【医療】 診療報酬改定 財務省が最大5.3%引き下げ案提示 [11/05]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1チョコカフェφ ★

 財務省は4日、2006年度の診療報酬改定について、薬価を除く報酬の本体部分だけで
最大5.3%引き下げる案を財政制度等審議会(財務相の諮問機関)に提示した。国庫負担分
で約4000億円の圧縮効果を見込む。財制審は3%以上の引き下げが必要とみており、
年末の来年度予算編成に向けて政府・与党内の調整を急ぐ。

 診療報酬は医師や保険薬局による検査や治療、投薬、調剤など行為ごとの公定価格。
医師の技術料など医療機関への報酬(本体部分)と薬価からなり、ほぼ2年に1度改定する。

 財務省の4日の財制審での説明によると、1999年から2005年までに診療報酬の改定率は
累計で0.6%増加。ただ公務員給与や消費者物価の動きに連動して改定していれば同じ
期間に4.7%減少していた計算になるという。


続きはコチラ
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20051105AT1F0401Q04112005.html
日本経済新聞社 2005/11/05/21:01


※関連スレ
 【医療】 医師会会長、厚労相に診療報酬3%引き上げ要望 [10/13]
 http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129212902/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 06:07:37 ID:jGRYx00c
2げt
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 06:11:55 ID:QNfwHIYf
引きageを要望したのにsageられたとw
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 06:17:07 ID:VV+ba4kR
甘い!
53%にしとけ!。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:14:24 ID:rUOMIiDr
実際はつぶれる開業医が多発しているわけだが。
医療は設備投資も人件費もかかるからね。
厚生労働省はもう少し全体像を把握してほしいね。
薬局なんて大繁盛してるよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:16:15 ID:G1A+bQpY
更に安い代わりに無責任のジェネリックを使えということか。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:18:38 ID:ZEJe75VJ
なんで1999年からだけで計算するの?
1990年から、または1980年から計算すれば
医療費何十パーセントも上げなきゃいけないじゃん。
同じ計算式でも?
むちゃくちゃだなあ、論理展開が。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:24:25 ID:wCUXqsNf
人気のあるところは引き下げ
人気の無い産婦人科や小児科は相対的引き上げ

そうすればいいじゃない
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:34:18 ID:dmY+gjdx
>>8
小児科産婦人科は少々引き上げたって全く無意味だよ。

応召の義務の廃止。
週40時間労働の保証、40時間を超えた診療を禁止し、
それ以外の時間帯に何が起こっても不問。
バカな訴訟をおこしたDQN親は住所氏名顔写真の晒しと
懲罰的資産剥奪、医療ブラックリスト入り。
ブラックリスト入りした人間とその家族は、全国津々浦々の
医療機関で門前払い。

このぐらいやらないと無理。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:38:37 ID:tyIz9DXV
鼻の利く奴は薬局経営してるよ
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 08:54:26 ID:D5cdv+n8
同じ医療行為でも、エキスパートがやるのと発展途上の医者がやるのと点数
が同じなのが問題。医療の質云々というなら、質に対して十分な報酬を与えないと
病院は給料の安い医者に点数の高い医療行為を強要してコストパフォーマンス
に走る。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:29:21 ID:hN2YyvsD
国は基本診療点数だけ設定しといて、技術料を各病医院で決められるようにしたらいいのに。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 09:59:24 ID:oVoRm7f7
age
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:10:15 ID:IhK3VmYF
大体経済と連動さすとかむちゃくちゃなんだよ。高齢者増えてるのになんで医療費がさげんだよ。まじ谷垣消えてくれ。まずは政治家の給与を半分にさげろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:12:52 ID:/g/ryB7D
医療費のほかに下げるところがあるだろ。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:14:53 ID:tKMTVPSu
たしかに医療費を削減するには、医者を叩き潰して
しまえば、いいもんな。
病院にいきたくても病院が無ければいけない。
実際、小児科や産科は次々と潰れていっている。

はいはい、小泉改革小泉改革。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:15:36 ID:0b0/v6do
なんかもうどうにでもしてくれって感じかな・・・。
田舎の病院で、身も心も破綻寸前でがんばっているんだけどね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:19:11 ID:6/KVubso
>>16
少子化だからなあ。子供向け業界は縮小の一途。高級子供服ぐらいじゃないか例外は。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:23:58 ID:tKMTVPSu
>>18
小児科や産科は深刻な人手不足ですよ、と。

【調査】"医師不足が深刻" 小児科・産婦人科、減少止まらず…厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131201353/

この後に待っているのは韓国人中国人の医者、大量流入。

これも小泉改革の成果。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:45:58 ID:BXTsL4u5
>>19
小泉以前に医者の数を増やしてこなかったからでしょ。
医者を多くして仕事を楽にして、給料をその分安くすれば良かったのに。
医者という仕事の魅力を相対的に減らせば、本当に医者になりたい奴だけが医者になる。
金と名誉が目的の優秀な人材が他の分野に流れるだろうし。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:47:54 ID:n0mLNJv8
国は自分が金払いたくないだけで
国民がどうなろうと知ったこっちゃないんでしょ?
じゃあさっさと混合診療認めりゃいいのに。

