ライブドアに初の配当要求へ、会社側「今年も無配」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1トトロンφ ★
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051224it05.htm?from=top
同社は「時価総額世界一を目指すためには、内部留保の充実は欠かせない」として、2000年4月の上場以来、
04年9月期まで一度も配当を出していない。ライブドア取締役会は今回の株主提案にも反対を表明し、
無配の継続を提案しており、利益を配当として株主に返すべきか、
M&A(企業の合併・買収)などで成長するための蓄えに回すべきか議論になりそうだ。
2名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:23:51 ID:3NwSvVZY
無理ある
3名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:25:38 ID:j9cLKFbV
2ならクリスマスにお母さんの癌が治る
2以外なら治らない
4名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:26:28 ID:J8OOR6vD
>>3
5名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:26:34 ID:meyBtZRJ
>>3
がんばれよ
6名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:27:01 ID:G+JI19w3
がんばれ
7名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:28:57 ID:rIowDjBK
>>3
治って欲しいのか欲しくないのかわからんw
8名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:29:15 ID:kqehO50Q
ライブドアは払えよ
9名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:29:19 ID:11d+onDK
>>3頑張れ
堀江は配当出せ
10名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:29:36 ID:JvnTJ2wa
>>3
お母さんの内部保留は配当してしまった方がいいな。
11名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:32:30 ID:0FgPhFmX
配当出せるわけねーだろ
12名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:34:38 ID:rktCciRN
ここは>>3を禿ますスレになりますた。
13名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:34:41 ID:UDtbZCIk
ライブドアって住○会の集金マシーンだって聞いたけど
そんな提案したら家に893が来るんじゃないの?
14名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:34:57 ID:QL8pK5Eh
暇なときは洗車してます ビル・くりんとん
15名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:36:58 ID:SHfJDS1R
配当するかどうかは株主が決めるんだろ
なんでライブドアが決めてんの?
16名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:37:54 ID:QL8pK5Eh
セシールの親父がうるさいからに決まってるだろ
17名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:38:30 ID:meyBtZRJ
>>15
大株主はライブドアの役員ということだとおもいます。
18名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:38:56 ID:K0GAaCng
いつ業界一になれる見込みがあるんだ?
19名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:41:17 ID:3Vl7RryQ
株価上がれば文句なし
20名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:41:35 ID:aaXIEhjR
>18
未来永劫配当は出さないということでつ。
21名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:42:26 ID:wjG4ElrC
配当要求している方も、ライブドアの本当の財務状況が
どうなってるのか知っていて嫌味でやってるだけじゃないのか?
22名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:43:15 ID:qONhQdj8
http://tchart.yahoo.co.jp/c/1y/4/4753.t.gif

これなら配当なくても文句なくない?
23名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:43:28 ID:v5Jm0Bdi
フジテレビ関係者じゃないか?
株持ってても当分売れないから
24名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:44:18 ID:QL8pK5Eh
だって、セシールの親父って車は ハイヤー 
そのときのバックミュージックは 演歌のみ
のベタベタだもん
25名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:46:03 ID:meyBtZRJ
>>22
300円台で停滞してたら
配当出せって言いたくなるが、
今の株価なら配当イラン

26名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:46:29 ID:4gd3cKKr
儲かってたら配当出すのは常識だよな
27名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:46:35 ID:1qGIEVl3
これいみわかんねーんだけど払いたくないから払いませんで済む話なの?
だったらそんなもんホイホイ出す奴地球上にいねえだろと思うんだけど、どういうもん?
28名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:47:04 ID:wjG4ElrC
>>23
フジテレビも堀江や三木谷お得意の「隠れ貸し株」やればいいんじゃないのか?
29名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:48:45 ID:QL8pK5Eh
>>28
未公開株は証券法違反に 条例によっては 成る
30名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:49:07 ID:2RExcrCK

アンアン
       o
    o_ /)
     /<<

12月24日の午後9時から翌25日の午前3時までの6時間は
1年間で最もセックスをする人の多い「性の6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくセックスをしています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もセックスをしています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もセックスをしています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなくセックスしてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘にやってきたことを別の男にやられています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま違う男のいちもつでヒィヒィ言っています。
すべてを諦めましょう。そして、ともに戦いましょう。
.:| . :|     .! .l .l .i:
.:| . :|     .! .l .l .i::l
.:| .__|     :| .i .i .|.:!     _   | |
.:|::||□| ̄ ̄ ̄〜〜〜     /\ \||
└l[ ̄]-――――      |\| ̄|=| |コ=
:::::::~<⌒/ヾ-、__     |\.|  |||
::::/<_/____ノ.     \.|_|.||

31名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:50:00 ID:CUWg1p3x
時価総額世界一になるまで配当なしよ、ってことかw
32名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 16:50:07 ID:QL8pK5Eh
おれは若いときにやったのでもういいです
 
それよりみんな、家族にターボマン人形は買ったのかい?
33名無し:2005/12/24(土) 17:10:21 ID:iJ3fyYhM
配当出さんでも、適当に株式分割やってりゃ投資家はすぐ食いつくもんね。
これIT企業家の共通クオリティー。
34名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 17:12:26 ID:2hu001Lm
新興ネット企業の多くは、利益が出ても今後の成長原資確保を優先し、配当を見送るケースが多い。
だが、ライブドアは05年9月期連結決算で税引き後利益が154億円と前期比約4・3倍の高収益をあげた
ため、株主から配当を求める声が上がったとみられる。
また、ライブドアは、発行できる株式総数を、現在の15億6804万株から2・7倍の41億9655万株に拡大
する議案も提出するが、「機動的な資金調達が目的で、買収防衛策ではない」と説明している。

堀江豚が分割、増資、MSCBをやるみたいだなwwwww

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051224it05.htm?from=top
35名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 17:14:15 ID:pDSOkDB1
>>32
今年はアンパンマンアドバンスにしました
36名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 17:21:07 ID:XgZehHg/
堀江六本木ヒルズから練馬のマンションなりに移れ
配当ないぞ
37名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 17:26:36 ID:KXXWt2EN
何、この会社の役員…っていうか堀江はそんな馬鹿な事言ってんの?
まともに実業らしい事もやってない乗っ取り屋が時価総額でマイクロソフトや
石油メジャーを抜けるとでも?寝言は寝て言えよ、恥ずかしい奴ら。
38名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 17:27:31 ID:HOyGDnSr
>>32
ターボマン人形電池切れてたヨ。
今年はハリーポッター混血の王子中国語版にしました。
39名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 17:38:18 ID:G6S+hqD9

フライデー[11月11日号]
<仰天スクープ>ホリエモンと創価学会「信濃町の密会」撮った!

「創価学会の城下町」として知られる東京・信濃町。10月26日の
午前10時前、1台の黒いワンボックスカーが、建ち並ぶ学会関連施設
のひとつ、「創価学会本部別館」へと滑り込んだ。約30分後、同じ車
が施設の地下駐車場から再び出てきた。スモークガラス越しに、あの
見慣れたヘアスタイルの、ぽっちゃりした男性の姿が微かに見える。
“ホリエモン”こと、ライブドア社長の堀江貴文氏(32)だった。
 学会関係者との“城下町”での密会をよほど察知されたくなかったのか、
堀江氏はこの日、“超お忍び”モードで信濃町を訪れていた。
 たとえば、この日彼が乗っていたのは、いつもの黒いベンツではなかった。
その代わり、少なくとも本誌はこれまで乗っている場面を見たことのない、
ワンボックスカーに乗り換えていたほどだ。
 本誌は学会訪問後の堀江氏に対し直撃取材を試みた。だがこの日の堀江氏は、
10月21日号で本誌に酔っ払い姿を見せたときのような様子はなく、
カメラに対し車内でも顔を覆い隠そうとしていたほど(写真)。結局、
学会の誰と会い、どんな話をしてきたのか、堀江氏の肉声を聞くことはできなかった。
・・・・・・・・・
「選挙のとき、自民党幹部から学会の関係者を紹介してもらい、広島で挨拶を
すませたといわれています。現に選挙戦が終盤に入ると、街頭演説で堀江氏は
『比例は公明へ』などと叫んでいましたね」(全国紙政治部記者)
・・・・・・・・・・
 そこで、真相をライブドア広報部に確認したところ、「何もお答えすることは
ない」という回答だった。一方の創価学会広報室は、堀江氏のほうから連絡が
来たとした上で、「広報担当者が応対しました。目的と内容は、ライブドアの
営業のご挨拶でした」とのこと。
40名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:00:23 ID:Ifse2Ntl
この配当要求の株主はわかっててやってるから
単なる嫌がらせだろうな
若い成長期の会社にこんな事要求せんよ
41名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:01:28 ID:DEwKXmLL
42名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:02:53 ID:5CJMSL8O
嫌われ者に、嫌がらせの要求者か。どっちもどっちだな。
43名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:25:35 ID:4n0MNTfn
年間利益の1割程度の配当渋るような会社は上場すべきじゃないな。
44名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:30:07 ID:eXAIElNn
十分すぎるほどの含み益を享受していながら何とあつかましい株主なんだろう。
無能のくせに。
45名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:35:32 ID:20TkcCuv
ライブドアの株が上がってるのは株式分割をしてて貧乏人でも買いやすいから。
株式分割でもしないかぎり本来は誰も手を出さない。
46名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:42:04 ID:QrOFh3Ts
ここ最近の株価上昇で株主はおいしい思いをしてるはずだが。

株価 10月末425円→直近759円 78%もの大暴騰

1000万円なら1780万円になったわけだが、何が不満なんだ?
47名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:42:35 ID:utVZUhLJ
>>46
そういう問題じゃない、きちんと配当性向を示すべきだ
48名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:45:46 ID:oQHTiDrX
>>27
全部で過半数の株の株主が賛同すれば出さざるを得なくなる
49名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:49:03 ID:oQHTiDrX
>>46
利益が増えると思うなら要求しない株主は少ないでしょう
こういうの、村上なんかは露骨に要求してるこったし

