【市場の原則】黄金株導入なら上場廃止 東証、ルールに明示へ[11/19]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1インコのP太郎φ ★
 東京証券取引所が、敵対的買収への防衛策として、
株主総会で合併など重要事項への拒否権を特定の株主に与える「黄金株」を原則禁止し、
導入した場合には上場廃止とする方向で検討していることが19日分かった。
金融庁と調整した上で、上場廃止基準に盛り込む方針。
 経済産業省の企業価値研究会は、今月初めに条件付きで黄金株を容認する提言をまとめたが、
東証の方針はこれに真っ向から対立する格好。
同研究会が、防衛策の強化を求める経営者に配慮したのに対して、
東証は株主平等の原則や投資家保護などの市場ルールを重視。
黄金株が過度な防衛策に当たるとして認めないことにした。
 黄金株は、1株でも合併や統合など企業経営の重要事項について拒否権を発動できる株式。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051119-00000054-kyodo-bus_all

関連
【証券】敵対的買収に拒否権、上場企業にも「黄金株」容認案[11/2]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1130908673/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:50:51 ID:n3yS1o8Q
2げと

これはいいことだな
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:51:44 ID:Lv/gB0YW
スカトロはやっぱ良くないだろw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:53:05 ID:GTTAXvYH
4様が華麗に4げと
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:54:29 ID:zv6gDSFd
当然だな。
上場して市場から資金は調達したい。でも経営には口出されたくないってw
株主のパシリの分際で、経営者は何様?
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:54:31 ID:spnKl9b/
韓国人に買収されて同じこと言えますか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:56:36 ID:HdyEedCR
株を大量発行して市場で売って資金調達&黄金株使って上場廃止とか出来るん?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:57:15 ID:VXvm9g9/
当然だわね。
地位確保の為に乱発されちゃ
安心して投資ができない
1度黄金株導入したら上場廃止させて2次的被害を被らせないためにも
いい事だお
上場し続けたら既存株主のこと考えてないのだから
またやるでしょ。
一度はいいけど2度目は上場廃止ってのもダメ
スパッと廃止させればよろし。元々株主は投資をしている銘柄が
変な買い集めを察したら逃げればいいし
上場廃止は問題なし
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:58:33 ID:mxpyiUCX
>>5の考え方が好きだ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:07:53 ID:DKuxJXYx
買収されるのが嫌なら上場しなければいい、サントリーとかロッテみたいに
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:14:25 ID:NgQgI8Up
一定の防衛策を許すこと自体は賛成だが、黄金株はやはり反対だな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:23:58 ID:zv6gDSFd
>>10
あと、竹中工務店もあるね。
共通してるのは手堅いイメージだな
身銭だから大切に使う
市場からの他人の金だといい加減になりがち
ましてや経営に口出されないとなれば、赤字垂れ流しても平気
金儲けの職人(経営者)としての誇りなんか持っちゃいない
あるのはしょーむないプライドだけとw
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:38:04 ID:6m2ihDUO
成田闘争の時は「黄金爆弾」が役に立ったな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:40:42 ID:5Ph9BDPz
あのね。すごく不思議なの。

上場・公開して「みなさんいっぱい買ってね」って言っておいて
買い占める人が出ると「ふざけんな」ってどういうこと?

そんなに買われたくないなら公開しなきゃいいのに。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:42:33 ID:n3yS1o8Q
>>12
タミヤと出光興産もいれてくれ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:45:04 ID:r9gNEtoE
大塚製薬も
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:46:55 ID:n3yS1o8Q
>>16
IDがニートだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:51:30 ID:r9gNEtoE
失敬な 勤続5年のリーマンだぞ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:52:27 ID:4s5Lo5E3
なぜ経営者だけを優遇しようとする経済産業省
黄金株なんて、他の株主には何のメリットも無いではないか?
天下りへの布石?

