【PC】FDD フロッピーディスクドライブを7割増産へ -ソニー [05/11/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1猫煎餅φ ★
ソニーはフロッピーディスクドライブ(FDD)を増産し始めた。
このほど前年比約7割増の月産250万台ペースに入った。FDD市場は
縮小に歯止めがかからないが、松下電器産業や韓国サムスン電子の
撤退・事業縮小を受け、残存者利益を狙う。単価下落も激しいが、
増産効果で2005年の売上高を前年比横ばいを維持する。

ソースはこちら
http://www.syokenshimpo.co.jp/digest/?boardno=94099
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:16:00 ID:cCCqv4k1
何で今さら?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:16:34 ID:0/+0Gahk
こういう、落穂拾いでないと利益出せないってことだろ
4オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2005/11/17(木) 21:16:35 ID:y7DA//cU
フロッピーディスクドライブ(FDD)って何。
俺のパソコンには付いて無いし見たことも無いけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:16:36 ID:x8cN5Ftv
はぁ?今時FDなんてつかわねぇっての・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:17:25 ID:bPlZZpXK
麻生の支持か?
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:18:20 ID:RszQtQHD
バイバイ、ソニー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:18:23 ID:od85BYht
2006年、落日のソニーを救うべく7人の技術者が立ち上がった―
(BGM:中島みゆき)
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:18:25 ID:CJOVmOew
そこまで墜ちたか
旧技術の保持に力を注ぐなんて
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:18:28 ID:/Bo+iigQ
携帯電話のメモリスティックにさえ勝てないだろ・・・
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:18:32 ID:+9UBjJuh
時代はやっぱしフロッピーデスクだっぺよ♪
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:18:38 ID:9RGWs7DH
プロッピーたん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:18:42 ID:OnbEsROv
その内、FDDの新規格でも作るつもりだろう。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:18:53 ID:XGjEA1Gk
いまさらフロッピードライブ作るなんて資源の無駄だよ。
古いマシンから抜いて適正化するとか、そういう事業は無いの?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:18:57 ID:DUTxhSce
SONYにはおあつらえ向きの仕事だね。
SONY TIMERも増産した方がいいよ。
我が家に壊れなかったSONY製品は1個もありません。
すべてお払い箱でやんす。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:19:46 ID:98Dp9WYE
ソニー、そんなことしたら環境に悪いぞ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:20:02 ID:A3r2umHw
別に無理してる訳じゃないとおもうが
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:20:59 ID:3nnrmX+R
カセットテープのウォークマンでも造ってろよ、SONY
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:21:36 ID:98Dp9WYE
>>13
Hi-FD見かけないなぁ
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:22:15 ID:ppvGzk/c
PC98の1.2Mフォーマットを読める
外付け5インチUSBドライブを出せ!
かなり売れるぞ!
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:22:54 ID:uTcKKz5X
次はFDウォークマンですか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:23:00 ID:AFq4epTQ
こんなの作って売っても1台数百円だろ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:23:35 ID:mgcYyhFR
これはねOEM版のWINDOWSに付ける為の物なの
要らないって言っても付いてきちゃうんだから
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:23:57 ID:l8C3ZAFK
マビカ復活か!!
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:24:11 ID:I4kKmXCo
5インチ2HD時代の信長の野望がやりたい。
264:2005/11/17(木) 21:24:17 ID:y7DA//cU
4ですけど、僕の質問にも答えて下さい。
お願いします。
パソコン初めてまだ6ヶ月です。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:24:17 ID:/Bo+iigQ
現在、FDって幾らで買えるのかも興味ないぞ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:24:42 ID:kp+vFRzF
なんで今さら。細かいデータを保存するのには便利だけど。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:24:45 ID:j3SMAPi6
Tomcatのやつ買ったよ
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:24:46 ID:nqgAddwG
俺のは8インチだけど。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:24:52 ID:1wgLRHoH
>>4
昔フロッピーディスクっていう記録メディアがあったのさ
ってマジで知らんのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:26:22 ID:f4nZWXMV
先日DOSの窓あけてコマンドラインからフォーマットしてたら
若い衆に感動された
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:26:34 ID:IqugF3Wu
最近のSONYで好調なのって、VTRとかCRTとかFDDとか、
よそが手を引いた旧世代品ばっかりだなぁ。
344:2005/11/17(木) 21:26:38 ID:y7DA//cU
今、19才ですけど、どの位昔ですか。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:26:51 ID:mgcYyhFR
WINDOWSの付録だから動く必要ない
ガワタだけつくればいいんだけど100円も取れないよ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:27:25 ID:TJBQBzEk
安売りが止まって品質が昔に戻ればいいけどな。
98時代はFEPで変換のたびにアクセスして何年も平気だったが
いま考えると鬼のような品質だな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:27:30 ID:l8C3ZAFK
>>26
検索ページ(Yahoo、Google他)で調べるべし。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:27:36 ID:D3pUH9kS
>>4
半年ROMれ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:27:40 ID:AT60a61G
フホッピースレはここですか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:28:02 ID:Hf/b6Vch
ソニーってマジで狂っちゃったのか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:28:54 ID:IqugF3Wu
FD大臣のAAはまだか?

42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:29:04 ID:nLOS0AyW
月産250万台でも一台あたりの利益って10円くらいじゃないの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:29:31 ID:6Qt45h8Q
うちの大学の紀要の原稿はフロッピー入稿と明記されている。
誰も守ってはいないようだが。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:29:56 ID:UrLrL41A
今でも業務に使ってるし、無くなるのは困るよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:30:04 ID:RHr2Wz+y
これって、一部のオールドマシンユーザーとまだIT技術が未発達な途上国向けに輸出する為の増産、ということでつか?
464:2005/11/17(木) 21:32:27 ID:y7DA//cU
Googleで調べたら出てきましたけど本当に一度も見たこと
無いです。嘘じゃないです。
教えてくれてどうもありがとう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:33:16 ID:cuRsb+de
>>1
えぇええええええええええええええええ
何を考えているソニー
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:34:01 ID:+JNIIs7p
>>44
フラッシュメモリにしなさーい
49猫煎餅φ ★:2005/11/17(木) 21:34:13 ID:??? BE:207135465-#
RAIDアレイにXPインストするときはFDD必須じゃん。
50猫煎餅φ ★:2005/11/17(木) 21:35:06 ID:??? BE:55236724-#
あ、ドライバがXPに無い奴の話で。

使おうと思うといつのまにかドライブ壊れてるんだよなあ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:35:33 ID:Zed9WUuB
たまにOSインストール時に使うけどな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:35:52 ID:gTh2kyKJ
ソニーはマジでやばくなってきたな。
53名無し屋さん ◆77483qp02s :2005/11/17(木) 21:36:07 ID:SRPilEh1
5円くらいで変えるんじゃね今
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:36:15 ID:BHKokTTY
ヒント: ドクター中松
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:36:37 ID:oQbzYmBd
俺の勤めている職場にある測定器はFDDつきでまだまだFD愛用者たくさんいます。
俺はそんな測定器使用していないが・・・。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:36:46 ID:w+mXbSnC
7年前に買ったVAIOについてたFDDがまだ動く
いまさらこんなモン作ってどうするんだ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:37:59 ID:luGbvcY+
やるならブラウン管じゃなかったか。
新興国では安さと耐久性で売れるわけだし・・・
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:38:30 ID:cuRsb+de
>>55
そりゃまあ、メディアはある程度需要があるかも知れないが
ドライブはさすがにどうだろう
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:38:33 ID:DyTnx9h/
>>49
そりゃそうだけど、んなもん誰も使わないだろ
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:39:15 ID:GYVgZjAv
3.5インチの規格はソニーが作ったんだから、
最後までめんどうを見る責任があると思われ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:39:15 ID:ZL+ojtT7
どうせなら120MBだったかのにすれば・・。
ZIPって256MBもあったっけか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:40:06 ID:mgcYyhFR
多分100円ショップで売るためにダイソーから注文されたんだ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:40:10 ID:98Dp9WYE
>>53
ちなみにFDではなくFDDの話ですよ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:42:18 ID:t6szDXUD
役所関係でまだFDD使ったりするから、まだ需要あるのかな
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:42:23 ID:oQbzYmBd
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1132229727/58
とにかくFDでとったデ−タはすぐ壊れるので困っています
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:43:30 ID:AjN+ZyIF
正直、BIOS関係が光学になれば全く不要だ
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:44:54 ID:98Dp9WYE
>>61
こういう懐かしい奴?

ソニーと富士フイルム、現行3.5型フロッピーディスクシステムと互換性を持つ
大容量200MBの3.5型フロッピーディスクシステム『HiFD』を共同開発

ttp://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/199710/97-1014/
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:45:28 ID:zHKtI2XC
古いオフコンやATMなんか、いまだに8インチFDでデータ交換してたりするからな。
意外とバカにはできんかもしれん。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:45:41 ID:Kwkg/g3D
ドライブスペース3で圧縮しちゃったFDが、XPで開きません。(><)
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:45:53 ID:C4mP9Bce
memtest86 と HDDチェッカーを走らせる時には重宝する。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:46:15 ID:fuGeSAz2
ネタかとおもったら本当だったのかw
72 ◆U2PL4Eu0f. :2005/11/17(木) 21:46:26 ID:AQMnP60W
ちょっとソニーを見直した。
役目を終えた規格をサポートし続けることは、
新しい規格を作る上での信頼に繋がる。

ベータはやめちゃったけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:46:44 ID:HB1J0xbq
せめてMOドライブとかにしてくれ…
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:47:26 ID:3XncwGNl
カセットテープまで戻りそうだな
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:47:35 ID:zItJSgcL
大学なんかの研究室だと10年20年前のパソコンで動いている
検査測定器がうようよあるからな。需要は無くならないのよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:47:41 ID:cuRsb+de
>>72
残存者利益を狙っているというのが多少気になるが
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:48:36 ID:UrLrL41A
>>76
そりゃボランティアじゃないんだから。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:48:48 ID:yR4dj+ne
ソニーの内臓型FDDはときどきケーブル向きが逆だったりする。
何のために切り込みが付いてるんだと小一時(ry
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:48:53 ID:DyTnx9h/
でも、数百万単位の機材なら最初からパーソナルコンピューターレベル
ついてるだろ、それこそ昔のリブレット程度がまんま制御版とかさ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:49:12 ID:VMqJq5NX
【V字回復】FDD フロッピーディスクドライブ専業メーカーへ -ソニー [05/11/17]
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:51:24 ID:3XncwGNl
レコード盤専門メーカーになろうよ
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:51:47 ID:98Dp9WYE
>>80
プチワロス
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:51:52 ID:dKBYerLb
SONYまた読み違えたか・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:52:02 ID:Wu7wweoT
5インチか
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:52:28 ID:nLOS0AyW
もう一回FDで保存するデジカメ出してくれ!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:52:55 ID:4woc+pxe
ソニーの3.5インチと、日立の3インチとが競った時代もあったねぇ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:53:24 ID:3XncwGNl
>>85
1枚撮影するとFD二枚使いそうだな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:53:27 ID:yvrR6eDP
ビジネスユースではFDDは今だ第一線で活躍中。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:53:33 ID:cuRsb+de
>>77
まだボランティアの方がマシでしょう
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:54:13 ID:DyTnx9h/
マイクロソフトの20周年記念のXPはFDDで供給されることを見越した処置である
 
