【農業/関税】WTO非公式会合 日本、立場厳しく 農業交渉、食料輸出国に押され[11/8]

このエントリーをはてなブックマークに追加
113名刺は切らしておりまして:2005/12/05(月) 23:07:19 ID:V/+tDnC3
>>64
そこから拾ってきますた


農家戸数(万戸)1995年
日本344、アメリカ207、イギリス24、フランス80、ドイツ61

農家一人当りの耕地面積はアメリカの1/123、イギリス1/42、フランス1/26、ドイツ1/23

農業就業人口の就業人口比(2001年)
日本4.4%、アメリカ2.0%、フランス3.2%、イギリス1.8%、ドイツ2.4%
114名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 08:43:18 ID:8xdkRIKh
要するに、日本は農家の数が多すぎて非効率すぎ!ってことだな。
企業と同じでもっと合従連衡を繰り返して合理化しないと、補助金や関税制度で保護してもバラマキ行政になっちゃうだけだな。
115名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 08:45:14 ID:8xdkRIKh
>>112
>高関税品目なんて全農産物の1割しかないし。

111も書いてますけど、品目ベースで見ること自体が不適切なのでは?
116名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 08:45:45 ID:qh/EFdVI
その点に関しては、僕は疑問に思うね
昼間は自動車つくって、休日はワインの葡萄作ってるどっかの連中と
おなじことやってんのに、文句言う方がおかしく内科医
117名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 08:52:42 ID:qh/EFdVI
それで、豊田の諸君

いくらなんでも今回の場合はコード66を連中に発行するしか無いと思うんだが
いかがかな
118名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 08:58:37 ID:2/txmMTf
日本の立場が厳しくなったわけじゃない。
日本で保護に甘やかされ利権を貪り食う利権集団の農民の
立場が厳しくなっただけだ。
119名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 08:59:14 ID:qh/EFdVI
農民って、作ってるのはおまえらだろうに
120名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 09:02:40 ID:2/txmMTf
わが愛する日本がわずか4.4%の農民のために世界と対立しようと
しています。この暴走を止められるのは今しかない。
世界の大勢に耳を傾け、農業保護完全放棄、自由貿易の推進で
国際社会の名誉ある地位を占めるよう努力するべき。
121名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 09:13:03 ID:8xdkRIKh
2/txmMTfの言うとおりだ
なぜ自由貿易が大切なのか、なぜ国連が主導しているのか
それは中学校の歴史の教科書にも出てくる、高尚な理念なのだが・・・

日本の特定の団体は、未だに脳みそが第二次世界大戦以前のまま止まっている。
世界の恒久平和を高らかに謳う日本国が、こういう特定の連中のせいで自由貿易を阻害するような反動的態度を採っているのは、まことに恥ずかしい限りだな
122名刺は切らしておりまして:2005/12/06(火) 09:24:42 ID:qh/EFdVI
しかし、数が少ないな

中国人って思ったより数が居ないのは何故だ
123名刺は切らしておりまして:2005/12/07(水) 01:39:47 ID:C2UuMhZb
全農産物を輸入しても貿易黒字解消には焼け石に水だし、
世界一農産物を輸入している現状でもちっとも交渉に有利になっていませんがなにか?
農産物の自由貿易なんぞとうの昔にメッキが剥がれて久しいし。

日本だけだろうね、自国農業を叩くのに必死なのはw
124名刺は切らしておりまして:2005/12/07(水) 03:58:31 ID:JBITGbUu
顔の見える同じ日本人が、安全な土地と安全な手法で育てた作物を
諸外国と協調した自由貿易の下で堂々と選択したい
というのが国民の総意なわけで
農林水産業関係者には、その原点を今こそ重く受けとめてもらいたい
125名刺は切らしておりまして:2005/12/07(水) 06:58:28 ID:2SCRo4lz
>顔の見える同じ日本人が、安全な土地と安全な手法で育てた作物を