実際増えるかどうかは別にしてな
50名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:55:41 ID:30JJIdWE
配当したくなければ株式会社以外の会社形態に変更すればよいのにね。
51名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:56:47 ID:UxxVNu2G
ライブドアは一人当たり、5000株以内の株主が大半を占めてるからな〜
2円の配当貰っても嬉しくないだろう。
52名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 18:58:53 ID:3jckvF7E
>>541株しか持っていない奴もいるからな
損なのに2円渡す手続きするのは大変だ
53名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 19:11:47 ID:CbZP96wj
だけど一年半前の公募組は今の株価に満足かな?
54名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 19:18:43 ID:tPo/49/f
>>52
?いかにも会社サイドの意見だが、工作員?
1株単位にして株価を上げようと画策したのだから自業自得だろ
完全にマネーゲームで株を吊り上げようとしたのだからな
代償として1株単位に配当出さざるを得なくしたのは堀江豚本人なのだからな
55名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 19:19:27 ID:Vv78kQii
ライブドアの大株主は配当をもらわなくとも
定期的に発行されるストックオプションの割り当てで優遇される
よって未来永劫ここが配当を出すことはない
56名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 19:30:25 ID:KTv2DlYo
株式会社とは何かとあれだけ物議をかもし出した会社なら
原理原則通り配当ぐらい出せよな。
57名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 19:31:02 ID:JaKJKz+N
配当なんかいらんよ。
58名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 19:33:11 ID:nSXL+qiw
うわ、なんだよ、この妬みレスの数々。
株なんか持ってないクセに何気取ってんだろ?wwwww
59名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 19:40:36 ID:cYPoPZRt
配当いらんから、おれも第7号議案は否に○
60名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 19:43:28 ID:8vz8jXnW
金は出させるが配当は出さず。
これぞライブドアクオリティ。
61名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 19:58:09 ID:i0XYyVBk

このレベルの会社が時価総額世界一になるんだろうか?
62名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 20:04:01 ID:VCNgIKxD
>>56 株式会社には配当を出す原則なんかないぞw

成長中の会社は配当ださない事の方が普通。
マイクロソフトなんかも、最近まで無配だったしな。
特にライブドアなんて、企業買収を「商売」にして「成長」しているんだし、
企業買収資金を配当と言う形で奪ってしまうと、「商売」が出来なくなって、
株価の低下を招くどころか、一気に衰退→あぼーんしかねんぞ。
どうせ配当した所で、その額はキャピタルゲインに比べたら微々たるもんだろうし、
全然株主の利益にはならんと思うけどな。
63名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 20:11:11 ID:kDq/J9Zh
配当を出すぐらいならその分を企業買収や投資に回して利益拡大する方が株主のためになる
特に事業の拡張期に配当を出すような馬鹿なことはしない方がいいだろ
64名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 20:44:07 ID:oqUMbhRL
自家用ジェットを30億で買っちゃったし・・・配当無しね
65名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 21:21:49 ID:L4cu8LEv
>>64
維持費で年一億だったけ?
66名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 21:48:43 ID:CVdF9IU6
よし、ここで村上ファンドだ!
67名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 22:15:20 ID:p92m70Pp
雀の涙みたいな配当なら株価が上がる方がいいに決まってるけど、
保証できのかいな?
68名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 22:23:13 ID:V0MPbJ2R
どうせ配当しないならまた株価上げるイベント仕掛けろやってことでしょ
69名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 22:25:05 ID:DKI4wgon
とりあえず、第7号議案(2円配当案)の賛に○を付けて議決権を行使しておきますた。

1株株主ですが。
70名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 22:33:07 ID:LhF5rTkO
中身は無いのに株価だけ釣りあがる。
局地的なバブルなんかねえ。
71名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 22:38:45 ID:3d7xMA1r
>>69
ライブドアってそういうコスト莫大なような気がする
72名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 22:51:56 ID:fUiReJxx
配当が決まれば株価はだだ下がりだろうね。
M&Aの原資が目減りするわけで・・・。
73名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 23:00:55 ID:CGuAxIuw
無配伝説
74名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 23:05:42 ID:oU780jHX
役員報酬、いくらぐらいなの?
75名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 23:13:34 ID:3BIvDEyj
フジテレビはこの値段で売り抜けられればウハウハだな。
76名刺は切らしておりまして:2005/12/24(土) 23:43:35 ID:VCNgIKxD
仮に配当決議が通ったら、会社も株主もアホでしたって感じで
ある意味ウケるんだけどなぁ。さすがに無理か。
77名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 00:33:18 ID:yqhHbr58
意味が 分からない。
配当がほしいのなら、高配当率のインフラ株を買えばいいだけだ。
自分で配当なしの企業株を購入しておきながら、あとから「配当よこせ」では筋が通らない。
そもそも配当は1%前後の金を渡すために膨大な郵送費、人件費などが発生している。効率の悪い利益還元方法だ。
そういう意味では、ホリエモンの「キャピタルゲインで稼がせてやる」という発想は非常に正しい。
アホな株主からの反論を待つ。
78名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 00:37:17 ID:lvDjHViC
>>77
元々儲かってない頃から大口持っていた奴が、
最近儲かってきたみたいだからそろそろ配当出せって言ってるんだろ。
要求がのまれなければ、そいつらが株を手放すだけだ。
企業はそいつらに手放されるのがいいか、引き留めるかの選択をするだけ。
配当目的で最近買った奴の話じゃないだろう。
79名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 00:42:54 ID:nhDA3aq+
そもそもライブドアって、儲かってるなら配当出せよってフジテレビを責めてたような気が…
自分の所ではやらないのね。
80名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 00:45:55 ID:svCix6at
>>71
広告費でもとが取れるという噂。
81名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 00:50:16 ID:yqhHbr58
>要求がのまれなければ、そいつらが株を手放すだけだ。
企業はそいつらに手放されるのがいいか、引き留めるかの選択をするだけ。

おまえ本物のバカだな。資本主義社会の原則を理解した後に しね。
ていうか過去ログを読んだ後に しね。
82名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 00:51:43 ID:vRZeAZQU

株主軽視の会社に

明日はない。

ただしオーナー企業を除く。
83名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 00:53:43 ID:MVi1Ic+D
ライブドアの株価2月に比べてずいぶんあがったなあ
84名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 01:00:13 ID:4DTDbu1w
株数ベースで
配当出して欲しいと思う奴が多いなら配当することで株は買われるし配当案も通る
その金で成長して欲しいと思ってるなら売られる前に配当案も否決される
上げ下げしてるから買っただけで長期的な会社の資産など知ったこっちゃねぇというならどちらに転ぶかわからん
ってとこだろう
85名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 01:02:15 ID:zaRHG003
>83
だからここから買い入れる人は勇者か、素人かという話。
86名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 01:04:24 ID:hqhYyZma
配当期待して持ってる奴なんかいないだろ
87名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 01:06:24 ID:nhDA3aq+
>>81
はいはい。相手にお前はバカだっていえば自分の意見が正論になるとでも思ってるのかね…
88名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 01:07:19 ID:lvDjHViC
べつにいいよ、相手にする気無いから。
89名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 01:19:02 ID:++/0lpJ0
明日の株主総会が楽しみだ。
配当が決まれば面白いんだが。
90名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 01:20:31 ID:Dt4cFPdx
俺の所に来たが、見ないでゴミ箱に捨てた。
91名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 01:26:45 ID:p+wfhCqu
>>46
配当を出すならもっと株価が上がるよ。
92名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 01:30:00 ID:y0+7uaWD
>>30

おもろいw
93名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 01:39:04 ID:xHJ8gZWM
>>78
>元々儲かってない頃から大口持っていた奴が、
>最近儲かってきたみたいだからそろそろ配当出せって言ってるんだろ。

全然大口ではないよ。
今回議案提出した人の持ち株数は300個だけ。
ちょっと前まで1株500円以下だったから、せいぜい15万円ってとこか。
94名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 01:39:24 ID:NUtLKiRk
>>91
そうかなあ
カネ転がしとハッタリで株価あげてきた会社が
タネ銭減らすようなことしたらまずいということは無いのかなぁ
95名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 01:42:21 ID:Dt4cFPdx
配当は内部留保の使い道の無い企業がやるもの。
資金需要の旺盛な現状のライブドアがやるもんじゃない。
96名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 02:43:17 ID:KN/0+vgx
高い配当なんか出してる会社はやましく将来性がない会社ばかり。
蛸足配当で消え逝く企業もある。
まあ電力は別だがね。
97名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 03:01:21 ID:rton1VSU
株主になる奴から金を集めるのが仕事なのに、株主に金を出したら元の木阿弥。

98名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 03:07:14 ID:OBINZQ42
>>96
高い安いの問題じゃなくて、出す出さないの問題。

限りなく0に近くても、利子は出るのが普通。
株の配当も同様。
売り上げ数億の会社なら仕方ないにしても。
99名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 04:25:42 ID:hZYJ7lEL
ライブドアなんて殆ど短期投資なんだから配当求めてる奴なんて一部だけ。
100名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 04:32:23 ID:kO1i+HBL
上場企業レベルでも増収増益で無配の企業などたくさんあります
101名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 04:48:48 ID:rQ3s52YB
配当なんていらねぇ
それよりガンガン株価上げろ
102名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 09:51:58 ID:E9pHrKZR
オーナー企業では、毎年赤字でも配当出している会社もあるね。
まぁ オーナーの収入を最優先の判断なんだろうけど、
ここは配当を出すことを前提とした経営手法ではないからな〜
103名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 10:33:47 ID:lqi9E11H
社員必死だな
分割マジックで株価高騰を狙ったツケだろ
見てて見苦しい
俺は嫌がらせで1株持ってるよ
104名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 10:46:20 ID:eQlx+WJS
これだけケチな会社もめずらしい。出せるのに出さないんだから。
105名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 11:01:52 ID:rt4sBRKU
>>104
どこにあるんだ?
発行済み株式数42億の会社が2円配当してみろ。
その他経費を加えたら毎年1件の買収をこなせる額になるんだぞ?
10年・20年後には非常に大きな差となって現れる。
106名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 11:02:16 ID:yqhHbr58
>上場企業レベルでも増収増益で無配の企業などたくさんあります