なんてな
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:54:55 ID:3XncwGNl
ソニーのFDDってオートエジェクト可能か?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:55:00 ID:zItJSgcL
FD一枚に写真一枚、実用的かも。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:55:20 ID:1sNPZ1sM
どうせなら8インチFDD生産しろよ
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:55:25 ID:D3pUH9kS
>>85
懐かしいなー
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:55:27 ID:S9Is2oqT
なにこれ10年前のニュース?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:55:54 ID:RX2HrDZq
FDDこの間はずしちゃったもうイラネ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:56:06 ID:8awsiMDn
残ってるのは、あとはティアック位か?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:56:14 ID:ivh8ibjT
FDDはたまたま良い結果になってるけど
ソニーの場合って規格作り杉で
すごいレガシーコストになってそうな予感
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:56:20 ID:DyTnx9h/
花王のFDまだうってんの?
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:56:54 ID:3XncwGNl
>>99
TEIJINとか出てきそうだ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:57:11 ID:cuRsb+de
>>99
とっくに撤退したでしょう
最終的には赤字だったっけ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:57:24 ID:1sNPZ1sM
>>91
オートあぼーん機能搭載
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:57:34 ID:aINj+oW/
残存者利益を狙ってるんだよ
伸びないし、価格低下が進む
しかし、需要は突然無くならない。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:57:35 ID:Kthart99
ALPS>>>シチズン>>(越えられない壁)>>>ミツミ>>>>ソニー
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:57:51 ID:hjbB9/sQ
なんか敗者の道まっしぐらだな… アホちゃうか…
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:58:00 ID:RUnGij6E
SE/30のフロッピードライブがへたって来たのだが
ソニードライブが残れば安心だな
オートローディングだよね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:58:14 ID:+dqgzXlD
懐かしニュースかと思った
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:58:47 ID:3XncwGNl
今、レトロがブームなんだ
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:59:47 ID:DyTnx9h/
だったらSCSIケーブル増産してくれよ、減衰使用の
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 21:59:55 ID:qzb8/fnv
このごろやることなすこと面白いな、ソニーは
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:00:46 ID:DyTnx9h/
さっきから土手で騒いでる連中うるさいんだけど
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:00:48 ID:3XncwGNl
なんかやばくね?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:00:51 ID:HB1J0xbq
アナログレコードプレイヤーもお願いします
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:01:12 ID:x7nBmyR6
>>106
ナカーマ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:01:50 ID:cuRsb+de
>>103
単価下落を先導しているのはどこなんだろう
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:01:56 ID:DyTnx9h/
中国人ミングルを使った工作に気がつかない私では無い
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:04:51 ID:Z6XbUl3i
麻生さんが喜んでる
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:05:45 ID:hbYUlRsl
2ED対応マルチドライブかな。
流石、世界に冠たる先進企業だ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:06:01 ID:Vc+2Pngu
フロッピースティックへの布石だな。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:06:23 ID:k6TDwGE5
今はUSBメモリをフロッピー代わりに使ってますが何か。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:06:47 ID:DUTxhSce
おそらくスーパーコンピューター向けだろう。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:07:14 ID:cCCqv4k1
花王フロッピー劇場欲しいな
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:08:09 ID:rPcarBZn
皆が最先端を目指しているとき、誰も見向きもしなくなった
枯れた製品がけっこう儲かるんだよ。CRTテレビとかね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:08:11 ID:3XncwGNl
>>121
そんなスーパーコンピュータなら
紙テープリーダーライターも必要だろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:09:22 ID:k6TDwGE5
あと1年持つかな。今のHi-MDみたいなw
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:09:32 ID:RUnGij6E
うちのNeXT Dimensionは2EDディスクが入手不能で
ドライブが生きてるかわかりません(><)
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:11:32 ID:AQMnP60W
JavaScript:document.body.innerHTML=document.body.innerHTML.replace(/。/g,'がどう見ても精子です。<br>本当にありがとうございました。<br><br>');focus();



これをアドレス欄に貼り付け、移動。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:11:39 ID:Q2/xZlFB
キーパンチャーも花形職業に!!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:11:44 ID:pSk+37XI
流石にサムスンやパナソニックはFDDなんて止めるだろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:12:14 ID:tXSMMHop
今やダイソーですらフロッピー置いてないのに。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:13:11 ID:Kthart99
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:13:42 ID:zhRyoIWM
うちはまだまだJAZZ DRIVEが現役だが何か?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:13:53 ID:WphA+hMA
工場ではいまだに主力だよ。FD。
油に強いからな。シリコン系の記録媒体は油に弱いから駄目。
おまいらの狭い視野で物事見るなってこった。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:15:28 ID:RUnGij6E
うちのSyQuest 88MBドライブは壊れたままです(>д<)
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:15:30 ID:3XncwGNl
>>133
USB使えないのか?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:15:38 ID:6HYsDZw7
ドライバとかフロッピーでしかインスコできないやつがあるんだが。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:17:13 ID:zTwYqGoR
マビカ・・・あれはあれで、いいもんだったよ。
OFFの写真をマビカでとって、参加者に、その場で写真コピーしたフロッピー
配ってた。マビカのFDDは倍速だったので、それほど遅いと思わんかった。
テレホーダイで288bpsモデムでパソコン通信でっつー時代の話なので、
写真をメールに添付して配ると電話料金と課金がとんでもないことになるので
アレはアレで便利だった。
アンフォーマットのフロッピー50枚入りケースで買ってきたときも、全部PCで
フォーマットすると凄い時間がかかったので、マビカでフォーマットしてた。1.44MBNOHAZUGA
1.38MBしか空き容量が無くてちょっと勿体無かったけど、早さには勝てなかった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:17:16 ID:NBu1000V
ソニー・・・迷走してるな・・・w
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:18:08 ID:JFZscNw1
これで天使たちの午後が出来ますか?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:18:43 ID:CCecKmos
「同級生2」をインストールするのにフロッピー10枚くらい使ったな〜 いい思い出だw
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:19:08 ID:I0HtiCDD
ウォークマンはiPODに負けてるし、テレビも売れねえ。
VAIOの栄光も今は昔。
FDDくらいしか売る物無いんだから、売らせてやれw
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:19:38 ID:WphA+hMA
>>135
USB使う記録媒体のメインはフラッシュメモリというシリコン系なんだが・・
USBポートなんて、油まみれになれば あぽーん。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:19:46 ID:mrXL6BWW
レコードの針を作ってるメーカーはウハウハらしいけど。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:20:47 ID:DyTnx9h/
僕は松任谷が嫌いだ
 
 
木製つかってるから
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:21:56 ID:Kthart99
>>122
http://www.imgup.org/file/iup119708.jpg

マニュアルもあったw
なんでこんなの残しておいたんだろ俺w
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:22:19 ID:w7G0ElrX
>>97
YEデータとミツミも残ってる
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:22:24 ID:qPyy+5Eo
>>142
機密保持のため、企業ではUSBメモリを使わせなくなりつつあるようだね。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:23:47 ID:Ub/yBiyX
さすがはソニーだな。これからはFDDの時代がくると睨んだんだろうな。
先の読めているソニーに敵なしだなwwwww

PS3のメディアもFDDになるのかもね。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:23:53 ID:k6TDwGE5
じゃあCD-R
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:24:33 ID:Am01J+bS
え?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:25:14 ID:w7G0ElrX
>>104
ALPSがトップなのか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:25:45 ID:Hxr9DcgA
どうせなら12インチぐらいの作って
世界を驚かせてみろ
12、2GBで
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:27:15 ID:lusNVvOf
天下のソニーが落穂拾いかよ(´・ω・`)
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:27:57 ID:WkglhkNa
フロッピーディスクオーディオプレーヤの発表はまだですか?
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:28:04 ID:w7G0ElrX
海外のPCはまだCD−ROM+FDDが多いみたいだよ
156:2005/11/17(木) 22:28:18 ID:G9W1k9xv
SONY 死んだな
何が残存者利益だ ふさけるな
井深、盛田が泣いてるよ
トランジスタラジオ、腹乗せテレビ、ウォークマン はどへ行ったんだ
朝鮮人が見捨てたアーケットしか 狙えないのかよ
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:28:41 ID:hSFswi1Q
hiMD買ったけど普及していますか?
データ保存と音楽テープを変換しているが
持つかな
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:28:52 ID:WnHP9RBk
つーか、未だに某お役所への提出データは指定のFDだったりする。
こんなもんの為にわざわざ外付けのドライブを保管しているって・・
氏ね国○局!
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:29:06 ID:LNEPZUCZ
>残存者利益を狙う
>残存者利益を狙う
>残存者利益を狙う
>残存者利益を狙う
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:29:11 ID:seEeiDAj
衰退産業においてライバルがいなくなった状態で競争も無く安定的に利益を稼ぐのは賢い商売だぞ
でも台湾韓国どころか、もっと未熟な国が激安で参入してきそうな気もするが
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:31:10 ID:hSFswi1Q
ソニーのステック売れてますか?
162 :2005/11/17(木) 22:31:53 ID:tbWSGTsY
どうせなら2インチFDD復活させてください。
SONYのワープロ専用機 だけ でしか使われなかった
希少価値の高いFDDを・・・。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:32:03 ID:BgMN4eKz
測定器や専用機用にドライブ5万、メディア1000円でいいよ。
フロッピーオヤジ絶滅希望。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:32:38 ID:k6TDwGE5
フロッピーディスクを100枚くらい昔持ってたけど
5年経ったら10%ぐらいが読めなくなってた。
ケースにいれて室温で保存してたんだけど、保存方法が悪かったのかなぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:36:32 ID:DOFFFP64
時代に逆行してます
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:36:47 ID:Hxr9DcgA
コーヒーこぼすと一発だったね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:37:21 ID:qQRErd+Z
油井戸で買ったM○.D○TAのFDは酷かった。
2枚でミラーリング運用してても、両方同時に読めなくなったりするし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:38:22 ID:OkYiEz2S
16倍速とか出せよ。最低でも10Mbpsはないとな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:39:07 ID:Ub/yBiyX
フロッピーを入れたまま起動するオジサンがたから「パソコンこわれた。なんか立ち上がらない」
と泣きのヘルプを入れられていたな・・・10年前

ツーチャンネル新参のおまいらには分からんだろうなwwww
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:39:16 ID:eM6+3w5/
今、白黒ブラウン管事業に参入したら世界的独占だぞ
ソニー、やれ!
マジで需要はいまだにあるから
171猫煎餅φ ★:2005/11/17(木) 22:39:52 ID:??? BE:289989667-#
つーか昨日秋葉行って、300円くらいの野ざらしFDDを買うかと思って、
QC-PASSのあたり探したんだが、どこにもなかった
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:39:56 ID:KFy2ZDAI
古いノーパソがたまに死ぬ
DOSコマンド解説のいいサイトしらねえか?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:40:13 ID:UrLrL41A
全銀フロッピー、正副2枚提出。
1年に1枚くらいエラーで帰ってくる。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:41:06 ID:Ub/yBiyX
>>170
蓄音機とかも世界独占じゃね?
ポッケに入る大きさの蓄音機とか・・・小型化はソニーの十八番だろうからね。
蓄音機に参入すれば、絶対業績回復するよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:41:23 ID:k6TDwGE5
最近はCD-ROMやDVD-ROMからPCが起動しリカバリできるようになったから便利だ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:43:17 ID:y1YQNYGv
>>174
クソリアで蓄音機を出せばいい。
クソリアでFDドライブを出せばいい。

どっちも一台40マンくらいで。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:43:38 ID:KFy2ZDAI
DOSの呪いはしつこい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:47:09 ID:k6TDwGE5
MS-DOS(死語)
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:49:03 ID:LcV5INmb
最近、家電店の売り場にusbの3.5FDD結構多いよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:52:05 ID:+bevs7/E
医療保険レセプトは紙への印刷でなく
FDDメディアでの提出を強く推奨しているよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:54:15 ID:RLAMZ4FU
>>170
残念ながら、東芝関連会社が既に市場を押さえてる。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:58:40 ID:HB1J0xbq
いまだにdirとcdコマンドだけは使う…
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 22:59:01 ID:k6TDwGE5
今時のPCはLAN端子が普及してるのになぁ。10BASE-Tでつなぐだけ。
184 :2005/11/17(木) 22:59:22 ID:tbWSGTsY
>>172

DOSのテキスト有るがいる?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:00:44 ID:TB8HdSa/
今時FDDを使ってる会社とか貧乏くせぇったらありゃしない
メディアの受け渡しがもし必要ならCD-RWでええやん
コストだってもはや100円未満と安いんだしな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:02:57 ID:GqmEMuAH
ダイソーでもフロッピー置いていないな。
家電屋まで行けば売っているかもしれんが。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:03:51 ID:8X48N+cH
どうせならハイビジョントリニトロンの安いの作って欲しいな。
液晶とかプラズマのハイビジョン買うお金無いよ。
14型15000円ぐらいからお願いします。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:03:59 ID:KFy2ZDAI
>>184
kowaijyo
189ジュウザ ◆/KANE8/6fc :2005/11/17(木) 23:04:17 ID:WnCPUnL8
   ┌┬┬――┬ヽ
   │||    ||   
   │└┴――┘|  呼んだ?
   │┌-(,,゚听)┐|  
   ││..(ノ..........つ|  
   ││................|│  
   └┴―U''U::┴┘
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:06:02 ID:KFy2ZDAI
なんかsonyに作って欲しい製品スレになっちょるなぁ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:07:31 ID:mCKtT1eV
FDDを笑う奴はBIOS更新で泣け
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:11:09 ID:j3SMAPi6
>>186
置いているよIBMのやつが。ディスクだけど
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:11:29 ID:RFZYOx0g
考えてみればフロッピーとPC-9801とMS-DOSとN88BASICが俺の青春だった
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:11:59 ID:uV1q7u3V
3.5インチはソニーからはじまった
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:13:01 ID:k6TDwGE5
うちのノートPC、FDD内蔵なんだけど、
Windows起動のたびにFDDアクセスでガーガー音がうるさい。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:13:13 ID:H2lnoDW7
>>186
うちの近くのダイソーにはあったぞ。
ダイソーブランドのとIBMの。
たま〜に必要になるときがあるから念のために買って保管してある。
もちろんIBMのほうな。