あ、そうか。「金を払わない」だけじゃなくて
 自 分 は 責 任 を と ら な い
もなきゃダメなのか。

本当に役人はウンコだな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:50:02 ID:jdIgz/vh
>>医療は設備投資も人件費もかかるからね

検査漬けじゃあねえか
しかも、死に損ないの老人に莫大な医療費かけてヨオ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 10:57:58 ID:rMVp5bsv BE:6440033-#
レントゲンの費用安くなってほしい。
あと眼鏡のフレームは無理だがレンズやコンタクトにも
保険適用してほしい。松葉杖は保険適用なのに。
あと、針灸だな、これも結構利くから。
こういうのが適用されるなら、少々保険料金が高くなってもいい。
24名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 11:00:42 ID:Qdti0dkI

そうね、だから金のないジジイ、ババアには「無駄」な医療をやめて、さっさと死んでいただく。
ということでしょう。
案外いいことかもね。高齢者人口の減少に貢献するしさ。マスコミもこの大きなメリットを報じてください。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:01:50 ID:tyIz9DXV
まあ患者にしわよせすればいいだけの話だな

金のある奴は自由診療うければいいし
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:23:38 ID:tFwiVA8X
子供は産みづらい、育てづらいが国策ですから。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:31:20 ID:m/kA+m0Q
>>20
でも現在厚生労働省は「医師の需給に関する検討会」
なんかを見る限り、将来医者の数が過剰になると
認識してるみたいなんだよな。それで医学部の定員を
減らすように指導しているらしい。この検討会自体は
そうではないという意見もあるけど。

http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/txt/s0225-1.txt

どんな根拠で「過剰」と認識しているのかはわからない。
古いけど見つかったのはこれくらい

http://www.esri.go.jp/jp/archive/bun/bun160/bun152.html

これを見る限り過去のデータから判断してるみたい。
実際の患者一人の診察時間とか医師の労働時間を
考えていない。

あと医療の問題を考える時は原因と結果をちゃんと考えないと
いけない。例えば過剰診察は非効率性のあらわれであると
主張され診療報酬を引き下げる根拠となっているが、実は
診療報酬が低いから過剰に診察しなければやっていけない
のかもしれない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:39:35 ID:N6TC8htM
先ず総理大臣を筆頭に報酬を下げてもらいたい。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:46:23 ID:8JsiVAf7
公的医療保険制度なんて、やめちゃえばいいのに。
そういうのがあるから、みんな健康に気を使わなくなる。
だいたい国民のためにあるというより、医師の所得保障
みたいなモンだし。医療機関の高コスト体質もいつまでたっても
改善されない。
民営化ですべて解決だろう。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 11:55:03 ID:jdIgz/vh
>>公的医療保険制度なんて、やめちゃえばいいのに


なあに もうすぐ健保なんか財政破綻して
 そうなるさ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:22:34 ID:wCUXqsNf
医者が愚痴るスレ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 12:57:57 ID:/27TguJF
【調査】黒字は開業医・月228万円、民間病院・月264万円 赤字は国公立病院・月233万円★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131018076/

開業医収入、6月の黒字は228万円…中医協実態調査

 厚生労働省は2日の中央社会保険医療協議会(中医協)で、今年6月に実施した医療経済
実態調査の速報値を報告した。個人経営の一般診療所(開業医)の6月の黒字は1施設当た
り228万7000円で、前回調査(2003年6月)よりも0・9%増加した。
 病床数20以上の一般病院では、国公立を除く一般病院は、1施設当たり264万9000円の
黒字だったが、国公立病院は233万7000円の赤字だった。
 今回の調査で、勤務医に比べ、初診料などの診療報酬が高い開業医の収入が病床数の割
に多いことが分かった。政府が年内に決定する診療報酬の改定のうち、開業医の報酬に影響
を与えそうだ。
 調査は、医療機関に支払われる診療報酬の見直しのため、2年ごとに行っている。

 診療報酬改定では、財務省や経済財政諮問会議は、医療費抑制のため、大幅なマイナス
改定を求めている。日本医師会は「医療の質の確保などのため、3%以上の引き上げが必要」
と主張している。

(読売新聞) - 11月2日21時50分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051102-00000113-yom-pol
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:20:34 ID:wAHCmR7K
さて、外堀は埋まりつつある。
あとは、風邪とか捻挫とかの軽い病気には国民保険を使えないようにすればOK。
重症化したり面倒な患者は自治体病院へ送ればよし。

いよいよアメリカ型の医療の本番を迎える。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 13:53:30 ID:svLXXpRy
いままで、政府は既得益団体の医師会のいいなりのように
診療報酬をあげてきた。その間、赤字続きで人件費だけで
15兆円をはるかに超えている。地方の番付けを独占し、
都会でも、普通のサラリーマンから取った税金で、2,3倍もの
年収を得ている。もちろん、ある程度年収が高いのは当然だと思うが、
あまりにひどすぎると思う。後、競争が全然ない。
どんな医者でもかるく1000万の保証と失業の危険はまったくなく、
この業界が、いかに恵まれているかわかる。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:50:27 ID:iq0WR0Pn
いきなり経費そのままで売上五パーセントも下がったら死ぬな