「ダイホルタン」「フグ ホルマリン」「鳥 イセファーム」でググルよろし・・・
日本人だから安心というのは、とうの昔にメッキが剥がれて久しいよ。
126名刺は切らしておりまして:2005/12/07(水) 08:32:40 ID:fUIZOXy9
>123
全くだな
127名刺は切らしておりまして:2005/12/07(水) 08:55:01 ID:jQ7v37Ri
>>125
そして終戦直後には「顔の見える日本人」が同朋が飢えて死ぬのを
笑ってみながら札束を数えてたんだからな。
そもそも信用しようとするほうが無理
128名刺は切らしておりまして:2005/12/07(水) 11:19:18 ID:6u3Pws7p
農林水産業関係者は生産者を金ズルとして利用してるだけだよ
百姓は生かさず殺さず、を現代に実践してるのは、全農。
農業保護、食料自給率と言って、金ズルの数を減らさないように必死。
129名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 07:33:34 ID:PwUFz+5R
>>125
日本人が求めた過度の見た目重視と効率性向上の弊害だけどね。
日本の消費者はEUみたいに環境>品質・収量になっていない。

>>127
それ都市伝説。
戦争直後の日本でも「飢え死に」は特殊事例だった。
札束なんてインフレ下で役に立たないモノを数えている設定で底が知れるw
農家サイドからみれば、
肥料・農薬枯渇と労働力不足で生産減の中で
疎開者という余剰人員を抱えているのに
強制的に供出を割り当てられ…となる。
「思い出話」には悪役が必要なんだよ。それも、ある程度身近なヤツがね。

>>128
日本の農政は生産者の為のものでも消費者の為のものでもないけどね。
130名刺は切らしておりまして:2005/12/08(木) 12:45:22 ID:aOrkCB0a

農協がなくなると

予想外に日本の農業の復活は

早いかもしれない。
131名刺は切らしておりまして:2005/12/10(土) 15:58:36 ID:mOf7wxqP
241 :もぐもぐ名無しさん :2005/11/19(土) 10:05:58
☆☆島根県のお歳暮販促☆☆

皆さん「竹島の日」条例で韓国に大火病を起こさせ
非ネットユーザーにも反日国家と極左勢力の正体を見せ付けてくれた
島根県へ恩を返す時がやってきましたよ。

お歳暮予約の時期です。
島根県のお歳暮を買いましょう!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
企業の担当者は会社で島根のお歳暮を買うように特によろしくw
島根県の名産をネットやお手持ちのカタログで注文してね。

こちらでも支援しているので色々見れます。
とりかご ザビ家の島根お歳暮販促「買えよ国民!」
http://d.hatena.ne.jp/torix/20051107
お歳暮じゃなくても美味しそうなの一杯あるから自分用に是非!

張りまくってくれ。島根の物売りまくろうぜ!
132名刺は切らしておりまして:2005/12/11(日) 09:35:00 ID:2tIiOxs6
133名刺は切らしておりまして:2005/12/11(日) 14:42:51 ID:2tIiOxs6
【天安門】中国広東省、暴動鎮圧で20人死亡【再来】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134211351/l50

【ニューヨーク10日共同】
中国広東省汕尾市東洲村で発電所建設に抗議していた住民が当局と衝突した事件で、
10日付の米紙ニューヨーク・タイムズは複数の住民の話として、武装警察による銃撃などで20人が死亡、
50人が行方不明になっていると1面で伝えた。

同紙は、武力を伴う当局の住民弾圧としては「1989年の天安門事件以来最大」と指摘。
今後、国際的な対中批判が広がる可能性が出てきた。

同紙が伝えた住民の証言によると、6日午後7時ごろ、武装警察が抗議行動鎮圧のため催涙ガスを使用したが、
収まらなかったため威嚇射撃へとエスカレート。同10時ごろに住民を狙った銃撃が始まった。
衝突を受けて数千人規模の治安部隊が村を封鎖。脱出を試みた住民の逮捕情報もあるという。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20051210STXKG036010122005.html
 現地で持ち上がった発電所建設計画に対し、大気汚染などを懸念する住民や農地収用の補償を求める農民らが地元当局と対立、抗議行動に発展した。 (18:27)
134名刺は切らしておりまして:2005/12/14(水) 23:33:58 ID:U4wqn8Tt
日本の物価が高いのは、基本的な生活を営むのに必要な財・サービスが規制によって超割高に設定されているからだ。

特に農畜産物や酪農製品の関税
これのお陰で日本の食費は内食、外食問わず諸外国より三倍以上高い(下記参照)
総務省統計局 http://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/1303.pdf

そして家計消費支出に占める食費の占める割合は概ね18%くらいである(下記参照)
http://www.stat.go.jp/data/sekai/pdf/0308.pdf

