【金融】窓口値上げ、ATM値下げ・郵政公社、送金手数料見直し [11/16]
日本郵政公社は16日、来年4月3日から送金決済サービスの手数料を見直すと発表した。
ATMやインターネットを使った送金決済の手数料を下げ、郵便局窓口を利用する場合は引き上げる。
公社は「ATMなどの利用を促して職員の事務負担を減らし、窓口でのサービスを充実する狙い」と説明している。
専用用紙を使って通信販売の代金などを業者の口座に振り込む「通常払い込み」では、
窓口利用時の手数料(取扱金額1万円以下)を70円から100円に引き上げる。
一方、ATM利用時の手数料は60円で据え置く。窓口扱いの手数料を引き上げるのは45年ぶり。
通常払い込みは年間約3億5000万件の利用がある。窓口での支払いが全体の約95%を占めており、
料金格差を広げてATM利用を促す必要があると判断した。
ただ、手数料は企業が負担するケースが7割に上り、業者にとっては負担増となる可能性がある。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20051116AT1F1601016112005.html
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:07:51 ID:6OGyb0yi
予想通りの値上げだから驚かないよーだ
3 :
◆yaoya/CeUs :2005/11/16(水) 22:09:42 ID:Vv26SpZ5
別にATMは値下げでもなんでもないよーな…>日経
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:11:41 ID:Np8KtV4P
引き上げ45年ぶりって・・・・
だから
手数料が60円とかそんな金額なのか
45年前のお値段?
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:14:26 ID:92SqN0ZK
窓口の人件費って随分と安いんだな
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:15:30 ID:g8Kc8/Yt
うーん それでも普通の都銀より安いような。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:17:12 ID:a1Y1Gs85
値上げの前に口座番号が0で始まる口座と1で始まる口座の区別を無くすべき。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:17:13 ID:6OGyb0yi
西川が社長になるから、ぼったくりの銀行並に手数料引き上げるんだろう。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:18:18 ID:de1TCQfF
郵便局で振込みなんかしたことないなぁ
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:19:30 ID:ulCZMaTY
一般振替→一般振替(通常扱い、窓口)の1件15円はどうなるの?
個人的には、あれを電子化すれば大いに経費節減できそうな気がするんだが。最近じゃ回線コスト爆安だし。
ATMは値下げ?
据え置きじゃんか
一般人の口座はぱるるがほとんどだろうから、あまり関係ないんじゃない?
通販とかはもうクレカだろうし。
ATMのどこが値下げなんだよ
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 22:57:43 ID:6uW2Zr9a
年寄りイジメだ!弱者を切り捨てるな!
とどこかの新聞が騒ぎ立てる、に1000カノッサ
口座持ってないからどうでもいい。
民営化ガンガレ!
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 00:13:47 ID:fAyLt3ja
民営化賛成してた馬鹿は、いい気味だね。
笑える。
>>14 ATM値下げって言うのは、どうも見出しが間違ってる気が・・・
ネット決済値下げって言うべきでしょうね。
130円→110円なんで。20円値下げは結構ありがたい。
通常払込み、ATMの利用を促すのはいいんだけどさ、
だったらATMの横にちゃんと用紙置いとけよ、っていつも思う。
近くの郵便局は利用しようとしてもわざわざ窓口に取りにいかなきゃならない。
用紙がなかったら土・日とか利用できないわけで、結局窓口の開いてる時に
行かなきゃなんないんだから意味がない。
銀行を追い出された機械難民のオバチャンはいよいよ居場所がなくなるな。
e-BANKのりそな出しが1月から0円→160円になるってメールがきたお。
全国の銀行とシステム繋げるからだと。理解してくれだと。
そんなん知ったこっちゃない。
ユーザーメリットは何よ?
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 04:42:32 ID:kWYa3XrQ
申込書とかと一体になっていて「APM禁止・窓口厳守」になってる
特認扱いの振込用紙はどうするんだろうね。
つい最近、マイナーなキャッシュカード再発行手数料を
値上げしてたので、どうするかと思えばこれだよ。
そのうち時間外手数料も取るようになるぞ。
さすが売国奴竹中の考えることは骨の髄まで腐ってやがる。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:43:20 ID:jQ1HhT2F
これが「郵政民営化」の成果ですw
テラワロスwww
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:46:53 ID:f1MNvXDj
24時間営業にしろよ
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 07:55:40 ID:jQ1HhT2F
>>24 銀行並みに短時間営業になりますw
土日のATM利用も有料化w
テラワロスwww
郵政の保険事業、外国企業にも同等の条件か。
口先介入で円安止めるどころか加速させるし、日本売りに精が出ますなぁ >小泉
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 08:44:21 ID:8X48N+cH
>>21 最近イーバンクは、カードでしか入出金しないよ。
セブンイレブンのATM使うと回数制限はあるけど無料だしね。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 09:39:39 ID:kmYAOVG2
郵便局員必死テラバルス!