なんで上の人は失業の心配がないなんて思うんだろ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 14:59:43 ID:EVqrCAwV
>>35
だいじょうぶ。サラリーマンだって年収が10%減ってもなんとかやってます。
収入が減ったら減ったなりになんとかなるものです。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:35:14 ID:I8bo8nge BE:459723896-
混合診療認めてくれ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 15:40:42 ID:ZEJe75VJ
診療報酬と医師の収入とまったく意味が違うってことを
だれか、馬鹿に教えてやってくれ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:06:01 ID:gcmF8L6i
>>38
医者にも分かるように書くと、大概の企業は5%くらい売り上げが減ってもなんとかなる。
それで潰れてしまうのはよほどぎりぎりの経営をしているか、放漫なだけ。
放漫経営の病院は消えた方が世のためだろう。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:12:34 ID:cDwDZJve
まずは広告宣伝費からけずれるだろ。駅の看板なんて医者ばっか。ぼったくられているのに。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:15:08 ID:1bTzdyep
診察10分。
PCちょっといじって処方箋プリントするだけ。

それで5000円だからぼったくり過ぎ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:25:02 ID:ZEJe75VJ
利益率1%の業界で5%下げられても、一般企業は
生きていけるのか。すごいな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:26:25 ID:s72K7HOl
あーーー、医療事務の仕事やめてよかった〜〜
法改正がありすぎて、余計な仕事がバンバン増えるんだよ
44名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/06(日) 16:39:02 ID:Qdti0dkI
>>41
へ〜、多くの医療はぼったくりなの?

じゃ、医療機関にいかないのが最良!!
ぼったくりに行き続けるあんたがわるい!薬局のオジサンとよく相談して、適当な薬もらえばいいじゃん。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:56:20 ID:aXAWMdrC
俺は医者に行って、人がいっぱいで2時間待ちとかだったら、
看護婦さんに「とりあえず処方箋だけください」って言って、
診察してもらわずに、処方箋だけ書いてもらっている。
それだけでも1000円くらいかかってた。
で、薬代は一カ月分で1500円。

まじ、医者っていらないよなw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 16:56:46 ID:Bcdj7XPn
>>42
素朴な疑問なんだが、利益率1%みたいな個人病院ってあるの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:21:19 ID:7nPm5lmK
>>41
俺が行ってる心療内科は診察なしで1500円
診察なしだぞ、処方箋発行だけで5000円近い収入アフォかと
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:24:57 ID:MEvgToun
高いと思うなら行かなきゃいいじゃん。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:25:44 ID:7nPm5lmK
>>43
楽勝で定時で帰れそうな気もするけど
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 18:26:37 ID:7nPm5lmK
>>48
賢いなお前
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:22:02 ID:5DQCJNMF
>>41
銀行なんて、もっとラクにもうけてるけどな
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:30:38 ID:IgnS7e4n
      ∩ 彡彡ミミミミミミ彡彡
       || 巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
       || |:::::::           i
      /〔|:::    jニニコ iニニ!.
      〔 ノ´`ゝ  . fエ:エi  fエエ)
      ノ ノ^,-,、.    "" . >'""ヽ
     /´ ´ ' , ^ヽ  ┃ !ー―‐r┃ |
     /     ノ'"\┃ ト-r--、| ┃|  < 片瀬雪希とぽけっとチュッチュ♪
   人     ノ\/.┃ヽニニニソ┃人
  /  \_/\ヽ、  ┗━━┛ /  \
/      /   \ ` ー──イ     .ヽ
       /     ` ─┬─ ノ      i
      /         |      Y    |
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 19:55:26 ID:wCUXqsNf
>>49
仕事があるなら、残業して残業手当もらったほうがいいだろw
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:25:14 ID:hBs5xWr7
既に地方では子供を生むのに行くところがないという問題になっています
そして地方だけでなく・・・

-----
 分娩取り扱い施設の閉鎖は、地方に限ったことではありません。
ここ神奈川県でも深刻な状況です。
 本年7月、神奈川県産婦人科医会は、県下の分娩取り扱い施設における分娩数の実態調査を行いました。
平成14年、15年、16年の神奈川県内の病院、診療所が取り扱った全分娩数を地区ごとに集計しました。
未提出の医療機関には何度もお願いし、分娩取り扱い施設の99%
(閉院して連絡の取れない診療所を除いて全施設)から回答をいただきました。他に助産所もありますが、現時点では不明です。
現段階では速報の段階ですが、注目すべき結果がでています。

 これによりますと、小泉首相のお膝元である横須賀市の医療機関における分娩数は、
平成14年3273件、15年3302件、16年3213件でした。
 この間、平成14年12月と16年3月にそれぞれ1施設の開業医が分娩取り扱いを中止しております。
平成14年に中止した施設は同年は年間50件しか取り扱っておらず、ほとんど影響はありませんでした。
平成15年に中止した施設は、その前年までは年間約250件取り扱っておりましたが、他の施設が何とか吸収して
上記の分娩数をこなしております。

