【rootkit】XCP技術採用CDの製造を中止 セキュリティに重大な懸念 -SONY BMG [05/11/14]
1 :
猫煎餅φ ★ :
2005/11/14(月) 19:40:10 ID:??? BE:186421493-#
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 19:40:40 ID:GGdJ0PnK
(*´(ェ)`)
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 19:42:35 ID:zcHwA/Bl
>用心のため 主語は誰だよ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 19:42:53 ID:xRmPXmb5
>用心のため、…一時的に停止する >用心のため、…一時的に停止する >用心のため、…一時的に停止する
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 19:44:20 ID:4mtTgB7j
>一時的に ふーん
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 19:45:56 ID:zcHwA/Bl
消費者が用心しなきゃならないようにした奴が >用心のため ふざけるな しかも一時的とな
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 19:46:20 ID:naBLEG+a
SONY BMGは用心のため、XCP技術を含むCDの製造を一時的に停止する ーーーーー ーーーーー −−−−−−−−−−−− −−−− S 0 0 V
もはや外資のソニーに興味なし。グローバニズムに飲み込まれ沈んでいった典型的 な会社として語られるだろう。過去の栄光があるだけに余計に取り上げられる例になる
悪は栄えぬ
採用しているCDの発表が先じゃないの? ってすでに発表された?
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 20:04:57 ID:IwjgeMDd
SONYは停止する
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 20:06:47 ID:/MMHEDec
「Sony、セキュリティ上の危険があるCDを回収せず。製造中止のみ」 これが正しい見出しだな。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 20:23:27 ID:Y+5qbVzm
表示どころか存在も報告しないファイルを許すOSの闇も えぐり潰さないてとな。
普通に考えて全交換でないの?
仕様です
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 20:59:43 ID:jTWp0Lgl
正直関係なくね? 日本じゃ採用されてないし。
GKキタ━━━ヽ( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚≡゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )ノ━━━ !!!!!!!!!!!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 21:29:03 ID:ZZCn5+xT
おお
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 21:30:34 ID:4erIFGYC
さて、これでアメリカで訴訟の嵐になるかと。 MSも駆除ツール出してくれる事ですし。 SONYは顧客に損害をあたえるウイルスを仕込んだと言えるかと。 少なくともマイクロソフトがそう判断したから。
というかいいかげんコピーコントロールなんて意味を成してないことに気付け。 そもそもPCでCDを再生ってのもわからんが。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/14(月) 22:07:48 ID:TfZbAZO0
俺は、キモイくらいソニーのファンで このニュースを見て、さすがソニーやることが違うなと感心した。 で、友人多数に早速素晴らしいコピーコントロールじゃないかと、宣伝しておいた。 俺は、ソニーファンだが、商品はひとつも買ったことは無い。
>14 大仰な言い方をされると胡散臭く思ってしまう。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 01:11:58 ID:S5eMS+W9
OSを勝手に欺かれたらMSだって好い気はしないし放置したら何やってんだって事になるし 当然の流れだな。 そしてSONYは信頼を又ひとつ失った と、バイオで書き込んでみる
ITmediaニュースでマイクロソフトがrootkitの駆除に乗り出すという記事の横に デカデカとソニスタのVAIO広告があるのを見てシニカルな画だなあと思った。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 03:47:24 ID:0ZFJJbeF
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 03:50:34 ID:sPm1zoYs
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 04:32:38 ID:EgOQ2wb+
Sony rootkit prompts clampdown on CD use
ttp://news.zdnet.co.uk/software/applications/0,39020384,39237027,00.htm IT departments are reacting to a new threat: users bringing CDs to
work that can introduce rootkit-like software to their systems
"Up until now they thought that audio CDs are safe. I think that will change,
and I wouldn't be surprised if every major bank changed their policy.
The fact that this software can be used to hide other stuff means that the
possibilities for getting at customer data are horrendous,"
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 11:00:23 ID:0ZFJJbeF
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/15(火) 17:20:44 ID:4P1OYFIS
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 13:35:17 ID:BQo6iKC9
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/16(水) 14:14:26 ID:7YNd2m3l
日本が最多ってのが謎だが、 バイヨやヲークマンコネクトにインスコ済みとかか?
