【IT】はやくもトロイの木馬出現 ソニーBMG製CDのコピー防止ツールを悪用[11/11]
ライバル企業の急成長に焦る大企業が
音楽CDにカーネルハックするツールを仕込み妨害を企む
ハリウッド映画並の展開が現実で起こるとは。。。
>>514 おそらく来年の夏かクリスマスあたりにこのネタでハリウッドの誰かが
映画作り出してる悪寒(ノ∀`)アチャ-
ロボコップとか、ダイハードあたり?(・∀・)ニヤニヤ
なんとかブルーレイも駄目にしてくれませんかねえ。
と、東芝ちゃうわ
517 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 17:15:07 ID:fhVFVbkK
ブルーレイは実質松下規格だしそのうちソニーを追い出すかと。
そもそもBDがソニー規格なんて伝え広めたの日経だし
518 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/22(火) 17:16:09 ID:YBH1tlUv
なになに?
ブルーレイもウイルスまみれってこと?
プロテクトガチガチってこっちゃろ。
そりゃHD DVDも大差なかろうけど。
>>520 おお。俺は洋画見ないけど、見る人には朗報だな。
OSがバックアップもするようだしね
523 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 12:26:16 ID:6vx7Y5wX
>>520-521 PCで見る場合は、DVDのリージョンコードなんて全く意味が無い
いちばん簡単なのは、PCを2台以上用意すること
PCで無くともガチャポンの起動HDDを2ケ持ってればOK
BDは強力なプロテクトまみれになるのは明白だろうね
メーカーはほとんどセキュリティでBD選んでるわけだし
HDDVDもセキュリティというか著作権保護(笑)には煩いとおもうよ
そうじゃなければ映画会社とかレコード会社はBDのみ推すんじゃないかな
BDはウィルス混入してそうなのが
528 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/23(水) 22:42:24 ID:duBFHjbG
これはもうダメかもわからんね
>>527 なんか読んでるだけでグッタリ
もう普通のDVDのままでいいよw
容量が桁違いだってんなら話は別だが、再生専用メディア(記録用規格もあるけど)のマイナーチェンジに高い金は払えん。
金も暇もでかいテレビも持っている富裕層がターゲットなのやもしれんが、普及・・・するのかなあ?
まあスレ違いなわけだが。
MediaMaxのDRMが何をしちゃうのかについての記事。
What Does MediaMax Accomplish
http://www.freedom-to-tinker.com/?p=935
531 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 00:25:39 ID:tkTctJ5d
532 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 09:21:48 ID:kqpDv1V0
やばいや
533 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/25(金) 09:30:28 ID:6b1chnzf
リコー、200ギガ光ディスク可能に
リコーは記録容量が次世代DVDの約4倍に当たる200ギガ(ギガは10
億)バイトの光ディスクを実現できる再生(読み出し)技術を開発した。
ハイビジョン放送ならディスク1枚で約18時間分の映像に相当する。記録
(書き込み)にも応用可能で、同社は次世代DVDのさらに次の市場でプ
レーヤーやレコーダーを事業化する狙いだ。
開発したのは、データ記録部分が1枚に8層もある光ディスクから情報
を正確に再生する技術。これまでは記録部分を多層化して容量を増やして
も、データの記録・再生が難しいため限界があった。例えば次世代DVD
は最大で2層となっている。
[2005年11月25日/日本経済新聞 朝刊]
534 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 18:01:32 ID:hEyQNfab
ソニーCD事件まとめ
(参照)
http://www.itmedia.co.jp/news/topics/xcp.html (1)種類
・問題になっているウィルスは、XCProotkitとMediaMaxの2種類
・XCProotkitは210万枚、MediaMaxは2000万枚以上のCDに混入され販売された
・CDリストが公表されているのはXCProotkitだけ
http://cp.sonybmg.com/xcp/english/titles.html ※1枚を除き旧SMEレーベル
(2)機能
・どちらも、許諾無くインストールされ、削除できない
・常駐して、CDのリッピングを妨害(当該CD以外でも雑音混入。電子透かし?)