 ところが、16年10月以後、2つの病院が産科医不足を理由に相次いで中止しました。
両施設合計で毎年約1100人の分娩取り扱いの実績がありました。
現在分娩を取り扱う病院は市民病院などの公的病院が3件ありますが、予約は厳しい状況で、
市内の妊婦さんは産む場所を血相変えて探しまわっています。そのほか開業医が3施設ありますが、
うち1つはほとんど扱っていない状態です。全妊婦の3分の1が産む施設がなくて彷徨っています。
横須賀市と隣接する横浜市南部の病院のでも、最近1病院が医師不足を理由に分娩取り扱いを中止しております。
さらに近い将来、分娩取り扱い中止を考えている診療所があり、そうなると市内で分娩できる妊婦の数は、
調査初年の平成14年に比べ、2分の1以下になります。
----
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 20:35:00 ID:ZEJe75VJ
>>47

統計みろ。
診療所と厚い人的配置が義務ずけられている病院とは
ぜんぜん違う。そもそもROAとか考えたら、普通病院なんて
やる馬鹿はいないほど悪い。
だから診療所(開業医)は増えても病院は減り続けてるだろ。
いまは、病院とは名ばかりの介護、リハ施設に成り下がった
病院ばかりになってしまったな。あまりの利益率の悪さから。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:32:24 ID:Fn+/QpG0
>>45
薬代1500円で高いと思うなら、医者行くな。
1日一本の500ccペットボトル10日分で、治療が出来る訳だ。
それに薬価差益は現在は殆ど無いから、その殆どは製薬メーカーに
行くことになるのもわからんお前何ぞは、医者にいかんほうがいい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 09:40:43 ID:T0sdNrIC
病院自体無くせば 金は要らないのだから 日本から病院を減らすのが早い
病気に成れば しねば良い
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:18:25 ID:Fn+/QpG0
だいたい医者を減らすために「定員を減らす」以外に入学時に「女子学生を
多く採れ」という方針を内々に示していたらしい。女医というのは、結婚・
出産すると、そうそうは稼げないからと思ったらしい。ところが、当然、
比較的身体的・時間的負担の少ない眼科・皮膚科等に行く女医が増えた。
眼科の場合は失明があるので怖いが、それをさしおいても内科・外科に比
べれば楽。したがって眼科・皮膚科が物凄く増えてきつつある。
報道のとおり「皮膚科・眼科の高収入」というのは、今までマイナーと
されていた、これらの科に人が集中しつつあるからという皮肉な結果に
なっている。
厚生労働省もバカで「一般の内科医に小児科も見て貰えるようにスキルアップ
を図ろう」なんて考えらしいが、もともとは内科・小児科っていう診療所は
沢山有った。しかし、患者の専門医嗜好が進む中「子供>小児科専門に」と
いう傾向になっている。小児科専門医院が出来ると、内科/小児科の標榜を
した医院は、子供はガクっと減っている。結局は旨く行っていないんだよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 11:40:24 ID:IgXAm8tD
>>58
弱い子供は、死ねばいいんだよ
生きる価値なし

これが国の考えなんだから
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:02:49 ID:cujr2JDq
【医療】 診療報酬改定 財務省が最大5.3%引き下げ案提示 [11/05]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1131224691/
【医療】 医師会会長、厚労相に診療報酬3%引き上げ要望 [10/13]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1129212902/

いまこの瞬間、二つのスレが並んでいて、ちょっと感動した(w
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:10:02 ID:DbEy7/Cf
ぶっちゃけ一気に10%位下げて医療崩壊させた方が良い。
それが後々のためになる。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:13:30 ID:5YFmXK6Z
そうそう
医者が公務員のように際限なく財政を圧迫しているのは狂ってる
今の医療制度は一度崩壊したほうがいい
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:22:46 ID:IgXAm8tD
全部潰してから、ボランティア精神のあるところだけ、細々と医療をすればよい

後は、治療費を全額患者に負担で問題なし
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:37:19 ID:fQ5SATdR
>62>63のようなやつに限って、いざ自分の両親とかが急に倒れたりすると、病院に駆け込んで
「今の医療はどうなっているんだ!」と声高に不満ぶちまけるんだよな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:45:40 ID:9BCvNQTN
医者のベンツがクラウンになるくらいまで下げればいいと思う。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 12:57:22 ID:DbEy7/Cf
>>64
これからは国費投入が制限されて、自己負担は確実に増える。
混合診療の導入で医者も患者も競争の渦にさらされる。
そのためには今現場レベルで粉骨砕身働いている医師はミクロレベルで称えられても
マクロレベルでは、週休二日制、勤務体系のスリム化の獲得のためには有害。QOML第一。
借金漬けの開業医はかわいそうだが、国策を読めなかったわけだからしょうがない。
これからの人間(医師にも患者にも)のためには、イギリスのように早々崩壊して再生した方がマシ。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:46:49 ID:Fn+/QpG0
>>64
その通り。医者が嫌いな奴は、何をしても皆「医者が悪い」
と言うからな。それに、今の保険制度が無くなったら
どうなるかも考えちゃいなかろう。日本が世界一の長寿国
じゃ無くなったときに気が付くんだろうな。
こういうバカどもには、全額自費で結構だと思うね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 13:49:25 ID:rEX4xLth
んで
診察と予防は異なる現在の医療って、どっちで稼ごうとしてるんだい?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:45:45 ID:cujr2JDq
>>65
ヤクザや商品先物やサラ金や、チョーセン賭博のベンツはどうですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 14:58:13 ID:cujr2JDq
もうすぐ、こんなトコで昼日中からカキコやってるようなヤツは
医療を受けることができなくなるから(w
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:20:57 ID:65OvUCX1
病院の経理は、取れるだけオーナー医者が取ってから残りの経費をだすから、
間違っても大幅な利益なんて出ない。
俺も昔言われたよ、開業医なんだから最低でも月給200万円以上ないと。
繁盛していようがいまいがそれは別問題。
社会保険制度辞めちゃえば、適当なところに落ち着くと思うけどね。
だって、医者はそんなに馬鹿じゃないいもん。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 16:29:23 ID:V6fnRxCk
国民皆保険なんてやめればいいのにな。金持ってないのに文句いうんじゃねー
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 17:31:55 ID:IgXAm8tD
自己負担全額で、いいと思うよ
景気もいいのだし、増税しても無問題だし