>>35 ・・・正直、冗談になってないかもしれん。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 02:26:32 ID:g6X5gMfs
2000年に買ったVAIOノートは関係ないよな。
>>37 SonicStageなどのSony謹製のアプリ入れているなら安心できんぞ
rootkit自体は入って無くとも、そういったアプリがSonyに情報を送っている可能性がある
でなければ、日本の感染台数が21万台で世界でtopなんてあり得ないから
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 02:50:39 ID:g6X5gMfs
>>38 それは入れてないんだが..。
2年ぶりにしまってたこのPCを出して、CD-RにCDをコピーしようとしたら、
なぜかAPIエラーで出来なくなってたんだ。
まあ、関係ないのかな。
>>35 DNSで21万ってのもサンプルの300万のうちだからね
実数はさらに多い(DNS全数が900万以上あるから日本だけで60万以上なんてことも?)
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 08:55:16 ID:I3rrIv9W
ブロードバンドルーターで、くだんのホストへの接続を禁止してみたら? で、ルーターのログを見てみるとか...
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 11:10:02 ID:tWLnezmJ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 11:20:47 ID:oFbAl8ft
ソニーアホ丸出し IT時代の経営にあらず
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 11:27:52 ID:TnfMHIWH
人死にが出るような問題じゃないが、 それでも三菱自動車並みのDQNであることには 変わりないな。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 11:35:06 ID:qa3XOiz5
>>43 今回の件と繋がりがあるかまだ分からないけど
カスラックが何かをしようと企んでいるのは確か
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 11:36:20 ID:tWLnezmJ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 11:37:42 ID:TcMMb2z4
や
出井には「ウイルス仕込んだって ええじゃないか ええじゃないか」と踊り狂って 日本人の恐ろしさをアメリカ人に知らしめて欲しい
>>50 川原泉タッチで描かれている様を連想してしまったw
>>43 すげえな。
つかさ、どのCDに入れたか公開しないってんなら、
消費者の漏れとしては、「全部買わない」って選択をするほかないんだが。
表に警告文なしにこんな事するのってそもそも許されない気もするが。
当然、気持ち悪いので返品したいって要求には応えるんだろうな?
何でこう客にいやな思いさせるのが上手かな、こいつらは。
ま、ここ5年音楽CDなんて買ってませんがね。
53 :
:2005/11/17(木) 21:31:53 ID:nAvmZJzZ
>>43 J・A・S・R・A・C
JASRAC!
守るぜ既得権〜
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 22:40:19 ID:7Y7grnsM
J・A・S R・A・C <( )> <( )> ハ ハ 犯罪者ども、曲を聴きたきゃ金はらえ。役員にな。
>SONY BMGは用心のため 何の用心だよ w
J・A・S R・A・C <( )> <( )> ハ ハ (まあ、おれたちが曲を作ったわけじゃないけどな)
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 23:16:31 ID:MJ2LQFi/
これって電子計算機損壊罪にあたるんだろ?検察はなぜソニーを告発しませんか。
出井にはボイスチェンジャーを使って 「我々 ソニーは 世界征服を企む悪の犯罪結社である」とか宣言してほしい チビッ子たちの最後の夢を叶えてやるんだよ ソニーは夢を売る会社だったはずだろ
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/17(木) 23:40:57 ID:o5k8bjHC
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 00:10:42 ID:vIyhIeWx
そんなCD関係ねーぜ! と、おもったが俺sonicstage入れてる。 orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzo rzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzor zorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz orzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzo rzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzor zorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorzorz
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 00:12:43 ID:nX50bdcc
アマゾンでUS版,UK版を買いまくってた漏れはどうしたらいいんだ・・・orz
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 00:47:33 ID:K/4j5X2V
関係あるか無いのかわからんけど、会社のVAIO、急にXP標準のCD-R書き込みがエラー (無効なファンクションです、とかなんとか)出して出来なくなって、リカバリかけても数ヶ月後に、 また同じ状態。結局Roxioのライティングソフト使わないとCD-R焼けなくなってるんだよなー。 古い機種だから一連のコピー防止技術とは関係ないとは思うんだけど・・・。
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 01:55:13 ID:0Kb4Ce9d
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
『先日LAMEのソースコードを盗用していたと思ったら、
今度はDVD JonのVLCからコードをパクっている疑惑が出やがった
しかも、iTunesのDRMを回避するとかいう話もある』
な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった
頭がどうにかなりそうだった…
コピーガードだとかウィルスだとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
860 名前:名無しさん@6周年[sage] 投稿日:2005/11/18(金) 01:29:23 ID:MyAkFIkY0
>>825 こりゃ大変。
スラド見たけどソニーって何でもアリだな(呆
・要約(*間違ってたら修正ヨロ)
「ところで奥さん、ソニーのrootkitに入ってるいくつかの盗用GPLの中に、
以前ノルウェーの天才クラッカー少年、通称「DVDヨン様(DVD Jon)」がVLC用に作った、
itunesのDRMを回避(circumvent)するコードがあるらしいのよ。どうしましょ?」
ヨン様の代表的な記事も一本
ttp://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20086927,00.htm
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 02:23:27 ID:OmLrCHqF
>>65 まじかよ?何でアップルDRMはずしが。。
どんなこと企んでんだよ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
どうなってしまうんだ、この問題
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 02:34:19 ID:RutMbNGK
コネクトプレイヤーの発売直前アップデートプログラムって・・・ なんかしてたのか・・・
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 02:37:13 ID:tHDlsj6a
>>64 自分のVAIOも、エラーでCD-R書き込み出来なくなったんだよね。
カチャッとCD-Rがドライブから無理やり出てくる。
PC買ってから5年以上経つから、ソニータイマーかも知れないけど怪しい。
69 :
:2005/11/18(金) 05:20:54 ID:BPpEVCWj
>>66 ソニーのXCPがitunesのDRM回避コードを抱いているってことは、
XCPはDRMの回避を図るアメリカ著作権法違反ソフト?
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 05:27:16 ID:0Kb4Ce9d
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 05:43:29 ID:0Dy+tQv1
何で日本のPCのほうがアメリカより多いんですか?(rootkit)
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 05:44:11 ID:0Kb4Ce9d
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 07:18:13 ID:YNeLgZfw
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 07:35:15 ID:0Kb4Ce9d
>>65 ゲイツとジョブズと両方を敵に回したのか>ソニー
まぁ威力的にはゲイツの方がメガトン級水爆並に相手が悪過ぎるが。
もうね、ソニーにOSなんて供給しなくていいですよ、マイクロソフトさん.......
