【放送】テレビ広告の実態価格公開など要請 -公正取引委員会 [05/11/23]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫煎餅φ ★
公正取引委員会は8日、テレビなどの広告媒体会社と広告主、広告会社を対象にした
広告取引の調査結果を発表した。テレビ局は販売する広告枠についての情報開示が
少なく、広告会社の新規参入が難しいと指摘。広告の実態価格と合わせて公表すべきだとした。
公取委はテレビや新聞、広告などの業界団体に結果を説明し、取引慣行の改善を要請した。
広告主のうち70%強が同じ番組に提供する他社の広告放送料金を知らないと回答しており、
新規参入を促進するためにも、公取委はテレビ局が広告価格の情報開示も進めるべきだとした。

ソースはこちら
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051108AT1F0801G08112005.html
2名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 17:23:54 ID:PaGmYmh2
2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 17:24:30 ID:xz5qGA1o
テレビの新規参入させろよ
4 :2005/11/23(水) 17:28:19 ID:QzeSLyl/
テレビ局を今さら買収する楽天のセンスの悪さは致命的
http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/biz/414780
5わさび:2005/11/23(水) 17:28:35 ID:HOezDjOQ
電通
6名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 17:32:38 ID:R1+uJKgr
電通に怒りの鉄拳!
7名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 17:33:27 ID:n1X6ChA0
これは博報堂が手を回して電通を陥れる罠だな
8名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 17:37:21 ID:iNpcNnzj
電通やテレビ局に天下りしたいという訳だな
9名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 17:37:24 ID:ESPingSv
TVなんて消えゆくメディア、どうでもいいよ
10名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 17:38:29 ID:SIBlgkzt
これがNHK解体への布石となったのは、
このとき誰も知る由も無かった。
11名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 17:42:04 ID:pOzuk5BL
広告代理店は資本主義の癌
12名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 17:57:34 ID:zs9rzDXt
249 :文責・名無しさん :2005/11/12(土) 19:16:42 ID:XTQvRyNx
☆☆医療業界には談合が付き物★★

医療業界における談合の事実。
公的な病院において、医療機器を購入する場合は形式上はどこも入札制度になっている。
が、実態は異なる。
日本全国、ほぼどこの病院でも○○課は○○器械などと診療科目ごとにディラーが暗黙の了解のもと
決まっていて、それは公的病院でも例外ではない。
それが病院側と業者の癒着の温床の源にもなっている。

医療機器にはMRI、CT、エコー、レントゲン等多種に及ぶが、ことさら内視鏡分野
ではほぼ100%談合が行われている。
購入の話しが持ち上がった時点で、メーカー主導で病院ごとに決められた販売店に
「販売権利」を与える。
実際に入札が始まると「価格維持」のため談合が始まる。
決められたディラー以外はそれより高く見積もるのだ。
メーカーは値崩れせぬよう、全国の納入実績を常に把握している。
決して最低納入価を崩さぬよう、ディラーにも指示する。

この慣習は長く現場で行われてきた。
実際にこれにメスをいれると、倒産する医療ディラーが多発するだろう。
メーカーにも逮捕者が出るのは避けられないであろう。
しかし、公的病院の機器購入には税金が使われるのだ。

13名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:10:50 ID:M2ZfKyGW
B to B取引で、価格を開示する必要があるとは思わないなぁ。
いくらで売ろうが自由だろ。
というのが正論だよね。
大量に購入するところに安く売るのは普通の商行為。
売れない枠も無理に引き受けてもらってるとか、いろいろあるみたいだし。

広告会社の新規参入障壁は、別のところにあるんだけどねぇ。
14名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:16:16 ID:tzEONaLj
公取GJ!
15名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:19:57 ID:TgsgFikE
まあお前等がいくら吠えても電通の初任給は45万ww
16名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:21:16 ID:56cHw+zB
広告費は税金かからないから、
歳末に調整の意味で無駄に広告だしてる。
広告税の布石かも。
17名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:24:15 ID:bqrWPoAG
受信料制度廃止から始まるTV業界再編成

受信料とは6,500億円もの事実上のTV業界への公的資金注入である。
NHKがこれを享受することによって民放各局はNHKを除外してCM料などを集める事が出来た。

受信料制度が廃止されればNHKは民営化されなければならない。
民営化されたNHKは民放を圧迫する。
民放各局(NHK含む)は減収減益により株価が下落する。
安くなった民放の株は買い占めやすくなる。企業価値を高めるために経営統合という楽天の主張
も正当性、説得力を帯びる。こうしてTV業界再編成が進む。
18名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:27:40 ID:2bivH3+B
>>17
馬鹿はシネ
19名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:34:28 ID:wuq7ZMuf
これは大変な事になってきたな・・・。
20名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:38:11 ID:M9+lb5oP
電通を分割ですか。