医療は全額負担で、早くして欲しいね

国民の総意です だって医療報酬を削れと言うのだから仕方が無いです
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:22:37 ID:2rj4IRA8
>>73
腕が良くていくらでも金の取れる医者と、庶民の払える程度の診療報酬で我慢する医者に二分化するな。
後者は人件費の安い外国人医に取って替わられる。前者はごく一握りの日本人医。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 23:30:58 ID:AB2sH0k2
>>74
欧米並みに診察と説明に時間をかけると、そうなりますな。
ごく一握りは言いすぎかな。受診回数も減るから、
上位1/3くらいは日本人医に診てもらえるでしょう。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:28:24 ID:CuQI/TMr
>>74
実は中国・韓国の方が日本より診療報酬が高いというお話。
カンボジアあたりから呼んでくるなら話は別だが。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 00:39:17 ID:y2p98HbM
昔のことでよくわからないのだが・・・学生運動というのは
医学部から始まったんだろ

なら熱い気持ちをもってる連中も老人医者に多いと思うのだが
団塊世代のロートル医者、若いときを思い出して抗争をしよう
じゃないか

誰と・・・って、小泉とDQN患者
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:19:48 ID:A+Jm2Y5M
ううむ。個人の開業医にはさほど痛くないだろうが、
総合病院とかにはキツイのではないか。
勤務医の方が収入も少ないのに、
なんで開業医より総合病院の方が経営厳しいんやろ。
やっぱいろんな設備を抱えてたり、不採算部門も持ってたりするから?
かといって、不採算部門切り捨てられると小児科とかこの世から
なくなるだろうし。
難しいな。
79名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 02:20:41 ID:T+LLF10I
際限なく財政を圧迫しているのは、公共投資。
日本以外の先進国全部合わせたより多額の公共投資で
道路などを作りまくっている。
それに対し、医療費はGDP比で他の先進国よりかなり低い。
日本より低いのはイギリスぐらい。
ただイギリスは医療費が安すぎて制度が崩壊して弊害ひどいので
医療費を1.5倍にすることが決まっている。
したがってまもなく日本が最低になる。
80名無しさん@お腹いっぱい:2005/11/09(水) 02:22:35 ID:T+LLF10I
歯科では韓国・タイの治療費は日本の倍ぐらい。
ヨーロッパは5倍、アメリカは10倍〜20倍。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:34:41 ID:ybl61LoF
>>78
開業医はスリムですよ。つまりリストラを先取りしてると考えればいい。
医療ってのは設備投資しても全く黒字を生まないように診療報酬が決められているからスリムな方が儲かる。
それに重症患者やら難病なんか診ても赤字になるだけ。
あいつらは医療経営にとっての癌細胞のようなもの。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 02:35:55 ID:KIzcRuR8
日本の歯科治療の質は悪すぎる
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 15:00:22 ID:QiN1I55b
>>82
歯科は医師会に入れてもらえなかったから歯科医師会が有る訳で。
日本の歯科は生い立ちが違うんだよね。

医療費増大は年寄りが死ななくなったのが最大の要因。
医療技術の進歩は弊害も多い。
84いやなら受診やめよう委員会:2005/11/09(水) 21:37:26 ID:4Q9++gyc
病院・医院を悪徳だと思う方、医療関係者たたきの皆様、

 い や な ら 受 診 や め よ う !
 か わ り は い く ら で も あ る !

人間の自然治癒力を知らんのか?
健康食品・サプリメントを知らんのか?

受診すれば、それが悪徳病院を儲けさせることになるぞ!
まして、救急車・入院・手術なんか論外!!悪徳病院がどれだけ儲かることになるか。
それこそ医療費の無駄無駄無駄アアアアアアアアアアア!!!!国の政策にも反するぜ。

 ぜ っ た い 受 診 は や め よ う !!

受診する人間がいなくなれば、病院もまた滅ぶのだ。
というわけで病院・医院を悪徳だと思う方、医療関係者たたきの皆様、
ぜったいに、どんな状態になっても病院・医院に行くべきではない。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 21:40:53 ID:4Q9++gyc
医者を増やせという奴は教育実習費用や医療費を増大させ
国の財政負担を増やす社会の敵!!