>>191
今はBIOS更新でもあんまり使わないわけだが。
上でも出てきたけど使うのはOSインストールするときにRAID(扱い)のドライバが必要なときとか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:15:44 ID:KFy2ZDAI
>>195
一緒だww
俺はThinkpad390Eをまだたまに使う
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:20:11 ID:KFy2ZDAI
アンチウィルスソフト重いから入れてないノーパソは
チョクチョク再フォーマットするしなあ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:20:25 ID:nuWYnYa3
>>46
リアルにFDDを知らない奴いるんだ。
驚き。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:29:37 ID:VKMMVt6v
ぷっ、SONYがFDD頼みだって。
WIN98全盛の時代にオシャレ家電の感覚でFDD無しのVAIOたくさん売って、
トラブル発生時にFD起動ができずユーザー自身ではトラブルシュート出来ずに
泣く泣くサービスセンターにパソコン持ち込んで高いサービス料を
ぼったくられたVAIOユーザーは複雑な心境だろうな。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:32:38 ID:Xa7GNyBv
あっそう
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:32:42 ID:k6TDwGE5
ようはFDD/CD-R/LAN接続/USB接続/メール添付で双方のPCが対応すれば無問題。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:32:50 ID:sI5b2lFL
>>197
BIOSでfirstboot をはずしゃいいじゃん
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:33:23 ID:Z7a+/590
   ,、__,、 
  ( ・∀・) フポッピー!!
  (、っiョc)   
  ゙'ー'゙ー'゙
   ┃┃
   ┃┃
   ┃┃  フポッピー!!
  ((  ))
 ((   ))
((     ))
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:38:51 ID:C8U5bP/M
うちの会社はFDに入れないと特許提出できない。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:49:48 ID:hrJQB9Q4
介護保険の請求は、ISDNか、フロッピーディスクなんだよねぇ
ISDNはくそめんどくさいからフロッピーを使わざる得ない
馬鹿厚生労働省め
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:49:57 ID:DUTxhSce
ソニータイマーはソニーの特許なんだよね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:51:50 ID:eJ+PbRH1
>>207
アホだこいつ(w
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:58:49 ID:qQRErd+Z
>>202
赤外線とシリアル・パラレルが抜けておる。
業界によってはMOが標準になる場合も。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:03:51 ID:js4nT0V9
しかし既存者利益っていったって、
むかしは中韓あたりがそれやってたのにな。
ソニーも落ちたもんだ。
まあ今となっては最先端の技術で勝負できないから
仕方ない選択だがなw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:06:44 ID:W98u8KsA
DVD-Rドライブ価格の下落を考えると、価格の逆転もありえるかも。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:09:51 ID:47PSjdAh
光ディスクドライブ事業はNECと統合だって。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:10:31 ID:2WUXnr7i
何なのこの迷走ぶりは
214北海道愚民 ◆SHINJOrjos @北海道愚民φ ★:2005/11/18(金) 00:12:56 ID:???
残存者利益ったって、安くて先の長くないものを喜んで作るってんだからソニー必死だな('A`)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:13:50 ID:0zbwLFie
DVD-RかCD-Rを増産すればいいだろ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:15:32 ID:z9UpZ/5z
しまいにはカセットテープまで増産しそうだなw
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:15:51 ID:YeFkdB1x
いまだに
2DDのFDが手放せない。
昔のパソコンは2HDだと読めないjことがある。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:18:22 ID:47PSjdAh
台湾メーカー、韓国メーカー入り乱れたODDと比べ、一応FDDは
ほとんど日本のメーカーだけだし価格も安定してるのかも。
でもソニーが続けるべき事業ではないような・・・
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:22:57 ID:OESl5NIE
残存者利益っていうか、3.5インチFDDはソニーが開発したんだから、
ベータユーザーのためにビデオテープを作るみたいなもんだろ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:24:54 ID:2i0/nRrh
涙ぽろり
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:28:46 ID:Zwy85GYg
>>218
そこでAKAI
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:31:50 ID:rZmcSoAg
>>216
個人的には、USB接続できるカセットテープレコーダーがあったら、是非
買いたいと思う。古いテープを全部PCに吸い出してMP3化したい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:31:58 ID:ycpPcXy5
そういえばソニーの良い部類に入る製品だよ。フロッピー関係は。
ミツミのはどこで売ってるけど買う気しないし。
ディスクでもいち早く信頼性の高いステンレスシャッター搭載してて、
アクセスしたときにシャカッって音がなるんだよな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:34:45 ID:ycpPcXy5
ソニー以外だと花王がよかったんだけど、撤退したからなぁ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:35:32 ID:FKJu4r8H
ドライブもメディア同様使い捨てサイクルする事で安定動作を維持するような物になれば
あるいは活路はあるんじゃないか?FDDでも。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:40:39 ID:63PkKW7h
>222
音声のキャプチャーは専用機材のほうが音質いい。
その手の機会だと、カセット再生部分も音が悪いと思うし。

個人的には、まともな音出すカセット・デッキを安価で復活させてほしい。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:41:03 ID:63PkKW7h
機会→機械
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:42:26 ID:cmuKEuHo
>>223
Macの3.5インチFDDはソニー製だったっけ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:47:58 ID:Dsa+p7TA
そして来年には事業切り売りかしら?
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:50:46 ID:FvQGUQrF
そーいえば、うちのオヤジはCD-ROMをフロッピーと呼んでいる
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:54:13 ID:nmg0vNcJ
ソニーももうネタ切れかねorz
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:55:45 ID:fv9zYpTz
>>212
ソニーの方が持ち株比率多いから、逃げることはできないな
233222:2005/11/18(金) 00:55:52 ID:L6ZSuJaz
>>226
うん、再生専用でも構わない。とにかく、PC側から簡単にコントロールできて、
できれば4倍速くらいでテープから吸い上げてハードディスクに落とせれば
うれしいんだが・・・
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:09:50 ID:XH/EUzMt
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:14:39 ID:63PkKW7h
>233
テープの構造上、倍速の速度を上げると、録音したときの音域が狭くなるよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:33:37 ID:GwdSOz83
ウイルスはちゃんと入ってるの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:39:24 ID:3tQX9Zyd
次期バイオに搭載するために増産してるのか?
MS→FDDにメディアをシフトさせるのか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:39:58 ID:XVDRzcc1
HSディスクって覚えてるかい
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:49:18 ID:nX50bdcc
フロプティカルディスクって知ってるかい?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:49:21 ID:K/4j5X2V
3.5インチベイに入るマルチカードリーダー+FDD、みたいなやつか?
どっちにしろフロッピーいらんけど
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:51:10 ID:l4mdpxUI
>>222
PCからのコントロールならOP-VH7。
もう無いけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:52:25 ID:JooCL5bI
ミツミのFDDだけはとにかく糞。それなのに一番よく見かける。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:52:56 ID:JooCL5bI
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:53:42 ID:prMg0kDw
>>217
2HDは2DDとしても使える。穴を塞ぐといい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:54:44 ID:+VP7iNzA
そういや2インチFDDってあったような
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 01:58:18 ID:cmuKEuHo
マカーだからいち早くFDとはお別れしたよ
でもMacは3.5インチFDのおかげでコンパクト化できんだが
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:06:24 ID:j6dPnzRd
意外とこういう大手が見はなしたものがいい利益出したりする。
いつまで使われるか知らんが、まだまだ古いパソコン使ってるところはあるしねえ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:15:24 ID:4qO1Of2q
アレだ!PS3に装備するんだよきっと。
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:16:39 ID:JooCL5bI
>>244
それやるとデータ壊れる。
2DDを1DDや2Dとしてフォーマット・使用することは可能。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:21:52 ID:OJMWdDKc
あのソニーがなー
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:25:50 ID:EEPdR0Q0
2.5インチのでも増産してろ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:26:56 ID:QmC8NzGB
>>246
68K時代のMacは、ハイテクなソニー製オートローディング/イジェクト付
ドライブ搭載だったけど、
PPCに移行したら、安っぽいオートイジェクトのみの三菱製に替わったんだよな。
同時期にCD-ROMブートも可能になったから、確かに使用頻度が減った。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:28:10 ID:Fp9mp9/m
一方ロシアは、紙と鉛筆を使っていた
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:33:27 ID:8nigqJe+
SONY FD drive

オープン価格

小売希望価格 39800円
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:43:53 ID:j6dPnzRd
嘘をつくな嘘を。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 02:44:49 ID:j6dPnzRd
つうかオープン価格かき希望小売価格なのかはっきりしろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 04:28:32 ID:MNdkStv4
大手各社が撤退したワープロ市場で一気に独占を狙ったカシオみたいだな。
その後どーなったか知らんけど。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 04:30:39 ID:QIjFtCQq
なんだかんだでユーザーいるから外付けはそれなりに売れるのかな?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 05:56:39 ID:AHj+72Gj
久々にFM77AV40に電源を入れてみるかな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 06:15:55 ID:bdFAN4Wo
次は全管球式のVAIO作ってくれ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 06:19:21 ID:O69wnUPZ
FDDなんかリカバリーにしか使わない罠
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 06:22:33 ID:sDNNu89H
こないだメモリチェックに使ったな。
あとBIOSの書きかえ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 06:26:30 ID:Xj9hJnMZ
他社が撤退してるから利益率高そうだな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 06:26:53 ID:UR9nfMdf
XPがクラッシュした時に、ブートFDDを使って
CHKDSKコマンドで復旧したよ。久しぶりにFDD残ってて良かったと
思った。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 06:28:50 ID:UR9nfMdf
>>216
METAL-ESの音質をもう一度!!
あとカセットデッキのESシリーズ(USB接続)も。

266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 06:30:10 ID:qfAuA3vk
>>264
CD使いなされ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 07:53:36 ID:nGTRU2+G
レーザーで読み取るレコードプレーヤーみたく、
何かとんでもない技術で読み書きするんだろう。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 07:55:41 ID:Sfmm5Jq2
さて、ミツミのドライブでも買っておくか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 07:58:50 ID:FMrZOZTi
落穂拾い
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:03:37 ID:Ri81Tpyy
conconcon
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:12:55 ID:HfLGjDn4
もちろん、1.2M対応だろうね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:14:13 ID:YhVy9nmo
測定装置制御用とかの古いコンピュータだと、FDを使わないと
データをWindowsに持ってこられないことがあるからな
制御用コンピュータを交換しようとすると100万円以上ボッタくられるし
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:14:19 ID:pbIyFKb0
んで利益出るの今更?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:17:58 ID:6LphOiND
>>259
あれはいいパソコンだったなぁ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:19:33 ID:6LphOiND
>>235
どういうこと? 純粋に質問。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:19:47 ID:VE26gX77
FDD増産かあ・・・なにやってんだか
デザインのみのオシャレ家電ブランド作ってみたらどうだろ
完全にOEMで東南アジアに仕事させてあげればいいし
トースターとか電機ストーブとか電機ポットに扇風機なんでも
ブランド名適当につけて
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:22:41 ID:OIoOutHm
東芝は真空管部門復活して300Bとか増産してもらいたい
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:35:09 ID:ValjI4gL
成長性がなく市場規模の小さい所に注力ですか。
占有率が狙いか
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:47:07 ID:VF6Iy65g
FDDといわずついでに工場の古いNC機械向けに紙テープも復活させてくれ!
町工場ではまだ現役だ!製紙会社が撤退してもう手に入らないんだ!
ソニー製のデジタルカウンター・制御もまだ現役の工場が多いぞ!
サポート復活させて部品供給してくれ!グリーモニター修理交換でも
100万円てなぼったくりの世界がまだ残ってるんだ!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:50:11 ID:FKJu4r8H
ソフトをインスコするためだけにFDD買う羽目になった漏れちゃん