黄金株導入なら、配当は利益の80%以上とか株主メリットも盛り込んでもらわんと。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:54:50 ID:BZi2jpDn
あれ、楽天が勝つの?
まー、いいけど、それなり安易なMSCBや公募増資も止めてほしいぞ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:56:26 ID:LHR8hUoY
Googleのように公開株の議決権を弱める方法はどうなんでしょ?
http://www.tez.com/blog/archives/000070.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:07:40 ID:+kIA9cn7
時間外も廃止させろやごるぁ!
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:10:34 ID:lTpZeZHi
自分で株売り出しといて
買い占められたら怒るっておかしくないか?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:21:48 ID:zv6gDSFd
東証がルール作らなくても黄金株発行したことは株価に盛り込まれるだろうな
個人投資家はその安値に騙されんように気をつけたいものだな


  黄金株発行会社 = 経営者が安泰な会社 = 株主に迷惑をかける会社

25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:25:01 ID:yOKb0v3y
個人的には議決権なし株も廃止してほしい
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:31:49 ID:zv6gDSFd
そもそも「敵対的買収」って言葉が経営者からの一方的な視点になってる
そらあんたの個人的な事情だろ!
株主からはパシリがゴネてるだけにしか見えん罠
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:32:20 ID:d4MfaOwf
別に黄金株は悪くないと思う

その代わり無限責任って事で
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:32:36 ID:+U7/O4EV
>>7
悪用されれば黄金株で拒否権もたれて報復もできなくなるな
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:32:49 ID:r335kGub
個人的には、「優先株」は購入できたら、してみたい。
議決権はないが、配当が厚い。個人投資家が欲しいのは、
ゴミくず同然の議決権よりも、配当。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:34:36 ID:8CNrInVR
原則禁止じゃなくて絶対禁止に汁!
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:35:58 ID:8+xp/TIs
敵対的買収されたくなかったら株価を常に高い状態にするように
経営者は努力すればいいだけ。
黄金株なんて株価下げる努力は全く必要無い。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:36:02 ID:gMzJns7c
>>26
同意、会社は株主のものだもんな。

経営権移転的買収とかか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:36:06 ID:54tDxct+
黄金水株
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:39:49 ID:f8HNJJ5g
アメリカは黄金株ありまくりなのに、日本は黄金株を持っての上場を規制
日本のほうが投資家向けの国家だね
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:41:19 ID:qGogKPwl
要するに黄金株=閉鎖会社ってことだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:45:37 ID:+kIA9cn7
>>35
アメリカはあるけどな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:45:51 ID:gMzJns7c
>>30
郵政事業とかの公的機関を民営化した場合の特別措置がとれるようにだろ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:51:51 ID:UF6RCzJx
黄金株まで作って上場するなら別の資金獲得市場を作った方がいい
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:53:47 ID:2sAFlDsf
その会社がイヤなら株売れよ
何言ってんだ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:55:35 ID:fGVjSrod
ストックオプションも、一般投資家を馬鹿にした制度だと思うぞ!
それも、廃止にしろ!
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:00:34 ID:d4kUVCyv
>>40
株式の時価の10倍くらいの行使価格なら問題ないと思う。
大発明でもあれば株価は数十倍になるからその行使価格でも優秀な技術者は十分に報われる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:02:31 ID:d4kUVCyv
>>39
黄金株導入を検討と発表する
安値で株を買い集める
黄金株導入を見送りと発表
高値で株を売る
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:04:29 ID:6s8T4naD
株主と市場を馬鹿にするな ってことでおk?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:09:19 ID:d4kUVCyv
>>29
日本の経営者の意識では
配当=外部流失 だから
優先株は発行したくないのでは
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:09:58 ID:zDjuNB3O
株式上場廃止でいいんでない?
市場から資金集めたければ
非公開会社でも社債発行すればいいんだし。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:11:27 ID:d4kUVCyv
>>45
現在株式を上場している会社とこれまでに上場していた会社は法的に禁止すべき
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:15:51 ID:rzWA4UuR
>>14
「お金は出してください。
 口は出さないでください。」
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:20:50 ID:QPUJad8U
経営者なんて、株主に雇われているだけなのに、自分の持ち物のように
錯覚しているやつらが多いからな。