OSクラッカーに供給してやる必要は無いだろう。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 11:24:37 ID:76YkdBwr
これはブルーレイにも暗雲立ち込めるな
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 12:20:57 ID:YI5B5ckn
ソニーのブランドイメージ 昔:新技術とデザインが一体となった製品で生活に革命をもたらす先進的企業 少し前:技術が遅れている すぐ壊れる 無意味に高価 ダサイ 格好悪い 朝鮮 現在:犯罪企業
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 15:26:50 ID:D/iqK+I9
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 16:14:44 ID:0Kb4Ce9d
>>79 ふっ、甘いな。
rootkitじゃないほうのDRM、Macにも対応したSunnCommのDRM、穴だらけ。
アンインストーラ(
http://hack.fi/~muzzy/sony-drm/より超適当俺語訳 )
このアンインストーラは、ちょうどユーザがアンインストーラのURLをリクエストできるようになる直前、
あるActiveXコントロールをシステムにインストールすることを命じる。
結局のところ、このアンインストーラのActiveXは自身を安全にするよう注意を払って書かれているんだけど、
盛りだくさんの興味深いメソッドを、誰もが利用できるようにしちゃう性質を持ってるんだ。
僕自身はこれらについてそれほど深く検証してないんだけど、とりあえずひとつだけ試してみたら、
そうなるだろうと思った通りに動いたね。これはいわゆる"RebootMachine"ってやつさ。
もし君がソニーのActiveXコントロールをインストールしたことがあるんなら、
"invoke the RebootMachine method"のリンクを踏んでみなよ。(※訳注:危ないから踏むなよ)
もはやExecuteMethodメソッドってのがなんであるのかまでなんて、知りたくもないね。
このInstallUpdateメソッドは、実はもっとでっかいセキュリティホールを持ってるんだけど、それはリンク先を参照のこと。
http://www.freedom-to-tinker.com/?p=927 彼らは君達が、自分が脆弱かどうかを試すのに僕のリブート・デモを使うことで、
事態が悪化するかもしれないことに言及している。
なぜならこれは、僕がF4I(※1)のサイトからhtmlをコピペしたもので、
ActiveXコントロールのインストールを催促するのに使われていたものだからだ。
F4Iだっていつでもどんな方法でもインターフェイスを変更することはできたはずなんだけどなあ。
僕のは変更しといたから、デモにインストール能力を持たせるような用途にゃ役に立たないはずだよ。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 16:32:40 ID:q+GrQzeW
>>80 あの…
それはMediaMax(SunnComm)の穴じゃなく、XCP(First4Internet)のアンインストーラの穴だ。
82 :
81 :2005/11/18(金) 16:41:11 ID:q+GrQzeW
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 17:14:47 ID:0Kb4Ce9d
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 18:26:42 ID:/VEUeHnw
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 18:38:54 ID:Ilq5Vhkg
ソニーウィルスは,XCP rootkitだけではないようです。
「SONY BMGのDRM騒動でうんざりしているところに、同社が採用しているもう
1つのDRM技術をめぐる問題が浮上してきた。こちらはMacintoshにも自動的に
インストールされてしまうという。」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/18/news056.html 現在注目されているのは、SONY BMGがPCに組み込んでいるXCP rootkitであり、
今回発覚したMediaMax DRMはWindowsの世界ではほとんど注目されていない。
しかしこのDRMは、多くの意味でウイルスのように振る舞う。SONY BMGのDRM
を搭載したCDが挿入されると、Windowsの自動起動機能によってPlayDisc.exeと呼
ばれるプログラムが立ち上がる。
ここで使用許諾契約(EULA)は表示されるが、MediaMax DRMが必要とするす
べてのファイルがハードディスクの「C:\Program Files\Common Files\SunnComm
Shared\」に収められる。
これまで分かっている限りでは、EULAに「同意する」のと「拒否する」違いは、
同意するとOSを起動するたびにDRMが立ち上がるようになることだという。
EULAに同意しなくても、ハードディスクにインストールされたDRMファイル
はそのまま残る。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 20:28:35 ID:0Kb4Ce9d
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 22:02:50 ID:UEDmnvD0
>>85 >ここで使用許諾契約(EULA)は表示されるが、MediaMax DRMが必要とするす
>べてのファイルがハードディスクの「C:\Program Files\Common Files\SunnComm
>Shared\」に収められる。
それ、これの「不正な指令を与えて財産権の得喪若しくは変更に係る不実の電磁的記録を作り」に該当だな。
(電子計算機使用詐欺)
第二百四十六条の二 前条に規定するもののほか、人の事務処理に使用する電子計算機に虚偽の情報
若しくは不正な指令を与えて財産権の得喪若しくは変更に係る不実の電磁的記録を作り、又は財産権の得
喪若しくは変更に係る虚偽の電磁的記録を人の事務処理の用に供して、財産上不法の利益を得、又は他
人にこれを得させた者は、十年以下の懲役に処する。
たとえ自動起動機能がマイクロソフトの仕様内の動作でも、同じく仕様内の動作でACCSに逆らったofficeさ
んの行為は「不正な指令」と裁判で認定されたからな。
で、許諾を得ないままのDRMのインスコは「(知的)財産権の得喪若しくは変更に係る不実の電磁的記録を
作り」だ。
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/18(金) 22:39:06 ID:61B/z/9v
死ね糞ニー
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 07:13:57 ID:ftbRvcn2
>>89 これ見ると、四国がほとんど見えないのは何故だろうsony嫌いかw
九州はsonyの工場とかあるし、結構良く見えてる
日本のsonyパソコン普及率も現わしているような感じ。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 07:58:59 ID:y6PLkecU
糞二ーのCD持ってるヤツは、買った店に持っていって文句言ったがいいよ。 「返品させてくれなきゃ困る」みたいに。結局、糞二ーはエンドユーザの 意見なんか聞く気なんてないし、所詮烏合の衆だと馬鹿にしてる。 店舗には気の毒だが、量販店をあたりを突き上げて、糞二ーの対応を改め さすしかないように思う。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 08:01:20 ID:FKWa99E3
も〜! 悪態はソニータイマーだけで勘弁してよ!