一社だけでも教えろ
107名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 11:04:26 ID:rt4sBRKU
>>106
つ[会社四季報]
108名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 11:11:18 ID:yqhHbr58
会社四季報にいっしゃも掲載されていない。おまえもってないだろ。
109名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 11:16:50 ID:lqi9E11H
しかし、楽天とライブドアの掲示板って社員くさい書きこみ多すぎるな
仕事しろ
110名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 11:27:21 ID:yqhHbr58
それが仕事です
111名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 11:32:20 ID:LdmFY5Hs
>>106
Jストリーム
112名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 11:34:33 ID:lqi9E11H
堀江が北尾の登場に恐れおののいたのは無理も無い
SBIは驚異的な増収増益で配当性向も高い
113名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 11:56:11 ID:8V1vKw+v
昨日、マリックの番組で 株上がれとさけんでいた
守銭奴は、金だすのはいやだろうよ イノシシ社長さん
114名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 11:58:32 ID:7nin0i8W
>「時価総額世界一を目指すためには、内部留保の充実は欠かせない」

自分を大きく見せようと、必死で腹を膨らませるカエルの童話を髣髴とさせる会社だな。
115名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 11:58:57 ID:qcKiCsQc
ライブドアのサービスで使えるなって思うのは1つ、2つしかない。

M&Aする金あるんだったら本体のコンテンツ充実に力入れたほうがいいんじゃないかな。

Googleが提供しているような他社にないサービスを提供できるよう、すぐれた人材獲得に金を使え!
116名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 12:01:44 ID:lf9WgaAT
>>115
本体のお客より、株のお客の方が金払いいから、しゃあない
117名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 12:13:52 ID:KN/0+vgx
配当重視の会社は将来性がない。
118名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 12:15:18 ID:a4CnwWdu
豚のマネーゲームなんだから配当なんて要求しても無駄だろ
個人に金出させてどんどんいけいけー
別に豚は会社潰れてもリセットすればいいくらいにしか
思ってないからどうでもいいんじゃないかな
楽天みたいに有利子負債たんまりより頭が良いよね
119名刺は切らしておりまして :2005/12/25(日) 12:17:25 ID:ViXadre+
ホリエモン想定外のふんどし修行
http://www.excite.co.jp/News/entertainment/20051225102929/Nikkan_p-et-tp0-051225-0007.html

新春早々、そんなもん見たくないでつ。
120名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 12:58:55 ID:aq2JR/4W
それより今回ライブドアが買収した”ゼロ”って決済会社、
エロサイトの決済を一手に引き受けてる あの決済会社?

って事は、誰がどのエロサイトユーザーか
堀江には筒抜けって事だな。  恐ろしい
121名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 13:12:38 ID:pd3Ar/g3
りせっとしたらもうだれもついてこないよ
122名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 13:13:23 ID:pd3Ar/g3
>>120
であいけいなんかやってるやつのじょほうはうひゃひゃひゃだぜ
123名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 13:26:00 ID:UzZeNlfU
>>117
村上に言ってやってくれ
124名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 16:24:42 ID:zP2ZYYhi
>>115
できれば、そのひとつふたつを教えてくれ。
俺には一つも見つからないので。
125名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:31:04 ID:y14KOZSn
500株以上持ってる奴に一株2円、とか
その程度渡しておけばプロ株主は黙るんじゃね?
126名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 18:58:02 ID:47VxA/cd
そんなことすると法律が黙ってない
127名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 20:06:10 ID:6kA6XGYP
時価総額世界一を目指すというかいしゃなの?
ITメーカーじゃないの?
128名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 20:09:19 ID:I+lll//4
会社で一番大事なのは、
「命の次に大事なお金を投資してくれるありがたい株主様達」
じゃなかったのかよ、豚さんよwww
129名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 20:16:36 ID:R4Ucn0Gl
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20051226k0000m020037000c.html
配当か、無配継続かは2時間以上にわたって議論され、個人株主の一人が
「一般株主の犠牲のうえに会社が成り立っている」と指摘。堀江社長に退任を
迫ったのに対し、堀江社長は「10年間株主のことを考えてやってきた」と
涙ながらに訴える一幕もあった。
130名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 20:22:27 ID:I+lll//4
>>129
まともな事業なんて一切やらず、てめーんとこの株の無茶苦茶な分割で
無理矢理株価を上げて等価交換で実業会社を乗っ取ったり、実態も殆ど無い
エフェクタ細胞みたいなインチキ会社を証券会社傘下にしてるの利用して
無理矢理上場して株式売り抜けたりしてる詐欺師集団の親玉が
よくもこんなセリフほざけたモンだなwww
131名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 20:24:00 ID:U9tgRK9E
【企業】ライブドアが株主総会、無配を継続…配当を求めた株主提案は反対多数で否決[12/25]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1135503516/l50
132名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:07:14 ID:ZPOXwHSW


     「会社は株主のもの」が持論じゃなかったのか、
     この△△○○□□□(禁止用語のため検閲で削除)は?
133名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:10:39 ID:D6DBdiUh
>>13
え、その○○会ってのは朝鮮系って聞いたことあるけど
そこんとこどうなの?

134名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:19:02 ID:++/0lpJ0
堀江のうそ泣きは面白かった。
泣いて同情を誘った後、すぐに採決に移るとは上手いよなぁ。
135名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:19:48 ID:Wu/9rLtO
ホリエモンが泣きながら「株主のことを考えてないわけないじゃないですか」
って言ってるさまに泣けた。

MSもつい最近まで無配当だったからまあいいんじゃないかw
136( ^ω^) 自業自得ダニャ ユダえもんは:2005/12/25(日) 22:23:12 ID:aG4cnLvP
ユダヤ人の恐ろしさ

日本は今 "富裕層" と "貧困層" に別れているけど、これはアングロサクソンとユダヤ人が作り出したシステムだ。

例えば日本ではクリスマスを地球全体のイベントと勘違いしてしまうほど定着した。
イエス・キリスト、ピカソ、アインシュタインなどと聞けばどれも角界の超ド級の有名人であり、
まるで地球を代表する才能として紹介される。しかし彼らは全員、ユダヤ人である。
世界のノーベル賞受賞者の5人に1人がユダヤ人・・・・。

アメリカ・ビジネス界のユダヤ人の実態http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhc200.html

上の記事を読めば、アメリカ人がユダヤ人に困っているという恐ろしいデータが次々と出てくる。
アメリカのヒーローと言えばスパイダーマン、スーパーマン、バットマンなどが代表的存在だが、
これらは全てユダヤ人によって作られたという。そもそも名前の最後に "マン" を付ける発想はユダヤ人の伝統。
有名な映画監督にスタンリー・キューブリック、スピルバーグ、チャップリン、ウディ・アレンなどがいるが、
彼らは全員ユダヤ人。またアメリカの映画関連会社と言えばユニバーサル、パラマウント、MGM、20世紀フォックス、ワーナー、、など。
これらは全てユダヤ人によって作られた会社。またディズニーの経営者の3人は全員ユダヤ人。アメリカのファッションで
有名なのはジーンズにポロシャツだが、ジーンズはユダヤ人のリーバイ・ストロースによって作られた。ポロシャツはユダヤ人の
ラルフ・ローレンによって作られた。PCで革命を起こしたDELL(デル)、BRICsを提唱してアジアの発展を見透かしたゴールドマン・サックス、
日本でも人気のスターバックス、、、、、、、、もう数え切れないほどユダヤ人祭りだという。

もうそろそろ決着をつけてほしいね。ユダヤ人の雄ロスチャイルド一族と、WASPの鬼ロックフェラー一族。
どっちがスゴイんだ?どっちにしてもアングロサクソンとユダヤ人が世界を動かしているのは事実だ。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A6%E3%83%80%E3%83%A4%E4%BA%BA


137( ^ω^) 自業自得ダニャ ユダえもんは:2005/12/25(日) 22:23:53 ID:aG4cnLvP
[ライブドア]社長月収1000万円も、株主へ無配当継続

ライブドアは25日、東京都内で株主総会を開き、同社として初の配当を実施するという株主提案を否決し、
00年4月の上場以来続いている無配が継続されることになった。ただ、同社の堀江貴文社長は今春のニッポン放送争奪戦で
「株主利益の尊重」を強く主張した経緯があり、高収益下の無配継続に憤った株主が堀江社長に退任を迫る場面もあった。

企業が株主に対して行う配当では、成長途上にあり赤字続きの企業が無配とすることが多いが、
ライブドアは05年9月期連結決算で154億円の最終黒字になっている。このため、
株主総会では個人株主から「1株当たり2円の配当(総額約21億円)を行う」との配当提案が出された。


これに対し、堀江社長は「高成長を維持するには、企業の合併・買収(M&A)を実行するための
内部留保を積み増す必要がある」と述べ、配当は行わないとする会社側の提案を示した。


配当か、無配継続かは2時間以上にわたって議論され、個人株主の一人が「一般株主の犠牲のうえに会社が成り立っている」と
指摘。堀江社長に退任を迫ったのに対し、堀江社長は「10年間株主のことを考えてやってきた」と涙ながらに訴える一幕もあった。


最終的に会社提案の無配が了承されたが、「会社は株主のもの」との論理でニッポン放送株の
取得を進めた堀江社長が自社株主に突き上げられる皮肉な総会となった。

http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1580414/detail?rd

自業自得だなユダえもんは。まったく


138名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 22:23:59 ID:1MQA22p1
涙ながらじゃなくて涙目で、だろ?
139名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:10:17 ID:UhSNXWvd
ライブドア証券、みずほ証券誤発注で利益…返上せず
ライブドアの子会社であるライブドア証券が、みずほ証券が誤発注したジェイコム株を取得し、利益を得ていた
ことが25日、明らかになった。
ライブドア幹部が、同日開かれた株主総会の後の事業部別説明会で認めた。
ライブドアは、ジェイコム株の取得金額について、「非常に少ない金額だった」(ライブドア幹部)としているが、
「(取得した利益は)基本的に返上するつもりはない」(同)としている。
みずほ証券の誤発注を巡っては、大手証券会社の間でジェイコム株売買で得た利益を返上する動きが広がっ
ており、ライブドア証券の対応は、業界内に波紋を広げそうだ。