そもそも全ての会社で黄金株なんて、ふざけたものは廃止すべき。
買収されたくなかったら、合名会社か合資会社にすればいいんだ。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:22:39 ID:UF6RCzJx
黄金株はシャンシャン総会の仲間だな。
経営が不透明なところにきつい質問したら総会屋扱い…
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:24:44 ID:eJJG8jrk
>>48
株式の意味がないしね。
日本の経営者は株式会社と名前が付かないと一人前でないと考えて上場してるか
市場からタダで金を集める道具としてしか考えてない。
だからホリエモンに株を買われて発狂してわけのわからないバカが続出する。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:26:57 ID:PA803EXx
黄金株がないと日本企業は外資の食い物にされるような。
アメリカで認められているのはそういうことによるのでないか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:27:18 ID:UWd19FgT
安全保障上の重要企業に対しては黄金株の発行ヲ認めるべき。
米国のように石油開発やハイテク企業の買収には事前審査が必要になる等の
法律が日本には無い。

例えば、三菱重工が中国人企業が大株主になっても良いのかと。経産省にしても
金融庁にしても、所管の範囲でしか物事を考えていないお馬鹿さん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:30:50 ID:o/A+s4IU
>>50
つかの日本の経営者は創業者でもない限り、ほとんどが従業員上がり。

企業は従業員の生活を守るためのもの、と考えている香具師が多すぎ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:36:28 ID:d4kUVCyv
>>51-52
それを詐欺師が悪用するんだよ
詐欺師じゃなくても政府関係者も銀行も信用できない

「蒲田戦記 」に書かれているようなことは実際にあると思う
一般人の資産などいいようにむしり取られる
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:38:40 ID:lTpZeZHi
外国人の保有株制限があることを知らない人って多いんだな
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:40:57 ID:edpkW6aK
OLの黄金水を導入しる
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:42:06 ID:d4kUVCyv
>>55
むかし蚕産産業を守るという理由で外国企業の買収が阻止されたことがあるよね
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:46:17 ID:UWd19FgT
じゃあ、三菱重工は中国の人民解放軍系企業で買収可能だ。
日本は終わったな。

買収出来なくても、2割も株を買えば役員派遣は可能で、軍事情報は自由になる。
59雷息子 ◆MUSUKOgu8c :2005/11/19(土) 21:54:20 ID:uL5QupOV
東証がダメなら大証でいいの?。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:06:32 ID:rlJpUyzr
東証GJ!

経済界の御用学者、神田秀樹(東大教授、黒ちゃんの恩師)は
しきりに黄金株導入を主張してるが、言語道断だな。

やるなら非上場でやれ。

金は市場から欲しい
でも株主の言うことは聞きたくない
こんな馬鹿な話あってたまるか

これで黄金株導入を検討してた馬鹿経営者どもが頭を冷やすだろうか
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:36:19 ID:e/5jqHfw
東証(金)
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:51:28 ID:bmzGAYK4
当たり前だ。これに反対する奴は黄金株の絶大な威力を知らなさ過ぎると思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 22:55:43 ID:bmzGAYK4
>>34
アメリカでも黄金株を発行している会社は主要証券取引所に上場できませんが。

東証の、"黄金株導入なら上場廃止"は実に理に適ってると思いますが。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:13:17 ID:g1a0isXB
>>53
>企業は従業員の生活を守るためのもの、と考えている香具師が多すぎ。

本気でそのように考えていて上場しない会社もあるがな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:23:25 ID:1b8kjExx
>>64
そいつがオーナー経営者なら尊敬するが、
そうでないなら同じ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:51:24 ID:f8HNJJ5g
>>63
NYSEやNASDAQはマイナーですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 23:55:54 ID:BbLypDrH
アメリカはどうなん?
アメリカで黄金株採用してるなら日本もオッケーだと思うが…
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:06:58 ID:n3yS1o8Q
>>67
アメさんは敵対買収に規制のある州に”本店”を置いて
防衛している会社がほとんどなのでその辺は余り考えていないかも?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:22:21 ID:OLJTKLCu
>>68
うわっ!アメリカ狡いな
日本も規制のある都道府県を沢山つくるの切望!
福井とか石川とか新潟とかで採用して欲しい
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:56:34 ID:29s/JOaa
でもグーグルもバフェットの投資会社も
クラスB株導入してるんでしょ?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:58:43 ID:29s/JOaa
>>58
>買収出来なくても、2割も株を買えば役員派遣は可能