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 10:02:13 ID:RU8clK6r
指も衰え、目も不自由になりつつある高齢者に取っては
ATMより、窓口扱いの方が楽。 送金先の印刷された紙を渡すだけだし。
そして、日本はこれからそういう高齢者が増えるという事。
結局民営会社の効率主義がコレ。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:27:25 ID:T4C56KtE
おい、郵便局で家電リサイクル券を買うときに払い込み手数料を取られるんだが、
それも値上げか?
家電リサイクル券の払い込み手数料はタダにしろや
なんで家電を捨てるだけなのに郵便局に手数料を払わなきゃいけないんだ?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 13:57:29 ID:8X48N+cH
>>31 ブルドーザー踏んづけてもらって、袋に入れて
燃えないゴミで出せば良いんだよ。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:06:07 ID:Zi+/Ewa7
>>21 民間企業だから、そういうやり口は当然でしょ。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 14:07:06 ID:DyTnx9h/
死体の処理は普通の人間ではできないはずだ
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:18:43 ID:ItIUJEfU
郵便局の振込は高すぎる。
新生、イーバンク=無料
ジャパンネット=52円
民営化じゃなく事業廃止が妥当だな。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:31:38 ID:ZYGATcKF
>>35 で、その新生、イーバンク、ジャパンネットは、一番近い金融機関が
郵便局しかないような超ド田舎にもあるのか?
それは、ネットでなく窓口でも同じ料金なのか?
そこをはっきりしてもらおうか。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 15:33:18 ID:B4iW1wMA
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 16:05:39 ID:J8BeVM/W
>>36 窓口で振込したい人はその3つの銀行は使わないよ
振込はネットで手続きを完了させるから
この場合、一番近い金融機関窓口は「自宅」です
郵便局なんて遠すぎて行かない
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 17:04:15 ID:QnBxGevH
郵便局のメリットなくして消えていってもらうのが目的じゃないの?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:35:13 ID:hAw+p4Nk
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:36:52 ID:6Qt45h8Q
銀行いって振り込んだら手数料六百円。他界ねえ。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:37:56 ID:Rs/qrsNs
test
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/17(木) 23:50:09 ID:zXbSJ0yp
これは通販なんかに使う赤や青で書かれた振替用紙を使うやつでしょ。
『ぱるる』のは通帳間送金。一般の銀行に比べれば安いよ。ただ、この振替や振込みは銀行間とは対応していないのが課題。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 00:48:16 ID:8ltvxbIW
郵便局を積極的にりようしたいのですが、どの局もATM台数たいてい一台しか
設置していない。しかも、利用者は、銀行の客よりも機械が苦手の人が多く、
一人当たりの利用時間が長いと思う。大学近郊のATMは、いつも行列、雨の日は
外で傘を差して待っている。そのあたりをなんとかしてほしい。
>35
新生銀行って300円じゃないか?
イーバンクも。
>>46 回数限定ながら、ネット経由だと無料での振込が可能(新生は5回/月)。
この手数料でいままで赤字になってなかったのが不思議だ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 04:53:58 ID:OeuoMpT0
土日休むなボケ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 07:08:05 ID:FelN9Y23
>>45 郵便局は銀行と違って窓口でも暗証番号取り引きできるよ。
通帳でもカードでも払い出し票を書けば、判子無しでも下ろせる。
>>35 馬鹿?
日本の金融機関で一番使えるのは郵便局。
海外口座開いたら分かるよ。日本の銀行なんて何の役にも立たない。
>>48 運用益を、内部で分配していただけでしょ
その運用益は結局国債などから来てる訳で、結局間接的に税金が投入されて
たりする訳だし
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 10:10:54 ID:olRqeX35
>>51 激しく同意。
ジャパンネットとイーバンク、新生もそうだが
本支店間送金手数料が安くても口座維持や入出金の手間がかかりすぎる。
>35は知っているか知らないが、開業当初のJNBの送金手数料は10円という扱があった。
セブンのATMは千円札切らしてることが結構多いのでこれも不便だ。
イーバンクは全銀ネット非加盟がメリットでありデメリットで、
郵便振替口座に似たシステムが難解。あの加盟はどちらに転ぶのやら。
新生は都市部にいないとメリット無いよ。それに、制度改悪の予告が多いのも。
>>52 今生きている都市銀行にも直接税金が突っ込まれてるし、
破綻時の信用秩序・日銀特融も原資は税金なのでそこは比べる必要なし。
でも、銀行は一応融資だから。
返すことになってるし、実際ほとんど返済済みの銀行もあるしな。
ATM使えない老人達から手数料を巻上げるのか
利子より高い手数料
>>54 郵貯は逆に国にお金を貸してたんだよ。銀行の税金投入とは逆。
使い道が悪いのは政府の問題。
いや、だから本来は郵貯の金利に回るべきものが、人件費で消費される割合が多く
なってたということだと思うんだが
銀行も舐めてることには変わらんと思ってるし
>>41 APM知ってる奴、何人いるんだ、バカ0721 4545 1919
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 02:23:51 ID:tT6vsb45
>>58 金利は過去は公定歩合、今は民間金融機関に準拠。
高金利で集めてしまうと、民業圧迫になるからな。
それでも、バブル期の定額貯金は好金利だった。
>47
5回限定でそれを超えるとずっと高いものと比較して
郵便局が高いという論調はおかしいんじゃないかなー。
62 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 21:38:10 ID:ZGqFLTTq
郵便局のATMの振り込みの仕方って
マジわけわかんないから勘弁して。
64 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 20:48:09 ID:10j7qb+2
>>63 郵貯口座同士なら、番号を入れるだけだから民間金融機関より全然簡単なんだが?