(2005年12月25日20時8分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051225ib21.htm

堀江豚はモラルがないね!
140名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:15:04 ID:aNImpS0z
他人の会社は株主のもの

俺の会社は俺様のもの

おーれーはジャイアーン ・・・

月給1000万だ、文句あるか?
141名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:17:48 ID:QyGmpKbA
>>140
おい空き缶拾いは終わったのか?公園で体洗って早く寝ろよ
142名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:38:39 ID:liDMeGQz
泣きながら株主の事を考えていないわけ無いじゃないですか。

黒字なのに株主の配当要求却下
143名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:49:03 ID:By47vk81
>>139
少ない額なら、返した方が誠実さをアピール出来て有利だろ。
144名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 01:58:59 ID:afXkDnf3
>>142
買収を仕掛けた他企業には株主価値向上を求めてきているから自分が言われるときついわな。
辻褄が合わなくなるしね。自慢の改革と過大好きなアメリカ式にも反する。泣いてごまかすしか
ないだろ。

また社員にはストックオプションで利益の還元をしているのに株主にはしないというのはおかしい
しな。よって時価総額云々は理由にはならないわな。
145名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 02:31:17 ID:mzMT1moB
>>144
俺も株主だが
時価総額云々は理由になるよ

株価を上げてくれるなら配当別にいらないよ
そっちのほうがよっぽどでかいし

配当出すとその分株価下がるから意味ないし
146名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 02:37:52 ID:UhSNXWvd
泣いて同情を引くのが在日朝鮮人の常套手段ww

>>145
堀江豚は時価総額を上げるのが目的で株価を上げるのが目的では無い。

株式発行枠を現在の約2.7倍の約42億株に増やすことも決議した。
147名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 02:56:08 ID:afXkDnf3
>>145
ならSOは即刻廃止。
収益が流出するので時価総額を下げる要因になる。その分、株価が下がるからな。
しっかり社員への収益還元は給料で払えだな。もしくは株を買ってもらって給料の代
替するか?(ありえないけどな)

そうではないというなら公募するなだよ(上場するなだな)
出資を募っているわけだから収益を還元するのは当たり前。社員には給料で還元し
一部社員にはSOで還元している。なぜ株主には還元しない?。収益を還元して欲し
いなら株を買え?、それなら給料とSOも廃止して株を買わせろ。そもそも株価でこた
えるということ自体が詭弁なんだよ。

差益を儲けるというのは自分より」バカがいないと儲からないんだ。そうだろ?、買った
価格より高値で買うバカがいないと差益が出るわけがない。また収益の還元ではない。
収益の還元に対する議論に対して差益をを持ち出すのはそもそも論点がずれすぎ。
そして
148名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 02:58:28 ID:1+R/Ye0R
どうして泣いてたんですか?
149名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 03:03:00 ID:bEIIQ2Ha
泣いた豚は不細工丸出し
映像でみたくなかった
精神的苦痛を与えられた
謝罪と賠償を要求する
捏造じゃないよ
豚は持ち株を売れ
社長も辞めろ
別れた奥さんと子供にも財産を与えろ
150名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 09:30:58 ID:JS4neZRY
経団連 名門の凋落
http://gendai.net/contents.asp?c=031&id=23420

なぜライブドアの入会がすんなり決まったのか。

「日本経団連の会員企業には消費者金融の武富士など、経営トップが自ら不祥事を
 引き起こしている企業すら名を連ねている。名門の日本経団連も、お高くとまっていられる状態ではない」と、

財界担当記者は内幕を明かす。

「現在の日本経団連は、かつてのような『天上界』ではなくなっている。
日経連と統合した結果、旧経団連では参加が認められなかった『格下企業』までメンバーになっており、
今さらライブドアの社格を理由に門前払いするわけにはいかなくなった」というのだ。
今年9月の衆院選で堀江社長が“自民党”の「刺客」として立候補し、
小泉政権とのパイプをつくったことも有利に働いた。
151名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 11:21:44 ID:lSCRxhLi
フジ騒動のときに会社は株主のもので経営陣は株主の奴隷とか
言ってたのになw、それで嫌ならあんたが売れってか。

立場が逆になると発言も逆かw、自己中丸出しのガキと同じだな。
わかりやすいやつだ。
152名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 11:28:16 ID:CNmuPW6e
どうも新聞やテレビの言う事も信用できないんだよな・・・
誰か株主総会に行った人いる? 本当に記事どおりの内容なの?
153名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 11:56:45 ID:lSCRxhLi
   惨めだな、ホリブタ

      /⌒ヽ  
     ( ^ω^)
    /      )     ドゴォォォ _  /
∩  / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_
| | | |  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ \
| | | |   `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、)   =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪     /  /       /  /|  |
     /  /       !、_/ /   〉
    / _/             |_/
    ヽ、_ヽ
154名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 12:44:51 ID:ZOV8Hms/
豚は月収1000万円も会社から毟り取ってるくせに無配当ね
来年も大荒れだな
155名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 12:56:33 ID:9n1ntj0r
>>134
選挙に出てその辺のテクを学んだのかな?
以前はそういう器用なことは出来なかったように思うが・・・。
156名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 12:58:57 ID:McXvtrMP
株主を無視してることがわかってんのに信者は馬鹿だな
157名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:01:15 ID:ZOV8Hms/
しかし将来的に議決権個数が42億個か
これだけは世界一じゃないの?
新日鉄も68億株ほど発行してるけど議決権個数は680万個だし
158名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:07:44 ID:afXkDnf3
>>155
反論に窮すると泣きそうな顔で勘弁してくださいよとか、なかったことにしてください、
意地悪すると帰りますよとか言ってたけどな。でもまあ総会では帰るわけには行か
ないか。逃げ場がなく泣くとこまで追い詰められたってか。
159名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:09:17 ID:5BE/9N4w
既存株主全員で売り浴びせの刑だな。
160名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:11:50 ID:9n1ntj0r
>意地悪すると帰りますよ

総会でこういうこと言うかね?
トップがコレだと、他の職員もどういうもんか想像できるなあ。

取締役の宮内も「フジからカツアゲ」したって喜んでたらしいし。
40近い税理士が「カツアゲ」ってw
161名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:14:41 ID:/zsL7Xgk
カツアゲワロスw
162名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:23:20 ID:ZOV8Hms/
>>160
帰ったらそれこそ総会不成立で決算が承認されないだけ
163名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:28:32 ID:DUs3X3OY
個人が持ってる配当が出ない株って、ゴルフが出来ないゴルフ会員権と同じだな。
ただの紙切れをよってたかって買うなんてw
164名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:45:50 ID:1eQ9UBwd
泣けば何とかなると思ってるなんて人間失格だな
165名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:46:25 ID:afXkDnf3
>>160
説明不足ですまん、普段良くそういう類を口にするという例であって総会では
言ってない。そして言うわけには行かないから泣くところまで追い詰められた
ということではないかと。
166名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:52:12 ID:RBoEIRz0
167160:2005/12/26(月) 13:53:01 ID:9n1ntj0r
>>165
丁寧なフォローどうも。




乙部、株価操作の為に脱げ。
168名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 13:56:05 ID:6hxaWEIw BE:151471139-
普通に悲しくて泣いたんだろ?
嘘なきじゃねーと思うがな。

ま、泣こうが笑おうが株価があがれば満足なわけなんだがな。
169名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 14:52:56 ID:lSCRxhLi
「人の心はお金で買える」
「ぶっちゃけムカつくんですよ」
窮地に立たされると、泣いてごまかすホリブタ
社会の害悪。在日朝鮮人は氏ね
170名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 17:14:38 ID:XA4lcLVZ
今日もライブドア株爆上げなんですが・・・

ライブドアが年初来最高値に顔合わせ、ネット関連株が物色の対象に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051226-00000004-tcb-biz
171名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 17:15:58 ID:lSCRxhLi
腹黒嘘泣き野郎
172名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 18:04:07 ID:cKFq+IDS
>>170
ブン投げあっただろ、終値見ていってるのか?
173名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 18:27:30 ID:WiafpWwK
16億株から42億株へ発行株数が増えるってw

理論値で言えば、買値より下がるよ。
174名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 18:59:30 ID:Rl4XzNx7
↓糸山先生もお怒りだ(笑)


配当は経営者の義務だ
ニセモノ経営者になるな!
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2005/1226.html
175名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 19:23:33 ID:1A9rDxW2
JAL無配でブチギレたばかりだからねえ。
176名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 20:24:27 ID:gPk07env
JALやANAは配当出すほうが間違ってる
借金だらけだしさw
177名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 20:28:42 ID:1A9rDxW2
まあそうだな。
ケツに火がついてる会社と比べるのは不適切だった。
178名刺は切らしておりまして:2005/12/26(月) 21:02:24 ID:DotvUZ0B
有利子負債が多いのに高い配当出す会社は
倒産するケースが多い。
179名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 09:30:36 ID:2hR0HXir
この前買った、小型ジェット機の維持費に使うんだもんね
配当なんてしない
180名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 09:50:46 ID:/5uo0riT
ホリエモン退任要求した奴がいたらしいが
あの豚はムカツクが
本当に退任したらヤバイいんじゃね
じゃあ「退任しますよ」と逆切れしたら面白かったのに
181名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:09:58 ID:BlRS6X0q
内部留保で配当出来ないほどの状況なら、もっと安い場所に引っ越して固定費を圧縮しろ。
182名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:13:04 ID:BpIclSjJ
つ〜か、ブタの会社の「本業」は株券刷って東証で売り捌く事だからw