これって商法に書いてあるの?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:53:13 ID:8au5VHjL
>>58
おまえの「じゃあ」は何に掛かってるんだ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:14:19 ID:zBSd8zwE
なんか微妙な展開だぞ

東証、黄金株を原則禁止へ…一定条件満たせば容認も
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20051120i501.htm?from=main5
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:31:21 ID:I+4xY5yP
東証も、心揺れる微妙なお年頃なんだよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:39:28 ID:L01kwqin
東証だって、所詮は単なる営利企業、自分の商売は自分で決める。

それに対し、東証以外にも国内には取引所はある訳で、
例えば大証では黄金株をむしろ優先する取引を始めても良いだろう。

市場原理が正しければ、結果は、それらの取引所の間の競争結果が
自ずから示すだろう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:51:30 ID:sY16j4e0


   まぁ、仕手株専用市場があってもいいわな、事実上のロータス&村上専用だけど(w

77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 23:57:44 ID:b5/49JJK
東京証券取引所を敵対買収してみれば・・・って
投資対効果はかなり悪いしなぁ。
78名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 15:03:02 ID:oPKx11Vz
別に黄金株があろうとなかろうと儲かる会社の株は誰かが買う。
ごちゃごちゃ言う奴は村上にしろ政府にしろ介入主義者。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/22(火) 15:33:47 ID:+gz2Wc+E
議決権の無い優先株のみ市場で流通させればいいのでは
80名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 17:08:08 ID:GRYN+Wkq
>>52
そもそも買収されたら困る会社は上場すんなさせんな。
81名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 00:28:32 ID:ZyIulPS0
後出しじゃんけんはさすがにまずいと思うけど、
Googleのように上場時に存在していることが
わかっているのなら別にいいと思う。

Googleも上場時に相当非難されたけど、
俺的には非難するくらいなら買うなよ、
としか思えなかった。

Google経営陣は当時の非難に堪えるだけの
働きを実によくしていると思うよ。
82名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 02:24:50 ID:BTYI2LtP
「気に入らないなら買うなよ」は正論だな
それでも、投資関係のメディアは黄金株発行をしっかり伝えてほしい
気が付いたときには四季報のページの隅のほうに小さなマーク付いてるだけなんて、やだからねw
83名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 02:45:27 ID:ZaQET8G8
なんかな、村上観てると昔の誠美の加藤がおとなしく思えてくる。
84名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 02:47:54 ID:Qvevu00F
TBSはいつ紙くずに?
85名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 03:30:44 ID:sEPMg3KX
東証を支持
86名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 04:32:49 ID:VeYqHkUw
アフォ金融相が何を偉そうに口を出しているんだ?
アフォ金融相の理論で云えば黄金株を持ちたいなら東証に上場しなければ良いだけ。

つーか、黄金株があるなら「上場」する意味を教えてくれよ。
投資家は金だけ出して口は出すな! か?w

東証がんばれ!
87名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 04:36:09 ID:ie7nJ3QU
ていうか黄金株なんてのは特例中の特例でしか認めるべきでないだろ。

みんな黄金株導入するよ。
88名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 04:42:55 ID:ZFT7IqcN
全くだ。

会社は株主のものであって経営者のものではない。
経営者はただの雇われ人。
89名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 06:32:20 ID:gn2Tv1CF
誰もサントリーとかロッテについては言及しませんか?
90名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 14:49:23 ID:BTYI2LtP
下手に黄金株導入したら、苦しくなったとき市場からの資金調達もままならず、
銀行から融資受けるにも「黄金株引渡すなら融資してもいいよ」なんてことにならないか?
91名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 14:59:12 ID:ty0RkOdi
>>90
それだ!
92名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 11:04:33 ID:xyIbFGK0
そういう理屈を立てるなら黄金株なくす前にストックオプション失くせ。
SOの方が一般投資家を毀損してるだろ。
93名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 11:22:07 ID:fj0lROsY
黄金株ってなに
94名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 23:10:39 ID:+a2RR9YD
>93
たいして金出してないくせに、その株持っているだけで、重要案件を株主総会で拒否できるという株。
95名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 23:16:05 ID:YXpgL+lO
やはり2ちゃんは株主至上主義、原理主義だねぇ。
世の中経営者や従業員、客のために存在する株式会社なんて幾らでもある。当然そう
いった会社の株はその会社のファン以外は買うべきでない。