・ドライブに入れたCDの情報をソニーに送信
・XCProotkitは、Windowsカーネルを書き換え、深刻なセキュリティーホールを開く
(3)感染状況
・XCProotkitに感染したコンピューターがぶら下がるネームサーバ(ISPなど)
の数は世界で56万台以上 ※感染パソコンの数は不明
・日本のネームサーバーは、世界の約40%の21万台
※輸入盤XCP入りCDが5万枚しか販売されていない事を考えると、この比率は異常
輸入盤CD以外に、XCProotkt感染源がある事が強く疑われる
・MediaMaxの感染状況は全く不明
535 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 18:40:10 ID:KztW1bCV
83 :名無しさん@6周年:2005/11/26(土) 18:27:52 ID:02GPbLNz0
GKがこのウィルスを利用して他人のマシン経由で投稿してたり、なんて妄想してみた
536 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 19:32:49 ID:GM6PakgL
もう全てが群青色
537 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/26(土) 21:14:28 ID:sgRsU+sj
社名変えて父さんしてくれ
538 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 12:16:07 ID:sE2PfRWD
SONY→メグm(ry
539 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/27(日) 16:09:20 ID:oGGiw/Bd
クソニーは病原菌です
541 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 13:48:29 ID:0GCkXLHZ
73 名前:It's@名無しさん メェル:sage 投稿日:2005/11/29(火) 07:05:37
>>72 おれのVAIOにはプリインストールされてたって何回言わせるんだおまいは。
カスタマーサポートにWebのフォームでアンインストール方法について
問い合わせたけど以下のような変な回答がきただけだよ。
------------------------------------------------------------------
いつも弊社製品をご利用いただき、ありがとうございます。
恐れ入りますが、ウィルスが感染した場合の対処方法といたしまして
以下のWEBページに情報を掲載させていただいております。
ご参照いただければ幸いです。
■ [VAIO_PC] ウィルスに感染した場合の対処方法
http://search.vaio.sony.co.jp/m/S0012250004844/ 誠に恐縮ではございますが、VAIOカスタマーリンクでは
「XCP」に関しまして詳細が分かりかねてしまいますため
「XCP」に該当する製品のご購入先か、製品のサポート窓口まで
詳細についてお問い合わせいただきますよう、お願いいたします。
恐れ入りますが、何とぞよろしくお願い申し上げます。
542 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 15:33:07 ID:xrbGfilX
>>527 なんつーかさ
DVD広まったのってプロテクトが破られたからだと思うんだよね
根拠は無いけどさ
sakuratanmoe
544 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 16:46:21 ID:7jgakwPp
>>542 それは思う。もしVHSにダビングを完全に阻止する機構(あんなしょぼいのじゃなくて)があれば、
VHSデッキ(別にベータでもいいけど)がこれだけ普及することはなかったんじゃないかとなんとなく思う。
レンタル屋で借りる動機も減るし、マイナーなコンテンツが人伝いにメジャーになるチャンスもより少なかったろう。
だからプロテクトは不要、とまでは思わないけど、ガチガチにするのが美徳ってのは何かが違うような。
少なくともハード屋および普及したハードというインフラあってこそのビジネスモデルにおいてはね。
で、MediaMaxのDRMに過去に遡るやばい問題が発覚したようなので、
ニュース速報板でスレを立てていただきました。
【音楽CD-ウィルス】真の闇「MediaMax」−2003年から
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1133249599/
ニューヨーク州 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
Spitzer Gets on Sony BMG's Case
http://www.businessweek.com/technology/content/nov2005/tc20051128_573560.htm ニューヨーク州司法長官エリオット・シュピッツアーは、ソニー BMG が、XCP CD の回収を
アナウンスした後、顧客を装った調査員を派遣し、小売店での対応状況を調査した。