こいつに投資の見返りを要求する方がどうかしてる。偽札作りとなんら
やってる事に変わり無いからな。偽札だってばれる前に早いとこ換金した方が
身の為だと思うw
183名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:30:20 ID:+AB6g5/J
>>182
ただの嫌がらせでしょ。配当要求は
184名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:36:18 ID:lZXAZjR5
    ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」  −-   − |
    ,r-/   fエ:エi, 、fエエ) |
    l        ( 、_, )   | 俺もライブドアの大株主なんですけど?
    ー'     !ー―‐r、  |
     ∧     ヽニニソ  l   僕のこの目を見てくださいよ。
   /\ヽ          /
 /     ヽ.  `ー--一'ノ/ヽ
185名刺を切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:37:35 ID:g0zJw70B
紙くず?
186名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:38:08 ID:2dA1Ulkz
かいてん、かいてん、かいてん、かいてん、らいぶどあ、お〜と

このCMみて、突っ伏した。
187名刺を切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:39:41 ID:g0zJw70B
ねずみ講とどこが違うの?
188名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:40:47 ID:/5uo0riT
>>181
前借りてたトコと同じ家賃にまで値切ったらしい
189名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:40:53 ID:lZXAZjR5
>>187
× ねずみ講
○ ぶた講
190名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:42:58 ID:jytPa15t
ホリエの場合、株価上昇=配当と考えてる節があるからな。
191名刺を切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:46:40 ID:g0zJw70B
そうやって騙されていくわけね。
192名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:50:46 ID:/5uo0riT
どう考えてもブロードバンドや携帯まで持ってる
ソフトバンクには未来永劫勝てないよな
193名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:53:59 ID:zbbPxL8R
194名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 10:59:06 ID:6TJO/JAV
>>183
株式ってそもそも、その企業が将来に渡ってあげる収益全体への請求権だよ。

それを譲渡出来るとより便利なので売買している。市場での売買は請求権の売
買だよ。今回はそれを行使した、というか正等に払いなさいと要求したというだけ
のこと。
195名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 11:03:40 ID:lZXAZjR5
欽ちゃん走りするズラ髪に、大株主になっていただきましょう!
でも無理だな? あそこは資産価値のある会社の株しか買わないから。
そういう意味では楽天やライブドアは、M&Aで乗っ取られる心配が無くてよかったね。
196名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 11:06:36 ID:S308HTfv
シリコン降れば伝播なんて関係なっしんぐ
197名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 11:11:17 ID:BpIclSjJ
ネズミ講ってのは、開設者が複数に出資を募る。で、その出資者が2世代目の
開設者となって出資を募る・・・・・・と無限に繰り返してカネを集めようと
言う出資法で、無限連鎖講と逝って出資法で違法とされている。

で、ブタの商売だが。上場が東証で認められてる以上、株券をドンドン刷って
市場で売り捌く事にはなんら違法性は無い。買うか買わないかは投資家の自由。
(ただし、普通の会社の場合、株券ドンドン刷って売り捌けば、株価はドンドン下がる)。

この違いは大きいな。まぁこんなインチキ会社を上場し続けさせてる東証と
この詐欺師集団をあたかも“日本経済の新たなカリスマ”扱いしてるマスゴミに
一番責任が有る訳だが。普通の投資判断なら、こんな会社の株価、とうの昔に
100円割れしてる筈。実業の実態が殆ど無くて、株券売る事が本業だってのは
少し調べりゃすぐ分かるからね。しかし、残念ながら、マスゴミと東証のおかげで
バカな信者が複数付いた上に、一部のデイトレが一円抜きなんぞに使う銘柄に
なってるおかげで、株価が維持されてるだけの事だw
198名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 12:51:27 ID:B+Yk5H1v
>>178
それをいったら電力会社はみな倒産してるぞ
199名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 13:25:18 ID:JLGRcLuG
>>198 そりゃ持ってる奴がそういう名目で金を回収するためだろ
200名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 13:42:55 ID:WfiRnNSi
この会社の主業務は、M&Aによる株価釣り上げでしょ?
配当よりも会社食いまくってくれた方がいいんでは。
201名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 17:50:14 ID:UM+FaAmT
正直、ライブドア買うくらいなら
村上ファンドの方がガチだと思う
202名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 18:34:20 ID:sTgcsOWj
http://up00.hyperbit.info/up/trash-box/file/20051227183251978.jpg

VIPSTAR 替え歌 の kobaさん と ビビッテル ホリエモン
203名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 18:55:53 ID:qWOrGnfg
目標時価総額
全人類が1万株づつ買えば達成だ!
204名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 19:16:30 ID:5+aaqjoH
VIPSTARの中の人 ねとらじ放送中

http://ryusoft.com/chat/
205名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 19:25:29 ID:J+5AO7bF

 本質的な事業がままならないのに時価総額だけ上がっちゃって大丈夫なのかね?

 株価だけで維持できてる会社って何か不祥事起きると一気に逝くでしょ?

 不安だよな〜・ブログよそでやるかなー
206名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 19:54:20 ID:6A0TTo5C
>>181
良い所に気づいたな
ヒルズに居る企業は実体の無いゴミばかりだ
207名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 22:17:54 ID:m4qnizik
あれはどう考えてもうそ泣きだと思う。
タイミングが出来すぎている。

最後の質問で堀江に取締役の退任を迫る質問。
それまで突っ込み的な質問には必ず反論していたのに
これにはなぜか何も反論せずに、突然泣き始める堀江。
会場中で堀江に同情的な空気が流れている中で、
すぐに議案の採決に移ってあっという間に配当要求は否決。
上手すぎる。
208名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 22:44:55 ID:CdRM37e3
リンドウズを売り出すときも
無名のころの乙部を客として仕込んでおく企業だしなあ。
209名刺は切らしておりまして:2005/12/27(火) 22:48:01 ID:KoWz3yEw
ファンド会社としては優秀。
IT企業としてはクソ。
210名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 01:30:05 ID:vC5Jgs7Y
>>207
秋元康による演出(ヤラセ)だ。
211名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 04:07:06 ID:dcxwN2BW
いまのライブドアは、社長=会社


泣きたいのは社員達のほう。
212名刺は切らしておりまして:2005/12/28(水) 13:17:52 ID:M+mEVA4B
村上ファンドの研究―巨大メディアを狙う「ヒルズ族」の野望 水島 愛一朗 (著)


村上ファンドの実態は謎のまま, 2005/12/24
レビュアー: kaz0775 - 自分が書き込んだレビューをすべて見る


話題の村上さんの顔を見ると、往年のロス保険金殺人件の三浦氏の風貌を思いだす。
いかにも、育ちのよさそうな、少年の顔の面立ちが共通しているからだ。
本書によると祖父は華僑との事で、華僑の商人の血が流れているのだろう。
本書では、週刊誌ネタにもなった親から100万円わたされ、これ移行はこづかいはやらない
というエピソードから始まり、兄は好対照に東大から商社の道を進んだとの事。


むらかみは中国人アルよ。 日本人ならあんな下品なやり方できないアルよ。
堀江も在日朝鮮人アルよ、泣いてごまかすのが、在日朝鮮人の常套手段なのです。

そのうち在日朝鮮人のホリブタと華僑村上を叩きまくる スレ立てる。
213名刺は切らしておりまして:2005/12/31(土) 12:21:20 ID:K5mfCy94
>>129
>「10年間株主のことを考えてやってきた」

これは本当のことだろ
最大の株主は自分自身なんだから
つまり翻訳すると「10年間自分だけのことを考えてやってきた」ってことだなw
214名刺は切らしておりまして:2005/12/31(土) 16:56:31 ID:jYgQiNDx
>>213
それだと「10年間筆頭株主のことだけを考えてやってきた」になるではないかw
株主全体のことを考えているとは全然ならんぞ、むしろ吸血・・・
215名刺は切らしておりまして:2005/12/31(土) 17:45:29 ID:QDj32K1+
 05年、フジテレビ買収騒動や総選挙出馬で世間を騒がせたライブドア・堀江貴文社長(33)。
最近は宇宙ビジネス参入に加え、「世界平和がしたい」が口癖だが、周囲からは「近ごろのホリエモンは
ちょっと変だ」という声が上がっている。ライブドアの社員ですら、「本業に身が入っていない」と嘆いているのだ。

 実際、文藝春秋1月号の特集「時代を読み解く三つの言葉」にはア然だ。堀江社長は「世界平和」
「肉体と精神の分離」「宇宙」と、宗教家みたいなことを言っている。10月には創価学会本部を
訪ねているところを写真誌に激写されたが、「アキれている社員も多い」(関係者)という。

 怒りの声は株主からも上がった。25日の株主総会では、「堀江社長の取締役再任に反対。
自分の利益ばかり考えている」という発言があり、ホリエモンは泣いて反論したが、この涙も「どうしちゃったのか」と驚かれた。

 それでなくても、00年4月の上場以来、1回も配当していないのに、社員にはベラボーな
ストックオプションを与えている。コンサルティングを頼んでいる作詞家・放送作家の秋元康氏には、
社員よりも多い150万株ものストックオプションを付与している。これではブーイングが出るのも当然だ。
経済ジャーナリストの水島愛一朗氏が言う。

「堀江社長には上場会社を経営している自覚があるのでしょうか。無配の言い訳に、自分への配当が
税金で持って行かれるとか、株価上昇で還元したいとか言っていましたが、150億円も利益が
出たら株主に還元するのが常識です。会社をファンドとカン違いしているのではないか。
最近は村上世彰氏も堀江社長から急速に離れているそうです」

 同棲していた恋人でタレントの西村美保(24)も逃げてしまっている。これじゃ裸の王様だ。

http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story.html?q=30gendainet07118842&cat=30
216名刺は切らしておりまして:2005/12/31(土) 21:47:15 ID:hXESrMmg
なにか誉める要素はないのか、なにか!
いくら何でも、これじゃ、バカ豚すぎるだろ
紛いなりにも世間を騒がせただろ
217名刺は切らしておりまして:2006/01/03(火) 14:25:34 ID:jvyBszYN
無理に配当だして会社は金に困り
子会社を売却しまくり崩壊していくタコ足会社になるかも。
218名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 21:03:11 ID:qkTNJaC9
はやく逮捕されろ糞ブタが!!
219名刺は切らしておりまして:2006/01/04(水) 21:23:24 ID:lUgcVUE9
無配の理由が、配当もらうと自分の財産のうち
税金にいくらか取られてしまうという自分勝手な考え。
無配なら、LDの時価総額分がすべて自分のものという考え。
一般株主は、お布施を支払う信者とか金蔓という考え。
220名刺は切らしておりまして:2006/01/05(木) 21:28:08 ID:RklMhX4D
実際ライブドア買ってるヤツってみんな信者化してるから
堀江に搾取されるのなら本望なんだろうなw
221名刺は切らしておりまして:2006/01/06(金) 08:03:24 ID:53W+mRgV
ハッタリが通用するうちに買収しまくっておきたい、ということろなんだろうな豚は
222名刺は切らしておりまして:2006/01/06(金) 20:35:36 ID:PUj9oXC8
>ハッタリが通用するうちに買収しまくっておきたい、ということろなんだろうな豚は

アホすぎる。おまえは仕事のできない無能者。リアルでもオマエは役に立っていない。
だから今すぐ しね。
223名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 10:03:49 ID:KlHtIEJs
>>220
今度は、下手な歌のCD出すみたいだぞ!
LD新興宗教の道、マッシグラだな?