>>279
なに?機械からパンチングされた紙テープがカタカタ出てきて
それ見て「う〜ん」とか唸ってるなんとか博士がまだいるの?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 08:53:20 ID:wgHsvaBI
>275
テープって、速度を上げて再生すると音が高くなるよね。
そうすると、再生しきれない高音域が発生するわけで。

昔あったテープの倍速録音の音が悪いと言われたのは、そのため。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:01:41 ID:VF6Iy65g
>>280
紙テープから直に機械語を直に理解する技術者(職人)は
今となってはもう伝説の中にしか存在しない・・。

古い産業機械のNC読取装置は紙テープがまだ現役であるってこと
大概はLANからCAD CAMでダイレクトにNC入力できるように
改造してるところが多いが、使用してる町工場も結構ある
(FDDはバリバリの現役、カセットテープ使用も多い)

グリーモニターじゃなくてグリーンモニターね、、スマソ。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:10:05 ID:6IWUA4+t
>>282
磁気ドラムとかも。交換するのに、めちゃめちゃ重いんだってねw
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:23:30 ID:VF6Iy65g
磁気ドラム・・・。
sonyも素直に民生品から撤退して
1からそういった分野でサポートきっちりして出直して欲しい。

BCLラジオやVAIOもMSXのHITBITも所持してる
かつての信者からの心からのお願い。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:36:08 ID:nBL0hW2k
また、ソニータイマー発動か…。
もう、ソニーのMSXで懲りたよ。

結果は20年前に出てます。
(-.-;)勘弁してくれよ!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:36:19 ID:uAJtOiDT
うちに8インチFDがある。ただ、ドライブがないのでどうしようもない。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:46:47 ID:l3QLnNYn
たぶんこれは麻生大臣の要請によるものだろう
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:47:23 ID:1wmfFaCK
昔SFCマジコンの為にフロッピー500枚くらいあったなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 09:47:59 ID:RrWZNTLp
68系Macの最後のころにソニーのFDDになって、
Mac はソフトイジェクトなんだけど、
イジェクトのためのアクチュエータがあっというまにヘタって、
ゼムクリップを伸ばしたピンが必要必需品だった。

思えばアレもソニータイマー発動だったんだな。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:00:33 ID:CJj1QqGz
今となっては邪魔臭いな、FD。
ついつい差しっぱにしたまま起動したら、FDブートしようとして立ち上がんなくなるし。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:02:26 ID:WSyivzOR
つBIOS
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:03:19 ID:g5Mq8U+o
ソニー必死だな
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:07:32 ID:enbbqWLh
旧マシンからデータ吸い出すときにFD使うなぁ。
12倍速FDDでもあればいいなぁと思います。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:07:59 ID:ga1jZBWy
うちの会社は某データサービス何だけど,大事なちょっとしたデータのやりとりは
社内でもLAN通さずにFD使ってるよ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:13:29 ID:4fylWXJc
意外と信頼性高いよFDタンは
一回も裏切られたことない。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:16:18 ID:S939K/Xe
ワープロに搭載するんだよきっと。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:19:10 ID:4fylWXJc
よーし、この調子でトリニトロンディスプレイ復活してくれ
絶対まだ需要あるって
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:54:57 ID:olRqeX35
>>284
MP3よりも
ミドルレンジ〜ハイエンドのカセットデッキで録った方が
自然な音が出たりするからな・・・

それこそ、100円ショップで売ってる安物テープでも。
2000年頃までは結構サポートやってたんだけどね・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:57:07 ID:Ekl/vnJJ
>>297
机並べてセル生産でつくれるFDDと必要な設備が違いすぎます><

いつかFDDが手に入らなくなる時代が来ることを考え、捨て値で売られてたミツミの日本製FDDを10台確保してる。
・・・が、無くなる無くなると言われてもいっこうに無くならないのに加えて、なかなか壊れないので余りまくり・・・
あと9台どうするんだよ・・・('A` )
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:57:49 ID:UWhaxk4s
10年前、東芝のwin95パソコンを買ったとき、東芝のフロッピー10枚を貰った。
足らなくなり、1年後ソニーのフロッピー50枚セットを買った。

いまマトモに動く現存枚数
東芝 8枚
ソニー 5枚

ソニーは氏ね。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:12:17 ID:xbesJDOG
ソニー製のMO、10ヶ入買っていたが、4-5枚読み書きできなくなって、
メーカーに調査させてやったが、ほかのメーカーのディスクはどうもないのに、
ドライブが悪いだとよ。

明らかにディスクの問題なのに、原因不明として責任を認めようとしない。
代替品をくれたが、こんなモン使えるか!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:14:21 ID:Jvi+zGb2
>>272
うちの職場も測定器のロギングデータをPC9801で収集しているので
データをFDに移して別のWindowsマシンで解析している。
このあいだそのWindowsマシンが新しくなったところ、FDDが
付いていなかったので目が点になり、あわててUSB-FDDを買いに走った w
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:20:44 ID:0RXpQ/d+
>>297
あるある、うちの親父連中(老人仲間)は、800×600もしくは1024×768で使ってるからなw
液晶でもできなくないが文字がにじむので結局読めない&目が疲れると不評。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:22:30 ID:iEE/a0sK
>>289
はじめ買ったのがPC/ATだったから
あれは感動したな、え?自動なのかよ?って
その頃は電源もソニー製、CDドライブもソニー製とソニー製のオンバレードだったな。

ソニータイマー発動の件についてはそれをいったら今のPC/ATなんて
輪をかけたように醜い。
妊娠するマザーボードのコンデンサ、焼けるか欠けてしまうちょっと前のCPU、
直ぐに轟音を発するファン、ドライブ類はいわずもがな。
醜いものだ、タイマーいくつ入ってるんだって感じ。ほんとタイマー蔓延は勘弁してよ。
305”BRAVIA”FDD:2005/11/18(金) 11:50:35 ID:6Ny+hG6S

SONYの最新技術を投入したFDDドライブ

その名も”BRAVIA”FDD  w
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:52:58 ID:/Od/kmRg
>>305
どこで笑うの?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:53:43 ID:zZMwMM/a
ウチのメインマシンはA4ノートPC。
FDDはついてるが、使ったのは最近1年で1回だけ。使わなくてもよかったんだけど。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 11:59:44 ID:Ekl/vnJJ
1MBの大容量 ファミリーコンピューターディスクシステム新発売
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:11:05 ID:7zj7pOzT
>>20
それ、めちゃめちゃ欲しいわ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:12:09 ID:6P5yxdBv
FDD 増産は SONY の無能なトップ連中にしてはいい判断だ。

もはや SONY にはろくな技術力もないのが明らかになった
のだから FDD を作っている位が世間に害悪を及ぼさなくて
丁度良い(W

SONY が独自に何かを作るとウィルスをばらまいたり、SONY
製のアンインストーラが巨大なセキュリティホールを開け
たりとロクなことをしやがらねぇからな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:14:29 ID:7zj7pOzT
>>86
結局、日立は負けたね
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:18:35 ID:Ekl/vnJJ
まあでも現在のPCに日本が最も影響した部分はどこかって聞かれたら
ソニーの3.5インチ規格だよな・・・悲しいな(゜дÅ)
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:29:54 ID:SpIaLGqf
純粋に経営判断としてはいいんでないかな。
エレキブランドの復活というスローガンにあってるかどうかは疑問だが。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:30:54 ID:v/r3mxh5
8インチドライブだったら神!

ていうか、メディアの信頼性向上させろ!
Sony製のFDで、読めなくなったやつ、
いま机の上に、3枚あるぞ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:36:16 ID:chdG1XgU
どうやら、イマドキノPCにはFDDという古色蒼然たるドライブは付属しない
ものらしいが、cele800のpcを使ってる俺にとって不思議なのはFDD無しで
どうやってBIOSの更新をしているかだ。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:38:18 ID:ZXt3onFD
なんで今更・・・
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:38:20 ID:du4qtjL7
あるカード会社に毎月の課金データを送るんだが、FD指定だよ。
メールやその他の媒体じゃ駄目なんだと。

で、ヨドバシにドライブ買いに行った時に店員に聞いたら、
ビジネスでの需要は結構あるとの事。
プライベートでは何年も使ってないけどな。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:40:47 ID:nnTx6Ayq
そんなもん造ってないで
据え置き型の8ミリビデオを責任もって造れ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:42:56 ID:pOS6qU44
FDは一番安くて、一番壊れにくくて、対応しているPCが最も多い、書き換えメディアだからね。
あと10年は現役だろう。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:44:11 ID:gLPnpPOI
んじゃ、三洋が造ってる
NTSCのブラウン管で地デジ&BSデジをSDTV画質で観られるTV機種。
SONYも造ったらいいんじゃね?お手軽、地デジTVでさw
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:44:38 ID:zZMwMM/a
今はUSB規格を作った人が神だと思うけれどな。
10年前のPCにはUSBなんて便利なモノは、なかった…。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:45:32 ID:GdN3l/jw
>>321
でも8年前のPCには既にあったよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:46:05 ID:93rcAY0F
>>317
役所の機器新調の時期になると、大量の新型モデルが
運び込まれるんだが、毎回FDDの山もついてくる。

機密保護もあってUSBメモリが使えないことが多く、
そのためにFDDでやることも多いらしい。


…セットアップする側の人間にはかなり不便でたまらないけどな('A`)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:47:22 ID:xKRhI5hQ
まるで意味ないことしてるな。

1M書き込むのに1分かかるゴミメディアなんて価値ない。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:47:46 ID:zZMwMM/a
>>322
OSで標準サポートするようになったのはWindows98SecondEditionからだけどね。
これで利便性が大幅に向上した。

それ以前ではいちいちドライバをインストールするとか認識しないとか…
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:48:52 ID:9SFMWdon
文書の保存は未だにFDが主流じゃね?
俺んとこも結構FDで届くぞ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:52:38 ID:Mc/yb+PC
しかしよくよく考えてみるとランダムアクセスに対応していて
最も単価の安いメディアってFDDだな・・・
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:54:29 ID:sATvT5C5
ZIPとかMOも絶滅寸前なのかな?
俺んチは未だに現役なんだけど・・・・
しかしUSBもメモリースティックて便利だなぁ
すげーよ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:54:44 ID:Mc/yb+PC
麻生外相は先見の目が有ったということか!w
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:54:54 ID:Ekl/vnJJ
>>315
WINDOWS上からアプリで更新
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:55:57 ID:QmKhADUy
>326
FDに収まる程度の大きさならメールでしょ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:56:59 ID:Sfmm5Jq2
USBメモリを使えない人ってたまにいるんだよね。
早く絶滅しろ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:58:19 ID:zZMwMM/a
USBは初めて、ホットプラグアンドプレイ
(PCの電源をつけたまま周辺機器を接続してそのまま使える)に対応した規格なんだよな。

それが登場する以前の時代は、何かを接続するには
一旦PCの電源を切って、機器接続して、また再起動して、ドライバインストールして…
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 12:58:25 ID:9rHmZR/l
昔はPC間データのやりとりが面倒だったからFDが重宝したんだけどねぇ・・・
FDに収まりきらないときはPC同士をRS-232Cで直結して最大11.5Kbps(だっけ?)で
データ転送。
で、そういうのが辛くなったときに登場したのがMO,ZIP,CD-R
ZIP:速いんだけど容量小さいから論外。ZIPメディアもデカい
MO:遅いけど大容量。主流になるかと思いきやデータ受け取り側にも
   MOドライブが必要な点がネックとなりいまいち普及しない。
CD-R:書き込み面倒だしメディアは使い捨て。容量も十分ある。
     当時既にPCには必ずCD-ROMドライブが搭載されていたから受け渡しに重宝。
     爆発的に普及。
     音楽CDを焼いてオーディオで再生できたのも要因か。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:00:06 ID:kMUs/OTK
http://pcweb.mycom.co.jp/articles/2005/11/16/ranking/

ンニーってパソコンから撤退したんだっけ?(笑)
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:02:17 ID:zZMwMM/a
今はPC同士を接続するにはLANが主流。これも便利になったよな。