調査は、ウォルマート、ベスト・バイ、サム・グッディー、サーキット・シティ、FYE、
ヴァージン・メガ・ストアに対して行われ、回収を発表した後も、当該の XCP CD が販売
されていることを確認した。
シュピッツアーの事務所(って司法省だな)は、CD を買わないよう消費者に警告した。
また、もし問題の CD を買ってしまった場合、再生せず、返品するよう助言している。
546 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 18:48:36 ID:FQ51GBAs
>>545 この分だとNYも訴訟来そうだな
> 回収を発表した後も、当該の XCP CD が販売されていることを確認した。
すごい欺瞞的な対応じゃないか? > SONY BMG
547 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 19:01:43 ID:+tM9TTNQ
Sony BMG's Costly Deafness
http://www.businessweek.com/technology/content/nov2005/tc20051129_938966.htm 9/30 F・セキュアは、ソニー BMG の CD にセキュリティ上問題があることを確認した
10/4 F・セキュアは、ソニー BMG の CD を製造している、ソニー DADC 社に対し、CD に問題があることを通告した
通告には、rootkit 的な技術が埋め込まれていることが指摘されていた
10/7 ソニー DADC 社からソニー BMG に対し、Fセキュアからのメールが転送された
しかし、ソニーはセキュリティ会社ではなく、“First4Internet”に相談した
10/17 ソニー BMG と First4Internet ようやく問題がどこにあるのかを、ようやく理解した
ソニー BMG はセキュリティ会社2社に対策を依頼した
10/20 ソニー BMG と First4Internet が対策会議を開く
対策会議で First4Internet が主張した内容は、
“たった数人しか知らないことだし、来年には問題のない最新版にアップデートするので、
なかったことにしよーぜ”
であった
ソニー BMG、Fセキュアセキュア社に相談する
Fセキュアは、XCP の危険性を指摘するも、ソニー BMG はなかったことにしてくれるよう望んだ
(その後Fセキュアは、ソニー BMG がこの問題を解決できるまで、公開を延期することを決定)
しかし……
10/30 ルシノビッチ氏が、独自に XCP に rootkit が含まれていることを発見
即座に Blog で公開してしまったのであった
548 :
名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 08:41:22 ID:g9uCwzpD
ゴメン誰か簡単に説明してくださいw
セキュリティ会社とグルになっての隠蔽工作まで発覚か
早期対処が一番効果的なのは理解しているはずなのに愚かしい事だ
マンション偽造問題と同じ構図だな。
551 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 20:00:19 ID:FXp385gr
そしてプロが「こいつはヤバイ」と見抜いて事件になるわけか
552 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 21:09:42 ID:msHo0ch/
553 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 19:42:33 ID:NXQeIhPM
11月29日、MediaMaxプロテクト採用音楽CDに新たな脅威が発覚した。
使用許諾契約を拒否しても、問題ソフトが動作するケースはすでに指摘されているが、
インストールまでされてしまうという調査報告は初となる。
問題となるMediaMaxプロテクトは新旧2種類(旧:CD-3、新:MM-5)あり、
同じPC上においてMM-5を含む組み合わせで2回目にプロテクトCDを再生した際、
それを「引き金」として許諾契約を無視してドライバをインストールし、
その後半永久的にリッピング妨害やスパイ行為を継続する。
CD-3については2003年からソニーBMGを含む複数のレコード会社が採用しており、
CD-3、MM-5ともに現在もなんら特別な表記なく流通している。
判別方法など詳細については、ソースを参照のこと。
ソース:
http://www.freedom-to-tinker.com/?p=936
554 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 20:44:10 ID:vtWfV349
>>547 > Fセキュアは、XCP の危険性を指摘するも、ソニー BMG はなかったことにしてくれるよう望んだ
> (その後Fセキュアは、ソニー BMG がこの問題を解決できるまで、公開を延期することを決定)
>
>しかし……
>
>10/30 ルシノビッチ氏が、独自に XCP に rootkit が含まれていることを発見
> 即座に Blog で公開してしまったのであった
Fセキュアの心ある従業員からルシノビッチへのリークがあったと考えるのが一番自然じゃない?