これも信者は、ありがたく買わせていただくのだろうな?
224名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 13:45:51 ID:fnuCxxEv
配当出すより、配当出すための事務費用が膨大になるんで
出来ないじゃないのか
225名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 14:04:48 ID:zvkf3kxH
実は金無いとか?ヤバクね?
226名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 15:18:09 ID:2Tc9/S1c
やっぱり無配のせいで株下がってきてるな
俺は早めに逃げたからいいけどさ
ライブドアオートも影響を受けたのか下げてるし
227名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 15:54:59 ID:Q4JvsHc9
>>225
カネなんて有る訳ねーだろw このバカブタが大金持ちだなんてまさか
思い込んでんの???w もうとっくにフジからカツ上げした1400億の
出資金をセシールだのライブドアオートだのなんてクソ会社の買収と当座の
資金繰りで使い果たしてんだよw それでカネが無いから、こないだの総会
で「MSCBで株数を今の3倍に増やす!!!」なーんてやってる訳よw

株価が下がって来てる最大要因は、無配じゃなくMSCBによる資金調達を総会で
提案したって事だろうね。MSCBってのは発行する会社自体は当座は一銭も
資金は不要だけど、株式に転換する際の価格を変更出来るんで、受ける金融機関の
方で株式転換と売り抜けやり放題だからね。こんなインチキ手法で、それも3倍に
株数増やそう(実際は3倍じゃ済まんだろう、5〜6倍くらいには増えるか?)
って会社の株が上がる道理が無いじゃんw
228名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 15:58:06 ID:CW1I6C52
たいして設備も資産もないのに株価を上げている以上
IT企業だと考えなければ、たいしたもんだと思うよ。

メインの売り物が何もない以上、そう長くは続かないだろうけど。
229名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 17:12:43 ID:vrsDgvDg
>>219
代表取締役でもあるわけだから給料と経費で好きなだけ自分に払わせれば
いいわけだからなw

筆頭株主として配当で要求すると余計なゴミ株主に出さなくてはいけなくなる
わな。
230名刺は切らしておりまして:2006/01/07(土) 17:20:11 ID:eXIyZOAv
堀江が株数を増やそうとしているのは
現在の株式市場に起こっているある暗黙のルールの悪用だと思う

それは、イチヤやサンテクに代表される株券発行会社が
どれだけ株券を発行しようとも一定の株価で落ち着いてしまってるって現象だ

これを利用すれば、刷れば刷るだけ時価総額そのものは
1兆だろうと2兆だろうと10兆だろうと増え続けるってマジックだな
231名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 11:10:12 ID:sBuZvLml
>>222
豚の本性にすら気づかないおまいは真性の馬鹿だな
せいぜい豚に貢ぎつづけな
232名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 14:03:59 ID:N8sL5FVY
うまみしり
うまにのりては
けがおおし
ひとつおぼえや
むはいにげうま
ってあたりですか♪
233名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 14:10:03 ID:vIpBNHBs
いえスイッチがどうかしたのかい
234名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 16:20:24 ID:KEm8DGu8
>>7
手元に十分な材料があるのに判断力の欠如
君は株はやめたほうがいい。
235名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 17:46:08 ID:N8sL5FVY
とびまわる
わりにきのみは
とりにくし
いぬにならひて
まてをならうか
ってあたりですか♪
236名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 20:33:51 ID:fklh3zNv
まあライブドア銀行が材料になって大成長すると信じてるのがたくさんいるからなー

あれただの提携なんだけどね。
しかもライブドアなんて名前出したら信用第一の銀行業に支障でるじゃん

これから株券増やします
さらにキャッシュはダイナシティのMSCB行使してあっちの株主に死んでもらいますから大丈夫。

堀江って小物だぞ。
学生連中には理解出来ないだろうけど
237名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 22:01:02 ID:TovlqXjU
その小物の足元にも及ばないくせに
238名刺は切らしておりまして:2006/01/09(月) 22:44:31 ID:xBLd+QVh
で、いつあぼーんするのかな?らいぶどあ
239名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 12:52:40 ID:YQEXbFcx
タコ足配当で倒産
240名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 18:24:13 ID:utw5TEM4
>堀江って小物だぞ。
学生連中には理解出来ないだろうけど

オマエは その小物以下の人間のクズ。社会のやくにたっていない無能者。
生きてても無駄なので今すぐしね。
241名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 18:39:45 ID:jPhNvpCD
つか、フジがライブドア株買えよ。
ホリエ追い出しちまえ。
242名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 19:18:27 ID:ZzLicDWJ
>>241
買う価値があればとっくに買収されているという罠
243名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 19:36:27 ID:uOQFN0Ld
自家用ジェットの次はイージス艦でも買って欲しい
244名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 21:50:52 ID:bDOSDxNe
倒産(・∀・*)っ/凵⌒マダァ?
245名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 22:43:03 ID:fkMsICnF
>>240
光通信という蠱毒の壷の生き残りだから只者ではない事だけは確か。
246名刺は切らしておりまして:2006/01/10(火) 23:36:29 ID:I/jx2ME+
重田と豚の違いは、
バブル株価の時に増資を成功させたか否かだな
豚はハッタリで虚業会社を馬鹿に高値で嵌めこむことに成功、巨額増資で実業を買収して大きくなった
247名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 05:53:15 ID:VhCweXi2
248名刺は切らしておりまして:2006/01/11(水) 13:43:34 ID:C2YVfd54
ホリエモンに聞いてみよ〜♪♪
http://career.livedoor.com/feature/soudan/
249名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 14:56:29 ID:2bs0WGE/
!、ヾヽ、
rv゙ ^^\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ___,.:'"\━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   \  ゙'ヽ、
    ヽ ,.r‐''"ヽ―――――――――――――――――――――
     V     !、        シャオオー
      \     >-‐,.r'"リ'"'"レj―――――――――――――――――――
       !、 / ̄ rj'"!'     "'〜,
        V   i' ,.       ミ〜、 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         l   彳ff'"))jj7      〜--、━━━━━━━━━━━━━━━━
         !、  ゙lヲf='ィ ゙y')_、、_,.〜ー \
          ト=='"F、 ゙ /ノ /''"       ,!―――――――――――――――――――
          !  /「〉-‐ク"~__/     _,.r'"
          ヽ.f Lh/「「「//   _/ ̄ ヽ_―――――――――――――――――――
          \ 目  /、E二「      \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ヽ旦  l lー‐‐!.     ,.--‐'、__━━━━━━━━━━━━━━━━
             ヽ_LL___>、  /   r‐、 \    _,..:-‐'i
         _,...---‐''ト==ェェ=、   l  i    !、 \_\_/ .:-='-‐''i
        /      ヾ、jー==  ! l     \   ̄  ゙'"_,.-‐<――――――――
    ,.r‐'<         i!l     ヽ、!      !      ー=゙ー'
    i    \       ,jト,      ゙ー―----'!、 ノ   ,.-rー:.、) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l      >、   __,.-‐''‐'\        \  ー---''"━━━━━━━━━━━━━━━

    豚には用はない
250名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 15:01:14 ID:mdT+B9D1
会社は株主のものじゃなかったのかよ豚www
251名刺は切らしておりまして:2006/01/12(木) 22:21:31 ID:4k+M8/34
ライブドアは1株だけ買って嫌がらせするに限る
1年に書類送付3回で郵送料180円也
252名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 18:07:06 ID:jlO9RU1Z
今すぐ売る
253名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 18:24:31 ID:Cg4tS5fj
整理ホスト行き
254名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 18:26:57 ID:fqpUMnYN
成金は成金
255ライブドアの堀江ですけど。:2006/01/16(月) 18:35:33 ID:5vYGie8J

今回の株主総会では本当に屑のような株主ばかりで、
全く俺のプライドを傷つけやがって!
ついつい泣いて誤魔化してしまったョ!
そんな株主に配当なんか出す分けないじゃないか、ねェ〜?