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 08:43:43 ID:yCe63kT7
>>90 IPアドレスと場所の対応はあまり正確じゃないからだろ。
地方のアドレスの多くは東京等大都市のブロックから割り当てられるってことかと。
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 10:56:09 ID:4IGv77dy
で、SONYはこれについて公式にはどんな発表をしているんだ?
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 11:26:12 ID:s+w2qrwQ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 11:49:54 ID:s+w2qrwQ
でさ、OSのぜい弱性を元に戻すための 再構築代は、どこが持ってくれるの?
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 20:29:11 ID:YqrbKiN7
もう怖くてソニーのCDは輸入版国内版問わず買えない BMGのは輸入は危険。国内は取り合えず大丈夫っぽい? でも今後はわからん
SMJIが回収を発表したのはSMJIが輸入して売ってた物だから、 いわゆる「国内盤」だよ。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/19(土) 21:54:58 ID:4mS8usZP
今回の事件は、あまりにソニーがネタを出しまくるもんで、スレが分散してレスが増えない。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/11/20(日) 22:57:28 ID:fCu7Aeyp
104 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/21(月) 23:45:08 ID:DVlm8gdz
age
105 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 00:06:51 ID:JTNcJLWF
313 名前:花鳥風月 :2005/11/21(月) 23:59:07
>>311 私の目が正常なら、それはまた別の意味で悲しい。
そう言えば、私が行った量販店ではブラビアに「このパネルはソニー製です」というシールが貼ってありました。
SHARPには「この製品は亀山工場製です」というシールが貼ってありました。
何が言いたいのか?私は解らない。
もっと大らかに、絵の美しさを競ってほしいももです。
314 名前:It's@名無しさん :2005/11/22(火) 00:03:08
>>313 > ブラビアに「このパネルはソニー製です」というシール
サムソン製じゃないの? 詐称じゃん…
ソニー製品に入っているからソニー製? それならrootkitもソニー製だよな。
都合のいいところはソニー製、悪いところは他者製なんだとさ(呆
106 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 10:13:50 ID:s3pxSvJ5
2400万枚以上の音楽CDにXCP rootkit
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/22/news007.html 電子フロンティア財団(EFF)は11月21日、SONY BMGを相手取って集団
訴訟を起こしたと発表した。2400万枚以上の音楽CDに組み込まれていた
XCPとMediaMaxソフトによる損害を回復するよう求めている。
訴訟は米ロサンゼルス郡の裁判所に起こされた。SONY BMGがセキュリ
ティ上のリスクを認めてリコールなどの措置を取ったことは歓迎するとしなが
らも、同社がリリースしたXCPソフトやMediaMaxソフトのアンインストール
プログラムはそれ自体がさらに脆弱性を広げるものだったとEFFは指摘。
さらに、XCPに感染した200万人以上の顧客に向けてリコールプログラムを
広く宣伝することをSONY BMGが拒んでおり、ユーザーへの賠償もしていな
ければ、エンドユーザーライセンス合意(EULA)に含まれている理不尽な条
件も削除していないと非難している。
107 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 10:25:31 ID:+5UWGrN6
米テキサス州の司法長官は11月21日、SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENTを
スパイウェア規制法違反で提訴したと発表した。同社のrootkit問題をめぐり、
米国で州が法的措置に踏み切ったのは初めて。
(略)
「ソニーは消費者に対し、テクノロジー版のスパイ行為をはたらいた」
(グレッグ・アボット同州司法長官)として、法律違反1件につき10万ドルの
罰金などを求めている。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0511/22/news006.html $100,000!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
アナログ盤派の漏れ,勝ち組 これからはアナログに回帰汁!