ブロードバンドが普及しはじめる5年くらい前からPC標準搭載になってきた。
それ以前のPCにはLAN端子がないけれど。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:02:33 ID:9rHmZR/l
>>331
・インターネットメールはバケツリレー。届かないこともある。
・メールが盗聴される危険性がある。
・外部からのメールの添付ファイルについて厳しい規定を設ける会社がある。
プライベートのくだらないデータのやり取りならどうでもいいが。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:05:36 ID:chdG1XgU
>>334
zipは、経理ソフトのデータのバックアップ用として今でも現役だw
別のモノにしても良いんだけど不調にならんし、殻付きDVD-RAMにも
定期的にデータ逃がしてるし、SCSI接続でUSBやIDEの端子塞がないから
案外使い勝手が良くて使いつづけてる。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:08:28 ID:vII0UIB8
フロッピーディスクドライブって月産250万台にするほど売れてんの?
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:11:32 ID:GdN3l/jw
>>336
おれが8年前に買ったNECのノートPCもLANポートがついてなかったなぁ。
USBポートはついていたけど、一つしかなかった。
LANをつなげようと思っても、細長いコネクターがパキパキ折れるし、とんでもないLAN環境だったよ。

341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:20:23 ID:AqzGdCyT








本日、裏2ちゃんの入り口が激重です。鯖負荷分散のため、
お急ぎの方は、こちらの入り口からお願いします。
 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132231496/518





342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:24:09 ID:zZMwMM/a
LANやUSBは、分岐数を手軽に増やすことができるのもメリット。
ハブ(USB)やルーター(LAN)で。

自分は有線のLANは使っているが、無線LANはセキュリティが心配で使っていない。
けれども今は無線LAN機能を搭載したPCもそこそこ売れてるからな…。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:26:54 ID:iGiDVSii
18年前のプロジェクトデータを入れたフロッピーがきっちり生きていた。
感動した。
あの頃は品質よかったよねぇ…HDDもまだちゃんと動いてるし。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:27:26 ID:feJkKJIk
ソニーはオープンリールのテープもつくってくれ
まだ動くテレコがあるんだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:28:40 ID:f4TEWd2T
うちのシンセはデータ保存がFDだから、何気に嬉しい。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:30:37 ID:S939K/Xe
あと10年は戦える(笑)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:31:38 ID:PaABcaz2
何でWin機はオートローディング/イジェクトのドライブが使えないの?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:35:45 ID:UOV0jIox
>>342
最近のノートPCは無線LAN内蔵タイプのほうが普通
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 13:40:35 ID:zVLKIZNg
>>345
繋がらないドライブ生産されても関係なくね?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:04:16 ID:VGVuc7fN
FDDの代替品が出るまで生産され続ける。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:07:00 ID:Asl5z2t2
同じようなこと言いいながらトリニトロン生産し続けたんじゃなかったっけ
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:09:36 ID:+4W8e5T6
FDの中には、むちゃ黴るやつがある。
大事に保存してあるFDでも、かなり読めないんだよ。
黴って、フィルムと磁性体のどこから栄養取ってるんだ?
昔のFDで読めないやつは、一度アルコールで拭いてみ。
めんどうな時は殻を割ってクッキーを直接磨くんだ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:11:49 ID:9rHmZR/l
FDDを増産するのはかまわないが、花王やマクセルはFDの生産を終了してないか?
メディアの生産が尻すぼみなのにドライブだけバカみたいに作りまくってどうするつもりだ。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:14:56 ID:dHmv7X+Y
FDDよりブラウン管やれと。。。
地デジ・HDMI対応HDベガを出せと。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:19:37 ID:BCbKgX5g
ああ、FDDか
ソニーだからてっきりFUDかと思った
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:21:00 ID:zZMwMM/a
ウチのノートPCでは、
外付けマウス、プリンター、デジカメ接続、外付けHDDがすべてUSB接続だ。USBメモリも。

USBは基本的にホットプラグアンドプレイ対応だから
必要な時だけ挿しぬきで使える。3ポートもあれば充分実用的。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:21:25 ID:4OQeDEBh
次のSO903にはフロッピーをさして画像保存するようにしてくれ。

そしたらあまりの哀れさに買ってあげる。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:22:54 ID:dHmv7X+Y
>>357
携帯でやるならFD Pro Duo miniとかいう新規格つくるんじゃね?w
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:26:26 ID:oki4ehRb
SONYがまたやっちゃった!酷すぎる新VAIO!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1132062949/l50

VAIO type V VGC-VA200DS
http://computers.yahoo.co.jp/sbp/review/20051024/20051024_review_13.html

こんなもの作るよりはひっそりとFDD作ってる方がお似合いだな。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:27:19 ID:inZvanBx
>>356
得意げに語る内容ではないと思うが。普通だろ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:29:38 ID:EN6EAhlF
ソニーの低迷を象徴するようなしょぼい話。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:29:58 ID:zVQAdlgf
>>351
17インチで、カラーバランスとかコントラストとかをキッチリ調整できる
PC用ディスプレイが5万ちょっとで売ってりゃ今でも買いたいとおもう。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:32:32 ID:WtAyJY2b
13歳でHカップ!バスト95cm!美愛タン応援スレ@狼1π目w
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1132289221/
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:32:43 ID:61B/z/9v

FDDにもウィルスw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:35:39 ID:U9nc77YG
俺がMSXで初めて買ったFDDは今のMac miniくらいのサイズだった。
値段は数万円したが、それでも当時としては破格のお値段だった。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:46:49 ID:zVLKIZNg
憧れの媒体だったよな。
カセットテープに記録してた頃が懐かしい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:48:13 ID:MVm722dE
>>352
アルコールでなくても、少量の水でぬらしたティッシュペーパーで拭いても大抵読めるようになる。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 14:57:11 ID:p7OJg5BS
>>347
ATにつながるFDDで自動イジェクト機能持ってるドライブあるのか知らんが
たとえあったとしても、BIOSが対応してないんじゃなかろうか?
BIOSが対応してないってことはOSからも機能が利用できない。

FDC叩けばWinでも自動で吐かせる事できるような気はするけど。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:17:23 ID:/R7neHR2
ここ1年パソコン作ってないからわかんないんだけど
今ってシリアルATAのハードディスクにOSインストールするときは
フロッピーいらないの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:21:40 ID:s18lBx1W
フォントをインストールする時の
キーFDがめんどい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:22:34 ID:Ebga5xoz
XPの対応次第じゃないの
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:32:58 ID:vo8l/ny6
トリニトロンも生産再開しろよ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 15:37:37 ID:Px27AfKw
2DDでPC本体より高い時代もあったなあ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:10:06 ID:Abcefz5+
>>369
いらない
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:48:38 ID:55Mpk0by
FD(1MB)→MO(1GB)→ポータブルHDD(40GB)
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:49:59 ID:Ilq5Vhkg
SONY板への招待
68 名前:名称未設定 投稿日:2005/11/12(土) 16:36:23 ID:91lOIVlJ

ソニーBMGのCDをPCに入れると再生ソフトを入れようとする

承諾すると、デフォルトの再生ソフトとしてソニーの再生ソフトがインストールされる

それと同時にWindowsの中核となる部分を書き換えるプログラム(rootkit)もインストールされる。
それらはユーザーの知らないところで常時実行されることになる

Windowsの中核となる部分が書き換えられる訳だが、それらはユーザーに
気づかれないように隠蔽工作をする為、ユーザーはそれらのプログラムが
常に実行されている事に気づくことが出来ない

ユーザーが音楽を再生するとユーザーのインターネットアドレスや
再生しているCDを特定しソニーのサーバーに送信

CDから音楽データを取り出す時に、何らかのデータが埋め込まれる為、結果として
元のCDよりも音質が劣化したものが取り出される

ユーザーが不用意にソニーがインストールしたプログラムの削除を試みると、
CDドライブやDVDドライブ等が使用不能な状態に陥る

ソニーBMG GDB担当社長トーマス・ヘス氏
「ほとんどの人はrootkitとは何かを知らないのだから、気に掛けたりしないのではないか」

「ユーザーに気づかれないようにプログラムを隠蔽する」機能を悪用したウィルスが発見される

続く

ウェルカム! ソニー板
http://hobby8.2ch.net/sony/
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 16:58:08 ID:jSupPOFT
ソニー(笑)
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:04:30 ID:DExdg+0t
Sonyはフロッピードライブ生産世界一!!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:09:29 ID:B0kdTpOE
>>4 >>26
なんでFDDがパソコンに付くのか知っていたのか?
記事にはパソコンって言う文字は入ってないぞ。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:12:13 ID:zgiKG2B5
>>379
スレタイにPCって入ってるぞ。
>>4はただの釣りだと思うが。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:12:24 ID:p6iuhLUR
ひょっとっこ大臣思い出したよ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:14:13 ID:W09xFnXj
>>353
マクセルはホームセンターで売ってる
ダイソーのはどこだったっけ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:20:29 ID:Lem0aCXG
>>382
IBM・ノーブランド・マクセル
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:20:37 ID:TelIcXhD
建築確認の申請にはFDによるデータの添付が推奨されていたりする。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:25:56 ID:qwZj0EqY
>>217
マジレスすると、2HDのフロッピーの端っこの穴をセロテープで塞いでフォーマットすれば
2DDとして使えるぞ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:50:43 ID:xvMT0uRN
ソニーはいつまで迷走するんだ・・・・
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 17:56:36 ID:48R7DrwO
>>386
フロッピーに関しては別に迷走してねぇだろ。
そもそもソニーが開発した3.5インチFDをまだまだ作り続けますよと宣言しただけで。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:07:02 ID:zVLKIZNg
いやいや他が撤退し始めたところに
7割増産と言ってるんだぞ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 18:14:03 ID:drVpEvOf
>>388
何の問題が?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 19:29:11 ID:VUDxBczn
「おおフロッピーをエンベローブに入れなくていいとは便利!」と3.5インチフロッピーに憧れたあの頃

花王が5インチフロッピーを作っていたあの頃
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 21:04:19 ID:0KmAZRdo
IEEE1394ってなんで消えかかってんの?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:20:14 ID:O+s7KbxU
>389
FDDの需要&利幅がそれほどあるとは思えないのだが、
そんな製品に頼らざるを得ないソニーの駒不足ぶりが問題。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:55:24 ID:FetKAI7W
攻殻機動隊のファンが居るんだよ、ソニーには。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:56:44 ID:bZ/apw8F
>391
CPU速度が上がったから
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:57:00 ID:q+fHgkKg
>>392
需要が少ないからこそ競争がないので利幅が確保できるってもんだよ。
競争激しい分野は利益が出ないのは液晶でもデジカメでもわかるだろ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:57:42 ID:q+fHgkKg
>>391
USBの方が使い勝手いいから
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 22:59:55 ID:wXR6ya6o
>>391
DV関連で顕在じゃないの?iLINKだのFireWireだの名前変わってるけど。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:01:32 ID:q+fHgkKg
まあ、1394bもでてきたし、消えるこたあないか
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:14:40 ID:prMg0kDw
LANも高速化しているしな。
今のところ、使い勝手がイマイチか。
IEEE1394は、次世代にあたるかもね。
それは、BDが普及する頃かも知れないな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:31:37 ID:dsmj0jpB
>>391
アポーに1ポートあたり¥1000くらい税金取られるから
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:38:30 ID:jFMFdg/J
SATAドライバをインスコするためだけに積んでます
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:40:32 ID:q+fHgkKg
ilink対応の外付けHDがわりだかなのはそういうことか
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:44:59 ID:fpxo8ozS
残存者利益って・・・あれか
味ぽんで有名な「ミツカン」の経営方式だろ。
ポン酢や醤油は単価が安いのに重くて輸送費がかかる為儲からない。
儲からないから他社がどんどん撤退していった結果自社だけ儲かるようになった。
儲からない分野だから儲かるっていう不思議なあれ。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:47:51 ID:f8mvebJr
>>400
もっと安くなかったっけ?
1〜2ドルくらいとか
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:49:36 ID:lPMTf6tb
FDD自体はなぜか今でも必要だ。おれは使わんがね。
しかし、信じられんことにFDを使い続けているおじんおばんが
まだまだいるんだよ。・・・・団塊世代だな。ということはまだ10年はいけるな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:51:50 ID:lPMTf6tb
>>391 いや嘘ついちゃいかんよ。USB2.0より覚えにくいし言いにくいから
目立たなくなってるがね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 23:55:33 ID:pz6Gx8jY
>>404
インテルがチップセットに組み込む予定だった頃に、
1ポート$10だか吹っかけた。んでPC業界はUSB2.0に移行しちまった。
その後値下げしたけど既に時遅し。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:00:17 ID:f8mvebJr
>>407
値下げ前の利用料が1ドルだよ。だいたい、10ドルだったら周辺機器メーカーが参入できない。

http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000050150,20065019,00.htm
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:36:48 ID:FcmWq8AO
ついこの前まで8インチのFD使ってる客先がありました・・・・
フロッピーなんてとっくに新品手に入らないのに未だに動いてたのにはびっくり
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 00:38:05 ID:9jHRmzJS
>>409
新品8インチFDってまだ売ってるよ。需要があるのに生産止めるわけないじゃん
411409:2005/11/19(土) 01:05:02 ID:FyFog14S
>410
すげえ、まだ現役なんですね
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:11:57 ID:Qlk9W/ek
>>367