え、違う?
ああ、そうですか、そうですか。
21名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:42:17 ID:54SQF6wW
>>4
大前研一w
楽天だってテレビ局のインフラ目当てじゃなく、あくまでコンテンツ制作能力
を狙ってるわけでしょ。ネットでいくら情報が流せると言っても肝心の
コンテンツが不足してるわけで、今のことろ優秀なコンテンツを持ってるのは
テレビ局なわけだし。

あと一度に大量の人に同じ情報を届けるのはやはりテレビに分がある。
通販にとってはネットだけじゃなくテレビも欲しいと思うのだろう。
22名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:45:32 ID:rZtn+VGh
光ファイバーも公的資金入れてユニバーサルサービスにしちゃえばいいのに。
そのほうが競争増えて良くなるよ。
23名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:46:11 ID:bqrWPoAG
>>21
製作会社とTV局は違う。
製作会社がネットに流れりゃTVなんぞいちころよ。
24名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:46:13 ID:iiMl/TDf
>>15
残業代含めても初任給でソレはない。
25名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:46:32 ID:2bivH3+B
企業の広告に使うかねには、税金を思いっきり掛ければいいのでは?
26名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:52:04 ID:TgsgFikE
>>24 残念ながらホントですよ ただし休みなど存在しませんが。 後新人は朝7時前に出社し、先輩の机を拭くという伝統があります・・
27名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:55:20 ID:bqrWPoAG
>>26
大したことネェな。
28名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 18:59:44 ID:tzEONaLj
>>23
著作権法的に言えばテレビ局が製作会社で、実際に番組を作るのは制作会社と言うのが正しいようだよ。

29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 19:00:01 ID:xz5qGA1o
>>21
テレビ局員なんて何の仕事もしてません。
番組はすべて制作会社に丸投げです。ハイ。
制作会社がなければ、テレビ局は何もできません。
30名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 19:02:21 ID:TgsgFikE
電通は特別高いがモルガンは年俸600万からスタートだし、日興でさえ初任給30だ ただ博報堂は悲惨なほど安くて20前半w
31名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 19:39:55 ID:X74J65yN
将来画期的なコンテンツ放送会社作ったるぜええええええええ
32名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 23:04:58 ID:ItMfQzl5
消費者金融 広告宣伝費推移:

2001年度.      2002年度       2003年度       2004年度
プロミス. 215億   アコム.  158億   アコム.  140億   アコム   160億
アコム.  193億   プロミス. 157億   アイフル 137億   アイフル.. 150億
アイフル 192億   アイフル. 153億   プロミス. 135億   プロミス  142億
武富士  151億   武富士  142億   武富士.. 111億   武富士.   65億 (単位円)
───────────────────────────────────────
計     751億.   +    610億    +.    523億    +    517億 = 2,401億円

日経広告研究所より
ttp://www.nikkei-koken.gr.jp/study/01.html
33名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 23:19:32 ID:rZtn+VGh
テレビ局の高給は、アホなサラ金利用者が払っていたと言うことか。
アホだな。
34名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 23:21:22 ID:UP0OSonR
>>33
受信料6,500億円は単にNHKの取り分であるというだけではない。
NHKが民業を圧迫しないための飼育費だったとも言える。
即ち、6,500億円は間接的に民放各社に注入されていたとも言える。

そしてサラ金から毎年500億円以上流れているんだから、TV業界は受信料とサラ金からだけでも
7,000億円も享受しているわけだ。
いかに不健全な体質かがこれだけでも明らかだろう。
35名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 23:21:47 ID:14z/sezO
>>33 一番テレビ見てた人たちかもね
36名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 23:25:05 ID:rNjPXf0u
>>1
つまり
公取委はD様やH様に
喧嘩を売った
というわけですね?
37名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 23:33:38 ID:rNjPXf0u
そもそも、広告主がテレビ局に個別に
発注かけるわけはあるまいし

でも
>>13
>B to B取引で、価格を開示する必要があるとは思わないなぁ。
>いくらで売ろうが自由だろ。
それは単に代理店と放送局側の都合、
それが罷り通るのは
「寡占化されたメディア利権」を
持ってるから
 
 実際広告費が膨らんで黒字のはずが
赤字決算になってしまった大企業の例は結構ある

「マスコミは所詮日の丸がバックについた総会屋」
だと言う声も
38名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 00:04:16 ID:Amas+Sqd
これがソースだな
名指しされているw