>>104-108 .......すげー誤爆だな。ビジネス板かどっかか?>「名刺は切らしておりまして」
>>109 おまいも「名刺は切らしておりまして」になっている件。多分オレモナー
111 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 12:20:00 ID:JTNcJLWF
73 名前:It's@名無しさん :2005/11/22(火) 12:14:03 今、NHKでテキサス州での提訴の話を放映したな。 今夜は祭りじゃ。
>>110 ヽ(`Д´)ノウワァァン!!
なんで21日から名無しさんが.......
113 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 12:29:17 ID:s3pxSvJ5
米テキサス州,ルートキット型コピー防止付きCDを巡ってソニーBMGを提訴
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/USNEWS/20051122/224976/ テキサス州は,「Sony BMG社は,消費者のコンピュータ・システムに損害
を与える可能性のあるスパイウエアを数百万枚の音楽CDに潜ませた」と非難。
「同社は秘密のファイルを隠蔽することで,消費者に対してテクノロジ版の詐
欺行為を働いた。同社のCDを購入した消費者は音楽を買っているつもりだった
が,実はスパイウエアを受け取り,ウイルス感染やID不正使用の危険にさらさ
れていたのだ」(Abbott氏)
テキサス州はSony BMG社に対し,法律違反1件につき10万ドルの罰金を要
請している。
114 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 12:42:20 ID:JTNcJLWF
115 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 12:44:21 ID:+5UWGrN6
>>114 「はやく広告枠買わないとヤバいよ〜」って感じで、
まだ広告費の増額を促す警告程度なんだろw
116 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 12:45:13 ID:s3pxSvJ5
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000050480,20090581,00.htm ソニーのソフトウェアは、インストールされると自身をデフォルトのメディア
プレーヤにしてしまい、ユーザーのインターネットアドレスを通知し、そのコ
ンピュータ上で再生されているCDを特定する。さらに、意図的かどうかは不明
だが、そのコンピュータでは、コピープロテクトされていないCDを「リッピン
グ」する場合、きれいな音質でMP3化できなくなってしまうようだと、同社は
語っている。
Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、「事実上、
ファイルに擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。気になるのは、
説明がないこと、同意を求めないこと、そして簡単に削除できるツールが用意
されていないことだ」と語っている。
いや〜、NHKのニュースもひどかったぜ。 まるで昨日一昨日にこの問題が出てきたような報道っぷり(・∀・)ニヤニヤ
118 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 14:29:23 ID:gIZ66zTI
>>116 >Computer AssociatesのバイスプレジデントSam Curryは、「事実上、
>ファイルに擬似ランダムノイズが挿入され、音質が悪くなる。気になるのは、
で、単なるノイズかと思ったら個人情報を流出させるウォーターマークかもしれな
いってわけだよな。
119 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 14:30:49 ID:fhVFVbkK
120 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 14:54:46 ID:JTNcJLWF
31 名前:It's@名無しさん :2005/11/22(火) 14:41:06
>>20 激しく安く見積もって 36兆円
最新の見積もりでは 288兆円
※ただし金額はテキサス訴訟のみ、集団訴訟等は含まず。
121 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 17:34:06 ID:9Gihwgu3
なあみんな。法曹のことはさっぱりなんだが、「Massachusetts Attorney General Tom Reilly」って有名なのか?
http://blogs.washingtonpost.com/securityfix/2005/11/texas_attorney_.html Update, 6:25 p.m., ET: It looks like Massachusetts Attorney General Tom Reilly
could also soon be going after Sony. Sarah Nathan, a spokesperson for the Mass. AG,
confirmed that Reilly's office is investigating Sony BMG for possible violations of the state's consumer protection laws,
but she declined to comment further.