555 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 00:16:24 ID:ruOBDVnX
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社犯罪会社
556 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 12:04:57 ID:6Th6zOgb
ひでぇ
557 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 23:01:14 ID:EH0ppEls
NHKでスパイウェア特集やってた。
わざわざアメリカまで取材に行ってたけど、
ソニーのソの字も出ませんですた...
'`,、('∀`) '`,、
558 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 23:32:13 ID:4vJA7l+J
スパイウェア予防策として、
「アヤシイ音楽CDをうかつにCD-ROMドライブに挿入しない」がなかった。
日本放送協会さーん?
559 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 19:07:27 ID:ri9ODDBQ
119 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2005/11/20(日) 12:27:47 ID:/rielWF50
そもそも最近出たConnectPlayerもかなりあやしい挙動を取るらしい。
つい最近出たソフトすらそんなことしてるんだから、当然わかっててやってるわけだ。
某Walkman Aシリーズユーザーのレビューからあやしい動き関連を抜粋。
---
Connect Playerを起動すると、CPlayer.exe, tinyhttp.exe, GMRMan.exe という
3つのプログラムが立ち上がり、GMRMan.exeの方は常駐してしまいます。
本体はCPlayer.exeのように見えて、実はtinyhttp.exeの方が本体らしい。
なぜなら、tinyhttp.exeを起動すると、ConnectPlayerが立ち上がってしまう。
tinyhttp.exeは起動時に
http://mora.jp/にアクセスして サイトのデータを
キャッシングしている。それゆえCONNECT Storeを 表示させるとものすごく
早く表示されるのであろう。
tinyhttp.exeはCDから音楽を取り込むときだけではなく、 何をしていないとき、
たとえば立ち上げただけの状態でも、ものすごい勢いで
c12624128.media-sig-waveform-q.cddb2.cddbp.netと
c12624128.media-cd-toc-q.cddb2.cddbp.net、
c12624128.list-languages-q.cddb2.cddbp.net,
c12624128.list-genres-q.cddb2.cddbp.netにデータをPOSTしている。
Etherealを使える人は見てみるといい。 もしかしてライブラリのすべての情報を
送信してるのじゃないか? またそのたびにDNSクエリが発生している。
言っちゃあ悪いが、お行儀が悪いこと甚だしい。
で、このPOSTしているのがうちの環境では10分ぐらいすると ぴたりと止まる。
送信すべきデータがなくなったと言うことか。 また、それと同時に何もして
いないときのCPUはほぼ0を指している。
GMRMan.exeはGamera Managerという名前のようだが、 今ひとつ何をしているのか
わからない。ちょっと調べてみるとGamera Messaging とやらあるが... 本当に謎だ。
560 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 22:08:12 ID:LthM1ozf
561 :
名刺は切らしておりまして:2005/12/09(金) 22:10:43 ID:t+MvZL4c BE:31658483-
チョニーの狙い通りだな(w
CDコピーできる機械を破壊するのが目的
チョニーに就職したいニダ
563 :
名刺は切らしておりまして:
北海道新聞がネットに問う!
どうなの?@読者の声ネット版
◆今回のテーマ 韓流ブーム
テレビドラマ「冬のソナタ」で火がついた韓国への関心は、ドラマから音楽に、
人々の生活へと興味の連鎖を生んでいます。一方で、このブームは異常との
声も聞こえます。今年は日韓国交回復四十年を記念した「日韓友情年」でしたが、
政治の影もちらつきました。意見をお寄せください。
http://www5.hokkaido-np.co.jp/dounano/ ご協力お願いします