やめろ! 磁性体を濡らすと錆びるのがわからんのか。アルコールを使え。
テープに水分が染み込んで錆びて使えなくなるぞ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:16:59 ID:+e9zUtSh
ソニーはなんかずれてる

8インチドライブていうか、昔の機械のほうが丈夫だった気がする
最近のはコスト削減のせいかどうか分からないけどチャチだ
pc98も妙にがっちりした頑丈なつくりだったし
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 01:22:25 ID:mOdRurAp
その昔,といっても2,3年前だが,計算機の博物館を作ろうとしたとき,8インチのドライブ
がどうしても見つからずにあきらめたという話を聞いたことがある
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:23:12 ID:WIhb7+mK
>>414
使われているのが最後の現役だからな。
そんな宝を手放す奴が居ると思う方が馬鹿>博物館提案者
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 02:54:46 ID:kjmINnWs
>>415
ついに使わなくなって手放すとかは普通にあるだろ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 04:22:01 ID:EggzitOq
>>415
うちの職場で使っているぞ。
ないとこまるので修理してでも使うつもり。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 05:55:19 ID:kWRsF6cx
8インチドライブくらいどこぞのお宅に眠ってそうだが
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:00:27 ID:FznEIcjZ
5インチならウチにもあるが、8インチとなるとな…
当時は個人向けだとカセットテープが主体だったし。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:01:34 ID:BSWXAa6B
>>418
5インチ以降と違って8インチの場合、どちらかといえば業務専用だからな
個人所有率はけっこう低いだろ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:02:32 ID:r37FHo1W
4倍速FDDほしいっw なんか安くていいんだよなFDD
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:07:44 ID:DiFkflH2
これだけアンチSONYが増えた理由にゲームでの成功があると思う。無関係
ではないだろう。

ここでSONYを叩いているやつは勉強苦手な右翼か、任天堂信者かSEGA信者
だろうな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:12:06 ID:EMV7NesU
3,4ヶ月前ホームセンターで1.44のFD1枚が70円してた。
1枚単価が4倍速のDVD−Rとそんなに変わらないのに驚いた。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:13:25 ID:0KKewgxj
天下の(旧)SONYが落ち穂拾いを始めたようなイメージなんですが、
合ってます?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:16:07 ID:r37FHo1W
価格コムでFDDの評判みようとおもったら、FDDの場所がなかった・・・
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:45:40 ID:bpOvbsDu
ソニーにはHi-8の再生用デッキを安く提供してもらえば助かるが。
家に撮りためて、カメラの故障で再生できないテープがたまっています。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 06:45:54 ID:muBf3vHs
>>209
シリアル・パラレルもしぶといよね。

まあ測定機器との接続に必要なのだが。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 08:17:50 ID:FznEIcjZ
>424
合ってますw

ソニーって儲からなくても新技術を追求するというのが
良くも悪くも企業イメージだったと思うんだが…
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 11:19:29 ID:Vp+orZTN
>>424
>>428
たかがFDDの増産ごときで考えすぎ。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:38:36 ID:r37FHo1W
FDDかって参りました m9(`・ω・´)
しかしロジテックのだからどのメーカーかは・・・
431 :2005/11/19(土) 15:44:00 ID:6ImHGMhS
CRT型・新型テレビ(トリニトロン)作って欲しいな
液晶などの薄型である必要性ないもん
ほど々のサイズで、安いやつ お願いしますよ!
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:46:39 ID:Tg6hLyv8
SONY厨・・・・。
そもそもブランド価値なんてものは供給者の論理であって、
消費者から見たらぼったくられプレミアムに過ぎん。
ま、今のソニにブランド価値なんてないけどね。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:51:35 ID:r37FHo1W
久しぶりに「ガッタンガッタン」聞いたw
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:03:19 ID:2LTm92+X
>松下電器産業や韓国サムスン電子の
>撤退・事業縮小を受け、残存者利益を狙う。




ソニー・・・・・


でもまあ、最初にPCに3.5インチFDDドライブを搭載した企業として
FDDの死に水を取ると名乗りを上げたのはちょっと好感持てるかも。
この際限定でSMC-70でも復刻販売してくれたらもっと見直す。

435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:07:26 ID:6oqB6CUB




韓国にかかわるとろくなこと無いね
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:09:37 ID:2LTm92+X
>>418

技術研究の分野とかではまだ8インチ現役のところは多いよ。
去年お邪魔した医薬品関連の研究所で
ごく普通にPC-9801VX+増設8インチFDDがずらっと並んでた。
めちゃめちゃカッコよかった。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:21:59 ID:FAkjodrF
これはあれか
米ドルを種銭の100倍分購入して、円安でウハウハになるって商品だよな?
おまいら自己責任でやれよ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:24:35 ID:3MHbYXPH
ラジオ講座聞くのにタイマー録音付きラジカセ探したらソニーのしか
なかった。多少割高でもこの手の面倒見の良さは好印象。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:25:28 ID:+1M7OVXS
ソニーでは、現在、「UFO」が大ヒットし

 868本の本塁打記録に酔いしれ

  8時だよ全員集合か、俺たちひょうきん族かで社内が2分されている最中


 
    なんです。生暖かく見守ってあげてください。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:37:07 ID:Ysv6EIA9
432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 15:46:39 ID:Tg6hLyv8
SONY厨・・・・。
そもそもブランド価値なんてものは供給者の論理であって、
消費者から見たらぼったくられプレミアムに過ぎん。
ま、今のソニにブランド価値なんてないけどね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:39:57 ID:2LTm92+X
>>439

その3つ、かなり時代ズレてないか?w
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 16:54:52 ID:tfK7UizX
>>436
そういう昔の機器を使っているところって、その機械が壊れたら
どうするんだろ?っていつも思う。
まあ、俺の職場でも醤油と砂糖で煮しめたようなPC-9801が3台くらいあったが
数年前に全て壊れて最新型のPCに切り替わったが。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:02:07 ID:2LTm92+X
どうしても98資産を生かさなきゃならない現場のために
一応出てる。

http://www.express.nec.co.jp/products/9800/
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:13:53 ID:DsniBh+n
FDD付き携帯電話を出せ!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:18:35 ID:FznEIcjZ
そういえば昔ソニーでFDD付デジカメって売ってたな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:26:23 ID:zozCmfXF
964 名前:名無しさん@6周年 [] 投稿日:2005/11/19(土) 07:48:56 ID:A10zQtL70
うっわぁ・・・・・・
スッゴイ惨め・・・・・・・他人の捨てた残飯漁る乞食みたい・・・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:41:39 ID:7Rqh6eKM
小銭集め
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:47:51 ID:7Rqh6eKM
つーかフロッピーディスクは気軽に書き込めて
しかも単価が安いので紙と同じようにあげたり使い捨てにできる

DVDRAMも同じように生き残るんじゃないかと思ってる
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 17:54:24 ID:2LTm92+X
それはある。
CD-Rも単価的には安いんだけど、「気軽さ」が無いよな。
焼き系メディアってこともあるんだろうが。

ってかソニーもう少しHi-MDにチカラ入れろよ。
容量や速度なんてどうでもいい。
あまった普通のMDが230MBメディアとして使えるってだけでも
十分FDの代わりになる。リサイクル精神に則ってるし。
Hi-MDはそこをこそ宣伝しないと。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:09:48 ID:DKuxJXYx
こういう貧乏臭いことが出来るソニーのほうが好きだ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:12:42 ID:6lQ1gsTF
普段使うワード・エクセルのファイル入れるぐらいならFDで十分。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:28:02 ID:UGs24HJt
>449

Hi-MDのドライブなんて買いたくないんですけど。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 18:46:03 ID:trDYGLDp
安定したラジオ・学校にあったプロフィール・メタルがつかえたラジカセ
格好よかったソニーはいずこ30のおっさんより
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:00:42 ID:+HQ0nZpl
大企業とかならしらんが、中小企業の工場や研究所なら、
FDDは普通にあるよ。つか、中古品の測定装置とかしか買えないから……。

455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:08:49 ID:qsQplGmc
>>448
DVD-RAMは今の主流だろうが

むしろ、MOのほうが衰退の一途
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 19:13:42 ID:FznEIcjZ
>>455
そもそもMOは日本でだけメジャーで、ほかじゃzipとかjazz
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:19:28 ID:+1M7OVXS


メモリースティック  にこだわり


 mp3 に抵抗し(結局妥協し)


   夢を追い続けた人々が、FDに託した夢とは?


   

      映画化決定!!!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:31:52 ID:gH6SaRnv
もうちょっとしたら若い奴らが
「HDDはどうしてCから始まってるんですか?
AやBはどこにあるのでしょうか?」
とか言い始めそうだな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:38:19 ID:2LTm92+X

でも確かに、そろそろHDDをCから始めるの止めてもいいよな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 20:50:31 ID:FMzP6mYa
Bドライブが何故欠番なのかわからない漏れは…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:05:20 ID:2LTm92+X

FDD2基ついてるのがデフォだったからね。
462460:2005/11/19(土) 21:07:23 ID:9FnjIJw4
>>461
そうだったんですか、dクスです
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:26:33 ID:2LTm92+X
HDDがないパソコンも多かったから
1基目のドライブにシステムOS(またはアプリケーション)のディスク入れて
2基目にはデータディスク入れて使うという。

もちろん1基めのディスクは挿しっぱなしでないと使えない。
今のプレステのディスクとメモリーカードのような役割。
PCにもHDDが搭載されて、OSはインストールしてから使うものというのが
一般的になってからは、FDDはデータ用として割り切られるようになり、
2台搭載する意味が無くなった。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:27:44 ID:3MHbYXPH
調べりゃちゃんとしたのが分かるんだろうが

98 ・・・・ FDDはA,B
IBM互換 ・・・・ FDDがC

だったような気がする
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:29:26 ID:dG0ysYJD
逆でしょ。

ちゃんと調べてよ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:32:46 ID:7fztnZBM
>>464
98はFD,HDに関係無しに立ち上げドライブがAだよ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:33:11 ID:Z4wDiKJx
全銀Fがある限りFDD産業は安泰だと思ふ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:36:32 ID:pSPK0nn/
要りません
ウイルス仕込まれてるので
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:44:21 ID:3MHbYXPH
>>465,466
そうだった。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:47:19 ID:fgT7IaUq
こうなったら、ベータも。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 21:49:20 ID:TDkc2Kyi
プチッ
ピーポーッ(ビープ音)
フォォォォォォーー‥‥ン
ガッチャ、ガッチャ、ガッチャ、ガッチャ、ガッチャ、ガッチャ、ガッチャ、ガッチャ‥‥

懐かしい‥‥
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:27:01 ID:Ei4ntbOs
うほっ!P
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:28:44 ID:aATNbpOU
ソニーは とんちんかん なコントローラーで
映像をそのままじゃなくて歪曲させようとしてるみたいだけど
それって道具じゃなくて、詐欺ではないのかい
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:41:52 ID:Ei4ntbOs
松下もPDだけでなくスーパーディスクとかいう黒歴史があるんだが、みんな忘れてしまってるな。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:44:28 ID:LhgexYNT
残存者利益ってほんとに美味しいぞ。
原価5%ぐらいでも売れるし、製品も枯れてるからサポートも不要。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:48:22 ID:25aylxUp
このごろは「ソニー」と聞いただけで
脊髄反射的に叩こうとするお馬鹿さんが多いなぁ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:53:50 ID:T/IfDNF5
3.5インチはソニーが開発したんだよ。3インチが負けたんだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:10:19 ID:NiLnXzWu
保存先  ttp://up.isp.2ch.net/up/f0d83346dd11.zip

発表されてから実際に発売されるまで2ヶ月も焦らされたので
全国のSONYファンは、ほんとに今日を心待ちにしてたよね!
そんなところも、SONYのマーケティングってほんとにうまいなぁー。

SONYの新型ウォークマンが飛ぶように売れていくのを、
アップルのiPodを首からさげたキモオタ系のお兄さんが、指を
くわえて見てましたよ(笑)

ウォークマンが発売されるまでに、携帯型音楽プレーヤを
少しでもたくさん売っておこうと躍起になってたアップルさん。

もうこれから年末に向けて、全然売れなくなっちゃうわねー。
あらら、かわいそう!!