そもそも、戦後、年々医者の数は増え、医療費も年々増えている。

いまこの瞬間、医者を全員皆殺しにすれば
明日から日本の医療費はゼロだお!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 22:19:59 ID:EiMg9qU8
医師は明日から保険診療やめて、自由診療しよ!国にウダウダいわれなくていいよ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:03:06 ID:1lPqchFN
ばかじゃねえの。ここの医者は。すくなくともこいつらが淘汰
されるようにならないと、駄目だな。
そんなにいやなら、今からでも一般企業に勤めたら。
はるかに恵まれていることがわかるから。
後、自由診療にしたら、自分で首しめるようなものだけどいいの。
あまり高くすると、患者から恨まれるよ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 23:10:43 ID:A+Jm2Y5M
>>85
だが皮膚科や眼科は増えても小児科や産婦人科は減ってるだろ?
だからさ。おれ考えたんだけど、医者の専門をドラフト制で
決めたらいいと思うんだよね。
医師会を外科会とか内科会とか小児科会とか泌尿器科会とかに分けて、
研修終了者をドラフトで取り合うの。
FA制度はなしで、本人どうしの移籍希望が折り合った場合のトレードのみ有効。
これで足りない医者はいなくなるよ!!
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:03:56 ID:Uar9XpI/
【幸福追求権】いやなら辞めろ【職業選択の自由】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1120720484/

い や な ら 辞 め ろ

代 わ り は い く ら で も い る

岩 手 の 中 国 人 医 師 導 入 を 知 ら ん の か ?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:50:54 ID:7az1V5Rp
馬鹿な連中が多いなここは。実際広告も看板すら出さずに新規の患者
を入れない開業医が1990年以降増加してるんだよ。

なぜかって?ここで潰れろとか職業選択の自由とかほざきながらしっかり
医療機関に通って自分の思うとおりにならないと藪医者とかほざいて
一部負担金すら払わない奴がいるからさ。

そんな奴を面倒診てやる程もう今の医療機関は甘くない。
入院も3ヶ月経てばたたき出す。割りの合わない患者は他所へ送る。
今回の引き下げで更に拍車がかかるだろう。

外人医師?いれるもんなら入れてみろ。数年働いて円を稼いだらさっさと
故国へ逃げるだろう。その後医事訴訟が起きてもそいつは海外に逃げてる
からどうにもならんだろうしな。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:18:14 ID:Uar9XpI/
>>90
同意。つーかいまの政府は医療費さえ下がればあとはどうでもいい。国民の健康など知ったことではない政策。
ほんとうはきちんと医療費をかけて国民の健康を守るのがいいんだけど・・・。

国民?「医療費高いニダ!謝罪と賠償を請求するニダ!」

医師「より効率化、労働を提供して行きたいと思います」

国民?「まだ、足りないニダ!」

医師「極めて遺憾です(現行システムでは、医療の質を今まで以上に、落とすしかないよっ)」とこのスレで国民に伝える  ←今ここ

医師:強い医師を選ぶ

本当の日本国民:国民皆保険がなくなり、医療費は今まで安すぎたことに気づくものの遅すぎた
工作員(BKS893など日本のトップエリート):医療費免除は変わらないまま
特定アジア:医師輸出でウマー。医療ミスも「愛国無罪」で済ませてウマー。


過疎地の医師不足が深刻化している中、解消策の一つとして岩手県は今秋にも、
中国・瀋陽市にある中国医科大から小児科と産婦人科の中国人医師を岩手医大に
受け入れる方向で検討を始めた。県内の公立病院などへの医師派遣を担ってき
た岩手医大に中国人医師が入ることでゆとりができれば、今後過疎地の病院など
への医師の派遣も期待できる。県は今後、受け入れ態勢について協議し、5月に
も中国医科大と協定を結ぶ予定だ。
http://www.asahi.com/health/news/TKY200504230177.html
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m04/d22/NippoNews_10.html

医療交流協定に調印 県と中国医科大

中国訪問中の増田知事は24日、瀋陽市の中国医科大を訪れ、今秋にも複数の小児科、産婦人科医師を本県に招くなど同大との医療分野の交流に関する協定書に調印した。
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2005/m05/d25/NippoNews_6.html
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:19:42 ID:4LC8dAPa
下げるならその分の代償として応召義務を廃止してくれるんでしょうなぁ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 02:16:13 ID:gRfgYnmG
>>87
一般企業って、高卒が働く工務店とか三流大卒が働く中小企業の営業とかの事ですか?
それは、一般じゃなくて底辺なんですけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 03:07:21 ID:O9A2XWQu
>>90
広告一つとっても規制がもの凄いから、出すのも面倒。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 08:23:09 ID:tOjm9ZDp
そうそう、それに医者だと思うと、おもいきりふっかけてくるからね。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:40:36 ID:kCABdJFK
オリックスの宮内会長が、富裕層向けの民間保険を作りたがっているから
混合診療を認めさせようとしたりと、現在の社会保障制度を潰そうとしているからな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:44:34 ID:gQCB1w4E
どっちがいいのかわからん
 