>テレビ広告(番組CM)取引において,以下の理由により,
>広告会社の新規参入が非常に困難
>@ 電通をはじめとする有力な広告会社がCM枠の大部分を確保


広告業界の取引実態に関する調査報告書(概要)
http://www.jftc.go.jp/pressrelease/05.november/051108-1.pdf

http://www.jftc.go.jp/pressrelease/17index.htm
39名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 00:59:06 ID:hT8NUBau
コンテンツがほしけりゃさ、辛い思いして局狙うんじゃなく、
じっさい番組を作ってる制作会社を買い取ってけばいいのに…
制作会社買い取るのは簡単だよ、てか、現場の人間は局に美味い所だけもってゆかれる現状に
怒りはあってもどうにもならない現状だから。
話を持ちかければ、皆が知ってる番組を作ってる実力ある会社ほど乗ってくるねw
ミキタニも考えてみりゃいいのに…
40名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 01:04:41 ID:mx1xvzjO
地上波で流して広告収入が入らなければ、どんなにいい番組作っても意味ない。リターンがないんだから。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/24(木) 01:10:31 ID:OXLKVxPK
>>1のニュース、ニュー速でスレ立て依頼したら、古いニュースなのでパスだって。
42名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 01:41:28 ID:8oeZO8c3
>>40
その通り

今の放送産業は
「下請け制作会社の低コストの番組制作能力」
プラス
「放送事業者の利権」
プラス
「広告代理店の営業力」
で成立してる

実は、かつてスカパー!で下請け制作会社が寄り集まって
「おらたちも放送局やるべえ」とチャンネル持ったはいいけど
悲惨な結果になったらすい
43名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 07:07:54 ID:0mbuqIqH
TV業界にメスか。
これも改革の一環なんだろうな。
44名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 07:41:26 ID:p9qUrTjl
>>39
欲しいのはTBSの資産だから。
コンテンツうんぬんはただの方便。
45名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 07:49:23 ID:LFPwt+O+
>>39 ( ´,_ゝ`)プッ
46名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 07:51:05 ID:spR/GuYp
広告でいうなら、近頃の番組はほとんどタイアップやら宣伝ばかりになってる。
ニュース番組にすら、自分トコの番宣絡めてる。

そーいうのも、本来は、「広告収入」に換算しなきゃなんないんじゃないのかな?
ビデオ発売による二次利用とか、どーいう扱いになってるんだろう。
47名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 08:20:10 ID:qalM3yJC

他の業界の規制緩和を叫ぶくせにテメエのところは知らん顔



 そ れ が マ ス ゴ ミ ク オ リ テ ィ
48名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 09:55:01 ID:JtRYc+5v
パチンコCMにまで手を出し始めたテレビ局・・・

驚愕!これがパチンコ依存症の廃人化だ!
http://up.viploader.net/pic/src/viploader22470.jpg 
49名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 12:45:26 ID:bLw0Go5d
電通解体。
広告税キボン
50名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 13:04:24 ID:qfQsMXAD
Google:TVスポットCMの売買を考慮中
http://adinnovator.typepad.com/ad_innovator/2005/10/googletvcm_1.html
51名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 13:10:44 ID:t+LyHJhV
TVCMで物を売れないっていっているけど全く異なる方法で広告うてよ。
確かに今までは広告代理店からメディアの枠を買っていたわけだがもうそれに縛られなくても宣伝できる時代なんだしさ。

それと、TVCMがつまらないのは制作者だけじゃなくてクライアント側のセンスありきだからね。クライアントがマトモにならない限りくだらない広告が続くだろうな。
52名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 14:43:07 ID:iBKOGx2Q
ん?広告会社なんて腐るほどあるだろ
いちど検索してみろよ

それより必要なのは地上波放送局の新規参入
53名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 18:00:01 ID:rQ1her2/
民放は広告の合間に番組を作っている これが正しい認識
54名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 10:27:26 ID:7HROxxje
最近、徐々にパチンコCMが増えてきています。
深夜枠であればかまわないかもしれません。

しかし、実態は早朝より数多くの番組においてパチンコCMが流されているのが現状です。
(フジ とくダネ!、TBS 朝ズバ!、読売 ウェークアッププラス等)

また、昼間でも(日テレ ザ・ワイド等)パチンコCMを確認できます。
あきらかに主婦層をターゲットにしていると思われます。
ゴールデンタイムでもパチンコCMを見かけるようになりました。事態は深刻です。

このまま放置すれば、サラ金CMのように何のためらいもなく、何ら議論が行われることなく
完全解禁され終日1年365日24時間放送されるようになることは間違いないと思われます。
あなたの意見がこの流れを食い止める最後の砦でになるでしょう。