256名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 18:38:46 ID:bw6CQIXv
>>255
↑こういう馬鹿を堀江社長に社会から一掃して欲しい
257名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 18:49:28 ID:fSbUDhXF
本当なら上場廃止・・・・
こりゃ日経株価えらい事になるな。
258名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 18:54:56 ID:sDf03wCG
罰金はらって終わりじゃん
259名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 19:24:16 ID:xeVKVGGr
>>258
だから現在のは本線じゃないって・・・・
260名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 19:29:48 ID:kudht4db
>>251
すげー雑魚っぷりに泣いた。
261名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 19:37:01 ID:8WYf8sMh
【 東京地検 】  証券取引法の 風説の流布
ライブドアと 関係先の 一斉捜索へ ( PM 6:30 ごろ 着手 )

日本テレビ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20060116/20060116-00000051-nnn-soci.html

フジテレビ
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20060116/20060116-00000042-jnn-soci.html

堀江の子分 2ちゃんねる代表 西村博之
http://www.geocities.jp/ariradne/2ch.html

堀江貴文 脱税疑惑
http://www.geocities.jp/ariradne/horie.html

ニート・フリーターは叩いても、このことには絶対に触れない
http://www.geocities.jp/ariradne/hogohi.html

特権階級
http://www.geocities.jp/ariradne/zainichi_toku.html
262名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 19:45:40 ID:knW3o7gk
ライブドアニュースでも出てる。w
正直者じゃないか。
自分の醜さを隠す朝日新聞とは違う。

ライブドアニュース
http://news.livedoor.com/webapp/journal/cid__1637138/detail?rd
263名刺は切らしておりまして:2006/01/16(月) 19:58:25 ID:0BiGTl07
ライブドアと言ったらパソコン社会のおかげで大きくなった会社と言うイメージ 


低価格・激安格安PC(新品)part32
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1136528483/

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart23
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1137069185/
264名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 14:09:06 ID:y4qzwYRS
風説の流布ってしょぼいなあ。
敵いっぱいいそうだ。
265名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 22:38:54 ID:uJ29FlJs
>>264
×→敵いっぱいいそうだ。
○→味方が一人もいなそうだ。
266名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 22:51:44 ID:w7XUj6lq
配当なんて出している場合じゃないって自覚してたんねwwww
267名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 23:26:09 ID:0pS7tEET
泣いたのは、もしかしたら、司直の手が忍び寄っていたことを
知っていたのかも?
268名刺は切らしておりまして:2006/01/17(火) 23:31:13 ID:7vG5pNfQ
>>251 >>260
ライブドアからの送付書類には「大量のDM」が含まれているので、はたして
赤字かどうか。
269名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 10:16:02 ID:Srd7VnBd
来年も無配じゃないかな(予想)。
270名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 10:19:49 ID:64UAzmeu
無配というか無在
271名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 10:33:09 ID:ohrG8vB3
ライブドア本社も粉飾決算が判明、赤字だったから配当金が出せなかった。

株主からの訴訟は確実だし、最悪の場合、堀江社長以下、数名が逮捕→上場廃止→ライブドアグループ解体だべなぁ。
272名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 10:36:11 ID:ZtuKk3gz
まあ、泣き落としで騙された株主も株主
273名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 12:46:51 ID:rTpFVXhe
ブタ株主m9(^д^)プギャス
274名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 12:47:34 ID:VA8MDPiX
http://www.image4u.jp/ro/src/1137515763760.jpg

 この人どう思います?(グロではありません)

275名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 12:50:30 ID:0r7Mu147
>>274
仕込みの役者だから
276名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 12:51:13 ID:gSSAslUi
>274
13歳でね〜。w
世間のツラサだけ身にしみたでしょwww
277名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 12:55:14 ID:LSZ6Eb+e
>>271
やはり本社も粉飾やってたのか
ライブドアの決算見るたびにきな臭いものは感じていたが
278名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 13:14:14 ID:z6jAoU97
粉飾が確認されればマザーズ市場の上場廃止を検討する。
279名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 13:14:17 ID:oKoQiAhz
永遠に無配です。
ありがとうございました
280名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 13:17:23 ID:iiI0stfO
中央青山が事実確認へ、会計監査を当時担当(検証ライブドア)
                         2006/01/18, 日本経済新聞 朝刊, 11ページ

 ライブドアマーケティングが二〇〇四年一―九月期業績で利益を水増しした疑いが出ている問題で、
当時の会計監査の担当が中央青山監査法人だったことが十七日分かった。中央青山は当時の監査調書を
取り寄せるなど事実確認を始めた。中央青山には捜査当局の接触はないという。

 〇四年一―九月期業績は正式な監査の対象ではないが、〇四年十二月期の通期決算は中央青山が監査
した。ライブドアマーケティングは〇五年十二月期からは親会社のライブドアと同じ港陽監査法人に変
更した。
281名刺は切らしておりまして:2006/01/18(水) 13:18:11 ID:v6nH1uSH
また中央青山か
282名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 00:57:17 ID:CwXjC/UT
涙、無配決定の株主総会の後あの忘年会。30万だの50万だのが乱れとんだとも。
ホルダーはあれを見て何を思ったか
283名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 01:05:17 ID:yjsBcSVf
フジ買収時に資金出した代わりに差し出された株、外資はもう売りぬいたの?
284名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 01:05:59 ID:kIAvpIpJ
今となっては>>22が大爆笑!!
285名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 01:12:34 ID:orxAjfG2
30億円のジェットにお抱えパイロット雇える金があるなら、配当ぐらいしろよ
286名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 01:13:11 ID:9j3CMrIo
,..::::´::::::::::::::::::::: ̄::::::::::::::::::::::::::._/
       /:::::::::::::::::|ヽ、:::::::::::;::::::::::::::::::::::/
       /:::::::::::::::::::::|  |/_:::.::::_:::::::::::::/
  _ .. -─':::::::::::::::、::|`   ⌒' '⌒  |:∠
  `''ー-.._.:::::::;-‐、`  <・> < ・> :::`::-、  オッス!オラ損5億!
 =ニ二::::::::::::::::|       ノ( 、_, )ヽ ヽ--─` みんなに損させちまって悪い悪い
    ‐=.二;;;;;`‐t.    ノ、__!!_,.、 |   でもオラすっげえワクワクしてきたぞ
       ∧ |      ヽニニソ   |     みんな、もっとオラに現金を分けてくれ!
      /\\ヽ           ノ
         \ \ヽ.        /
ホリエモン
287名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 01:15:53 ID:0GEX8dhJ
堀江はさっさと逮捕されな

豚にプライベートジェットは似合わないよ

飛べない豚はただの豚w

弾ちゃんはこんな豚とさっさと縁を切られてよかったよ
288名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 01:22:01 ID:HZIbZ338
無配で粉飾やってるい会社は、企業価値ゼロ。
ライブドアはマルチ商法と同じで、いつか破綻する。
もうすぐだ。
289名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 01:33:34 ID:vDuxPyQm
>>22先見の目があるなw
290ノストラダム子:2006/01/21(土) 01:37:03 ID:+FIpbmH2
東京地検はさっさと逮捕しろ。また、犠牲者がでるぞ。
自殺させたのは、東京地検のミスといわざるを得ない。
291名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 01:38:54 ID:lxCwqjaY
もう配当がどうとか言う問題じゃなくなったね
292名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 02:00:27 ID:oUhAU4R4
>>288
おまえは知らなすぎ。
有配で粉飾やってる会社のほうが、企業価値ゼロ以下のマイナス。
上場企業で倒産した会社で、あとからこれが判明した会社は、役員の頭がプリオン。
むしろライブドアは配当してないので、この件では逮捕されない。良かったな。

おれの考えでは配当を一切しない会社があっても全く問題ないのだが
(昨今の企業買収防止策で無理に高配当出してる会社は大問題)
運転資金は自前資金でやるか、配当して金がなくなったので銀行から高利で借りるか
おれが経営者なら前者を選ぶ。

いずれにしろライブドアは単元1株であの株価という時点で買う気しない。
株券ペーパーレス化を見据えていたなら凄いかもしれんが、先走りすぎ。
アメリカでは捕まったカリスマ主婦と同次元の事件と報道されたらしいし
ま、アーメン。
293名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 02:23:39 ID:52Bn9eYk
ここで予言されててワラタ。

俺もニュース見て配当無しだなんてくず会社だな・・とは思ってた。
もう普通の人にはインチキがばれてたのかw。
294名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 02:27:06 ID:ZPbE8WaC
実は、
「配当無し」
じゃなくて
「配当できそうもありません」
だったのでは?
295名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 02:28:08 ID:bPbjxcEb
「ホリエモンショック」フラッシュ完成!!
http://www.kiken.nu/bbs.html
http://zaraba.livedoor.biz/flash/horienoken.html
296名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 02:30:51 ID:OrVxla/0
色々「知識ある」と油断してる人は
もっと「知識ある」人にコロっと
だまされるのかもね。
297名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 02:30:55 ID:hiaPaE6t
>>294
つーかさ、ライブドアの事業を考えれば配当を出すことそのものが矛盾みたい
なものでしょ。ライブドアの事業は投資家から金を集めることそのものだからさ。

298名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 02:35:44 ID:oUhAU4R4
>>294
おれもそう思った
配当原資がないのではと。

>>293
だから、配当しない=クズ会社ではないんだって。
人間に置き換えると、まだ若いので給料は出来るだけ自分に投資して仕事に役立ちそうな資格でも取ろうって感じよ。
赤字なのに惰性で安定配当をしている会社のほうがダメだと思う。
大手家電メーカーが何千億の赤字でも配当出してたりするじゃん。配当してる場合かよと。
299名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 02:40:51 ID:/ZhtcbrX
配当しなくて良かったね。
粉飾で配当してたら、罪状が一個増えてたところだった。

tp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9B%B8%E9%85%8D%E5%BD%93
違法配当は「会社財産を危うくする罪」として5年以下の懲役、または500万円以下の罰金に処せられる(商法489条4号)。

これがわかってたから、配当しなかったのかもね。
300名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:10:05 ID:gB+yq4R2
ほんとだな、資本取引を配当に回して違法配当になるところだったな
罪状と損害賠償が一つふえるのが嫌で配当しなかったのか〜w
301名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:19:25 ID:jAmKTXd+
マザーズとかって赤字でもないのに配当ない会社いっぱいあるよな。
逃げた方が良いかもな。
302名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:25:32 ID:VmxF6ZiQ
乙部綾子「ライブドア広報 乙部綾子 私のポジティブ仕事術40のヒント」 - HMV


なんか痛々しくておもしろい
さぞかしはずかしいだろうな
303名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:26:44 ID:8uzHP7jp
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1137605333/l50
【本丸】ライブドアの核心のサーバーはピョンヤンにあった【安全】★3
一連の捜査で押収されたものは雑魚ばかりで核心に触れるものは
検察もICPOも手が出せないところに・・・
304名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:29:16 ID:oUhAU4R4
マザーズ=企業としては駆け出し良い会社悪い会社混ざってる
配当しない会社は成長途中なんじゃねーか
305名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:32:40 ID:ipE9FQv3
>>304
成長途中だから配当しないは主張が成り立つが
配当しないから成長途中、が成立するわけではないね
306名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:33:15 ID:oUhAU4R4
>>299
ライブドアが、 タコ配をしなかった所を見ると
粉飾決算の認識は  社内にあったのかな。

