     / /|     |ヽヽ 
     | | .|     | .| |  
| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄. ̄| 
|   |       株  .|   |
|   |  堀   主  .|   |
|   |  江   総  .|   |
|   |  文   会  .|   |
|   |  文       .|   |
246名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 19:27:18 ID:NNxuVayu
証券監視委、ライブドア堀江前社長らを刑事告発 東京 10日 ロイター
http://today.reuters.co.jp/news/NewsArticle.aspx?type=topNews&storyID=2006-02-10T173246Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-202875-1.xml
証券取引等監視委員会は10日、証券取引法違反(風説の流布など)
の疑いで、ライブドアとライブドアマーケティング、およびライブドアの堀江前社長ら4人を
東京地検に刑事告発したと発表した。
247名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 20:32:05 ID:b9TrIHx2
                 ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ   
                 ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡    
      m n _∩     l  i''"  u   u  i彡     ∩_ n m
    ⊂二⌒___)    .| 」 U  \' '/  |     (___⌒二⊃  
       \   \  ,r-/     > , 、<  |     /   /
         \   \ .l   U   ( 、_, )  U|  /   /   
          \    ー'     !ー―‐r、  |./    /    ホーリエ!
            \   ∧  U  ヽニニソ  l    /      
             \   ヽ          /   /
   ホーリエ!      \    `ー---一'  /    
                    |            |   ホーリエ!
                    |   買  収    |
                    |            |
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          /                              \
        |二二二二二二二二二二二二二二二二二二|
          |                     |
          |                     |
          |                     |
          |                     |
パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ
   パシャ パシャ パシャ パシャ パシャ  パシャ パシャ パシャ  パシャ  パシャ
 ∧_∧      ∧_∧     ∧_∧  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧
 (   )】      (   )】    (   )】 【(   )    【(   )    【(   ) < ホリエサン コッチー
 /  /┘ .   /  /┘.    /  /┘ └\ \   └\ \   └\ \
ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ     ノ ̄ゝ    ノ ̄ゝ      ノ ̄ゝ
248名刺は切らしておりまして:2006/02/10(金) 22:36:41 ID:I9J0z52g
           ___
         | 加 |
         | 護 |    チーン…
         | 亜 |
         | 依 |
      ,,,.   | 之 |  ,'"';,
    、''゙゙;、).  | 墓 | 、''゙゙;、),、
     ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
     ‖  `i二二二!´ ‖
     昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
    | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
    |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
    |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
 ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\

寄贈:( ` Д´ )( `D´) 
249名刺は切らしておりまして:2006/02/12(日) 00:59:48 ID:Do3A1ox0
東証、ライブドア株を上場廃止へ
http://www.asahi.com/business/update/0211/022.html
250◎「恐怖の13日の月曜日」:2006/02/13(月) 08:53:32 ID:qWWpQbBW

◎「あなたは本当に恐怖の2月13日月曜日に耐えられるか??」
  
◎「堀江はついに落ちた!吐いた!負けた!心を割った!目ざめた!」

◎「そして多くの魂がこの一人の男の野望のいけにえになった!」

◎「このたった一人の男の為に多くの人々が路頭に迷う運命に…」

251名刺は切らしておりまして:2006/02/14(火) 13:08:43 ID:dSBx62c2
ライブドア本体の身売りも、平松社長が会見で示唆
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060213i114.htm
252名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 04:00:33 ID:Yzhh/yL8
◎「あなたは本当に恐怖の2月20日月曜日に耐えられるか??」
253名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 12:42:21 ID:k4O2+2WD
スイス当局、ライブドア子会社の口座凍結
http://www.asahi.com/national/update/0219/TKY200602180350.html
254名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 13:20:20 ID:iiT/jtR2
>>253
これで資金洗浄のすべてがわかって、粉飾の決定的な証拠になるだろうな
255名刺は切らしておりまして:2006/02/19(日) 13:47:09 ID:PBbbCmZR
豚個人のスイス銀行口座を凍結する事は出来ないの?
256名刺は切らしておりまして:2006/02/22(水) 00:55:07 ID:waKDUe+f
        llー- ..._     _              _
        || .lニ;t |    | |  O               | |
        || .レ' ||    | |. t┐┬r ┬ ,.;=、、. ,.;=、l | ,.;:=、、. ,.;:=、、 t‐r=o
      /|| .| . || _ ..,. | |  | |. ',.', ,/ i ,==-! i 「. | | l i.  i l. l i.  i l. | |     粉飾決算疑惑
   ./ '┴,..ニ.┬''"  | |  | |   ',V'  l.',  ,iハ.', ,' |. ',.', リ ',.', リ .| |
 ∠ -‐ '' ||_.. -‐.′  '''''' ''''''   ゙   `'''"  `''"'''' `''''"  `''''" ''''''