それじゃ、今日買ってきた新型ウォークマンNW-A600を
使ってみた感想なんかも、明日から少しずつアップするね。

みんな楽しみにしてて!!http://vaadalmati.exblog.jp/

479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:39:31 ID:qs72Clsp
せっかく利益を独り占めできるんだからやらない手はないな。
この件で過去の商品開発の偉大さを痛感して、またしっかりと
すばらしい商品開発をやってほしいな。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:42:16 ID:P9Zp6ncR
時代を先取りした事業展開でつね
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:45:08 ID:BPWRp2vO
今、スーパーファミコン増産したら売れるかも・・・
そうだ!携帯型にすれば大ヒットかも。
俺って頭いい!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 01:49:53 ID:YY5Qwgvw
>>412
今更だが、アルコールはかなり親水性が高いからだめだと思うぞ。
アルコールやアセトンが汚れの拭き取りに良く使われるのは分解性と揮発性で後が残りにくいからであって
磁性体やCD等をアルコールで拭いちゃいかんだろ。
483430:2005/11/20(日) 01:50:54 ID:EXxHLsAj
調べてみたら、ミツミ電機のドライブだった ロジテックのやつね
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:15:05 ID:16+2IeVK
最近のソニーって残存者利益ばっかりだな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:19:27 ID:Ug+PQyUj
>>431
ソニーは今後も放送機器でシェアを維持したいのならばSEDに参入した方がいいと思う。

ブラウン管並みの性能で薄いから放送用モニタにはうってつけだろう。

>>438
>>453
ソニーの基本はラジオとテープレコーダーにあることをソニー経営陣は認識すべきなのだが。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:20:31 ID:4fxOceQd
こないだFDD壊れてこれに買い換えた。
http://www.owltech.co.jp/products/card_reader/FA404Mx/fa404mx.htm

やっぱBIOSうpとかするからFDD必須。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:46:21 ID:tyH6R5FW
>>484
偉大な先人の蓄えを食いつぶすことしかできなくなった、とも言えるな。
その時間ももう終わりかけてるわけだが。

HDトリニトロンTVでも買っておくか。
488430:2005/11/20(日) 03:13:22 ID:EXxHLsAj
>>486
USB端子がついてないのがあれだな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 03:23:59 ID:4fxOceQd
>>488
そうなんよね。それがあれば完璧だったんだけど。
ところで内蔵で2倍速以上のFDDってあんのかな。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 04:22:17 ID:s6eaFI5m
>>486

いくらすんだろ。みてこよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 05:48:20 ID:3rSMgmcb
>>443
よく見ろ。
そのページの右上に、「PC-9800シリーズ受注終了のお知らせ」って
リンクがついてるぞ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 06:45:43 ID:JAvRAFJM
>>443
しかし98もいまは受注はしていません。
保守部品は扱っていますが。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 06:51:54 ID:EXxHLsAj
>>489
探してみたがなかった
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:09:14 ID:s6eaFI5m
>>486 みたいなやつで

前面USB2.0とIEEE1394出力(背面直結でなくちゃんとハブになってる)
・・・ipodを充電転送同時にしながらDV動画転送できる。

前面AV関係入出力
・・・VHSデッキ持ってきて取り込むとき便利

13種類メモリーカードスロット
(miniSDやMSDUOがアダプタなしで挿せる、xDも使える)
・・・携帯カメラとxDカメラ愛用、周りにソニー多いからメモリースティック交換多し

PCカードスロット付
無線LANカードのテストしたり、
裏番組録画中、普段ノート用に使ってるチューナーカードぶっ刺して表番組見たり。

加えて、3モードFDD+Hi-MDドライブ搭載。

これが全部5インチベイひとつに収まって1万円なら速攻買いなんだけど
・・・どこにもないようでw
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 13:41:41 ID:9gxIvEuM
もし3.5インチFDDをソニーが独占できたら、新しい規格の
ものを作れるかもな。

ウルトラスーパーデラックスマイクロフホッピードライブ!!!!

FMチューナー付きFDを差し込むとなんとFM放送が聴ける、とか
496489:2005/11/21(月) 00:53:53 ID:5WR5RR1J
>>493
わざわざ探してくれてthx。俺も探してみたけどなかった。
まぁ俺以外需要なさそうだしな・・・。

>>494
http://www.scythe.co.jp/accessories/20051007-203824.html
これが一番近いか?w
てかそれ物理的に無理だろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 02:18:35 ID:eHtz4HpE
ウォークマン値下げといい、王者の風格がまるでないのも事実だな。
実際業績悪いから当然だけど。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 06:13:32 ID:DnTVcoWK
FDD
ハードオフで100円でいっぱい売ってるんだけど・・
しかも動くし・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:15:05 ID:hMamu6Aq
FDDなんて不要。
OSもDVDROMから直接インストールできるしな。
1年に一回使うかどうかだろ。ファームウェアのアップが未だにFDDでとか言うデバイスも
あるでな。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 08:19:00 ID:3LbiEV+k
パソコンでFDDとして認識するフラッシュメモリーつくればいいだろ?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 09:27:43 ID:TlZeMrIW
サーバ用途だとフロッピーは重要だよ。
障害時、一切のデバイスが封じられた時の最後の綱。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:06:08 ID:4BgdsrMs
会社では未だにFDD無いと仕事にならない部署もあるんだが
個人向けだとOSのOEM版を買うときのオマケ程度だな。。。

Bios更新、ストレージ接続系のカードを刺してあるマシンのOSインストール、
あとmemtestとかHDDの静音ユーティリティの立ち上げに必要で
3ヶ月に1回くらいは使うんだが、こういう使い方だと
1台持ってれば最低5年、下手すっと10年使えちまうから
買い換え需要は無いに等しい。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:37:52 ID:asWTU2vk
>>385
亀レスだがドライブが痛む場合があるぞ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 11:54:29 ID:y+k/N/p/
user no koto wo chittomo kangaetenai sony tan...
sony issya ga nokottemo sonokoroniha daremo kattenai wana
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:03:28 ID:voa2h68v
液晶は相変わらず画質面で難が多くトリニトロンに匹敵するものは無い。
トリニトロンの生産続ければよかったのに本当にソニーは馬鹿だなぁ。
だから中国韓国メーカーに足下すくわれるんだよ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:09:55 ID:zxYPThPK
どんなに画質が良くても、今更真空蛍光管式ディスプレイなんて売れないのも事実だが
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:11:59 ID:vrT9D+Ed
画質でTVが売れるならどんなに楽なことか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:21:41 ID:MNSgn3ny
「ブラウン管を作り続けて赤字を垂れ流せば中国韓国メーカーに足下すくわれることはない」

この理由がオレにはわからない
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:25:49 ID:guVP/Bn3
消費者は大画面を好むが、大画面の一般テレビはそのサイズも破格にでかくなる
結局、想像以上にでかいテレビが嫌われて、割高・画質難の薄型に移行したと
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 12:31:35 ID:EtxnFhYS
FDで文章保管とかやってる人は意外と多いと思うよ
うちの部署でもいまだに文豪とか使ってる人居るしさ トホホ…
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:09:22 ID:/xgWavaQ
でも1.4MBのFDをテキストだけでいっぱいにするのって結構大変だぞ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:16:26 ID:voa2h68v
>>506 >>507
ブラウン管も日本メーカー各社が撤退して寡占が進んでいるわけだが。
PCモニタなどの需要もあるので市場が完全に液晶に置き換わるわけでもない。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:16:37 ID:DEwvisV5
>>509
いんや。購入してる消費者の大半が、自分が購入した
「液晶テレビの画質は優れている」
と勘違いしている。
販売する側も、「従来のテレビより美しい」と薦めている
のだから当然だが
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:17:47 ID:7QEFukN3
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:18:09 ID:voa2h68v
>>508
誰が赤字を流せと?
逆に韓国メーカーは薄型ブラウン管を開発して力を入れているわけだが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:35:59 ID:guVP/Bn3
えーと、ソニー復活?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:38:57 ID:MNSgn3ny
>>512
PCモニタのCRT販売比率は1%でなお減少傾向。この市場おさえるのに資本を集中するの?
しかも三菱や韓国勢がひしめき合い、販売&OEMシェアガンガン落としてたソニーが?
それに各社はブラウン菅製造から撤退したんじゃなく「ブラウン管の国内生産」から撤退したんだからな。
松下も東芝もソニーも海外では製造続けてる状況でどうやって寡占するんだよ?
無論韓国勢や中国勢もつくってるし。

>>515
薄型ブラウン管は画像の端が歪み画質面では最悪。画質にこだわらないならブラウン管使うメリットなんか
無いじゃん。応答速度ならプラズマがあるし、薄型なら当然液晶もある。
PDPも液晶も価格は下がり今後も下落していくことは必至だから「安くてそこそこ薄い」ってのも無理。
ポジショニングはどこに置くのよ?想定される顧客層は?
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:51:55 ID:voa2h68v
>>517
トリニトロンは既に生産中止、三菱のダイアモンドトロンも来年には中止が噂されている。日立も東芝も同様。
いまの市場だけを見てブラウン管はダメだと言っても意味が無い。
そもそも本丸のトリニトロンがこのような窮地に追い込まれた時点で、
戦略的に問題があったとは考えないのかね?
519富士写真フイルム:2005/11/21(月) 13:54:22 ID:C4oLWqHa
スマートメディアを3.5FDDで読み取るアダプタがありますが、
これが有効活用出来るって事ですね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 13:58:56 ID:Z0uNmmd2
>>511
俺の整理されて無いテキストファイルだけでも2mb程度だ。何年分かの。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:00:19 ID:4bZzuC0l
つーか、ソニーがFDDを増産するのは、個人向けPCや自作者向けではなく
サーバ内蔵や企業向けPCってことでしょ? なんかね、ここの住人は「俺は使ってない」とか
勘違いしてる香具師多すぎ。 世の中まだまだFDDは重要なんだよ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:01:37 ID:MNSgn3ny
>>518
>トリニトロンの生産続ければよかったのに本当にソニーは馬鹿だなぁ。
この主張と言ってることが合わないじゃん。
>誰が赤字を流せと?
この発言からもわかるとおり、(今までどおり)トリニトロンの生産を続ければソニーは利益が出せたのにって
いうのがあなたの主張でしょ?なのにトリニトロンの戦略に問題があったってのはどういうことよ?
あなたは間違った戦略をとり続けろって主張してるって事?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:04:07 ID:Z0uNmmd2
そのうち、一刻を争う時に渡された重要データがフロッピーで、自分のノートにはデバイスが無くて、あああ。って、
秋葉まで奪取で買いに言って、探しまくると、埃にまみれたソニーのFDD発見!とか言うシーンが。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:11:39 ID:+gsL2Zzm
そう言えばPDってあったよな
今でも松下は作っているのか
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:12:49 ID:voa2h68v
>>522
「今まで通り」などとはどこにも書いてないが?
各社が撤退していく中でこそ、培ってきた技術をあっさり投げ捨てず、
FDDのようにニッチ市場の勝者として居座るべきだと言っているだけだが。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:15:12 ID:Z0uNmmd2
でも、接続がIDEで、いまどきUSBじゃ無いのか世。とか思っておくに目を凝らすと壊れかけたPC98が!
でも、やっぱり、壊れてて、さらに横を見ると、立てかけてある、HITBITが!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:37:19 ID:+gsL2Zzm
>>521
ソニーによるとFDDの世界市場は現在一億数千万台らしい
欧米や日本向けのパソコン内蔵用が減るがブラジルやインド、
中国など新興市場向けやパソコン外付け用が伸び、成長
は横ばいで推移
新興市場向けパソコンでのFDD搭載率は「一〇〇%と言っても
過言ではない」としており、当面は増産体制を維持していく方針
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 14:39:05 ID:lAvkQ9/J
カセットテープにプログラムを保存していたやつはいるか?
最初の信長の野望やポートピア、サラトマ、デゼニはテープだったなぁ。
ゲームがやりたくて30分も待てたあの日に帰りたいと思うときがしばしば
ある。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:17:52 ID:MNSgn3ny
>>525
>各社が撤退していく中でこそ、培ってきた技術をあっさり投げ捨てず、 FDDのようにニッチ市場の勝者として居座るべき

これは今まで通り苦しくても売り続けろ(=最後まで生き残れば利益が出る)って事でしょ?