307名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:35:16 ID:jAmKTXd+
成長途中かどうかをどうやって判断するのかって問題がある。
トヨタとかだって成長途中と言えなくもないし。
308304:2006/01/21(土) 03:41:18 ID:oUhAU4R4
成長が止まっても配当しなくても問題ないと思う。
会社側からみたら面倒なだけで。
何円単位の配当したところで
貰うほうは20%も源泉税取られたあげく
期限の1ヶ月内くらいに郵便局に換えに行かねばならず
窓口で何百円かをオバハンからチャリーンて渡される。
1日で簡単にその配当額くらいは株価が値動きするので、なんだかなーと思ってしまう。
小銭を稼いで、元本減らすみたな感じでさ。
309名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:45:11 ID:ipE9FQv3
>>308
成長もしねぇ配当もしねぇ会社が出資を募ってる状況が異常っすよ
310名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:50:20 ID:CmXWxxUj
こういうスレは今見るとなかなか感慨深い
強制捜査前に立ったライブドア
ホリエモン関連スレってほかにどんなのがあるかな
311名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:53:19 ID:Go96LPhE



株主総会で涙を流したとは思えないホリエモンのはしゃぎプリwww


忘年会でスーフリばりに盛り上がってた奴ら今頃どんな気持ちなんだろうな。


http://www.tanteifile.com/diary/2005/12/31_02/index.html
ホリブタ↑激wロス




312名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 03:59:11 ID:52Bn9eYk
>>298
ああ、説明不足だった。
俺にとっては、利益も出てるのに配当を出さない会社はすべて「糞会社」なんだ。
俺がしてたときはまだ手数料が固定で、しかも下がり基調だったから難しかったんだ。
いまならどんな株を買っても儲かるだろうからそれでもよさそうだな。
313名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 04:00:18 ID:52Bn9eYk
>>312
赤字は論外だと思いますが・・・
314名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 04:02:42 ID:oUhAU4R4
>>309
世の中、成長も配当もしない会社が大多数じゃないか?
むしろ先細りで。現状維持出来れば御の字。
その辺の中小企業だって立派な株式会社。上場してないだけで。
315名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 04:02:45 ID:91tSnOL7
利益出てんのに配当出さないクソ会社
316名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 04:11:39 ID:ipE9FQv3
>>314
大多数だからといって、それが大手を振られてもねぇ
零細企業みたいに身内で出資するのは趣味の問題だが、
他人に金出してもらうならそれなりの条件をそろえんと
まあ、成長も配当もしない他人の会社に出資する奴がいるならそれも趣味の問題かも知れんけど
317名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 04:20:54 ID:oUhAU4R4
1株に1円ずつ配当出すと、黒字分が吹っ飛んで、赤字になるような会社もある。
総資産100億−配当5億=残った資産95億
総資産100億−配当0億=残った資産100億
一概にどっちが良いとも言えないが、よく考える必要がある。
社員の給料アップして、資産減らす場合もあるが。

配当ってのは株主還元だが
目の前の金欲しさに、結局損をする。安物買いの銭失いになってほしくないと思ってる。
個々人だけじゃなくて、企業だって短期の利益追求のみで、長期的には自らジリ貧の道を選んでる。
芝の半導体は、そのいい例だろ。

あと株主優待で商品送ってくる会社多いけど、商品+送料+手間で、配当の何倍も経費高そうな気が。
その分配当に上乗せしたほうがいいんでは?
1単位しか持ってないやつにも送らなきゃだから大変だ。
318名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 05:13:39 ID:Yw1uO6HK
配当しないくせに、忘年会で社員にイッキ飲みしただけで金ばらまいてやがって
319名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 06:39:43 ID:gDoxAEvp
>>310
無線LAN事業のスレを見れば虚業っぷりがよくわかる。
もう落ちたけど。
320名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 07:04:51 ID:Nsl+0ji2
    _________________________
    |    |  ________________......|    |
    |    | |                         .| |    |
    |    | |      ∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ  ....| |    |
    |    | |       || ミ   ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡   .| |    |
    |    | |       || l  i''"         i彡  ....| |    |
    |    | |       /〔.| 」    ⌒' '⌒ |     ..| |    |
    |    | |      〔 ノ´`ゝ   <・> < ・> |   .....| |    |
    |    | |       ノ ノ^,-,、    ノ( 、_, )ヽ|     ..| |    |
    |    | |     /´ ´ ' , ^ヽ   ノ、__!!_、|    .| |    |
    |    | |     ../     ノ'"\  ヽニニソ |   ...| |    |
    |    | |   人     ノ\/    ^  ノ     | |    |
..◎○..|    | |.... /  \_/\ヽ、       / \  ....| |    |..※◎..
i|iiii|iiii| |    | |/      /   \ `ー── '/  ヽ.... | |    | |iiii|iiii|i
..@※..|    | |       /      ─── /     ヽ | |    |..○@..
i|iiii|iiii| |    | |     /|              Y  ....| |    | |iiii|iiii|i
..◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○@※◎○..
i|iiii|iiii|iiii|iiii|  ○    ●      ∫∬∫∬      ●    ○ |iiii|iiii|iiii|iiii|i
        .○○  ●●     iiiii iii ii iiii     ●●  ○○
       [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]  ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)  [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
         .|_○_|  .|_○_|   .|._____.|.  .|_○_|  .|_○_|
321名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 07:08:51 ID:Kvx0KcRj
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1137735541/
9 名前:番組の途中ですが名無しです[] 投稿日:2006/01/20(金) 14:40:17 ID:0FLd8fef0
あした 中央線のかた ごめんなさい

            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |あした 中 / /      \   :::::::::::::::| センター試験日・・・
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::| ダイブドア・・・
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::| ライブポア・・・
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
 05:03現在【中央線快速電車 運転見合わせ】中央線快速電車は、4時55分頃
 武蔵小金井〜東小金井駅間での人身事故の影響で、上下線で運転を見合わせています。
322名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 07:50:03 ID:NInx8wep
とりあえず堀江貴文殺せばいいんだろ
323名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 09:25:33 ID:+wkOOoqi
このスレおもろいな。
324「 奢れる者の摘発  最初はホリエモンから 」:2006/01/21(土) 09:38:43 ID:DFcVKWki
 
「 奢れる者の摘発  最初はホリエモンから 」  2006.01.17
http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2006/0117.html

   私は、年末から年頭の挨拶の中で
   「2006年は奢れる者どもが数多く経済犯として摘発される年になるだろう」と予言したが、
   早速奢れる者の筆頭ライブドア・ホリエモンに東京地検とSECの合同家宅捜索が入った。

   偽計取引と風説の流布で株価を吊り上げたという証券取引法違反が主たる容疑だが、
   ライブドアが投資家や市場をバカにする様々な行為についてはこのHPでも再三苦言を呈してきた。

   昨日までのライブドア株式時価総額7000億円の根拠とはいったい何だったのか?
   本業やオリジナルのアイディアに株主資本を投下するのが企業本来の姿だ。

   売上の立っている既存企業のM&Aをくり返し、
   MSCB(株価水準によって当初の転換価格が下方に修正されるCB)の引き受けで荒っぽく稼ぐ、
   そんな成長の演出をマスコミが持ち上げ、多くのミーハー投資家が群がり株価を押し上げたのが真相だ。

   そういう意味で違法行為を行ったライブドア以上に、マスコミとミーハー投資家の責任は大きいだろう。
   また選挙応援までした自民党幹事長もその責任は免れまい。 (略)
   
   実は、私が予言した「奢れる者の摘発」はこれで終わらない。
   次が誰であるかは、本人が一番よくわかっているのではないか。

   勝てば勝つほど謙虚でなければ、その末路は悲惨であることを彼らに言ってやりたかったが、
   叶わぬままその日を迎えることになるだろう。

   2006年1月17日 ザ・イトヤマタワーにて 糸山 英太郎

「 2006 」 http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2006/index.html
「 2005 」 http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2005/index.html
「 2004 」 http://www.itoyama.org/contents/jp/days/2004/index.html
325名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 09:51:49 ID:ZtSCna90
>>292の言うとおり経験則では
無理して配当してる会社の方が危険
326名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 10:02:34 ID:WibNRL54
生扉はもう死扉だな。
次は楽天が落天になるのか?
327名刺は切らしておりまして:2006/01/21(土) 11:49:03 ID:C72R0ysS
株券発行会社の末路はこんなもんだ
イチヤやサンテク、シーマなんか持ってるやつも覚悟はしておけよ
328ライブドア、パチスロ機器メーカーとタイアップ新台発表!!:2006/01/22(日) 23:04:17 ID:Omd0EZdj

http://zaraba.livedoor.biz/flash/horienoken.html に今すぐアクセス!

☆ライブドア、パチスロ機器メーカーとコラボレーション新作台発表!
 堀江社長、起死回生の一手と成るか?
 ネット版スロットCMをご覧下さい。
 by LIVE DOOR creation。
329北大路花火
ちんこもってる。19年前精子として誕生して受精卵探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコいい、マジで。そして気持ちいい。揉むと固くなる、マジで。ちょっと感動。
しかもしごくだけなのでオナニーが簡単で良い。ちんこはグロいと言われてるけど個人的には美しいと思う。
マンコと比べればそりゃちょっと違うかもしれないけどそんなに大差はないってチョコボール向井も言ってたし
それは間違いないと思う。 ただ興奮するちょっと怖いね。大きくなるから目立つし。
気持ちよさにかけては多分マンコもちんこも変わらないでしょ。
マンコもったことないから知らないけど玉と竿がついてるかついてないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれも男なんて生まれないでしょ。個人的にはちんこでも十分によい。
嘘かと思われるかもしれないけどこないだセクース中に女より早くイった。
つまりはマンコですらちんこには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。