【IT】Googleの遺伝子プロジェクトが問題に[11/22]
1 :
Panzerfaust φ ★:2005/11/22(火) 23:24:02 ID:??? BE:40436069-##
Googleは人間の遺伝子、約3万セットの詳細にアクセスしていることが明らかになり、プライバシーをめぐる論議を呼んでいる。
インターネット検索大手の米Googleに関する新著によれば、同社は今年初め、
何人かの著名な科学者と手を組み、人間の遺伝子に関する情報を
より利用しやすくするための取り組みに着手したという。
ピュリツァー賞受賞作家デビッド・バイス氏の新著「The Google Story」によれば、
Googleと科学者らは、このプロジェクトが将来の医療を大幅に改善し、医療・遺伝子研究のペースを大いに加速することになると考えている。
この書籍によれば、Googleは既に、遺伝学者のクレイグ・ベンター氏や米国立衛生研究所(NIH)の
遺伝学者らがマッピングした人間の遺伝子、約3万セットの詳細にアクセスしている。
「我々は世界で最大規模のコンピュータを使う必要がある。我々はGoogleと協力することで、
地球上のすべての遺伝子の特徴を調べ、その進化的発生を理解しようとしている」と同氏は語ったという。
このようなプロジェクトが論議を呼ばないはずはない。
人々は既に、インターネットには個人情報が溢れ過ぎていると懸念している。
遺伝子には、身体上の特色や疾病素質などのカギが含まれているため、
そうした遺伝子情報がオンラインで入手できるとなれば、プライバシーをめぐる懸念がますます高まるのは必至だ。
11月21日に取材に応じたベンター氏の代理人は、
「現在、Googleとは何もプロジェクトは進めていない」と語り、それ以上のコメントは断っている。
Googleの広報担当者に電話でコメントを求めたが、返答は得られなかった。
Googleは通常、将来のプロジェクトについてはコメントをしない。Googleはかねてから、同社がプライバシーの問題を認識しており、
新しい検索サービスを導入したり、事業を進めたりする際に「悪事」を行うつもりはないという姿勢を示している。
ソ〜ス:
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/22/news036.html ソ〜ス(2):
http://www.eweek.com/article2/0,1759,1891556,00.asp?kc=EWRSS03119TX1K0000594 依頼593改
Googleはいろんなことに手を出す前に
落ちまくっている検索精度を改善しろよ
>>2 精度が落ちたのは技術的な問題とかじゃないからむりぽ
4 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 23:44:24 ID:DqpiGsMD
ここもほりえモンみたいに話題で人の目を引くのがすきだなあ
>>3 人為的な物もあるぞ。検索順位を売ったり。
さすがにガタガタだろ。これ。
6 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 00:23:26 ID:jyXkNGUw
7get
いいところに目をつけてるな。ゲノムの情報は出たけど、意味が
よくわからんで困ってるところを。
確かに検索精度下がったね。
アマゾンばっかり掛かったりね。
9 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 01:50:43 ID:/iFwFw/2
ブログもかなりウザイ。
つーかグーグルは迷走してきたな。
10 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 02:30:22 ID:QdyEbJbM
ありえない妄想だけど、「Googleプロファイル」っていうのがあったら面白いよね。
事件のキーワード入れて検索すると、怪しいヤツのリストがずらっと並ぶの。
11 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 02:32:33 ID:qxA6+e/6
遣唐使が問題になっていると聞いて中国問題スレから豚出来マスタよ!
12 :
名刺は切らしておりまして:
情報系の研究者がゲノムに乱入するのは別に珍しくも何とも無い。
むしろ今さら?という感じさえする。
というわけでグーグルがゲノム解析に手を出したとて、
「今ごろですか?」
「また失敗する人が一人増えますか?」
「予算の無駄遣いですか?」
という感じでしかありません。