経営スタイルの多様化に社会的コンセンサスがないのも日本に起業家が育たない要因
じゃないかと。
96名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 23:22:58 ID:+4EgEqkw
>>95
いままでが酷すぎた反動でしょ?
日本企業の株主軽視すさまじい、今でもね
元国営企業のNTTでさえ、利益を内部留保するしまつ
多様化というより1種類しかなかった
その1種類は市場から金集める目的だけ
株買い占められて、これ以上当社の株を買うなと株主に命令するような企業ばかり
多様化言うなら、株主至上主義の会社の登場が「待たれている」のが現状
97名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 00:09:07 ID:DXcRVA9g
>96
NTTは株主軽視企業の代表格みたいなもんだよ。
資本の少ない若くて元気な会社なら株主至上主義にならざるを得ないから、そういった
会社は既にあるのでは?

むしろメジャー企業の知名度や安定性に加え、株主至上主義が加わればなんて打算で
資本家が扇動しているように見える。刷り込みにおあつらえ向きの経営者もいるしね。

今までが酷かったのは間接投資や株の持ち合いが多い、日本社会全体の未成熟さから。
直接投資に以降する流れは止まらないだろうし、規制緩和進む現況で前時代的な企業が
よりも優秀な頭脳集団こそこの手の特権が必要なんじゃなかろうか。

既に成熟している企業にとってこの手の特権は会社にとってもマイナスにしかならないよ。
98名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 00:14:10 ID:FaLMSc9A
>>95
>当然そう いった会社の株はその会社のファン以外は買うべきでない。

上場するなって何度いったら(ry
99名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 00:19:19 ID:DXcRVA9g
ファンが買えないじゃん
100名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 00:23:10 ID:FaLMSc9A
>>99
なんで?
ファンクラブに株を割り当てればいいだけのこと。
非公開=株を譲渡できない、
とか思っている?
101名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 00:26:30 ID:DXcRVA9g
>100
それは事実上の公開と同じとは思ってる
102名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 00:38:55 ID:BiADTBkY
株主自身が株主の利益を主張してこなかったんだから
軽視されて当然。
赤の他人ために金を稼ぐ馬鹿がいるかっつーの。
従業員も役員も自分のために働くに決まってるじゃん。
典型的なエージェンシー問題だろうが。
103名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 01:24:03 ID:So2ztHQ+
>92
株主の了承がなければ作れないのだから問題ないのでは。
それに、最近のは現在の株価で発行したりしているよ。
104名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 05:39:50 ID:lkXurUX5
昔はSOの額面発行なんて、凄まじくおいしい話があったね。
今ではあり得ない話だけど。
105名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 13:24:07 ID:aj3XAT5R
>>104
さも新しいことであるかのように宣伝されてますが?
106名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 13:53:19 ID:/71ZswT0
投資するほうもリスクはあるけれど、
起業したり、経営する方もリスクあるんだよ。
もちろん勤める方もね。
株を上場するにしたって、人脈が無ければ投資されんし…
会社の利益のうち、株主の取り分、経営者側の取り分、労働者の取り分を
パーセンテージで考えてみれば、決して株主軽視であると
決め付けるのはどうかと思う。
107名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 13:56:28 ID:iVfhF8QN
>>106
だから上場するなと
108名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 13:56:58 ID:g0Belerl
>>106
金を出さない奴に権利は無い
109名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 14:09:49 ID:Vvpcxr8u
資本主義だよ、この国は
110名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 14:22:14 ID:jRiBHuST
全てが資本主義原理に則っているわけではない国でもあるけどね。
111名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 14:29:59 ID:5OtexXo6
どう考えても「労働力」しか売り物の無いやつ(貧乏人)が「金のないやつは黙れ」と2chでしゃべる。
面白いね。
112名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 14:31:04 ID:Rh172wg+
上場時とか、株主の大多数の許可を受ければいいんじゃねぇ?
113 ◆U2PL4Eu0f. :2005/11/27(日) 14:38:17 ID:kZv1qa54
>>111
見たこともない相手を貧乏人と決め付ける。
面白いね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 14:40:41 ID:3+27Ijkg
これって、常任理事国株?
115名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 14:48:16 ID:5OtexXo6
>>113
面白かった?じゃあね。
116名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 14:52:27 ID:tL+2ARhh
東証には頑張ってほしいですね
117名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 15:07:39 ID:2jD55Qcx
黄金プレイ禁止
118名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 17:32:20 ID:UcfncQnd
筆頭株主が黄金株を持てばいいと思うけど。
119名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 17:34:21 ID:kZv1qa54
>>118
筆頭株主が変わっても、元筆頭株主が黄金株を持つことになるのが問題。
120名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 17:49:54 ID:0/bpWR24
>>5
知っている社長で、「上場するんだ」が口癖の人がいたので、
「まずは従業員持ち株会から始めてはどうか?」と言ったら、
黙ってしまうんだよね。経営に口出しされるのは嫌なんだろう。
121名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 19:35:51 ID:FaLMSc9A
>>101
じゃあファンになんて売るなよ
122名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 23:21:47 ID:TIcPU4eH
>121
なんで?
123名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 23:44:24 ID:GKHpYp3l
知ってることをちょっと書いてみるてすと