高関税を是正してOECD主要国程度並の食費になれば、国民一人当たり年間約15から20万円も購買力が増加するのである。
日本の物価はほんと高すぎる。

135名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 06:26:10 ID:Zy7ZgKLE
>>134
食い物安くなると肥満率と、それに伴う疾患率上昇しそうだな。
136名刺は切らしておりまして:2005/12/15(木) 23:44:54 ID:pTWZphg0
アジアの安全な食べ物(中国の7色に輝く河川と食品)
http://blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/

中国の素晴らしい食料生産環境で、次々と新しい生物が誕生しています。

新種の牛
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/d/f/df56ab75.jpg

新種の豚
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/e/5/e54abd2a.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/2/b/2b3d1119.jpg

新種のカエル
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/b/6/b6ec350c.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/b/3/b36e25c7.jpg

新種のひよこ
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/e/8/e8feb376.jpg

おまけ:天安門前の環境保全作業中(枯草も一瞬で)
http://image.blog.livedoor.jp/safe_food_of_asia/imgs/0/9/094caa01.jpg


中国野菜47%に残留農薬安全基準超す 中毒症状で死者
http://www.asyura.com/2002/health1/msg/324.html

子供たちにも有害な中国産玩具。有害なのは食品だけじゃない。
http://konn.seesaa.net/article/3986541.html
137名刺は切らしておりまして:2005/12/16(金) 00:11:10 ID:F+unxz34
>>135
関税が安くなっても流通コストは変わらないから消費者にはたいして恩恵はないけどね。
138名刺は切らしておりまして:2005/12/17(土) 13:15:02 ID:JXfhzz2Z
東京があるのも首都機能のおかげ、いわば日本全体のおかげだ

それなのに国の税を地方に補助金として出すな
なんて発信する東京マスゴミと都知事

首都を関東から他地区に移してみようぜ、関東がどうなるのかな
首都でなくなった東京、面白いぞきっと、話しはそれからだ

日本あっての東京だということは棚上げし、国の予算を地方に使う
のは無駄使い、自分のことは自分でしろ、と大合唱
お前の者は俺のもの、俺のものは俺のものってか
東京マスゴミと東京民、まるで一部のフェミおんな
日本がいやなら東京で野菜、米なども自給自足しろや
国産がいやなら、農薬まみれ中国野菜でも食ってシナ植民地になってろ
発電所、ゴミ処分場など東京にもっと造れ、自分達のことに責任をもて
寒流模造の東京マスゴミは祖国へ帰って国技模造でもしてろ

またそんな東京のアフォマスゴミにまんまと騙される一部アフォ東京民
頭いてえぞ、東京に万が一なにか起きたとしても、地地区はスルーパス
まさに自業自得。
139名刺は切らしておりまして:2005/12/18(日) 10:50:19 ID:AojId1Qi
大多数の国民が自由競争に晒されるなか、農民や公務員だけがヌクヌクと公的資金に支えられて生きている構図が、多数の賛同を得られないのも当然だろう。
140名刺は切らしておりまして:2005/12/19(月) 01:53:31 ID:itbVX/YC
>>139
日本は世界最大の農産物輸入国ですがなにか?
農産物の自由貿易は輸入国や途上国には利益がありませんがなにか?

で、結局先送りになったわけだが。
141名刺は切らしておりまして:2005/12/20(火) 12:50:39 ID:AnShVExp
世界最大の農産物輸入国はEUを除けばアメリカ、日本とドイツが僅差なのが正確
142名刺は切らしておりまして:2005/12/20(火) 12:52:00 ID:AnShVExp
いかん、その次が日本とドイツが僅差
143名刺は切らしておりまして:2005/12/20(火) 12:55:28 ID:+MQ0zsHC
俺はどんな手つかってでも細川の連中のいうことは聞きません
言葉の暴力ならあんたらには負けないよ
144名刺は切らしておりまして:2005/12/21(水) 16:48:41 ID:sxSLUa5b
なにを言ってるのか意味不明
145名刺は切らしておりまして:2005/12/21(水) 16:49:52 ID:arSSiy3Z
でたこもの
146名刺は切らしておりまして:2005/12/21(水) 22:03:46 ID:ZdWYfVkL
地産地消が本来の姿
わざわざ何千何万キロも離れた場所から、安いからといって農薬漬け農産物を大量に買い、大量に捨てている今の姿は異常
食い物を大事にしないのは、生産者が身近にいないということも理由の一つ
147名刺は切らしておりまして:2005/12/22(木) 13:33:22 ID:tzLMjxPI BE:8586634-
タイの幼女売買撲滅の為、
激安なタイ米輸入に賛成。