BPO/放送倫理・番組向上機構 青少年委員会への意見       総務省へのご意見・ご提案の受付
www.bpo.gr.jp/iken/youth/form.html                    http://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
官邸:国政に関するご意見・ご要望..                    社団法人日本PTA全国協議会  
www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html                   http://www.nippon-pta.or.jp/otoiawase/index.html 
文部科学省 御意見・お問い合わせ窓口                 放送法 
ttp://www.mext.go.jp/mail/index.htm                    http://www.houko.com/00/01/S25/132.HTM 
各省庁への政策に関する意見・要望(電子政府の総合窓口)     パチンコの違法性 
http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose              http://dentotsu.jp.land.to/pachinko.html 
「病的賭博」借金の原因 一家心中事件                  抗議・苦情先一覧
http://whatever.say.jp/program/snap_shot/site/11282685735193/  http://dentotsu.jp.land.to/link.html  
v0.61β

ギャンブル中毒の恐怖
http://up.viploader.net/pic/src/viploader22191.jpg
http://up.viploader.net/pic/src/viploader22470.jpg
55名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 10:37:38 ID:dlazUWOZ
局や代理店の人件費と下請けのを考えると同情の余地は無いな
56名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 10:39:51 ID:wQmXsjLP
電通を解体しないと価格公開しても状況は変わらん気がする
57名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 14:15:29 ID:754sqB6c
誰か電通をぶっ潰してくれ。
そうすれば日本経済は劇的に良くなる。
58名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 20:05:38 ID:SIzrPH8o
電通攻撃、NHK攻撃、TBS攻撃。

勝てば日本に良い風が吹きそうだな。楽しみだ。
59名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 21:28:32 ID:Fpm+JpSz
【調査】“「動画担当」の7割は年収100万円未満” アニメーター、労働時間多く・年収少なく [10/31]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1130775293/
スポンサーから取った5000万の制作費が現場にくるのは1000万以下
http://ime.st/www.meti.go.jp/policy/media_contents/downloadfiles/kobetsugenjyokadai/anime200306.pdf
60名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 22:21:31 ID:9y+TOqGX
>>59
番組制作協力金、って名目の自由に使える金がありますが。
大体、制作費取ってるのにスポンサーに著作権渡さないのはおかしいよな。
61名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 23:09:42 ID:JOLRThOV
構造改革イニシアティブがらみで雨様が裏で糸引いてると厄介だな。
NTT陥落、生保陥落、メガバン陥落、郵政陥落、あとは医療とマスコミか。
62名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 23:36:32 ID:UIgW9e6a
電通の株買って乗っ取るのが早いかな
63名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 20:18:48 ID:1WMNkosG
電通も出資しているNHK関連会社総合ビジョンはNHKグループから切り離すべき。
64名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 21:00:48 ID:pXeXOBzg
>>53
> 民放は広告の合間に番組を作っている これが正しい認識

たとえ、それがホンネだとしても
事業者が公然とそれを認めたら放送法違反
65名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 21:05:02 ID:pXeXOBzg
あと、某代理店のオプションプランとして
提案されたんだけど

提供している番組中にコーナーを設けてもらって
こちらの広報担当者が出演するという企画

当然w出演料は「もらえる」わけではなく
こちら(広告主)が「支払う」事になっていた。

あれが、もし実現してた場合、
その金はどこへ行ったのだろうか・・・

おそらく代理店のポッケだったろうけどw
66名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 21:28:12 ID:PwYJuPMa
>>65
番組制作協力金として、プロデューサーに渡します。
以前は領収書が出ないので完全な裏金でしたが、最近は正規の金の
流れで支払う事が多くなってるよ。
代理店の取り分は、正規のマージンだと思うな。

もちろん、プロデューサーの言い値だけど。
67名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 22:00:43 ID:pXeXOBzg
>>66
すんまそん、んで
そのカネは「制作費の一部」にはならないのですか?

 ぶっちゃけ、こちら側に渡される
テレビ局からの請求書(とされるもの)
に記載されている金額には何ら影響しないカネ
なんですかね?
68名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 02:47:02 ID:Sewd88al
つうか、モロに裏金だよ
役人が同様の事やったら警察沙汰
そりゃ公取委も目をつける
69名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 03:23:37 ID:ZjF1DgDx
さあ流れが変わってきたな
70名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 07:28:57 ID:FOz6oehe
>>59
そんな現実があったとは!
71名刺は切らしておりまして
>>60
>>66

つまり
制作費::広告主>>代理店>>放送局>>(制作会社)>>プロデューサー
電波料::広告主>>代理店>>放送局>>(地方局)
に対し

番組制作協力金::広告主>>代理店>>プロデューサー
であると

 そのプロデューサー氏が有給休暇取ったりして
プライベートで番組つくってるんならともかく
規定の業務時間の仕事でそーゆーカネを貰うのはマズイ罠

そもそも
「自由に使える金」なんて、まともな企業は渡さない
まだ、「広告代理店が経費としていただいた」方がマシ