@現在ブラウン管購入層のマスの部分は東南アジア・中国・中東などの発展途上国。
この方々が必要としてるのは絶対的な画質ではなくある程度の画質とコスト。つまりある程度きれいに映り安売りできるか
どうかが重要なの。あなたのいう「画質にこだわってブラウン管」層は少数派。この層が全員ソニーのトリニトロンを
買ってもソニーは赤字。
Aそれに一定以上の画質ってのは競争力たり得ない。理由は上述のとおりそれで買ってくれるのは少数派の
 方々だけだから。他の人がこの点に興味を示すのは他社の製品と同等の価格の時「同じ値段なのに特典として
 よい画質が付いてくる」と判断した場合のみ
B技術改良で薄くしろなんて夢みたいな話は無理。ニッチ市場狙いなら金のかかる新技術開発なんかできないからね。
C寡占化は徐々に進んでいるがソニーより優位に戦っている会社が多々ある中でソニーがトップになれる説明が
つかない(何度もいうが画質は絶対的な競争力にはならない)
CそもそもFDDとブラウン管に「ニッチ市場」としての同一性はない。フロッピーでないと使えない過去の資産はあるが
 ブラウン管時代の資産はプレーヤーがあれば液晶でもPDPでも見れる。ニッチの意味合いが違う。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:18:26 ID:7w7bpyXP
>>502
俺はそれにプラスで各種リーダライターつきのドライブ買った。
ちなみに肝心のFDD部は購入以来一度も使っていない。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 15:47:24 ID:pVR+N1aS
またナントカKITか
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 20:43:26 ID:6Kn9hOB9
価格
FDD+CD−ROMドライブ < CD−RWドライブ
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:05:07 ID:6Kn9hOB9
>>527
ちなみにパソコンの世界市場規模は約一億六千万台
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:07:54 ID:fmINHoo+
tst
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:12:57 ID:zxYPThPK
本格的に好景気の兆しが見えてくるまで画質志向は復活しないよ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:20:22 ID:qpd3Oy8T
業務用、放送用なら、トリニトロン32型販売してね?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 21:32:28 ID:fM78gvN2
ブート可能なHi-MDドライブを3.5インチドライブに収まる大きさで
3000円以内で作ったらバルクFDDを駆逐できると思うけど
まあソニーの事だから無理だな
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:15:25 ID:5WR5RR1J
>>537
てか駆逐できないだろ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/21(月) 22:50:46 ID:E7ei5SJ5
OEM版Windowsのオマケってだけなら安いに越したことはないしねえ
540名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 00:46:56 ID:rKKWK5C+
FDDの独占を狙うのは悪くない戦略だけど、
FDDを駆逐できるような代替製品を作ってこそのソニーだと思うけどなあ。
541名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 04:19:11 ID:yxYCFUi5
Hi-FDまだぁ? チンチンAA(ry
542名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 07:25:08 ID:4aMfTHeo
こういう分野で小銭稼いどかんとどうしようもないんだろうなあ…
FDDなら転送ソフト作る必要もないし。
543名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 10:48:04 ID:Otcog7vS
>>540
ポストFDDを狙った製品はかつて山のようにあった(ソニーのMD DATAもその一つ)が
どれもFDDに取って代わることはできなかった。互換性のある製品ですら普及しなかった。
ゆえにFDDはFDDのままゴキブリのように生き続けると思われ。
544名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 11:33:53 ID:FUVhLY/S
眠ってる資産が膨大だろうからなあ。
そのうち何割くらい読めなくなってるだろうw
545名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 23:43:15 ID:cpk0QzbA
>>544
眠っているも何も、OSインストールする時に未だにF6キー押してFDD挿しているのですが。
いいかげん、汎用USBメモリのルートくらい検索しろよ、XPインストーラ。
546名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 11:51:16 ID:IGqgdpAx
CDからインストールしろよw
547名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 16:44:00 ID:zXqFq5sx
ソニーが残存者になりそうなものと言ったら
あとはカセットのウォークマンとか、その辺か?
548名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 19:29:21 ID:CrzBkJdT
>>547
ラジオ、とりわけ短波は日本国内にライバルは残っていない
549名刺は切らしておりまして:2005/11/24(木) 23:06:44 ID:fvCLtKT+
おまいら恒例の投票大会開催中ですよ。
友達やご家族の分も投票できます。
24日23時現在 83:819

Q.米ソニーBMGが信頼を回復する提案アリ?
http://hotwired.goo.ne.jp/news/culture/story/20051124201.html
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:39:44 ID:cP1Fu+vt
内蔵型n倍速(n≧2)FDDドライブキボンヌ!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 12:40:44 ID:cP1Fu+vt
あ、「FDDドライブ」ってなんだよ・・・orz
552名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 18:07:21 ID:wTGItN2O
つ Flopy Disked Drive
553名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 18:07:44 ID:wTGItN2O
我ながらorz
554名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 18:09:22 ID:VFxr5clv
fdを拡張した規格もあったよね

fd120とかそんな感じの名前で
555名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 18:40:03 ID:/3jF4ydR
最近のメーカーPCにもFDD付いてないのか。
そのうちCDドライブもDVD兼用ドライブに取って代わられるんだろうな。
556名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 19:37:25 ID:sI8v1Djp
>>554
つ[LS120]

つか、ほんとFDDって、10年以上前からほとんど進歩してないなぁ。
ソフトウェアイジェクトできるのも、FDDオンリーのもの単体では殆ど聞いたこと無いし。
結構需要はあったと思うのに…。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 21:01:49 ID:cP1Fu+vt
内蔵のカードリーダつけたらMOドライブいらないんじゃないかと思えてきた。
しかもSCSIだし・・・。
FDDよりMOが先に引退しそうだ。
558名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 21:03:06 ID:gI6g7EHD
俺はデブ信用しません
 
だって親父の好みで俺じゃないもの
559名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 21:08:23 ID:HoGgwC/9
新品でも2-3000円しかしないでしょ?
利益出るんかいな
560名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 02:15:44 ID:03c3wLpi
増産されたFDDはYAMAHAが買い取りエレクトーン他に使います
561名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 02:40:08 ID:3P9aiaz5
ソニーww

562名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 04:02:52 ID:4gEF7tEK
>>557
MOドライブなんていまだに使っているところなんてあるの?
563名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 10:26:24 ID:/fSs8RYx
MOは結構使われてた時期あるからまだそこそこ現役だろう
564名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 13:33:50 ID:zpqT1G/k
>>562
医療関係
565名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 13:35:16 ID:Y/OwWovp
>>562
我が家
566名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 13:41:31 ID:6QQvggHt
次期首相麻生の指示だよ
567名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 13:50:15 ID:hNyGLvgg
残り物拾ってんのかw
568名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 13:54:56 ID:FTajWTjM
FDD生かすも殺すもMS次第・・・
569さんてんごいんち:2005/11/28(月) 14:30:52 ID:FTy4ILWS
いまさらだが、5〜8年位前にFDDに代わるメディアとしてMDを
進めておけば良かったのにな〜と思ってしまいます。

普通に140MB入って1枚100円しなくなったMDで普通にブートできて・・
Win95位のインストールメディアとかに便利そうな容量だし。
雑誌の付録とか街頭で配ってて・・フォーマットするとまた使えて・・
そのうち倍速・4倍速・8倍速・・とスピードも上がって

USBフラッシュって気楽に他人に渡せる値段ぢゃないし
・・MDメディアならFD感覚で他人に渡せて・・・とか
流行らなかったDataMDとかでなく。。。。今のHiMDでもなく
そこいらのPCに当たり前にMDドライブな状況だったら。。。。

それなりに便利だったろうにねぇ。・・残念!
570名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 16:00:20 ID:9a1lARpb
きっと来年には新型FD規格を発表する悪寒
571名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 16:34:09 ID:jbkibOSo
>570
ブルーレイFDとか?
572名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 16:43:39 ID:q7kDC+6A
とりあえず強力な著作権保護機構が組み込まれそうだな
573名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 16:51:37 ID:Y/OwWovp
なんであれ、取りあえず某ドクター中松が騒ぎ出さん事だな。
574名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 17:09:44 ID:+l7ly3tH
zipドライブを作ってください。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 18:22:39 ID:3cVCgx+s
うちのおかんのVAIOにFDDは付いてなかったぞww
純正外付け激高だったし
576名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 20:04:18 ID:ELZRXTg2
>FDDの独占を狙うのは悪くない戦略だけど、
>FDDを駆逐できるような代替製品を作ってこそのソニーだと思うけどなあ。



正直、Hi−MDが.3.5インチベイに内蔵できて
ブート可能で、ドライブが3000円以内で買えるなら喜んで買うわな。
577名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 20:26:34 ID:MKU/QMzD
こういう、他メーカーが見向きもしなくなった分野で
コジキみたいに利益確保するのはソニーらしくないな…
578557:2005/11/28(月) 20:53:43 ID:aTqQQCfs
>>562
J隊ではいまだに現役らしい
579プリミゲナ ◆0636798616 :2005/11/28(月) 22:35:22 ID:VMD28gOg
フラッピー、やりたいなぁ。
初めてはまったゲームだ。

Windowsで復刻してない?
580名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 22:55:42 ID:MI6s3d0i
おれPCにもFDDは付いてるがホコリまみれで使えそうに無い
5年前に買ったソニーのFDが未だ使いきれずに片隅にある

大体、最近はCD-Rですら使わないのに
581名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 23:10:25 ID:Dt+9p64M
スレタイ見て、目を疑ったw。
582名刺は切らしておりまして:2005/11/28(月) 23:32:00 ID:/fSs8RYx
Rはなくなると俺が困る。
CD-ROM互換ドライブは多分永遠に使われるだろうから、無くすとかは勘弁してね。
583名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 00:04:28 ID:Z9XhMmr+
日本ではハイビジョンデジタルテレビに
2400bpsモデムも標準搭載しないといけないらしいな
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:07:50 ID:896y7jdi
麻生め、こんなところで暗躍よって
585名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 00:16:54 ID:RsSdwV8u
ここだけ時代が10年戻ってるスレか
586名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 00:25:51 ID:LZ65Dg13
>>577
時代遅れの考えだな
現在ではチョニーは技術力が無いほうの企業だから
CMやインチキ、隙間狙いの製品しかできないのだよ
587名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 01:53:06 ID:ERbVRW36
>>319
すぐ壊れるんだが('A`)
588名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 11:34:07 ID:dSG8Qk3H
589名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 15:47:34 ID:0Jax8kwq
銀行と支払いデータやり取りする端末だけ
なんでFD使用なんだかずっと疑問
590名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 14:54:24 ID:sNhcpLSP
>>589
ファームバンキングにすればいいだろ
591名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 14:00:59 ID:ksHMEDfv
あればあったで結構便利
592名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 14:56:51 ID:q1C4yZuz
>>583
デジタルの双方向っていまだにアナログモデムなのかよ('A`)
視聴者参加のクイズ程度でしか使い道ないからそれで十分なんだろうけど
593名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 18:28:51 ID:k8g11URL
>>556
MacのFDDは昔からソフトウェアイジェクト、ソニー製だった。
OSがFDDをルート検索したりしないので、FDDが真っ先に取り払われたので
オートイジェクトだったなんて忘れられているのかな?
594名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 18:50:59 ID:dNeaKVSt
>>571
しかし、転送速度はFDのままという罠
595名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 23:01:02 ID:w52oRnWa
↓FDDの最盛期☆
昔はエロゲもフロッピ20枚くらいあって、
2台の5インチフロッピがっちゃんがっちゃん
いわして抜き差ししながら、必至でやってたのだ。
596名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 00:03:33 ID:UwwOxd03
その頃にはもうHDDにインストールできるソフトが主流だったような
フロッピーに沸々と殺意が沸きはじめたのもこの頃だった
597名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 00:16:05 ID:tQn5+KCd
>>595
マジで?
だって20枚ってことはしょっちゅう抜き差しするんでしょ?
たるくならないの?
598名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 00:39:07 ID:4Elx+7yI
Macの漢字トーク7のフロッピー版なんて1台のフロッピードライブで
メディアをとっかえひっかえしなきゃならなかったからそりゃあもう
大変だった…。
599名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 00:50:18 ID:/AZW8qiu
599
600600
>>597
それってインスコの時だけ。
KT7はHDD必須。