 ┌──────────────┐    _______________
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  /
 │ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│  |
 │ ::::::::::::::::::::::::::::lll;;;;;;;lll::::::::::::::::::::::::::::::::│<  実態を反映しない高い株を買わされた
 │ ::::::::::::::::::::::::::llllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::::│  |
 ├──────────────┤  \________________
 │          (     )           │
 │          | | |          |     アホルダー 個人投機家
 │          (__)_).          │
 ◎                            ◎
257名刺は切らしておりまして:2006/02/26(日) 20:26:26 ID:oweAHIPL
ライブドア:堀江容疑者、東京拘置所で韓国語を勉強
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20060223k0000m040027000c.html

再逮捕されたライブドア前社長の堀江貴文容疑者(33)は、拘置先の東京拘置所(東京都葛
飾区)で韓国語の勉強を始めるとともに、中国の歴史書や科学系の図鑑を読みふけってい
る。

堀江前社長は「起訴後に持て余す時間を無駄にしないよう」考え、弁護士に依頼して韓国
語の入門書を入手。独居房内で独学に励んでいる。また、司馬遷の「史記」など中国の歴
史書を差し入れてもらい、その内容に感銘を受けているという。クジラや南極の状況など
を詳述した図鑑も、愛読しているという。
258名刺は切らしておりまして:2006/03/01(水) 15:53:35 ID:am6DbT/2


これって、そういうことなの?
259名刺は切らしておりまして:2006/03/02(木) 20:41:16 ID:p2hKIhN4
          
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!株の
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  投「資」と 投「機」は全然違うゾ!
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)  r'⌒ `!´ `⌒) 一文字違いで天国と地獄だ
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ⌒~~ /| 今回を糧にお行儀よく取引しよう!   
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ   /   入  |
260名刺は切らしておりまして:2006/03/10(金) 16:23:23 ID:9pPc/dH5
さぁ、来週から整理ポスト祭始まるよ。

なんでシオンは売ってこないのかな?
フジは?
どうなるのかな。
261名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 20:56:26 ID:dLeUJ/PV

      ┌────────┐
      │                │
      │   上 場 廃 止   │
      │                │
      └────────┘
        llー- ..._     _              _
        || .lニ;t |    | |  O               | |
        || .レ' ||    | |. t┐┬r ┬ ,.;=、、. ,.;=、l | ,.;:=、、. ,.;:=、、 t‐r=o
      /|| .| . || _ ..,. | |  | |. ',.', ,/ i ,==-! i 「. | | l i.  i l. l i.  i l. | |
   ./ '┴,..ニ.┬''"  | |  | |   ',V'  l.',  ,iハ.', ,' |. ',.', リ ',.', リ .| |
 ∠ -‐ '' ||_.. -‐.′  '''''' ''''''   ゙   `'''"  `''"'''' `''''"  `''''" ''''''
      ┌────────┐
      │                │
      │   刑 事 告 発   │
      │                │
      └────────┘
262名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 23:24:00 ID:RFFc7mOJ
ニュース見てると再上場を期待して、売らない世間知らずのジジババの多い事・・・
こんなんだからオレオレ詐欺が減らないんだな。

まあ、再上場の可能性は1%も無いし、再上場したとしてもジジババは生きてないだろうなぁ。
263名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 23:30:23 ID:4CgLXNEf
あと、再上場しても昔の株券は紙くずな。

しらんのかねぇ
264名刺は切らしておりまして:2006/03/13(月) 23:42:33 ID:4XOo5i8/
>>30
すばらしい判断だ。それに比べて信者の情けない反応・・・
265名刺は切らしておりまして
           ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
         ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;:::::::           :::::::;;;;;;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;;;:::::::             ::::::::::;;;;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;;;;;:::::::       ____    :::::::::;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;:::::::        /     /|   ::::::::::;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;::::::::::       /LD株 ̄ ̄|/|    ::::::::::;;;;;;;
  ;;;;;;;;::::::::      / ̄ ̄ ̄ ̄ | |/|    ::::::::;;;;;;;;;;   整理ポスト
  ;;;;;;;;;;::::::    /     / /| |/    ::::::::;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;;:::::    |三三三三|/ /|/     :::::::::;;;;;;;;;;
  ;;;;;;;;;;:::::::   |三三三三|/ /       ::::::::::;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;:::::::   |三三三三|/       ::::::::::;;;;;;;;
    ;;;;;;;;;;:::::::                :::::::::;;;;;;;;;
     ;;;;;;;;;;;;;:::::             :::::::::::;;;;;;;;;
       ;;;;;;;;;;;::::::::        :::::::::::::;;;;;;;;;;
         ;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;
            ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
     ___,,,,_
   /:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
  /:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)   カタカタカタ
  i:::::: /   \,) ,,/ ヽ
  |:( 6     ‐ー  くー〈     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  < マネーゲームするぞー
   |  < ∵∵ノ  3 ヽ)    \_______
   \        ⌒ ノ_____  カタカタカタ
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