黄金株は常時ではなく期間限定(具体的な期日は定めないけど
かつ株主総会で破棄可能
124名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 23:49:12 ID:ATRvITLp
大証とか名証あたりで黄金株発行企業専用市場を
開始して東証から上場企業を奪うというのはどう?
投資家が判断を誤らない事が担保されれば黄金株
の有無はあまり問題にならないと思う。
125名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 23:53:55 ID:GKHpYp3l
黄金株の発行が現経営陣の保護にしかならないので問題は大有り
株主保護というのは見せ掛けで
そもそも多くの株主の意思を無視するための制度。
126名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 23:59:38 ID:DuKk6bmO
この間、うちの会社が上場しました。
東証に行ってカネならしてきましたよ。
感動した。
127名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 01:31:26 ID:qOHIlk5E
株主の意見通りの動くことが株主利益を最大にするかっていうとそうとも
限らない。むしろ株主の意見を聞く姿勢があるかないかを予め見極められるこの手の
制度はいいと思うけどなぁ。

まあ新たに発行するところは一時的にしろ株価下がるんだろうけど。
128名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 01:41:45 ID:qOHIlk5E
ともかく近況の短期に大量の売り買いを行ってキャピタルゲインを得ようとする資産家の
煽りが酷い。仕手株と一緒。やり口が巧妙な分だけ対策手法に幅があってもいいっしょ。
129名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 05:07:35 ID:OCg4aQ0j
>>128
信金中金みたいに、優先株だけ上場しなよ
あるいは日銀みたいに、出資証券だけ上場しなよ
130名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 08:06:33 ID:w9TQbjgN
サムスンがどっか買うのか。
131名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 22:51:40 ID:qOHIlk5E
>129
そうだね、それから自社株の保有比率を高めるもよし黄金株もよし。
132名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 02:49:56 ID:DjigEpQO
黄金株、禁止に反対=東証方針は「過剰規制」−経団連

 日本経団連が、東京証券取引所による「黄金株」の規制に反対する意見書を同取引所に提出したことが2日、明らかになった。
東証は、企業による買収防衛策の乱用防止に向け、
合併など重要事項への拒否権を特定株主に与える黄金株の原則禁止などを盛り込んだ試案を策定。
2日を期限として、各方面から意見を募っていた。
 東証は、週明けから買収防衛策の規制要綱の作成作業に本格的に着手し、20日の取締役会で正式決定する方針。
しかし、東証を監督する立場の与謝野馨金融担当相、経済産業省や自民党に加え日本経団連が強い反対姿勢を打ち出したことから、
調整が難航する可能性もある。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051202-00000217-jij-bus_all
133名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 03:07:45 ID:uL/ariFI
>>132
そりゃ経団連=経営者団体連合会は
現在の経営者が首切られないようにしたいから黄金株導入に賛成だわな。
農家が農産物関税廃止に反対するのと同じ。
134名刺は切らしておりまして
がんがれ