農家の息子はホームセンターかシネコンの店員でいいだろ。
148名刺は切らしておりまして:2005/12/22(木) 14:02:36 ID:LBJhL4A4

もうこのさいだから、日本も食料輸出大国になろうよ。
149名刺は切らしておりまして:2005/12/23(金) 03:41:07 ID:tFZaYEK9
>>141-142
農産物輸入額(100万ドル)
1、日本35294
2、イギリス17861
3、ドイツ12861
4、ロシア8695
5、韓国7761

アメリカは10位にも入ってないけど、どこが僅差?

>>148
今の数倍の農業予算があれば可能かもね。
150名刺は切らしておりまして:2005/12/23(金) 15:59:12 ID:S8hWBxbc
>>149
輸出と輸入を合算した数字だね数字の引っ張り方が作為的だな、
アメリカは農産物輸出も多いが農産物輸入もECを除けば世界最大なんだよ
151名刺は切らしておりまして:2005/12/25(日) 00:24:50 ID:TsXH5avH
>>150
うんうん、綿花や砂糖やピーナッツをもっと輸入しないのが不思議だよねw
それと日本は農産物輸出を行っていないからね。
152名刺は切らしておりまして:2006/01/01(日) 22:18:55 ID:b0n08fWe
どうなるの
153名刺は切らしておりまして:2006/01/01(日) 23:01:54 ID:RvUSU2BV
農業保護する理由としてよく食糧自給率があげられるけど
その自給率と言うのは今の食生活を支えるための自給率であって
非常時には今の外食あり、おやつありの食生活をやめて配給制にすれば
自給率低くても十分にやっていけるとはおもうんだけどなぁ。

あと、牛肉、豚肉禁止して、その飼料を鶏にまわして
動物性たんぱく質の補給は卵と鶏肉だけにするとか。
154名刺は切らしておりまして:2006/01/01(日) 23:04:41 ID:k6qjGtNh
この手の話になると、〜〜主義者達が
互いに自分たちに有利な情報を出し合い、
揚げ足の取り合いばかりするので、
さっぱり要領をえない。

もう少し上の立場にたち、情報を正確に把握し分析して、
日本にとって何が一番いいか
考えてくれる人の登場を期待したいです。

もしかして、政府内での話し合いもこのスレみたいな感じなの?
155名刺は切らしておりまして:2006/01/01(日) 23:12:28 ID:RvUSU2BV
>>154
なんとなくだが工房か厨房のような気がする。
156名刺は切らしておりまして:2006/01/02(月) 00:02:11 ID:EAYYoy0M
>>151
最近はそうでもないよ。
特に中国の富裕層とか東南アジアの成金とかが、
日本産の農産物(主にリンゴなどの果実類)とかを買い漁っている状況。
そして日本人は劇薬が付着しまくっている、中国産の農産物を安いからと
喜んで買っている状況だからね。なんだかなあと思うよ。
157名刺は切らしておりまして:2006/01/02(月) 03:33:15 ID:T2jHgdZx
>>154
今の日本じゃ自分の利益=国益と主張する香具師が普通だから。

日本以外のどの先進国でも自国農業を保護していない国が無い、
という客観的事実から判断すべし。
158名刺は切らしておりまして:2006/01/02(月) 11:46:34 ID:mNsGwASG
>>156
日本には輸出補助金が無いからごく一部になると思われ>高級品輸出
159名刺は切らしておりまして:2006/01/06(金) 11:59:14 ID:j4wc6v8H

途上国の貧しい人たちの為に農産物は輸入してあげるべき

WTOではいい提案がでてたね、日本の国際貢献はこういう形でもできる
160名刺は切らしておりまして:2006/01/06(金) 12:50:37 ID:WhSBLBpv
>>159
条件のいい畑がすべて輸出農産物向けになったり、輸出農産物確保の為に
その国の農産物が高騰したりで、餓死者続出って事にはならないかな。

161名刺は切らしておりまして:2006/01/06(金) 14:29:51 ID:j4wc6v8H
妄想っていうんじゃマイカ
162名刺は切らしておりまして
>>159
残念ながら世界の農産物輸出国の大半は先進国。
本気で途上国から農産物を輸入するなら、欧米での生産減が不可欠だね。