122 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 18:10:42 ID:vFutWzkP
外国で発覚だと速攻だな 日本ならシカトのくせに
123 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/22(火) 18:41:57 ID:+5UWGrN6
124 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/23(水) 10:22:50 ID:yxD6yqFE
>>121 Massachusetts Attorney Generalってのは、マサチューセッツ州司法長官って意味。
日本でいえば、(州のだが)法務大臣か検事総長かな。
125 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/23(水) 11:58:03 ID:NUN2eYDi
>>123 なるようにしかならない!
なるようにしかならぬ!
>>124 なるほど法律の偉い人か。
マサチューセッツ州でも訴訟が起きるってことかね。
刑事なのか民事なのかわからんけど。
127 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/26(土) 03:05:59 ID:NtVw3nuO
だってようFBIの捜査完了したら国が差し押さえて精算しちゃうから 取り分が減ったり取れるものも取れなくなっちゃう 早い者勝ちだから州政府同士で競ってるんだろ 個人賠償分なんて残らないかもな
128 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/26(土) 03:51:09 ID:j5rWKoyw
ソニー終了〜。
129 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/26(土) 04:02:09 ID:4u5nw+EZ
>68 ソニーの光学ドライブ不良は伝統的なもの QSIやら二流メーカーばかり採用するから
130 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/26(土) 04:53:35 ID:4HAUnvqt
キチガイプロテクトが自爆したか いい加減あほなプロテクトはやめろよな
131 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/26(土) 05:25:43 ID:N2R6WMU4
「日本の」Sonyも、製品としては欠陥品のLGCDを回収せず。製造中止のみ。
132 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/27(日) 18:40:39 ID:F7gNpvx0
ソニー市ね
133 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/29(火) 19:09:18 ID:FQ51GBAs
ニューヨーク州 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://www.businessweek.com/technology/content/nov2005/tc20051128_573560.htm > ニューヨーク州司法長官エリオット・シュピッツアーは、ソニー BMG が、XCP CD の回収を
> アナウンスした後、顧客を装った調査員を派遣し、小売店での対応状況を調査した。
> 調査は、ウォルマート、ベスト・バイ、サム・グッディー、サーキット・シティ、FYE、
> ヴァージン・メガ・ストアに対して行われ、回収を発表した後も、当該の XCP CD が販売
> されていることを確認した。
>
> シュピッツアーの事務所(って司法省だな)は、CD を買わないよう消費者に警告した。
> また、もし問題の CD を買ってしまった場合、再生せず、返品するよう助言している。
まともに対応してねぇじゃん
,,,
( ゚д゚)つ┃ SONY 終わったぽ
134 :
名刺は切らしておりまして :2005/11/29(火) 20:38:28 ID:qPfL9FS1
悪質なソニータイマーだな
XCPて何? ペケコピー?バツコピー?ダメコピー?
ソニー製品購入=テロ支援
137 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/02(金) 10:45:01 ID:YCOmids2
ワシントンでも集団訴訟開始
138 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/02(金) 12:25:48 ID:19U5zW0v
世界中でソニーを訴えている間に 日本ではソニーのTVCMが流れ続けている・・・
139 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/02(金) 16:37:29 ID:19U5zW0v
140 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/04(日) 17:44:53 ID:q2mdn09I
141 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/05(月) 10:16:53 ID:MFvjUIHz
>>140 ∩
( ⌒) ∩_ _ グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
カムチャツカの若者が 民族音楽の夢を見ているとき メキシコの娘は 朝もやの中でiPod�shuffleの曲を聞いている ニューヨークの少女が iTMSでお気に入りの楽曲を探しているとき ローマの少年は iPod�nanoに映る家族写真にウインクする この地球では いつもどこかで音楽が流れている ぼくらは音楽をリレーするのだ 経度から経度へと そうしていわば交替で音楽を守る 眠る前のひととき耳をすますと どこか遠くでパソコンを叩く音と怒号が響いている� それはSonyの造ったウィルスを 誰かがウッカリとインストールした証拠なのだ
え〜、本日の日経夕刊p3に「ソニーCEOの苦悩」と題して囲み記事が出てる。 BMGにいるストリンガーの腹心をめぐってベンテルスマン側と内紛だそうだ。 ......天罰?(゚∀゚)アヒャ?