 
ただし、電気関係の蒸し焼きは医療機関でも防げるかどうか
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 23:44:54 ID:TT9Mxndo
保険や年金は一本化した方が結局安上がりなんだけどね
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:11:37 ID:ogQsnBVV
自己負担でいいと思うよ。老人をさっさと追い出してくれ。
ここにいる医者は、金儲けしか考えてないから、国民の税金に
頼るんじゃなくて、老人から全額取れるなら取ってみてね。
なんで、国民の税金で位しているのに、そんなに横柄な
態度が取れるの?医者の人件費だけで、十数兆だよ。
なんで、一介の医者が大企業の部長以上の給料もらえるの?
おかしいだろ。国民の税金で。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 00:15:49 ID:ogQsnBVV
社会に出てみろ。ここいる貸す医者は。
おまえらが、どんだけ恵まれているか本当にわかるよ。
それに、なんでそんなに不満ならやめないの?
受験生が医学部に殺到しているの?
これだけでわかるよね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 02:01:13 ID:wFaTqGwd
>>99-100
委員会の先生、出張お疲れ様です。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 00:04:09 ID:LIOSnA86
249 :文責・名無しさん :2005/11/12(土) 19:16:42 ID:XTQvRyNx
☆☆医療業界には談合が付き物★★

医療業界における談合の事実。
公的な病院において、医療機器を購入する場合は形式上はどこも入札制度になっている。
が、実態は異なる。
日本全国、ほぼどこの病院でも○○課は○○器械などと診療科目ごとにディラーが暗黙の了解のもと
決まっていて、それは公的病院でも例外ではない。
それが病院側と業者の癒着の温床の源にもなっている。

医療機器にはMRI、CT、エコー、レントゲン等多種に及ぶが、ことさら内視鏡分野
ではほぼ100%談合が行われている。
購入の話しが持ち上がった時点で、メーカー主導で病院ごとに決められた販売店に
「販売権利」を与える。
実際に入札が始まると「価格維持」のため談合が始まる。
決められたディラー以外はそれより高く見積もるのだ。
メーカーは値崩れせぬよう、全国の納入実績を常に把握している。
決して最低納入価を崩さぬよう、ディラーにも指示する。

この慣習は長く現場で行われてきた。
実際にこれにメスをいれると、倒産する医療ディラーが多発するだろう。
メーカーにも逮捕者が出るのは避けられないであろう。
しかし、公的病院の機器購入には税金が使われるのだ。
103名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 00:12:36 ID:RB8Pn04e
医療改革賛成。医学部募集定員割れするまで
医療報酬を下げ続ける。

目標値設定するのなら医者の価値のインフレ
率でなくてデフレ率を定めれば。。。
104名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 12:05:16 ID:OjKPXXPM
と言う事は 医療に掛ると国民はその分 手出しが増えていく事になる
105名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 12:44:34 ID:ke2lIQVC
まず、日本の医療費は本当に高いのかが問題でしょ?
下記をみてよ。それでも日本の医療費は高いと思う?
まぁ、配分が偏ってるは確かだがおいとこは全部、製薬会社が・・・
http://hodanren.doc-net.or.jp/kenkou/index.html
106名刺は切らしておりまして:2005/11/29(火) 21:36:07 ID:RB8Pn04e
>>103

その結果、DQNの医者ばかりになり、医療費の無駄が増える。

違うな。○人の山ができるから医療費節約になる。。。
107名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 21:18:47 ID:yAd2Uw44
>>105
同意。こんなのもあるし。

OECD加盟各国の医療費の対GDP比率
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1890.html
日本は30カ国17位。

高齢化率と対GDP比率の関係
http://www2.ttcn.ne.jp/~honkawa/1900.html
日本の高齢化のスピードの速さと対GDP比の比較的良好なパフォーマンスを示しているといえる

医療費の推移
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/khoken-i/kyoho/50anniversary/5-1.html
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/khoken-i/kyoho/50anniversary/5-1.html

日本の医療は、世界レベルでみると こうなっています。
http://www.pmet.or.jp/pmet-news/kouenkai-7/nakajima-1.htm
まとめた画像
http://www.pmet.or.jp/pmet-news/kouenkai-7/nakajima-03.gif

そのときの評価の基準はこれです。
http://www.pmet.or.jp/pmet-news/kouenkai-7/nakajima-02.gif
だから、この医療制度を変える流れは、たいてい悪い方向になる。


つーか、医者を信頼している人とか、受診したい人だけが受診すればいいんだよ。
医者叩き、医療費削減、医者給料削減な人が受診するのはおかしい。
それこそ病院の収入になって、無駄な医療費がかかるんだから。
108名刺は切らしておりまして:2005/11/30(水) 21:33:49 ID:e1dNw/dj
思うんだが、小泉って医療費には手を出さない気がする。
いろんな批判はあるが、小泉って後世の評価を気にする数少ない政治家だと思うのよね。
いま医療費に手を出したら、悪化して後の世で批判されるのが確実じゃない。
むしろ老人介護を狙ってくると思うな。
当然、病院ていっても老人ホーム化してるとこは危ない気がする。
109名刺は切らしておりまして:2005/12/01(木) 16:59:12 ID:0a0Z4+JF
>>108
あ・ま・い・!
110名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 01:29:58 ID:c+Tq8W56
>>108

小泉は自民党を確かにぶっ壊すな。

来年9月自分はチャッカリ引退しても、医療改革の悪弊が
次第に出てきて、この次の選挙の時に国民の恨みつらみが
火を噴いて自民に明日はない。完全に消滅だわな。
111さくらこ:2005/12/02(金) 04:13:39 ID:oM394fNi
まぁ、保険料にはふたつの側面があるね。
@だめな医者を食わせてやってる ←ここが医者たたきの大きな理由
A民間保険に入れない低収入層がお互い助け合う 