それにAPMだとOCRで振替票に書いた番号を読んでくれるし。
65 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 21:27:35 ID:0wlrTSim
新生銀行はセブン銀行のATMとインターネットが出来れば、最高の銀行だと思う。
どんな田舎でも、使えると思うよ。
66 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 23:17:01 ID:Bg48HlJp
そのうちATM時間外手数料を取るようになるよ
ATM運営費って馬鹿にならないからな
今の銀行って企業への貸出金の利息なんかより、
庶民からチマチマ巻き上げる手数料で稼いでいるからな
郵貯銀行も同じようになるのは間違いないだろ
>>53 JNBに本支店間送金なんてあるのか?
本店間送金だけじゃね?その癖手数料取るボッタクリ銀行。
68 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/16(金) 18:24:02 ID:XcHxk7GE
>>67 ジャパネット銀もイーバンク銀行も振込専用という形で支店は存在するし
支店番号も本店とは違うんだが?
69 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/23(金) 15:37:30 ID:NEakxLe4
>>65 ところが、セブンイレブンがあってもセブン銀行のATMの無い県が
結構あるんだな。
70 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/29(木) 04:53:57 ID:kg4TdJ3S
70
71 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/05(木) 14:27:23 ID:I8LcPUMA
>>54 融資だったのは地方銀行と東京三菱、住信。
あとの大手は新株引受なので、もらったまま。
政府が引き受けた株式は現在かなりの含み益なはずだよ。いつ売却するかしらないけど、政府資産の売却は
ちゃんと税外収入に経常されるから国民負担ではないよ。
上にあるとおり、田舎じゃ郵便局の方が多いし
郵便貯金でもインターネット取引できるし
74 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 22:50:21 ID:kSFNErC0
ATM利用時の手数料は60円で据え置く。
どこが下げてんだよ、ボケ!
75 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/08(日) 22:54:31 ID:J7fIvagb
たまらんぜ、おい
さっき郵便貯金のATMに10000円札と5000円札それぞれ1枚入れて預金したんだよ
そして預金処理が終わって出てきた通帳を見てみると・・・10000円としか入金されてないじゃないか!
5000円札はどこに消えたんだ?
たまらず電話でクレーム付けた、平日になってから確認するとのこと
ちゃんと、入金額の確認画面で確認しないといかんな
ATM利用が増えないのは、払込み用紙をATMに突っ込んで
送金できることを知らない人が多数なのが一因と思う。
ぱるる間の電信振替のように銀行でも類似サービスがあれば、
そういうサービスがあることを認知されるんだろうけど、
銀行のATMでは振込用紙とかを受け付ける機能がないので
あまり郵便局を使わない人はわからない機能だと思う。
ATMの周りと貯金窓口の受付票を配る周りで払込み用紙が
ATMで使えることをもっとPRした方がいいかと。
今もしてるけどまだ足りないような。
窓口の閉まる休日もつかえるし、貯金口座から差し引いて払込むのならATMの方が楽だし、
ATMの方が空いていて早く終わることが多い。
結局5000円、ATMにも差額は無かったと言う事で
ATM外での紛失扱いになってしまった
鬱だ氏のう
;y=ー( ゜д゜)・∵. ターン
78 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 11:51:38 ID:ZtE+y8LI
>>77 ATMの入金金額確認画面で金額を確認しなかったのか?
あそこでOK出したらあなたが入金金額を同意したことになるから、あとで文句言えなくなるよ。
めったにないことだけど、ATMの内部で八つ裂きにされて挟まっているケースもあるから希望を捨てるな。
79 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 12:22:45 ID:j+0VO0fk
郵便局の通帳って普通のは一つしか作れないの?
80 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 12:37:42 ID:rJ0qh3Qt
>>78 俺、そのパターンの被害者。
郵政のATMは信用できんから、それ以来、窓口ばっかり。
81 :
名刺は切らしておりまして:2006/01/13(金) 12:40:28 ID:6kxS5TdJ
郵便局の窓口は使えなさすぎる
何十分待たせれば気が済むのか
そのうえ窓口の職員は日本語も通じないアホばかりだし
郵貯はATMもクソ仕様だよなぁ。
振り込みのとき小銭用の受け皿はわざわざボタン押さないと開かないし。
そりゃみな札用の受け皿に小銭間違えて入れるわな。
いや、普通は間違えないだろう。
85 :
名刺は切らしておりまして:
>>79 今年から通常貯金は一つしかダメになった。
積み立てとか定期とか、定額はいくらでも作れる。