145 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/06(火) 17:08:12 ID:upz4Wowg
146 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/06(火) 17:11:42 ID:jpwgo1rb
>>144 >天罰?
いまのところ、rootkitの権威へのタレコミはXCP開発者ではないかと思われているが
案外、ベルテルスマン関係者だったりしてな
時期的には良い感じの香ばしさじゃないか
148 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/07(水) 00:52:16 ID:cchkYiZG
149 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/07(水) 06:47:26 ID:jDOlz3Q1
もうソニーグループ全部が終了 これだけ犯罪やって潰れないとしたら世の中間違ってる
150 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/13(火) 02:07:54 ID:KllElxDw
>>149 殺人自動車で有名な三菱自工は今日も元気だよ
151 :
:2005/12/13(火) 07:34:59 ID:xB3wlnDC
>>150 一応生きてはいるけど、元気とは言いがたいんじゃないかな〜
>>150 殺人で有名なマットも今日も元気に学校で働いていますね。
153 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/13(火) 16:40:03 ID:f1kgXgXg
> 289 :名無しさん必死だな :2005/12/13(火) 14:41:47 ID:qLXHyWHb > 週刊ダイヤモンド「企業イメージ140社ランキング」 > 1位 トヨタ > 2位 キャノン > 3位 ホンダ > > 29位 任天堂(前年35位) > > > > 54位 ソニー(前年8位)
154 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/13(火) 21:13:38 ID:i/3pv6kc
155 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/15(木) 11:48:41 ID:eYx3qis7
her best bet will be to post it all over the famous '2 channel' BBS," ははは「2ちゃんで晒せ」とは。やってるのに、王手メディアは知らんぷり。それが問題。
156 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/15(木) 12:46:39 ID:7FhS9OAJ
>>155 朽ちた老木とは云え、SONYの「名」は中高年層にとり
過去の威光として有形無形に、こびり付いてるのが実際だ。
マスコミの分野での影響力が、更に強いことは想像に難くない。
自分の職場の環境を守り、収入を確実にし、家族を養う。
誰もがそれを願い、リスクを避け、現状維持に全精力を傾ける。
情報は紙面と時間を埋めるためにのみ掘り出され、浪費される。
「日本人は”和”を尊ぶ」と称されるが、それは誤りだろう。
今回のソニーBMG問題で露呈したのは、
「個人による保身体質が生んだ、マスコミの”忌むべき和合”」だ。
ソニーの沈黙4――音楽CDの“無間地獄”
ttp://facta.co.jp/blog/archives/20051215000015.html マスメディア側最後の砦となるか?本編スタートしたので、あげてみよう。
157 :
名刺は切らしておりまして :2005/12/15(木) 13:51:47 ID:uBeQg8qL
日本のマスコミはいまだにだんまりかよ・・・真実を書くのがジャーナリストじゃないのかよ
158 :
名刺は切らしておりまして :
2005/12/15(木) 14:26:58 ID:TEwy60g6 報道機関に所属していればすなわちジャーナリズムを行う者である、なんて考えは通用せんな。 そもそも分かってはいるが、感情的には腹立たしい。 ケースバイケースでの判断など面倒で仕方がないから、 伝統から来るマスコミの権威って物が有り難がられるというのに、 その代替が「嘘を嘘と〜」な掲示板やblogしかないのでは笑えないぞ。