今、難病でアメリカで手術となるとどうしますか?募金しますね。
募金しなければ?借金で破綻するか、手術を受けられずに死ぬかです。
つまり、皆保険制度ってのは、民間保険になると保護されない低収入層の
互助制度なのですね。
112名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 04:18:35 ID:oM394fNi
A民間保険に入れない低収入層がお互い助け合う

これが皆保険の持つ意味なのです。つまり、自由競争ではなく、
公共事業といったほうがよい制度なのです。弱者救済、サヨク的な制度なのですね。

この制度が破綻したら、低収入層は、病気をしたら一家まとめてゲームオーバー
ということになりますね。

113名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 04:24:12 ID:oM394fNi
もし、自由競争の商品というなら、医療というのは高付加価値サービス
なのです。手術しないと直らないというならば、家を売ってでも手術をうけたい
人のほうが多いでしょう。家をうらずに死んでしまっては元も子もなくなりますからね。

美容整形で儲けている医者をたたくことは公立病院の勤務医のようにはいかない。
なぜなら、たたく根拠として、自分の税金でくわしてやってると言いにくいからですね。

つまり、高付加価値のサービスをもつ医者は、自由競争になっても
十分に高収入を得られるのです。

114名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 04:30:44 ID:oM394fNi
つまり、皆保険制度がくずれたら、高付加価値サービスへいけない医者
淘汰されるでしょう。しかし、医療そのものは高付加価値サービスですから、
技術を持った医者は高収入を得ることになるでしょう。

自由競争の経済では、国民の大半は負け組みになります。低収入階層に
なるのですね。長期雇用契約の賃金労働者(正社員とも言う)は年収300万、
短期雇用契約の賃金労働者(フリーターやアルバイトとも言う)は年収100万
という時代になってきます。

彼らには、自由競争より、弱者救済の制度の方が必要なのです。
115名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 07:24:23 ID:LGYNs9S8
>>110
自民党より先に日本が壊れそう…
116名刺は切らしておりまして:2005/12/02(金) 10:47:39 ID:V99yVVy+
受診抑制で、生活習慣病などが、悪化して、
入院では逆効果な。

ここは、すっぱり、高齢者の全ての延命治療は
保険外とすればいい。
117名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 09:43:45 ID:92FYIBR0
>>114
全くその通りで、保険制度ってのは病院側からすれば価格を抑えつけられてるともとれる。
しかも、技術の無い医師はって言うけどそんなことは無い。
そもそも医療そのものが高付加価値だし、大体病気で体がしんどい時や、高齢になり
移動手段が限定されるなか若干の値段差を求めて何件も病院を回ることは難しくなる。
経営だけを考えれ混合診療は大歓迎だ。
でも、それは病気という弱みに付け込んだ方法なので、医師側は最後に残った良心を
かけて反対しているのにもう・・・。
大体、ミヤウ○だの損保業界が賛成するってことは、そこから金を吸い取ってやろうってことに
決まってるだろうにねぇ。

ただ、子鼠がどこまでやるかね?ここに手をつけると100年の汚名を残すことは確定だろうしねぇ。
まぁ献金されればそれまでかな。
118名刺は切らしておりまして:2005/12/03(土) 13:06:39 ID:537kEwvz
最後の良心ってのは「・・・」だが、言ってることはだいたい賛成。
国民があいつらが言う事を何でそんなに素直に受け容れるのか非常に不思議。
恐らく医師(会)は本質的に悪い奴としか見られないんだろうね。
どっかの馬鹿女アナ・ジャーナリストのコラムに、「医師(会)の言う事の反対が正しい」とか
書いていたっけ。そんなものなんだろうね恐らく。
だから医師会が反対と言えば、その対極である宮内らの言うことが正論に聞こえるんだろう。

ってことは、医師会が賛成していたらもしかして・・・・な事はないか。
119名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 17:01:38 ID:R//+dZZc
日本の医療はもう誰も支えられない段階に
あと何年かしたらなるだろう。
それがわかっているのに日本の国会議員も
官僚も非常にのん気に仕事をしている。
120名刺は切らしておりまして:2005/12/04(日) 17:30:47 ID:z2faf8X0
>>119

増すゴミによって1人あたりの診療費が老人は一般の5倍」という数字が報道されています。

これは、統計を用いた初歩的な詭弁です。 [老人医療費/老人人口] と [一般医療費/一般人口]
さらに、[老人医療費/一般+老人人口]とでは母集団が異なります。 単純に母集団のことなるものを
比較することは統計の基本的な誤りです。

厚生労働省の統計によれば、老人患者の1日あたり診療費は、一般患者の診療費とほとんど差がないのが事実なのです。

日本の政治家も有能であり、特に官僚は世界に冠たるものがあります。分からぬはずはないのですが。
121名刺は切らしておりまして
混合診療にもっていきたい理由はいろいろあるだろうが、
一つにはPETによる癌の健診やスクリーニング(健診といっても保険医療で行われている
実態があることをふまえて)と今後実用化される虚血性心疾患の
PETによる評価が、現在の保険診療では絶対に支えきれないから
喫緊の問題として浮上しているのでは。